埼玉の新築分譲マンション掲示板「オーベル川口並木」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木
  7. 西川口駅
  8. オーベル川口並木
近所をよく知る人 [更新日時] 2015-05-20 19:05:38

西川口駅徒歩2分で全戸南向き、スーパー1分、小中学校も10分圏内。でも目の前に陸橋があるのが気になるところですが、いかがなものでしょうか。


<全体物件概要>
所在地:埼玉県川口市並木2-24-5
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩2分
総戸数:74戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:55.31~75.44平米(トランクルーム面積含む)
入居:'09年12月下旬予定

[スレ作成日時]2009-04-13 23:58:00

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル川口並木口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    古いお屋敷だか駐車場だかの跡地ですかね?

  2. 3 周辺住民さん

    駐輪場の跡地ですよ。

  3. 4 物件比較中さん

    川口周辺で探しています。
    どなたか見学に行かれた方いらっしゃいませんか。

  4. 5 物件比較中さん

    先週モデルルームに行ってきました。
    工事中かと思っていたら中にモデルルームが3こあり見学できました。
    使いやすそうな間取りでなかなか良かったと思います。

  5. 6 匿名さん

    ここのオーベルは、直床?ゼネコンは長谷工?ですか?西川口駅のマンションは 安くても売れにくいから 三菱地所長谷工のマネしてるよ…。西川口だから手抜きですかね?

  6. 7 匿名さん

    直床ですが、ちゃんと二重天井でした。当たり前ですね。

  7. 8 匿名さん

    なぜ?「西川口駅のマンションは 安くても売れにくい」

  8. 9 匿名さん

    いわゆる「地位」が低いから、ということでは。
    西川口という街の名は、悪い意味で全国区になっちゃったからね。

  9. 10 匿名さん

    昔と違うのにね。日本人は差別や偏見が好きだから。

  10. 11 購入検討中さん

    今も西川口駅を利用していますが、通勤も楽だし便利な町です。
    駅徒歩2分・南向きという立地と価格に納得できたらいい物件だと思います。

  11. 12 匿名さん

    駅近で興味あり、MR行ってみたいのですが
    あとから電話掛かってきたりするのが嫌なんですよね…

  12. 13 匿名さん

    南向き 駅近 に納得できても 西川口駅が最寄りの立地には 安くても住みたくないですよね…。
    西川口は何故 安いのかがネックです。 そんなに住みやすい街だったら相場で買いますし売ってると思います。
    食品なら後で食中毒になるのと一緒。安くて駅近で南向きで、納得しますか?

  13. 14 地元住人

    西川口・・・だいぶ変わりましたよ。一昔前は、風俗で有名でしたが、皆摘発され、もうほとんどあと数件です。(しかも反対口です)近くには、「ザ・プライス」もあるし、物価は安いですよ。ちなみに駅近なので、通勤はもちろんですが、ここの学区の小中学校は、川口市内でも、人気のモデル校(レベル高い)ですよ。
    我が家もそれがよくて、1年前にここの物件エリアに引越してきました。
    この地域に不安な方へ、参考までに・・・
    ※ただ、やはり、外国の方は多いと思います。(中国・韓国他)
    あと、オートレース場行きの、バスが西口から出ています。

  14. 15 匿名さん

    地元の方、情報ありがとうございます。
    西川口でもここのエリアだからと選んでくる地元の方多いのですよと
    先日MRにいったら聞いたのだが、この言葉ずっと不思議だったんだけど疑問がとけました。

    たしかに駅あたり歩くと外人よく見かけるけど風俗的な店はたしかに少なくなったかも・・。
    あとはそのイメージをうけいれられるかどうかですね。

  15. 16 匿名さん

    あと20年も経過したら みんな忘れてくれるでしょうね。遊んだ思い出は 消えませんけど。

  16. 17 匿名さん

    ここ 価格帯ってどんな感じですか。平均坪単価とかをご存知のかたは 教えて下さい。

  17. 18 物件比較中さん

    2LDKは2,690万円~
    3LDKは3,280万円~
    坪単価は175万円くらいだそうです。

  18. 19 匿名さん

    18さん ありがとうございます。

  19. 20 購入経験者さん

    埼玉に住む以上、外国人問題は切り離せない縁でございます^^
    お隣の蕨が外国人労働者 発祥の地ですから(成人式もですが)

    この物件の通り沿いの賃貸に住んでたことあるけど
    外国人や風俗よりも第一に目の前の道路の交通量がウザイ
    国道17号と産業道路&国道122号に抜ける道なので
    早朝からダンプやトラックの騒音で嫌になる。そしてベランダはすぐに真っ黒になる

    第2に駅中のビーンズなど不景気と繁華街>住宅化推進によるお店の弊店ラッシュ
    ビーンズの中なんて駅中なのにつぶれまくりです
    もっときちんと整備しないとゴチャゴチャした汚い街ですホントに

    いいところは大きいサイセイ会病院があるところ
    (でも初診は紹介状ないと受け付けてくれないw町医者に行けと言われる)

    その他 都心への通勤の便がいいところ
    また、駅が小さいので電車止まると鬼のようにごったがえすが、本数が多いのですぐに解消する
    浦和は高崎・宇都宮線&湘南新宿ラインを利用するので電車が止まっても南浦和&蕨からの乗客なので
    何とか乗れる。これが川口だともう乗れない
    ただ、今後蕨に駅前タワーができるのでその住人が利用するとどう影響するかは謎@@

    ただ駅近物件の利便性を上記賃貸の時に実感しているので
    我が家は地下鉄の駅近5分以内で幹線道路より少しおくまった南側が住宅街のマンションを買った

  20. 21 近所をよく知る人

    通りすがりの者ですが、知らない人もいるようなので念のため・・・。

    西川口で摘発されてほぼ壊滅しているのは違法風俗です。何が言いたいかというと
    適法な風俗は残っているし、残り続ける可能性が高いと言うことです。

    西川口は東京の吉原、川崎のなんとか地区と同じように所謂ソープランドが合法的に
    認められているエリアがあります。それらしい建物が建ち並んでいる街区がそれです。

    既得権益的な権利だからこのエリアが拡大する可能性はなく、建物の再建築が難しいとか
    いろいろ制約があるものの営業自体は合法なので直近無くなる可能性はありません。

    あくまで駅の反対側の話で、マンション側がなにげに川口の高級住宅街なのも事実
    です。

  21. 22 匿名さん

    名前をオーベル西川口に出来ない理由がわかりました。
    確かに、手と口で合法的に抜いてくれる店は、まだ堂々とやってますね。

  22. 23 匿名さん

    モデルルームのご案内は日曜日のみとなります

    ↑日曜日のみって、どういう意味なんですかねえ?

  23. 24 購入検討中さん

    工事の関係だそうですよ。
    日曜日しかモデルルームは見れないそうです。
    まわりはだいぶできてきていますね。

  24. 25 匿名さん

    >>24
    ありがとうございました
    モデルルームって棟内なんですね

  25. 26 物件比較中さん

    川口駅周辺でマンションを探していたのですがなかなか決まらず、このマンションも見て何度か周辺を歩いてみました。交通量、騒音、治安に関しては、「こんなもんかな~、思ったより悪くはないな」という印象を受けました。ただ感じ方は人によって違うのでご自分の目で確かめるのがベストだと思います。川口徒歩20分の物件より西川口で徒歩2分の方が私には合うのでここを検討しようと思っています。東京に通勤しながら子育てする予定の私には向いている環境かな、、、。100点満点までいかないけど、落第点でもないかんじです。

  26. 27 購入検討中さん

    私も陸橋が気になるので、それをネタに値段交渉してみる予定です。:-)

  27. 28 匿名さん

    ん~近くにある新しいダイナシティのエアコン室外機のパイプカバーとか見たら上の方とかススで真っ黒でした。
    ここの東側は陸橋挟んで前のマンションに被るし。。西側は西側でどこかの会社が持っている
    大きな空き地に将来何か建ちそうだし。。角部屋必須の人には厳しいですよね。。
    中部屋の西寄りならいいかもしれないけど。。

  28. 29 買いたいけど買えない人

    駅から2分てうらやましいです。仕事場が東京です。このあたりでマンションかえたら最高ですよ。毎日悪い空気吸ってる私はぜんぜん気になりませんでした(それはそれで問題ですが、、)。お店もたくさんあって便利だし。いつかこの辺に住みたいです。

  29. 30 サラリーマンさん

    西川口、だめっすかねー。いやー、すんませーん!っと。

  30. 32 通りすがり

    >31

    日本語が破綻してますよ

  31. 33 匿名さん

    西川口に住んでる子が高校生の時、帰宅の際、駅の駐輪場から出る時に酔っ払いに抱きつかれたと言っていた。
    お世辞でも子育てに向いている環境とは言えない。出来たばかりの駅ビルの中の店舗もコロコロ変わるし‥。
    駅直結の3階部分は一通り新しく入った店舗で回転しているみたいだけど、上の飲食店街はまだ閑散としていた気が。 
    ここ2,3年に出来た川口・蕨・戸田公園辺りの駅近物件は一通り完売してしまい、
    残るはここと蕨のタワーぐらいなので選択しがないとはいえ、ここは厳しいですね。ハッキリ言って。
    不況で新しい物件が出てこないですが、ここを買うなら待った方がいいかと。

  32. 34 匿名さん

    あんなの、オーベルじゃないよ…。有楽さんのHPで比べてごらん。良いマンションは、値引きやキャンペーンしません。

  33. 35 匿名さん

    川口で探していました。一駅隣の西川口駅で3千万円台。都心にも近いし、何といっても駅から徒歩2分て驚異的。ここらへんのエリアで探しているけど、No33さんのおっしゃるとおり川口・蕨・戸田公園は一通り完売してしまっているから選択肢がちょっと少なすぎて、ここでもいいやってなりそうです。もうすこしエリア内で待ってみようかとまよっています。同意見です。

  34. 36 匿名さん

    ここを見に行ったら、すまいるパッケージを1:9で勧められた。
    こんな営業がいるところでは絶対に買わない!

  35. 37 匿名さん

    お前が、ローンも通らないダメ客だからだよ!普通レベルの客なら、スマイルの話題なんて皆無だよ…。営業の責任では無い。そんな訳で、スマイル該当の客は少ないから、誰なのか、バレバレだよ。恥ずかしいね。

  36. 38 匿名

    私は、都内で買うことにしましたが、埼玉のこの辺りで探しているならここは安いし、駅からも近いしいいと思います。
    陸橋はありますが、日当たりは良かったですし。

  37. 39 匿名さん

    ここって立地はすごくいいと思うけど、マンション自体に魅力が無いですねぇ。
    内装・設備、なんかいまいち。
    浴室の壁が黒いのなんか、カビが生えても気付きにくそうだし、水垢や石鹸カス汚れが目立ちそう。

  38. 40 匿名さん

    あ、確かに。浴室の壁が黒色っぽいのは気になって、実際にいって確かめたくなりました。No.39さん。
    内装、設備は確かにゴージャス感も少なく、最低限度的な印象はあるけど、なんといっても立地がいいよ。24時間スーパーが隣で駅目の前。都心から少し離れていても、駅から激近の物件はあらゆる条件の中でもトップに入るでしょう。駅からの近さという利便性をとるか、生活スペースのバージョンアップをとるかどうか・・・・とはいえ、やはり値段が重要条件だから、色々希望を削ぎ落としていくと、格安物件で埼玉都心よりファミリーなんかには最適な物件だと思います。自分も結構心がゆれましたから。

  39. 41 物件比較中さん

    >32
    ナイス突っ込み
    ウケたw

    >38,39
    決して悪い物件じゃないと思うんだけどね。
    良くも悪くも、これだっていう目立ったメリットがない。
    それか意外と、この販売苦戦しています感が漂っているのが
    問題だったりして。

  40. 42 匿名さん

    41さんの意見はなかなか的を射ていると思う。
    私は毎日マンションの前を通るんだけど、活気がないというか人の気配がしない。
    もう入居は始まっているんですよね?
    仕様も環境もそこまで悪いわけじゃないし、値段も手頃だと思うんだけど
    じゃあ買いたいかと言われたら…、という感じ。

  41. 43 物件比較中さん

    資料で見せてもらったけど、確かに景品沿線のマンションの中では明らかに安い。
    「内装、設備のレベルは普通。西川口の印象は良くないかもしれないけど、駅2分でこの価格だったら悪くない」って営業の人は言ってたけど、割り切ってていいんじゃない。
    あれで、駅10分だったら見向きもしないけど、40さん同様駅2分であの価格は心揺らぎましたよ。
    入居は、12月中頃だからまだだと思いますよ。

  42. 44 匿名さん

    販売さん達も本当は西川口担当なんて、きっとなりたくないのでは?悲壮感や必死さが伝わってくる。もともと安いのに、更に値引きやサービスしないと売れない。大手デベ有楽のオーベルの品格にマッチしてないから販売さんのプライドもズタズタだろう。販売さん、大変な駅の駅前マンションを担当させられていますが、もう少しの辛抱です、がんばってください。

  43. 45 匿名さん

    西川口の駅前を見てから見学に行ったけど、書き込みほどイメージ悪くなかったよ。
    俺大宮に住んでるけど駅前なんてあんなもんじゃないですか。
    婚約者の親から反対されてるから検討は難しいけどね。

  44. 46 匿名さん

    普通に反対しますよ。親でなくてもね。そんな街です。西口も、しっかり見て検討してみては?ラブホや性的サービスのお店がまだまだ、大宮なんかより充実していますよ。お好きですね。

  45. 47 匿名さん

    見てきました。
    駅前であの価格だとやっぱり売れてますな。

  46. 48 匿名さん

    ふにゃふにゃ直床フローリングとシングルガラスでしたか?

  47. 49 匿名

    今日モデルルームに行ってきます。
    直床とシングルガラスがどのようなものか見学してきます。

  48. 50 匿名

    今日モデルルームに行ってきます。
    直床とシングルガラスがどのようなものかも気になりますので見学してきます。

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸