東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 02:32:35
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 164901 匿名さん

    >浜松町はパークコートができて富裕層が大量に流入したから今後期待できますよ。


    流入した割には電気ついてないね。それにさ、坪単価高い分、部屋狭いから一部の80㎡超える部屋以外は1億しない部屋が多くてそれほど高いわけでもないという話。部屋の価格は湾岸マンション中古と大差ないと言う。

    1. 流入した割には電気ついてないね。それにさ...
  2. 164902 匿名さん

    川向こう民が必死に妬みを書き込むこと、内側民のメシウマになってるよ。

  3. 164903 匿名さん

    毎日毎日ご苦労様です。川向うに住むと精神が病んでしまうみたいね。

  4. 164904 匿名さん

    >>164901 匿名さん

    今見ると宝の山だなこれ

  5. 164905 匿名さん

    パークコート浜離宮は、安かったよ
    今だから言えることだけどね
    ここは三井ガーデンホテルもあるし、三井不動産がよく熟知した立地なんだよね

    関係ないけど、国立競技場前に立派な三井ガーデンホテル出来たね
    三井不動産も収益物件増やしているな

  6. 164906 匿名さん

    しかし、みんなパークコート浜離宮好きだね
    良いマンションだもんね

  7. 164907 匿名さん

    武蔵小杉は中国人投資家と賃貸入居者の間でもめてるそうだよ。
    浜離宮も中国人投資家が多いのかな?

  8. 164908 匿名さん

    >>164906 匿名さん
    最高ですよ。パークコート浜離宮。

  9. 164909 匿名さん

    >>164901 匿名さん
    浜松町一丁目の人口は昨年と比べて500人しか増えていない。多くの部屋はセカンドハウスか投資用だと思われます。それにしてもこの価格表すごく安いですね。

  10. 164910 匿名さん

    パークコート浜離宮のあとにパークシティ武蔵小山の価格発表になった時のざわつき、覚えてる
    パークコート浜離宮を買えばよかった、パークコート浜離宮が安かったって、書き込み多かった

  11. 164911 匿名さん

    パークコート浜離宮は、投資利回りも良いみたい
    買えばよかったよ

  12. 164912 匿名さん

    >>164908 匿名さん

    あなたは、誰がなんと言おうと良い選択をしました
    分譲価格で、東京タワーが見える部屋を売って下さい
    羨ましいです

  13. 164913 匿名さん

    投資利回り上げたければ、上る前に買うのが鉄則
    みんな上がったエリアが好きだよね

  14. 164914 eマンションさん

    >>164912 匿名さん
    無理なお願いでしょうね。

  15. 164915 eマンションさん

    >>164910 匿名さん
    パークコート小石川や渋谷でさえ浜離宮を超えますからね。都心のマンションはバブルです。

  16. 164916 匿名さん

    >>164907 匿名さん

    パークコート浜離宮は中国人がたくさん買ったらしい。即転売してるのも中国人。

  17. 164917 匿名さん

    >>164916 匿名さん
    パークコート浜離宮は儲かる物件だから不動産屋の購入は多かったようです。

  18. 164918 匿名さん

    >>164909 匿名さん

    560戸もあるから、普通に移住すれば1500人くらいは増えるはず。転売用マンションだな。しかし、売れてないからもう終わり。

  19. 164919 匿名さん

    >今見ると宝の山だなこれ

    割高物件の山だろ。宝の山ってのは、このレベル。

    1. 割高物件の山だろ。宝の山ってのは、このレ...
  20. 164920 匿名さん

    >>164913 匿名さん

    そう。安ければ安いほど良い。

  21. 164921 匿名さん

    そこそこ流動しているみたいだけどね
    不動産屋が仕入れがんばっているみたいだから
    リスクゼロの商売しているよ

  22. 164922 匿名さん

    この掲示板はパークコート浜離宮の話題ばかりですね。超人気物件ですね。

  23. 164923 匿名さん

    >>164919 匿名さん
    これツインパークス?

  24. 164924 匿名さん

    >>164918 匿名さん
    賃貸の人とか住民票移さないからね。子供がいるファミリーは移すけどね。

  25. 164925 匿名さん

    >>164923 匿名さん
    ツインパークスは1000戸が即日完売の伝説の物件。次期販売住戸が多いのは不人気な証。

  26. 164926 匿名さん

    ハハハ笑い

  27. 164927 匿名さん

    >>164922 匿名さん

    そうですね。
    大人気だと思う。
    ほっといても話題に上がる。
    売れた話題物件は、アンチも多いね。
    誰もかまってくれと言っていないのに。

  28. 164928 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅開業に伴い利用できなくなる話題の高輪橋架道橋見てきた。品川駅すぐの都心ど真ん中に驚異の高さ1.5mのガード下が…意外と通行人が多く、みんな屈みながら通ってました。もうすぐ、通行止めになるようです。
     

    1. 高輪ゲートウェイ駅開業に伴い利用できなく...
  29. 164929 匿名さん

    >>164928 匿名さん
    東京でもこんなとこあったんですね。

  30. 164930 匿名さん

    そして、高輪ゲートウェイ駅の夜間ライトアップ?単なる内装の最終仕上げ?
    分かりませんが、夜に明かりがともるようになり、ガラスの箱のようで
    めちゃめちゃ綺麗です!
     

  31. 164931 匿名さん

    良い感じです。10万人が働く新しい街が誕生する。何もなかった場所に
    駅直結で巨大な商業施設が出来る。これからどうなっていくのか楽しみです。
     

    1. 良い感じです。10万人が働く新しい街が誕...
  32. 164932 匿名さん

    16日撮影の京浜東北線、二度とお目にかかれない行き先表示。
     

    1. 16日撮影の京浜東北線、二度とお目にかか...
  33. 164933 匿名さん

    >>164931 匿名さん
    パークコート浜離宮から近いからいつでも行けますね。羨ましい。

  34. 164934 匿名さん

    パークコート浜離宮の住民板荒れてた
    WCT

  35. 164935 匿名さん

    >>164932 匿名さん
    パークコート浜離宮さんが最寄りの新橋駅で下車した時の写真ですか?

  36. 164936 匿名さん

    >>164934 匿名さん
    住民板が賑やかなのは良いことですよ。WCTさんが熱心に参加されてるのは疑問だけどね。

  37. 164937 匿名さん

    >>164928

    工事期間中も歩行者自転車は通行できますyo

     

    1. 工事期間中も歩行者自転車は通行できますy...
  38. 164938 匿名さん

    高輪GW周辺の関連工事完成年。
    街区内の駅前道路は駅開業と同時。その他の街区内道路、港南側シーズンテラスとの連絡デッキは令和6年=2024年1-4街区まちびらき時、環状4号線港南延伸と高川GW、品川駅北口への誘導路は令和9年=2027年リニア開業時。

    これにより、高輪GW5-6街区、品川駅北口改札と駅構内北コンコースリニューアル、エキュート品川ノースの完成は令和9年、2027年にほぼ確定。
     

    1. 高輪GW周辺の関連工事完成年。街区内の駅...
  39. 164939 匿名さん

    >>164938

    環状4号は予想通り、リニア完成と同時の2027年に港南ー高輪台が先行完成することになったね。品川駅北口広場、長距離バス乗り場も同年に完成予定だから、高輪ゲートウェイ駅から品川駅北口への歩行アクセスも確保、両駅は間に車道や信号などを挟まずにシームレスにつながることになるね。

  40. 164940 匿名さん

    品川駅は、南北線の延伸、リニア中央新幹線の開通、羽田空港の国際線の増便、京急の羽田空港行きの増便、外資系企業の誘致に積極的な高輪ゲートウェイエリアのビル群の竣工、そしてソニー本社前から白金台を結ぶ環状4号線が完成、品川駅西口駅前の次世代交通ターミナルなどなど、東京の南玄関の国際都市としての地位は盤石になりますね。

  41. 164941 匿名さん

    >>164939 匿名さん
    山手線に乗れば一駅なんだけど。便利になるのは歓迎。

  42. 164942 匿名さん

    旧京急本社ビルは移転作業が殆ど終わって無人になった。
    京急第3ビルも引越作業が完了して廃墟になった模様。
    間もなく取り壊し作業開始と思われる。
    お次は京急第10ビルの取り壊しが始まるだろう。

  43. 164943 匿名さん

    >>164940 匿名さん
    そしてパークコート浜離宮の資産価値がますます上がりますね。

  44. 164944 匿名さん

    高輪は凄い事になりそう

  45. 164945 匿名さん

    パークコート浜離宮も凄いことになりそう。

  46. 164946 匿名さん

    7年後に出来てから書き込みなよ。

  47. 164947 匿名さん

    品川駅高輪口の紀ノ国屋とルミネザキッチンが工事に入るため閉店した。
    品川駅旧山手線留置線は線路バラストが取り除かれて更地になった。
    いよいよ、京急地平化にむけた動きが目に見える形で始まった。
    そのせいか、最近港南口のクイーンズ伊勢丹の夕方の混雑が増した。
    高輪サイドの人も買いに来ているのだろうか。

  48. 164948 匿名さん

    >>164940 匿名さん
    新宿、渋谷の30年遅れですね。

  49. 164949 匿名さん

    久しぶりにスレを覗いた瞬間、リニアと品川の文字が目に飛びこんできて、そっ閉じした件

  50. 164950 匿名さん

    京急グースの取り壊し、いちど2019年着手と京急から発表されたが、結局着手されなかった。国交省、西武との話し合いで駅前広場との連続性を持たせるために設計を変更すルことになった模様。実際、人工地盤は京急も金を出すし、駅前広場の設計図もないのに複合ビルを完成させてしまうと不連続になってしまうわけだから当然の展開か。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸