東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9

広告を掲載

晴海??? [更新日時] 2012-01-26 10:53:10

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

【タイトルに"その9"を追加、編集しました。2012.1.26 管理担当】

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-08 20:55:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    駅前380万、380万!って笑えるほど検証能力低い人が多いな。
    仮に同じ駅前で
    1. 500万円で売り出して70%売れ残った場合
    2. 380万円で売り出して30%売れ残った場合
    3. 300万円で売り出して 5%売れ残った場合
    のこの駅前物件の適正価値はいくらぐらいと考えられるか?って思考回路を持てよ

  2. 402 匿名さん

    >>393
    ここの板には居住予定者だけではなく資産運用者もいることをお忘れなく

  3. 403 匿名さん

    brillia有明みたいに1棟目が売れ切れる前に2棟目完成になると予想

  4. 404 匿名さん

    予算の組み方を間違えている人が検討するものでない事は確かですね。
    364の年収はどうでも良いが、年収1000万だから割高に見えるんですよ。
    退場。

  5. 406 匿名さん

    ポジよりネガの方が本気で買いたい人だと思うよw

  6. 407 匿名さん

    >>396
    無理してまで買うほどの物件じゃないですよ。残念ながら

  7. 408 匿名さん

    >>406
    そりゃそうでしょ、後で後悔するのはマイナス要素が元になるわけだから
    できる限り洗い出して計算しないと、>>393みたいな根拠なしポジは実際買わないでしょ

  8. 410 匿名さん

    この設備のタワマンなら住んで満足できると思う。今家族が長野に移住したので2LDKの団地型をとりあえず購入して単身ですが、学生時代に戻ったような質素な感じになってます。今は賃貸に出してますがタワマンは何から何まで便利だった。受験に合わせて2年後家族が戻るタイミングで、新築物件購入検討中。

  9. 411 匿名さん

    410さんは凄いですね。
    賃貸に出してるタワマン
    2LDKの団地型
    を所有して、更にここを購入ですか。羨ましい。

  10. 412 匿名さん

    >>410
    部屋の中や設備は満足できても、毎日の通勤等で外にでなくちゃいけないからねぇ。

  11. 413 匿名さん

    タクシー使い過ぎると足腰が衰えるので、意識して歩くようにしています。ここなら30分で銀座なので往復でいい運動になります。歩くと頭も整理できるしねwちなみに40代ですがここ数年で年齢を感じます。

  12. 414 匿名さん

    >タクシー使い過ぎると足腰が衰えるので、意識して歩くようにしています
    よく郊外の人が使うセリフです・・・

  13. 415 匿名さん

    駅直結の勝どきビュータワーだって銀座まで意識して歩くのは自由ですよ。
    歳を取り歩きたくなければ、あちらは電車だけで帰宅もできる。タクシー使わず。

  14. 416 匿名さん

    郊外だったら気持ちいいですよねw都内はマスクしないとノドやられますし、仕事から開放されてのんびり暮らしたい!

  15. 417 匿名さん

    勝どきの設備は満足出来ないと感じてます。

  16. 420 匿名さん

    ここの住環境は不特定多数があまり来ない静かさを求める人向きだと思うので、それぞれ気に入った方を買いましょう。

  17. 424 匿名さん

    >>413
    どうせなら、
    銀座まで歩いて30分で、最寄り駅まで歩いて5分以内で探せば?
    なぜわざわざ11分を選ぶ必要があるのか。

  18. 426 匿名さん

    駐車場は誰かも言ってましたが、30%でも丁度いいかもしれないよ。機械式もそんなに不便じゃないし、住人同士挨拶しながら待つ事もあるけど、この価格帯ならばそこそこのモラルある人が入居してくれると期待してもいいのでは。駅遠と大型スーパーはデメリットだよね。納得出来なければ全く勧められない物件だね。晴海3丁目を待てば?

  19. 432 匿名さん

    >>428
    ブリリアマーレ買った人はそう思ったんだろうけど、隣が2割安くでて、さらに東雲プラウドはもっと安くて・・・
    ここも隣はもっと安くなるんでは?戸数多すぎだから売り切るの大変でしょう。
    それかスミフ豊洲と一緒の道をたどるかだよね。

  20. 433 匿名さん

    いい建物に住んでいる満足感とそこそこの都心部の徒歩圏物件。これを許容出来るか否かですが、価格はこなれた価格だと思います。将来性は2号線沿いの空き地開発の方が期待できるけどね。

  21. 434 匿名さん

    湾岸は今後も目白押しですからね。

  22. 439 匿名さん

    でも徒歩11分物件は郊外みたいなものだから購入層も東雲とかぶると思うで、
    グレード下げて価格も下げた方がたくさん売れたでしょうね、きっと。
    ここの購入層(ターゲット)が全く見えてこない。
    石川遼くんもかわいそうだけどオダギリージョーと同じ運命かと、

  23. 440 匿名さん

    >>438
    家賃補助ある間は賃貸にして、頭金たくさん貯めた方がかなり得ですよ!
    うちもそうなんですが、でもついつい海外旅行が趣味になってしまってます・・・

  24. 441 匿名さん

    45歳まであと何年あるかは知らないですが、それまで家賃補助あるなら賃貸で貯金して頭金貯めた方が
    45歳の時点で素敵な設備の新築を購入できますよ。
    35歳で買ったとしたら45歳のときにはもう築10年の仕様が古めかしいマンションになってしまってますし、修繕費とか上がってますよ。

  25. 443 匿名さん

    45歳からそれなりのローン組むのは勇気入りますよね。だから今悩んでいるのでは?大体ローンは繰上げなどで平均20年で返済してるでしょ。65歳ローン支払い、、、若いうちにいいところに住む事で仕事を頑張れるという事もあるので、自分自身のリスク管理能力を再考したら?

  26. 445 匿名さん

    45歳までに頭金たくさん貯めておけば全然大丈夫ですよ。
    そのくらいの年齢の方ならモデルルームでたくさんお見かけしますし。

  27. 446 匿名さん

    土地は古くならないから買ってもいいが、価値がなくなるマンションはそもそも買うものじゃないよ。

  28. 447 匿名さん

    山ほどある空き地で、機械式とか、耐震性能とか話題が根本的におかしい。

  29. 448 匿名さん

    賃貸が得かな。

    家賃補助
    管理修繕費用もなし
    汚しても気軽
    いわくつき物件になったら出れる
    地震で壊れても出れる
    組合も不参加でいいし
    そう支払い額も安い
    現金が高金利で投資などでも
    運用できる

    生涯むちゃくちゃ賃貸が得だよ。

  30. 449 匿名さん

    自分は38で5300万を頭金3000万用意して購入しました。実質4年で完済しましたので利息は30万程でした。買った時は奮発したと思いましたが、通勤時間がかなり短くなり、仕事に集中できた事で今は年収2.5倍になりました。借金は若いうちにする方がいいと思いますよ。余計なお世話でしたね。

  31. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸