東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9

広告を掲載

晴海??? [更新日時] 2012-01-26 10:53:10

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

【タイトルに"その9"を追加、編集しました。2012.1.26 管理担当】

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-08 20:55:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    郊外の人も都心部に一座席欲しいのかな?

  2. 52 匿名さん

    都心ではなく郊外、に住んでたら
    駅遠物件の不便さと近くに大きめスーパーが無いと不便、って事を知ってると思うけど。

  3. 53 匿名さん

    郊外の人
    中国人投資家
    海外企業

    これらに人気でしょ。特に南はもちろん、内陸側低層安めの部屋は凄いんじゃない。

  4. 54 匿名さん

    駅近でスーパーが徒歩1分にあるミッドベイのほうが資産価値は高いよ。

  5. 56 匿名さん

    三菱も藤和不動産と合併してからは、仕様は低くなってるよ。

  6. 57 匿名さん

    イオンバスがトリトン前に停まるけど
    本数が少なく所要時間が30分
    ってのが残念。

  7. 58 匿名さん

    ここより月島駅前の三井&野村の再開発のほうが良いね!

    同じ年に竣工予定だしね。

  8. 59 匿名さん

    近郊、郊外バブル崩壊に備えて都心部にマンションを購入する人が増えるかもね。
    実際郊外のあちこちで人口減少が始まっていますからね。

  9. 60 匿名さん

    郊外の人たちが都心方向へどんどん来るのは間違いないでしょ。
    ここの広告見ると郊外層へのアプローチが上手。
    駅まで徒歩圏外な人が大半だから、ここはすこぶる便利に思うんじゃない。

  10. 61 匿名さん

    この坪単価だと下落リスクはほとんど無いから、殺到する可能性もあるね。

  11. 63 匿名さん

    >60
    何が便利なの?
    電車便は、大江戸線線のみ、部屋の玄関ドアからホームまで最低15分はかかる。
    バスで東京、丸の内にでるまで20分は必要。渋滞していると30分以上かかる事も多いし。

    都心ならではの利便性の高い施設は周りにない。


  12. 64 匿名さん

    南低層は一番人気だろうね。
    内陸側も低層中心にかなり人気倍率じゃないかなぁ・・
    郊外の人たちも押し寄せてくるね。

  13. 66 匿名さん

    資産保全ができるのはお金持ちだけか、
    現実とは厳しい物ですね。

  14. 68 匿名

    >63
    丸の内行きのバス停自体が近くはない。
    八重洲口行きバス停は近いけど。

  15. 69 匿名さん

    地下鉄の時刻表表示時間の二十分前に部屋の玄関出る必要あるだろう

  16. 70 購入検討中さん

    実際は勝どき駅の改札まで信号待ちなど含めると、20分はかかるよね。

    必ず嫌になってくると思うよ。

  17. 71 購入検討中さん

    低層階は坪200万を切ってるらしいね。

  18. 75 匿名さん

    駅距離とか気にして悩んでいると郊外の人たちがどんどん登録しちゃうよ。

  19. 76 住まいに詳しい人

    >>44
    >仕入れがプチバブル絶世期だったから仕方ありません。

    嘘はよくない

    晴海二丁目土地区画整理事業の認可告知は2004年2月
    “ここ”の仕入れは2003年以前ですよ

  20. 77 匿名さん

    認知告知してから土地の競売になるから、時期はずれるよ。
    ここは高値で落札したのは業界では有名な話。
    おそらく三菱さんは利益ないと思うよ。

  21. 78 匿名さん

    実際歩いたかな?

    11分なんて競歩のオリンピック選手じゃないと無理。

  22. 79 匿名さん

    安い物件は、北側のみで
    南側は、高いよ!確かな情報をでお願いします。

    北・西・東・南です。
    南側は、低層階でも5000~ですよ!

  23. 83 匿名

    ↑それどこで言われてるんですか?具体的に表記下さい。

  24. 85 匿名さん

    管理費高いけど、この価格だったら結構売れるんじゃないの?
    でも、残りの800戸狙ったほうが安い可能性が高いと思うけど、なんせ、住友やら月島駅上やら大量に出てくる時期でしょ。
    相当な過剰供給でかなり値崩れるんじゃないかな~。

  25. 86 匿名さん

    たしかに82さんの出典元、気になりますな。

  26. 88 匿名さん

    >>85
    2000年以降
    都心部湾岸スレで毎年同じように語られている理屈ですよ。
    今さら(笑)

  27. 89 匿名さん

    先に契約する人は部屋も選べますからね。何を見込んでるんでしょうね。

  28. 90 匿名さん

    この価格じゃ値下がりリスクは実質ゼロですね。
    安心して選べます。

  29. 91 匿名さん

    駅徒歩11分って、そりゃ、地下鉄の地上出口から駅に最も近い敷地までは880mだろうけど。

    玄関ドアからEVホールまで30秒、EV待ち1分、EVで1分、エントランスまで30秒、敷地外まで1分、地下鉄入り口から改札まで1分、ホームまで1分、全部足してごらんよ。そうそう、晴海通りの信号待ち1分も足さないとね。

    しめて18分。田舎だったら、コタツを出て、クルマに乗って10キロ離れた勤め先まで行けちゃう時間。

    都心部って、庶民がクルマで買い物とか外食するように出来てないから、郊外の人の感覚からすると却って不便。
    やっぱりホームまで10分が限界。




  30. 93 匿名さん

    >>91さん
    都心部で一番郊外に環境が近いのが湾岸部だよ。
    大事な事忘れていませんか?

  31. 94 匿名さん

    >93
    確かにららぽーととかイオンとか郊外あって都心にはないからね。
    湾岸は郊外だから仕方ないけどね

  32. 95 匿名さん

    都心部の利便性と
    郊外の生活しやすさ
    その両面を持っているのが都心部湾岸

  33. 97 匿名

    ここを買えない貧乏人はどこを買えば良いでしょう?教えて下さい

  34. 98 匿名さん

    >>97
    近郊、郊外は値下がりリスクが高いから、買わずに賃貸がよろしいでしょう。

  35. 100 匿名さん

    都心部の利便性って何?

    湾岸にどんな利便性があるの?

  36. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸