埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート三郷中央」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. ヴィークコート三郷中央
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-23 22:08:24

公式サイト:http://www.vc-misato.com/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理区域内134-1街区1画地
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩2分
総戸数:84戸
間取り:3LDK~4LDK、70.65~83.88m2
入居:2014年3月下旬予定

売主:清水総合開発
施工:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
ヴィークコート三郷中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-11 19:29:31

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    397さん
    三郷中央は飲み屋さんが少ないですからね。駅前の庄屋か、ちょっと歩いた所に小さな個人経営の
    飲み屋さんがちょっと。庄屋は結構混んでいます。おそらく会社帰りのキャノンの人達なのかな。
    チェーン店の飲み屋さんがもう一か所位増えてくれればいいのですがね。
    あとはちょっとしたおしゃれなイタリアンのお店とか。

  2. 402 匿名さん

    パチンコのネオンが八潮と同程度だと想定すると
    あれぐらいで眩しいって言ってるようじゃ、朝日なんて部屋の中に入れたら目が潰れそう。
    夜はカーテン閉めてるので関係ないし、大した問題じゃないと思うけどな。

    八潮住民だけど眩しくて毎日大変!って頑張ってネガキャンしてた奴は
    結局ただのマヌケな嘘つきだし、同一人物だしたら神経図太いよね。

  3. 403 匿名さん

    >同一人物だしたら

    399と同一人物だとしたら

    ですね。

  4. 404 匿名さん

    391が言いたいのは部屋からネオン広告が見えるってことでしょう。
    太陽光はある程度一定ですけど、ネオン広告は色変わったりついたり消えたりするから同列に扱っちゃいけないと思う。
    夜だと尚更。

    実際にでき上がってみないとわからないですけど。

  5. 405 匿名

    まー
    大金はたいて
    実際に住んでから
    後悔すればいいんじゃないかな

  6. 406 匿名さん

    今日三郷中央の駅を利用したら、島忠が11月29日オープンと出ていました。
    1階が日用品、2階が家具売り場の様です。人の出入りはどうでしょうかね。
    休日は多少混むかもしれないけど、家具は消耗品でもないしそう買う人がいないですから
    平日は閑古鳥かもしれないな。

  7. 407 匿名さん

    ここの島忠小さすぎだから全然使えなそうですね。せっかくなのに残念です。

  8. 408 匿名

    大きけりゃいいって言うど田舎的発想って良く解らないな。ずっと都内住まいだったからかも知れないけど、駅前のホームセンターに広大な面積を求める発想に至らない。

  9. 409 匿名

    駅前てか駅近か。

  10. 410 契約済みさん

    土地の面積を言ってるのではなく、店の売場面積のことを言ってると思いますが。一階に平置き駐車場もある上に、売場も二階までしかないので、確かに小さいですね。小さすぎてokが入れなかったらしいですから。

  11. 411 匿名さん

    駐車場無料ってのが便利だわ

  12. 412 匿名さん

    いや、土地面積とか売り場面積とか関係なくあれぐらいの規模のお店普通でしょ。駅近なら。
    繰り返しになっちゃうけど、大きけりゃいいっていうど田舎発想がないからちょっと驚く。

  13. 413 匿名さん

    410さん
    そうなんですね。島忠といえばOKができるかなとかなり期待していたのですが。でもヤオコーも
    できたしそんなにスーパーばかり近くにいらないかな。もう少しご飯食べる所ができる事も
    期待してたのですが2店だけでるからちょっとがっかり。29日は9時からオープン
    みたいです。小さいけど楽しみだな。ま、あまり期待しないで行きます。

  14. 415 購入検討中さん

    駐車場フリーだと、通勤に使われちゃう気がするが…

  15. 416 匿名さん

    >>415さん
    駐車場フリーなんですね!しまむらもフリーなので、最近は休日になるとかなりの混雑。とても
    あの車の台数の人達がお店の中にいるとは思えないのですがね。マルエツの所は1000円以上のお買い物をすると
    90分まで無料。駐車場が無料という事は駐輪場も無料なのかな。駐車場より駐輪場の方がお客さんで
    ない人が止めていきそう。

  16. 417 匿名さん

    いつもTXから現地を見ているけど南側のパチンコ屋は
    何階建てのものを造るつもりなんだろう・・・
    そもそもこれから発展しようとする町に必要なのか?

    お隣の韓国でも法律で違法としてパチンコ産業を廃止したのに

    ザルみたいな日本の司法制度のいい加減さは本当に情けない。

  17. 418 匿名さん

    417さん
    近くのやすだというパチンコ屋さんも朝から結構並んでいる人もいるし、休日なんかは駐車場に車が結構
    入っていたりするのをみるとまだまだパチンコ好きの人は多いのだろうなと思います。
    今、建てているのは丁度パチンコ屋さんの駐車場部分ですよね。結構お隣のマンションと近いので
    びっくりしています。ここの物件もどれ位の影響があるのか建ってみないとなんともいえませんよね。

  18. 419 匿名さん

    パチンコがない駅前を探す方が難しい国ですよね日本って。。。
    なんであんな違法なギャンブルが黙認されているのか意味が分かりません。

  19. 420 匿名
  20. 421 契約済みさん

    パチはあっても大して気にしないけど、無くて全然いいですよね。
    わざわざ車使ってやりに来る人いるんですかね。

  21. 422 匿名さん

    今日オープンした島忠へ行ってきました。どこからこんなに人が集まってくるのかというほど
    混雑していました。車も満車。自転車も臨時駐輪場がありましたが、そこも結構混んでいましたね。
    ま、オープン当時だけだとは思うのですがね。結構店内は思ったより狭かったかな。
    品物が結構ぎゅうぎゅうに立ち並べられている感じでした。もう少し落ち着いたらもう一度行ってみるかな。

  22. 423 購入検討中さん

    駐車場フリーじゃなかった…

  23. 424 匿名さん

    駐車場の状況は気になりますね。

    首都圏に通勤で使おうと思っているので。

    朝など混雑するようだと、かなり大変になりそうですね。

  24. 426 匿名さん

    424さん
    恐らく423さんのおっしゃっているフリーではなかった駐車場とは島忠の駐車場かと思いますよ。
    島忠の臨時駐車場が、すき家の隣あたりにできていましたね。駐輪場も臨時のがあったけど
    ちゃんとした駐輪場はどこにあるのだろう。
    都内に通勤で車を利用するとしたら、三郷から八潮間は高速でかなりの渋滞は覚悟です。

  25. 427 匿名さん

    >>424さん
    駐車場は51台のうち、平置が12台、機械式が39台の様ですね。駐車場代が2000円~10000円に
    なっているのでおそらく平置きの部分が10000円かな。結構周辺の駐車場は8000円位で借りられる
    所があるのでもし平置きを借りられなかったら外で借りるのも手ですね。
    機械式は同じ様な時間帯に出勤の人と重なってしまうと出すのに結構時間がかかりますから。

  26. 428 匿名さん

    駐車場の相場は、埼玉にしてはまあまあですね。

    首都圏と比べるとそれほどでもないと思うべきなのでしょうか…

    出し入れの手間は確かに負担ですからね。

  27. 429 匿名

    ただ近隣の駐車場も値上げの方向です。
    ライオンズの抽選もれの影響かな。

  28. 430 匿名さん

    429さん


    それどこ情報?

  29. 431 匿名さん

    429さん
    ここ数か月に近くの時間貸しの料金も値上がりしましたね。近隣ではしまむらが唯一駐車場が無料
    だけど近いうちに店舗利用者のみ利用できる様になるのではないかな。最近結構駐車場がいっぱいの様に
    みえるけど、お客さんはそこまで入っていないものね。おっしゃる様に月極の駐車場もそのうちどんどん
    値上げしていくのかもしれませんね。

  30. 432 契約済みさん

    ライオンズは駐車場借りれなかった人が多くいるようで、近隣の駐車場もどんどんなくなるでしょう。

    それにつれて値上げもされる…


    駐車場100%はほしいですね。

  31. 433 契約済みさん

    掲示板情報によると20人くらいらしいですよ。それくらいの人数で価格上がったりしますかね?

  32. 434 匿名さん

    >>433さん
    20人も借りられなかったんですね。やはり駅から近いといえども、まだまだ三郷は車が
    必要な地域ですからね。そういう方はもうすでに駐車場は借りているかな。
    いま、結構島忠の臨時駐車場になっている所が何か所かあるのでそれらも駐車場になったりする
    かもしれませんね。

  33. 435 匿名

    たぶんそれでも足らないね

  34. 437 匿名

    となりのマンションかわいそうですね。

  35. 438 匿名さん

    私もパチンコ屋さんが思っていた以上に大きくてびっくりしました。みんな同じ事思って
    いるんですね。でもパチンコ屋さんの方が早くできてくれて、検討できるからいいかなと思っています。
    近くにできたヤオコーや島忠もかなりにぎわっている様ですね。住みやすい三郷中央にはなっている
    だろうけどパチンコ屋さんがオープンしたらまたどの様に変わっていくかな。

  36. 439 匿名さん

    パチンコは、先に出来上がってきてるのは立体駐車場ですね。

    建設が簡単だからでしょう。

    問題はその駐車場もどんな運営の仕方になるのか。
    営業時間内停め放題なところもありますからね。

  37. 440 匿名さん

    439さん
    そうなるとパチンコ屋さんと関係ない車なども止めに来て、結構な車の出入りがありそうですね。
    昨日はじめてヤオコーへ行ったのですが駐車場は90分無料でした。
    現在の近辺の駐車場はまだ空きがあるのかな。我が家は車が2台あって仕事で両方とも使用しているので
    駐車場も気になっている所です。

  38. 441 匿名さん

    友人が三郷中央に住んでいて何度か遊びに行き、いい街だなとずっと思っていたので今検討しています。
    本当マンションラッシュの様ですね。まだモデルルームへは行っていないのですが、一つ気になる点があり
    もしご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
    通学校が新和小学校になっていますが、新和小学校は今でも人数がいっぱいの様で近くのライオンズマンションが
    できた時も幸房小学校になるのではと言われていた様なのですが、通学校となっている以上変わる事はないのでしょうか。

  39. 442 契約済みさん

    役所に問い合わせていただいた方がよろしいかと…

  40. 443 匿名さん

    このあたりは文京区なので、どうでしょうか?

    新学期が始まれば条件もかわりそうです。

    なかなか浦和も人も増えてきましたしね。

  41. 444 匿名さん

    443
    書き込みミス?

  42. 445 購入検討中さん

    昨日、三郷中央駅に行ってきましたが、ライオンズとグランメディオは外観の幕が取れてましたね。

    ヤオコーもオシャレな店内で、惣菜のところに食材に合わせたワインが置いてあったのが印象的でした!

    町が盛り上がってきた感じがしましたよ。

  43. 446 匿名さん

    シマホもなかなか使えます。

  44. 447 匿名さん

    >>445さん
    ヤオコーのお総菜は美味しいと聞いていて半信半疑で買ってみたのですが、すごく美味しかった!
    ワインも先週行ったら20%オフになっていましたよ。下手に外食行くより、ヤオコーで色々買った
    方が安いし色々食べられるので結構活用しています。島忠も色々売っていてみているだけで
    楽しいですよね。

  45. 448 匿名

    ライオンズもグランメディオも今のところ新和小です。
    今年の四月から学校選択制が廃止になったはずですよ。
    学区編成されて、学区域外にならなければ新和小のままですね。

  46. 449 購入検討中さん

    ライオンズ、かっこいいですね…

  47. 450 購入検討中さん

    ライオンズ、しばらくすれば中古出ると思うので待ってみては?笑

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸