埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和_2版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和_2版
匿名さん [更新日時] 2008-12-16 14:38:00

プラウドタワー武蔵浦和2版を立ちあげました。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-27 19:14:00

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和口コミ掲示板・評判

  1. 232 契約済みさん

    ロッテは新大久保とか武蔵浦和とかすごいところに生産拠点があるね。
    浦和工場移転となれば相当な入札価格となるから採算性のいい高度利用するしかない。すなわちタワーマンションがまたできると思うよ。
    そうなったら付加価値どころか日照問題で資産価値ガタ落ちになりますよ。
    プラウドタワーの命運を握るのはロッテですよ。

    まあ、浦和工場は中央研究所も併設されてる基幹拠点だから、当面撤退は考えにくいかな。

  2. 233 契約済みさん

    線路から見えるロッテ浦和練習場?って、使われてるんですか?
    私は一度も練習風景を見たことが無いんですが・・・

  3. 234 匿名さん

    武蔵浦和好きだけど、そこまでいいかな〜?はずかしくなります。
    個人的には南浦和や浦和の方がいいと思うけど・・・

  4. 235 契約済みさん

    >233
    野球場は使われていますよ。冬はあまり使われていませんが毎年4月から8月頃は
    ロッテの2軍が西武やヤクルト等と試合をしています。昼間に。ちなみに観戦は無料です。

  5. 236 匿名はん

    NO.234さんへ
    浦和が良いのは分かるけど南浦和はどこらへんがいいですか?
    自分が南浦和在住とか?

  6. 237 匿名はん

    NO.234さんへ
    浦和が良いのは分かるけど南浦和はどこらへんがいいですか?
    自分が南浦和在住とか?
    どちらもそんなに変わらないような気がしますが・・・

  7. 238 マンコミュファンさん

    以前、南浦和に住んでいました。
    南浦和は昭和30年代から計画的に開発された住宅街であるため、道路や歩道の幅員も広く、街並みも碁盤の目に整備され美しく、住環境としては優れてると思うよ。
    駅前の丸広百貨店、コモディイイダなどはお買い物に便利。適当に飲み食いできるお店もあります。
    就学環境も岸中学校などはまあいい学校とされているし、南浦和サッカースポーツ少年団. 岸町サッカースポーツ少年団などサッカー熱も高いね。
    それと首都圏でも屈指の学習塾集積地帯で小学生も電車でわざわざやってくる様は異様な雰囲気を感じます。

    悪い点と言えば坂が多いこと。閑静な高台住宅地だからしょうがないけど、地形的にアップダウンがかなりあるし、駅から10分以上の遠いところに住んだ日にゃ夏場は汗ダラダラで瀕死状態確実。それでも「さいたま市文化センター」から駅へと続く「文化通り」は緑豊かで心癒してくれます。

    ただし、南浦和といっても西口はいいけど、東口は寂れた感じでパッとしません。
    京浜東北線全体に言えることですが、西口優位で東口は寂れまくっています(最近、浦和やら新都心でショッピングセンターがドカーンとできたりはしていますが…)。
    京浜東北線に住むなら絶対に西口です。南浦和/岸町、北浦和/常盤。これ常識。

  8. 239 入居予定さん

    武蔵浦和も西口は変わりそうですね。↓

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p05206.html

    図書館、区役所で武蔵浦和はさらに、変わって行くでしょう。
    今からわくわくしますね。

  9. 240 匿名さん

    このマンションのシステム収納は「ティッセタンタジャパン社製」となっています。

    ティセッタンタジャパンは1月29日に民事再生法の適用を申請したようです。
    オプションのオーダー等は特に問題はないのでしょうか?

    http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2539.html

  10. 241 契約済みさん

    >>238さん
    南浦和は魅力的ですよね。やはり武蔵浦和と比べると
    駅前の活性度が違いますし、少し離れたところは閑静な住宅地ですね。
    古くからの友人が住んでいるので、いい街だと知ってます。

    >>239さん
    残念ながら重要な情報ですね・・・
    大丈夫なんでしょうか(-_-;)

  11. 242 241

    レスが1つずれてました・・・
    >>239>>240です

  12. 243 購入検討中さん

    南浦和と比較したら、利便性は武蔵浦和が上でしょうか。駅前の開発規模で圧倒的かも。
    子女教育だったら南浦和かな。常盤中に並ぶ名門岸中があるし。

    でも南浦和にはマンション少ないですね。ライオンズセントマークスぐらいですが、駅から離れすぎと思う。

  13. 244 匿名さん

    南浦和いいですよ。
    生活する環境としては、浦和とどうクラスではないでしょうか。
    商業地域的便利さは武蔵浦和の方が上だと思います。

    ただ、私は住居地区のほうが好きなので南浦和にしようかと思っています。
    商業地域から近い住居地区の方が環境がいいかなと。南浦和は、
    浦和、武蔵浦和ともに近いので両方を利用できるいい立地かと思います。
    でも、武蔵浦和もいいと思いますよ。都内より生活しやすいと思います。

  14. 245 物件比較中さん

    修繕積立金が数年後、数十万、百万単位で徴収されるときき、ちょっと引いています。。
    タワーマンションの修繕ってどれくらい金がかかるのでしょうか?
    気になります。。

  15. 246 匿名さん

    以前ここで禁煙カフェと記載されていたザネッティにたまたま行ったのですが、
    今日いった店は禁煙ではありませんでした。

    カプチーノを飲みましたが、個人的にカップが非常に飲みづらく、
    店の雰囲気はそれなりにカッコいいのですが、椅子やテーブルもなんか
    落ち着かない感じがしました。

    カフェができるなら、完全に禁煙でもうちょっと落ち着いた感じならいいのにな、
    とちょっと思ってしまいました。

    まあ、カフェ自体できるのかさえ、わからないですが。

    検討はされているのでしょうか?>預言者さん

  16. 247 物件比較中さん

    イニシアの61階建タワーの影響がどうも気になります。
    直接的影響と間接的影響の両面でシミュレーションしたいが、計画段階ではどうしようもないしなぁ〜。
    ラムザとイニシア。気になります。

  17. 248 契約済みさん

    >>247さん

    ガーデンの南や西向きなら、日照も眺望も関係ないですよ。

  18. 249 匿名さん

    武蔵浦和はマンハッタンのようになりそうですね!
    武蔵浦和はいろいろ商業施設が充実していていいと思いますよ。
    私は南浦和で物件を選びましたが、遠くから眺める夜景が楽しみです。

  19. 250 周辺住民さん

    少し前に武蔵浦和のオリンピックが閉店するように書かれていましたが、
    そんなことはないみたいですよ!
    閉店するのは、1階のベスト電器だけみたいです。
    今日行ったらほとんどの商品がなくなってました。
    ベスト電器の後は何がはいるのでしょうね。
    楽しみです。

  20. 251 契約済みさん

    モデルルームに行ってきました。
    現在はテラス2戸、ガーデン5戸が残ってました。
    早く完売して欲しいですね!
    でも、完売してモデルルームがなくなるのも何だか寂しいです。
    何度も足を運んだ場所なんで。

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸