東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-14 00:51:28

モデルルームが開業しました。今のところ南向き東向きの低層階など、割安な部屋に注目が集中していますが、高層階好きな人も多いようです。ここ10年を代表するタワマンとしての声も多い本物件について語りましょう。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-24 18:34:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 630 匿名

    それはここの低層北向の検討者か高層南の検討者かによって違うけど。

    今はどこもそんなに高くないから、川崎から千代田区まで同価格帯に入ります。

  2. 631 買い換え検討中

    同じ値段で検討されている方は、良心的な価格の野村東雲の2期に申込される方が多いと思いますよ。
    ここの70m2の値段で、80m2以上の部屋が余裕で買えますからね。
    週末のモデルルームは賑わっています。
    同じ駅遠マンションの観点では同じですが、住環境ではあちらのほうが断然良いです。

    江東区が嫌な方は、暫く待機するか、築浅の中古物件を検討されるかも知れませんね。

  3. 632 匿名さん

    >築浅の中古物件を検討されるかも知れませんね。

    同感。
    MSは比較的短期で買い換えていきたい人が多いと思う。
    新築プレミアを払っても次期にスムーズな買い替えが出来る人かどうか・・
    更に売りやすい物件かどうかを考えるべき。
    その視点でいうと、新築or中古かの拘りは無いほうがよい。

  4. 633 匿名さん

    『あちら』の
    南側に幾つもマンションが建つ、北端の住環境は良いとは言えないな。

    別なエリアで探しますよ。
    中古は去年の地震の本震余震で何度も揺さぶられているから検討外。

  5. 634 匿名さん

    629です。
    東側低層〜中層検討してます。
    月島に10年近く住んで、現在は豊洲@賃貸です。
    仕事で銀座方面に行く事が多いので
    うちは東雲プラウドよりこっちを検討してます。
    東雲はイオンが至近な事以外は不便だし、
    プラウドの外観がいまいち好きになれません。
    豊洲中古も考えましたが、中古のくせに高いですよね。
    それならちょっと駅遠だけど、新築のここの方がいいかな、と。
    ただ地震リスクが高まっている事を思うと
    なかなか踏ん切りが付かないです…。

  6. 635 匿名さん

    >>634
    もうちょっと頑張って、または間取り見直して南側再検討されては?
    南中~高層の280~320は正直安いと思う、+5パーぐらいでもいけたと踏んでる

    対して西と東が・・・って印象
    南70平米が6500万としたら西と東は5500万ぐらいが妥当と考えてた、実際は値差500万だったかな?
    南永久橋ビューに対して東西は不透明感満載、リセール考えると・・・

    個人的には南を買う気満々だったけど他方向の苦戦を懸念、
    一見関係なさそうだけど売れ残りMSのイメージ持たれるとキツいからね
    6~8000万の物件が飛ぶように売れるとも思わないし他方向の売れ行き含めて積極的様子見かなぁ

    超主観ですが・・・

  7. 636 匿名さん

    >対して西と東が・・・って印象
    南70平米が6500万としたら西と東は5500万ぐらいが妥当

    >6~8000万の物件が飛ぶように売れるとも思わない

    全く同感です。

  8. 637 匿名さん

    確かに。東向きがもう少し安ければ、
    この値段ではもう出ないだろう!今買おう!
    という気持ちになれるんだけど、
    6000万だと、今後もうちょっと安くなるんじゃ?
    って、様子を見たい気分になりますね。
    確かに売れ残りマンションイメージはやだなぁ…

  9. 638 匿名さん

    正式価格はもう出ましたか?

  10. 639 匿名さん

    ここは南以外を買っちゃいけないところ。
    南なら駅遠&何も無しを相殺するけど、他の向きはその魅力がない。
    次に住み替えるときより鮮明だろう。

  11. 640 匿名さん

    635さんが書かれているように、南を買ったとしても、東や西の販売が苦戦しそうですよね。
    いざ住み替えを考える時に、完売マンションでないと影響があると思います。
    港南の某巨大タワマンの中古は、とても買う気になれません。

    パビリオンへの来場数は結構良いらしいですが、人気物件になれそうな気配は個人的には感じられません。
    売れ行きを見ながら、もし値下げするようなら検討しようと考えています。

  12. 641 匿名

    TTT、芝浦アイランド、PCTが販売された2006~2008年ごろはマンションコミュニティーは盛況でした。
    ピーク時には一日で1,000以上の書き込みがあり読むのにたいへんでした。その他、品川のWCT、キャピタル
    マークタワー、武蔵小杉のパークなどの超大型物件(1千~2千戸)が参戦し、競合で皆、本当に安かった。

    パークハウス晴海のスレの伸びが最近、極めて遅いのは価格が高過ぎるという証明ですね。まあ売れ残りが
    多数でて完売するまでには数年かかるでしょう。cash richの大手なので売れないからといって途中で価格を下
    げることはありえないしね。

  13. 642 匿名さん

    典型的なネガで思わず微笑んでしまう。

  14. 643 匿名さん

    641さん
    確かにそう思います。
    今は売主側が優位?な時期なんですかね。
    あまりにも強気過ぎる気がします。
    物件自体は魅力的ですが、坪単価平均を告げられ、価格表をみて言葉が出ませんでした。

  15. 645 匿名さん

    結局、人気があれば売り主側は優位。

  16. 646 匿名さん

    やはり中央区アドレスは大きい。江東区と比較すること自体が不思議。そもそも、違うものでしょ。

  17. 647 匿名さん

    月島はさて置き勝どきと晴海はそのたかが江東区豊洲と比べてしまうと格下感が出てしまいましたよね。

  18. 648 匿名さん

    647、豊洲住民か。失敗したね。晴海を買えばいいのに。いいマンションだよ。

  19. 649 匿名さん

    月島と勝どきは同格。

    晴海は一段下だろ。

  20. 650 匿名さん

    豊洲は紛れもなく江東区
    しかし街力では圧倒的に豊洲>>勝どき・晴海
    単純な話でしょ。

    豊洲駅近物件と近い価格帯では、何年経っても売れ残る可能性が高いんじゃないかな。

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸