埼玉の新築分譲マンション掲示板「アーデル川口レヴァリエはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木
  7. 川口駅
  8. アーデル川口レヴァリエはどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-05-08 22:31:01

同じ川口駅前で(駅前ではないかな?)
だいぶ前からMRやHPが出来てるのに、なぜスレッドが立たないのかなと思い
自分で立ててみました。

あんまり知らないデベだし駅からも離れるから人気ないんでしょうか?
購入を検討していたので気になりました。

近所の方で詳しい内容(HPに出てる事以外)を知っている方がいましたら
教えていただけますか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市並木1丁目1番(地番)
交通:京浜東北線「川口」駅から徒歩12分

[スレ作成日時]2006-08-18 14:47:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル川口レヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    他の物件と比べるとスペックのわりに値段が高いようね気がしました。

  2. 3 匿名

    駅から12分以上?かかってのわりに金額が高いように感じます。
    サニーコートが安かった分、ちょっと驚きました。
    アリオの影響かと思います。
    10年後の価値はどうなるかきになります。

  3. 4 匿名さん

    川口でおなじみの
    『転入してくる方へ
     当社は昔から鋳物工場を営んでおり、悪臭・騒音・粉塵等につきましては
     注意を払っていますが確実に出ますので文句言ってこないでください』

    多少、その工場で文章は違うけどこのような張り紙があったと思います

  4. 5 検討中

    先日モデルルームに行って来ました。
    他の物件のあとに行ったのですが結構見に来ている人がいてびっくりしました。
    川口にはじめて行ったのですが思っていたより栄えているといった感じでした。
    駅からは12分?だそうですが明るい道を通っていけるので少しは安心かなと思いました。

  5. 6 匿名

    悩みに悩みましたが購入を決めました!
    他に購入を決めた方いらっしゃいますか?

  6. 7 購入者

    川口駅から歩いていけるところで南向きで駐車場代が100%で1000円から5000円が気に入り購入しました。入居まであと10か月楽しみです。

  7. 8 匿名さん

    購入者の方に質問です。
    我が家もモデルルーム見学をして購入を悩んでいる家族なのですが、ベランダがある南側に印刷工場と倉庫があり更に隣は大きな駐車場でしたよね?
    今後マンションが建ったら日陰暮らしか?!等と考えてしまいなかなか購入に踏み切れません。
    12階建てですが階が上がれば上がった分、金額も上がるのでなかなか難しい所です。
    購入の決め手は何でしたか?教えて下さい。

  8. 9 匿名さん

    先週購入した者です。隣の駐車場は気になりませんでしたよ。逆に目の前に建物がなかったら決めていなかったかもしれません。要は南向きのマンションなので南側に建たなければいーやと思いました。予算的な問題もありましたけど駐車場や買い物便を考えるとここでよかったかなと思っています。

  9. 10 匿名

    私も購入しました。これからよろしくお願いします。隣の駐車場のことを営業の方にきいたのですが、高いマンションをたてられるだけの土地はないので戸建になる可能性が高いとおっしゃってました。駅から少し遠いですが、100パーセント駐車場はかなり魅力です。

  10. 11 匿名さん

    さっそくコメントありがとうございました。
    実は購入を考えていた間取りが3階建て部分ののワイドスパンだったので、もし斜左の駐車場が潰れてマンションが建ったら!!!と家族で悩んでいました。戸建なら日陰になる…なんて事もないだろうし前向きに購入を考えたいと思います。

    購入者の方のコメントが全て(と言っても少ないですが…)落ち着いた感じの文章なのも自分的に前向きになったひとつです。

  11. 12 匿名さん

    私も購入決めた者です。
    リボンはあまりに大きすぎることと、子供達の就学にも不都合がありまして断念。
    近辺で中古も含めて探しておりましたが、幸町近辺では10年過物件でも3000万円弱ですし、
    商店街のパークホームズは、周りがうるさそうなのと、ワンルーム賃貸が多すぎることが不満でした。
    子供達の就学にも都合の良いこの物件に最後決めました。

  12. 13 匿名さん

    ワイドスパンの間取りを検討しているとレスした者ですが、電話で営業に確認したところワイドスパン6戸はもう契約済でした…また…家族会議のやり直しです。

    でも他の間取りはまだ残ってるそうなので検討してみようと思います。
    購入された皆さんが羨ましいです。

  13. 14 匿名さん

    今日久しぶりに見に行ってきましたがワイドスパンの間取りがひとつだけ紹介できますと言われましたよ?金額的には魅力なのですが私達はせっかくなので上の方で検討しようと思っています。

  14. 15 匿名

    並木小学校が川口のモデル校、一番人気の幸並中学校も学区内で検討中です。

  15. 16 匿名さん

    私も購入しました。現在も川口市に住んでいるので、結構ちょこちょこ川口駅にも行っていたので
    住んだらどうなるかの感覚はあると思います。
    川口駅の駅前は多少空気が悪いかもしれないですね。多少ですけど。。
    でも、いろいろと買い物するところもあるし、なかなか住みやすい感じがしたので決めました。
    やっぱり元郷だと電車での交通の便が悪くなるので駅から12分でも十分アリだと思います。

  16. 17 匿名さん

    我が家も先週購入を決めてきまましたので皆様よろしくお願いします。

    でも実は少し不満が…。この物件床のカラーバリエーションが2パターンしかないんですよね…しかもかなり赤味の強いレデシュブラウンとシルキーホワイト。ナチュラルブラウンとか、もっと濃いカラーで落ち着いた感じにするとか、個人的にもう少し選べるカラーがあったら良かったな、と思いました。あとキッチンの開き戸収納とか…まぁ金額的に無理なのかもしれませんが。
    不満は言い出したらキリがないので(笑)、これから10ヵ月は出来上がりをいろいろ想像してインテリア等を見て回ろうと思っています。

  17. 18 購入者

    確かにカラーバリエーションは少ないですねよね・・・シルキーホワイトは部屋が広く見えますが、髪の毛のよごれがめにつくそうです。ブラウンは傷が目立ちますよね・・・
    迷います・・・
    キッチンの開き戸収納はもう少し充実しているといいですよね。なるべく持ち物を減らして引越ししようと思っています。
    これからよろしくお願いします。

  18. 19 迷っています

    川口にあまりくわしくありません。アーデル川口を購入するか、シティデュオの賃貸のするか迷っています。子供が中学です。川口の中学はどういった感じなのか、どなたか教えてください。

  19. 20 匿名さん

    アーデル川口が校区となる「幸並中学」は結構人気があると聞きました。
    近隣他校区からの越境入学希望者が毎年多く、越境の人は抽選必至のようです。
    だからといって、校風が良いとか、問題が無いとかは言い切れませんね。
    学校そのものも比較的小規模なので、自ずと狭き門なのかもしれません。
    因みにうちの子も来年から「幸並」です。

  20. 21 迷っています

    早速のご返答ありがとうございます。幸並中学は人気とききますが、どういった理由で人気なのでしょうか?南中学は比較的新しい中学とききますが、受験にはどちらが有利でしょうか?

  21. 22 匿名さん

    受験にどちらが有利かは分かりませんが、幸並中学校は駅に近いので学習塾に通わせるのにはいいと思います。

  22. 23 迷っています。

    お返事ありがとうございました。
    確かに駅に近いので塾などに通わせるには便利かもしれませんね。
    検討したいと思います。
    幸並になりましたらよろしくお願いします。

  23. 24 匿名

    川口駅12分とのことですが、西川口駅までは何分でしょうか?
    ひょっとしたら西川口駅の方が近いかな?

  24. 25 匿名さん

    マピオンで確認してみましたが、最短ルートで
    川口駅:約1km
    西川口駅:約1.3km
    時間にして約5分位、西川口の方が遠そうです。

  25. 26 匿名さん

    なんか学校のコトを聞いている方が何人かいますがこのマンションは中学生位ののお子さんがいるお若いご家族が多いんでしょうか?
    我が家は年寄り夫婦2人なので、通学なんて事は全く考えていませんでした。
    のちのち話が合うかどうか不安ですが、これからよろしくお願いします。

    住宅ナビを見る限り残り11戸みたいですが、完売するといいですね。
    やっぱり駅から徒歩12分というのがネックなんでしょうか?

  26. 27 匿名

    我が家は幼稚園になる子供がいます。これからよろしくお願いします。
    カラーセレクトはみなさんどうされましたか?
    迷っています。

  27. 28 匿名さん

    我が家はシルキーホワイトに決めました。
    MRの床の色がどうしても好きになれなかったので…

    ただ色が明るい分、汚れや髪の毛やらが目立つようなので
    頑張って掃除しなければっ!と今から思っています(笑)

  28. 29 匿名さん

    うちもすごく迷いました・・・小さい子供が2人いる為、傷がつく事や、何となく思い描いたイメージで最初は、絶対にシルキーホワイト!と思っていたのですが、システムキッチンのカラーがMRのものを、とても気に入ってしまった事と、先々の子供に手がかからなくなってきた頃の、夫婦の理想的なライフプランを想像した時に、我が家はこのブラウンもありかな・・・なんて思い迷った末、決めました。(あと現在の住まいが無難なカラーのフローリングだった為、せっかくの機会だったので、ガラリと変えたのもあったかな・・・)余談ですが、営業マンいわくMRタイプの方が多いとか・・・

  29. 30 教えてください!

    どなたか設計変更された方いますか?
    基本プラン→メニュープランでなく、間取りや仕様(扉やクロス等)
    実は、我が家も依頼したのですが(新築の特権ですよね)びっくりな金額が出てきました。
    皆さんはどうされているのかと思いまして。
    かなり悩んでいます。

  30. 31 匿名

    カラーセレクト、お話を伺ってますます迷ってしまいました、、
    確かにもう少し落ち着いたブラウンがあってもよかったかなぁ〜って思います。
    ホワイトはお部屋が明るく広くなるでしょうね!お掃除はがんばらなきゃですが・・笑
    それと”教えてください”さん我が家も引き戸に変えてもらいたいのと、キッチンの照明をかえてもらいたいのですがまだ見積もりをお願いしていません、、
    そんなに高額なのですか、、
    あまり高額だと我慢するしかないでしょうか、、
    皆様のご意見きになります。

  31. 32 匿名

    赤みの強いブラウンはきず、ほこり、ともに目立ち、家具をあわせるのに苦労しますよ。
    白い床はほこりは目立ちませんが、特に髪の毛、黒ずみが目立ちます。
    一長一短です。

  32. 33 教えてください!

    設計変更の件ですが、ご参考までに・・・
    我が家も引き戸依頼しました。例えば引き戸で説明すると、扉の代金+引き戸にするとコンセント位置が変わるので、コンセントの移設代+設計変更料+諸経費。といった具合に・・・
    当たり前といわれてしまえば当たり前なのでしょうが、初めての経験だったので、正直諸経費って?設計変更料って??と戸惑い、変更箇所が増えるほどにこの二つは釣り上がりました。
    一生に一度の大きな買い物なので、金額よりも納得のいくものを〜と考えるべきか?極力いじらずお金もかけず〜でいくべきか悩んでいます。*ただ、高い安いも個人差がありますから、ぜひ変更お考えでしたら早めに見積もりをだしてもらう事をおすすめします。

  33. 34 匿名

    今週オプションなどの打ち合わせを行ってきました。
    オプションの価格表を見せてもらいましたが、価格的には際立って高いという印象はありませんでした。
    ちょっと疑問だったのは、設計変更というぐらいですから、変更前のの状態の設計の写しをくださいとお願いするとずいぶん困った顔をしてました。
    変更後の設計図をくれといっているわけでなく、変更前の基本状態の写しでここをこう変えますと
    書き込んでくれればいいと言ってるのですが。
    なーーんか奥歯に物が挟まってるのが気になりましたが、こういうことって皆さんお願いしないものなんですかね?

  34. 35 匿名さん

    いいマンションですよー

  35. 36 匿名さん

    先日MRを訪ねた帰りにアーデルの周りをぐるっとしてみたんですが
    裏道?にセイムスがあるんですね!
    全然知らなかったので嬉しい発見でした。

  36. 37 匿名さん

    先ほど一ヶ月ぶり位に現場に行ってみました。
    囲われていて見づらいですが、エントランス辺りのコンクリーは出来ていました。
    高階層の方は4−5階位?3階層の方は2階の床(1階の天井?)まで
    立ち上がっていた様子でした。
    売れ行きどうなのでしょう?住宅ナビでは販売中11件と、1件増えてました。

  37. 38 匿名

    先日モデルルームにいったのですが、現在8戸だと思いますよ!
    確かモデルルームも23日で終わりですよね・・
    それまでに完売は難しいかな・・・

  38. 39 匿名さん

    あれま!23日で閉店ですか。
    じゃあ、ちょっと覗きに行くとしましょうか。
    営業さんもモデルルームがなくなると、なかなか売り難いとは言われてました。
    ところで、契約された皆さんのとこにはインテリアのカタログ来ました?

  39. 40 匿名

    きました〜!よんでいるといろいろお願いしたくなっちゃうけど、あっというまに高額になっちゃいそう・・・どなたか頼まれる方いらっしゃいますか?

  40. 41 匿名さん

    私がモデルルームに行った時はたしか残り5戸だったような…
    高層階の南西側は完売・真ん中11/12階部分空き・南東空き(怪しいカモ?)・低層階部分の空きって感じだったと思います。完売するといいのですが…23日でモデルルームが終わりならちょっと厳しいかな?
    インテリア会はいろいろ話し合った結果、我が家は行くのを辞めました。何も今どーーーーーーーーうしても必要!!というものじゃなかったので(…というか金額的にキツかったのです…泣)

  41. 42 匿名さん

    購入者です。完売してくれると良いですね。あと7ヶ月ちょっとがんばってほしいです。ちなみに購入の決め手は①道路からちょっと入っているので静か。②裏手にセイムス③歩いて1分の所にコンビに④アリオまで約4分⑤全戸分の駐車場完備⑥南向きなどでしょうか。難点と言えば駅から少し遠いと言うことでしょうか。。ただ実際歩いた感じはあまり気にならなかったですが。。

  42. 43 匿名

    完売してくれるといいですね!もし売れ残ってしまった場合はどうなるのでしょう・・
    それと駅までどのようなルートで行くのが一番近いでしょうか・・
    リボンシティのお友達の家に遊びに行ったとき、アリオの裏の道からいくととても駅が近く感じましたがアーデルからだと産業道路まっすぐが一番近いかな・・?

  43. 44 匿名さん

    売れ残ったら賃貸で貸すようなことが契約書か何かに書いてあったような気がします??。
    駅までは産業道路まっすぐが一番近いと思います。

  44. 45 匿名

    >43です。
    早速のお返事ありがとうございます!
    賃貸ですか・・・
    建物内モデルルームとかするのかなぁ〜って思ってました。
    駅まではやはり産業道路が一番近いですか!
    ありがとうございました。
    早歩きで行っても10分じゃいけないですよね・・・
    駅前の自転車置き場はキャンセル待ちでいつになったら分からないから歩くしかないかな、、

  45. 46 匿名

    今日封書で「残り4戸」と書いてありましたよ。
    頑張ってほしいですね。
    週末のインテリア会はどうしますか?

  46. 47 匿名さん

    我が家は行かないこととしました。

  47. 48 匿名さん

    行かない方が何人かいらっしゃるみたいですね。
    我が家はマンションが南向きなのでリビングの窓にフィルムコート(?)を検討中ですが
    やはりインテリア会でお願いするというのは金額的に「お高め」なんでしょうか?
    照明&表札は高いような気がしました。

  48. 49 匿名

    うちは予定があっていけないのですが、次回は行こうと思ってます・・
    でも行ったらお願いしたくなっちゃうのかな・・
    それともお願いしなきゃいけない雰囲気になったりして・・(汗)

  49. 50 匿名さん

    雰囲気にのまれるっていうのはあるかもしれないですね…
    必要ないものまで購入にないようにソコは気合いで乗切りましょう。

    しかし次回というのはいつのことですか?
    オプション会も階数によって日にちが違うのですか?

  50. 51 匿名

    インテリア会に今週日曜日に参加できないのですが・・と予定がある旨伝えましたら
    女性の方が”また次回もありますのでそのときにお声かけます”といってました。
    でも具体的な日にちがいつなのかまだわからないです・・

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸