東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その17

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-23 23:43:38

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-05 04:41:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 703 匿名さん

    選択肢いっぱいなんだから、俺が買うまで買うな!

  2. 704 匿名さん

    ねぇねぇ、2期50戸ってどこ情報?聞いた話と違うんだけど。

  3. 705 匿名さん

    今日朝いちの送迎バスには一家族しか乗ってなかった気がする。
    MRは清掃工場側の内装(展示スペース)が工事中なのはいいのだが、窓ガラスの目隠しがところどころ剥がれてて垂れ下がり、ちょっと場末な感じがした。
    いずれも通りがかった自転車から見ただけだけど。

    現地は24階がほぼ出来上がり。TTTとかPCTとか極太MSに較べると、意外とコンパクトに見える。

  4. 706 匿名さん

    外廊下タイプは、極太MSが多いね。明かり取りの吹き抜けを大きくして。
    吹き抜けが小さ目の野村東雲みないな例を除いて。

  5. 707 匿名さん

    今日晴海大橋を自転車で渡ってきました。
    灼熱の太陽だったけど、風が強いおかげで汗もかきませんでした。内陸は灼熱地獄で大変だろうなと思います。
    風が強くても海風が涼しい湾岸や湘南、灼熱でも風がない内陸、どちらを選ぶかは価値観次第なんでしょうけどね。

  6. 708 匿名さん

    707
    内陸は大抵ビルが日差しをさえぎってくれるし、地下道で涼しく移動できるポイントも多い。
    直射日光を受け続けながら歩く感じは全然しないんだが・・・

    埋立地は、炎天下の直撃を受けるだろうけど。

  7. 709 匿名さん

    ここは、なんにもないからな。

  8. 710 匿名さん

    特にこのマンションには、日光が当たるDWの部屋もあるし。

  9. 711 匿名さん

    内陸で炎天下の下、坂道を登る高台低層マンションもちょっと大変そうだな…

  10. 712 匿名さん

    炎天下の下、駅から遠いマンションはどこも大変そうだな…

  11. 713 匿名さん

    やめときなはれ

  12. 714 匿名さん

    >704
    2期は50戸よりもっと増やすのでしょうか?

  13. 715 匿名さん

    都心3区だとタクシーやバスの活用という手段があるから駅から少々遠くてもok。

  14. 716 匿名さん

    『地盤強固な立地であるため、直接基礎を採用。』
    とあるけど、本当かな?

    ___
    三菱地所レジ 広尾に24階建てタワー供給へ
    http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201207130001.html

    最寄り駅は東京メトロ日比谷線「広尾」駅で、徒歩6分。
    香港ガーデン、麻布迎賓楼跡地での開発となる。
    階数は地上24階地下1階建てで、住戸面積は42.01~124.47平方メートル。
    地盤強固な立地であるため、直接基礎を採用。

  15. 717 匿名さん

    これは高くなりそううだな。

  16. 718 匿名さん

    都心・内陸・高台物件は高級志向、湾岸・郊外・低地物件はとことん安さ追求、完全に二極化していく予感。

    中途半端は売れなくなる。

  17. 719 匿名さん

    風が強いのがいやだったら佃を含め、築地あたりまでやめておいた方がいいよ。

  18. 720 匿名さん

    かぜにはパブロン。

  19. 721 匿名さん

    ここに感心がない人は、ここにいない方がいいよ。人をからかうのは楽しいだろうけど、真面目に検討してる人に失礼だよ。

  20. 722 匿名さん

    と、真面目に検討している人に違う場所をすする。

  21. 724 匿名さん

    >718
    一理あるけど、都心内陸のいい立地にはもうマンション建つ場所ないよ。高速や国道直近や霊園前、定期借地権など、高い割には少々難あり物件ばかりじゃないかな?
    いくら高級でも排気ガスだらで窓も開けられないんじゃね。
    さらに高台はスーパーも不便なところが多い。
    ここももちろん難ありだけど、高台より安くて東京駅周辺勤務には便利。永久眺望も確保というのも大きい。

  22. 725 匿名さん

    何か消費税上げが決まって必死さがより伝わるようになって来たな。

  23. 726 匿名さん

    724だけど営業じゃないよ。真剣な検討者だけど。

  24. 728 匿名さん

    ここは、人気の佃でも人気の豊洲でもないんだが。

  25. 729 ご近所さん

    自分の価値観だけで考えると世の中のこと理解できないこと多いですよね。
    いろんな意見を聞いて判断材料にするのは悪いことじゃないと思います。
    ネガもポジも冷静に受け止めましょう。

  26. 730 匿名さん

    さすが検討者のみなさんは良く分かってるんだろうね~
    それが2期で50戸しか販売できないという事実。

  27. 731 匿名さん

    ちょっと待ってください。

    2期50戸って本当ですか?ソースは?

  28. 732 匿名さん

    >728
    727さんは人気が出る前の佃や豊洲を買ったから投資に成功したんじゃないの?人気でてから買っても遅いでしょ。つまり晴海もポテンシャルがあるといいたいのでは?
    時間はかかると思うけど、晴海も少なくとも都が都有地手放せばいまよりは発展するんじゃないかな。

  29. 733 匿名

    免震でよかった

  30. 734 購入検討中さん

    >731
    本当ですよ。
    電話して聞いてみたら。

  31. 737 匿名さん

    732
    ここはまだまだ将来人気がでるから投資にもいいよ。

  32. 738 匿名さん

    >724
    都心内陸部の今後の開発予定を少しくらい調べてから発言したほがいいですよ。

  33. 739 匿名さん

    >736
    所得の二極化が進むから外周区の賃貸はかなり安くなると思うけど、
    東京駅から半径5km圏内はそうは行かないでしょう。
    たった78km2しかないもんなあ。

  34. 740 匿名さん

    やっぱりHPの物件概要に第2期の販売戸数50戸って書いてあったよ・・・
    ずいぶん大失速しちゃったね~ この先は小刻みに少数しか販売できなそうだね

  35. 741 匿名さん

    >>740
    天下の地所物件、フラッグシップモデルですから何らかの思惑か戦略があってのことじゃない?
    それとももう結構な勢いで売り切れちゃってるとか?

  36. 742 匿名さん

    最近は、フラッグシップって言葉が軽く使われているからなあ。
    あちらこちらの物件広告で使われて。

  37. 744 匿名さん

    坪単価300のちっちゃいプラウド大伝馬が盛況で、なんでここは第2期 50戸なの?

    タワマンだしグレードも劣っていないのに。

    流石にアンバランスな気がする。

  38. 745 匿名さん

    それだけ湾岸信仰が意味のないものだったということでしょう。

  39. 746 匿名さん

    プラウド大伝馬は施工が大手ではないから、興味なし。

  40. 747 匿名さん

    なんだかんだ言って、やっぱりネガが言ってた通りになってきたね
    1期で角部屋と安い北側などほとんど売っちゃったら、この先厳しくなると・・・
    プレミアム以外の高層は全然売れないね~ あと以外にも本命だった南側も売れてない感じ

  41. 748 匿名さん

    南側中住戸は割高だからじゃない?

  42. 751 匿名さん

    川面の反射は、相当厳しいものになるだろう。
    面前に広がるのは、荒川河口の幅に近いくらいの幅の運河だから。
    他の湾岸タワマンの細い運河とはワケが違う。

  43. 752 匿名さん

    陸の孤島ならぬ、河口の孤島・晴海

  44. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸