埼玉の新築分譲マンション掲示板「ランドシティ新所沢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 所沢新町
  7. 新所沢駅
  8. ランドシティ新所沢
物件比較中さん [更新日時] 2021-11-12 21:11:29

検討している方、いますか?

物件名称 ランドシティ新所沢
所在地 埼玉県所沢市所沢新町2554番1他
交通 西武新宿線「新所沢」駅から徒歩20分
西武新宿線「新所沢」駅より西武バス(本川越駅・西武フラワーヒル方面)
「新所沢駅東口」バス停から約10分「花園四丁目」バス停下車徒歩2分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建て
総戸数 103戸(管理事務室含む)
販売戸数 7戸
間取り 2LDK+S~4LDK
事業主 翔和建物株式会社
売主 株式会社ランド
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 コミュニティワン株式会社
着工 平成20年1月(工事中断期間 平成20年12月~平成23年2月)
竣工 平成23年7月13日完成
入居予定 即入居可
販売スケジュール 先着順受付中



【物件概要を追記しました。2012.5.28 管理担当】

[スレ作成日時]2008-07-31 13:22:00

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ランドシティ新所沢口コミ掲示板・評判

  1. 350 購入経験者さん

    それが普通じゃないんですか?

  2. 351 匿名

    後から追加出来ないディスポーザーや床暖房と言う、現在人気の設備がなく見てくれは確かに立派にみえる。
    駐車場無料と言うから当然自走式と思ったらそうでもない。
    この矛盾を可能にしてるものはなんなんでしょう?

  3. 352 匿名さん

    数年後には、
    クルマ未所有者・平面駐車場使用者・機械式駐車場使用者で
    バトルの予感が

  4. 353 匿名さん

    おっしゃる通り。差がありすぎるので。
    運用が平等に行われなければそうなるでしょうね。

    今台風で西武新宿線止まっています。再開のメドたたず

    こういう時思います
    駅から遠い物件はありえませんね。

  5. 354 匿名さん

    総戸数 103戸
    駐車場 102台
    機械式駐車場数 67台(102台分の2/3で有れば)

    機械式駐車場使用世帯が管理組合での議決権過半数を超えるので
    機械式駐車場使用の方々が配慮して頂けない場合は、
    クルマ未所有の方がいた場合、
    この先延々と安くは無い機械式無料駐車場の経費を払い続けることに

  6. 356 匿名さん

    クルマ持ちの購入なら表面上駐車場無料だが
    将来的には、機械式駐車場の維持・管理のコストを当然管理費・修繕費で負担する。
    つまり、支払い方法が変わるだけで駐車場有料の他のマンションと一緒。
    一方、クルマ無しの世帯の場合は、駐車場の維持・管理のコストが
    全て管理費・修繕費で負担になるので駐車場有料のマンションに比べ
    負担割合が多くなる。

    こんな、感じですか?

  7. 357 匿名

    良くあるパターンですね。
    車を所有しない世帯の不公平感は大きく将来高齢化して乗らなくなっても実質駐車場代を負担している事になる。
    思うんですが新宿線より池袋線の方が西武は力を入れてる様なのでまだ池袋線沿線を選んだ方が良い様な気がしますよ。
    いつも池袋線が先です。耐震装置設置も池袋駅からですよ。

  8. 358 匿名さん

    新所沢に固執し過ぎなので地縁があるか営業か契約済みかと考えます。
    何故ここにこだわらなければならないんでしょうか。
    検討出来るって事は選べると言う事なのに。
    所沢と新所沢には駅近中古いっぱいあるんですよ。

  9. 359 匿名さん

    >>358
    >検討出来るって事は選べると言う事なのに。

    皆さんは、じっくりと検討してるだけですよ。
    じっくり検討することは悪いことじゃないと思いますが。

    >所沢と新所沢には駅近中古いっぱいあるんですよ。

    住宅購入とか車の購入と同じで新築・新車が欲しい人も多いかと。

  10. 360 匿名さん

    昨日は台風の影響で新宿で会社を16時に出たにも関わらず帰宅は23時。

    都心から遠い割に便利と言うが

    やはり遠い事を実感。

  11. 361 契約済みさん

    長期修繕計画によると機械式の交換は30年目に予定していて交換費用は総額6000万予定だそうです。
    東急車両製の機械でメーカーいわく30年が交換の目安です。
    勿論費用は長期修繕計画に予算は折り込み済みだそうです。
    尚駐車場は2年毎に抽選をします。{重要事項に載っています。}不平等がないようにとの事です。

  12. 362 匿名

    工事を中断していなければここも中古物件だったと思いますしなんか自分でハードル上げてしまいましたね。
    自分は妥当じゃないか。
    信奉者によって。

  13. 363 匿名さん

    >>361
    >駐車場は2年毎に抽選をします。{重要事項に載っています。}
    >不平等がないようにとの事です。

    詳細、ありがとうございます。

    クルマ持ちの方々は全く不利益がないので、
    物件に納得出来れば買いですね。

    駐車場を使用しない方は、長期修繕計画に織り込み済みと言うことで
    余分なランニングコストに対して一考の余地有りと言うことですね。

  14. 364 匿名さん

    駐車場無料の場合は毎年余分に修繕費が高く30年毎に

    有料のマンションより6000万修繕費がかかるってこと?

    どれだけ修繕積立金が上がるの?教えてください。

  15. 365 匿名さん

    >360さん

    台風の影響で結構大変でしたね。

    実際、かなりの交通機関で影響が出たみたいですし。

    こればかりは天災なのでしょうがないですが、距離があるところだと影響は受けやすいですね。

  16. 366 契約済みさん

    長期修繕計画によると70㎡のタイプですと、修繕費は5年に1回約3390円上がる予定です。
    ちなみに6000万を102世帯で割り更に30年で割ると戸当たり年間1,96万 30年で58.8万
    ということになります。他のマンションの毎月の駐車料金や戸建のメンテナンス費を考えるとメンテのコスパも
    非常に高いと思います。

  17. 367 物件比較中さん

    入居された方に、
    暮らしてみないと判らないことをお伺いしたいです。

    エントランスから駅改札まで、どれくらい時間がかかるのか?
    雨の日はバスを使うとどれくらい時間がかかるのか?
    風向きによって牛舎は臭うのか?
    今まで疑問に上がってきたことですが、実際はどうなのでしょう?

    駅までの最短距離と思われるコースを歩いてみましたが、
    駅周辺の繁華街は子どもを歩かせたくないですね・・・

  18. 368 入居者

    367さん、駅までは約23分くらいです(成人女性)
    バスは雨の日利用してませんが、乗るとかなり楽です。花園まで歩けば本数もかなりあります。
    買い物はかなり便利です
    匂いは部屋ではしません。窓をあけていてもしません。
    ただ少し外をあるくと匂います。牛舎あるし仕方ないな程度の臭いです
    私は我慢できます。

  19. 369 物件比較中さん

    >368さん
    返答ありがとうございます。
    24時間換気は臭いが入ってくる・・・という話をほかのマンションスレで見たので気になっていました。

    徒歩23分は駅から遠いイメージですが、自転車を使ったり、バスという選択肢もあるのはプラスですね。

  20. 370 入居済み住民さん

    参考までに私{30代男}の場合ルートにもよりますが駅までは20分かからない{約18分位}です。
    美原町1,2,3町目あたりを通ると最短かと思います。自転車では約7~8分、バスは時間帯にもよるかと
    思いますが、約10分です。まだ入居1か月位ですが牛の臭いはまだ感じてないです。南側上階に住んでますが
    解放感、風通し、日当たりはかなり満足してます。2年経った気配{経年変化}も感じません。
    駅距離は人による{個人差}があると思いますので実際歩いた方がよいですよ。また自転車も・・・

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸