埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 弥生町
  7. 越谷駅
  8. グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2012-06-03 01:09:16

グローリオ越谷 ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)
交通:東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
総戸数:421戸(住戸397戸、店舗24戸)
面積:58.18平米~96.60平米
竣工予定:2012年8月
入居予定:2012年10月
販売価格:2,840万円(1戸)~5,270万円(1戸)
最多価格帯:3,200万円台(4戸)
管理費(月額):13,560円~22,230円
修繕積立金(月額):6,750円~11,210円
駐車場:建物内124台(機械式)、敷地内身障者優先1台(平置き)、使用料:14,000円~16,000円(月額)
駐輪場:地下1階794台(2段ラック式)、使用料:200円・300円(月額)
バイク置場:敷地内普通バイク用6台、地下1階原付バイク用35台、使用料:3,000円~7,000円(月額)

物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/?adpsp_type=300
売主:セコムホームライフ
販売代理:アートランド
復代理:イオプラネット



こちらは過去スレです。
グローリオ越谷 ステーションタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-20 21:12:39

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ越谷 ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    パチンコはないと思います。

    でも商業棟区画はマンション管理組合の管轄外だと思います。
    もうすぐマンションに先んじてオープンですし、開発の主役はこっちですから。

  2. 452 匿名

    越谷は電車も上を走っていて移動しやすいし便利だよねぇ!
    都内に行くにも便利だしショッピングも楽しめるし金融機関も越谷ならほとんど揃っていて便利だよねぇ。

  3. 453 匿名

    パチンコといかがわしい飲み屋は絶対に嫌です。
    でも、テナントはきっと入れ替わりが激しいかもしれませんね。

  4. 454 購入検討中さん

    工期がなく突貫で建設されてましたけど、内装など大丈夫?

  5. 455 匿名

    大丈夫だと思います SCRで管理されているんですよね

  6. 456 匿名さん

    マイナーなスーパーと床屋さん!その後は何か聞きましたか?

  7. 457 匿名さん

    そういえば、開発前の雑居ビルに消費者金融もといサラ金がずらりとあったけど入居すんのかな
    2F以上は苦戦が目に見えるから老人ホームとか大学キャンパスにすればよかったのに

  8. 458 匿名

    サラ金も嫌…。とにかく、安全で良い環境になって欲しい。

  9. 459 匿名

    サラ金は入りませんよ。

  10. 460 匿名さん

    銀行系の消費者金融が入る可能性は否めません、だけども何か入るだけでもありがたい。

  11. 461 匿名

    消費者金融いらないし

  12. 462 匿名

    ペットがokなマンションならペットショップ入って欲しいですね
    個人的な希望なのですが・・・

  13. 463 匿名

    あぁ、そうですね。ペットホテルに動物病院付きだと
    なお良いですね。
    私も個人的に希望します。

  14. 464 匿名

    ペット関係は話聞いたことありませんね。商業棟のオープンが楽しみですね

  15. 465 匿名

    固定資産税が上がりすぎない程度に発展頼むぜっ!

  16. 466 匿名

    今日 テレビで電気値上げの話で中小企業の話だけでなく マンションも対象に入っていたのにビックリしました

  17. 467 匿名さん

    466さん!
    あわてないで日本語でお願いします

  18. 468 匿名さん

    ここに限らず、電気代の件についてはどう対処するかがこれからのマンションの課題ですね。

    これを理由にマンションをやめて戸建て購入にシフトチェンジするということも越谷なら十分にありますからね。今後の電気料金について、今は不安要素が大きいですからね。

    4月からの値上げですから話を進めつつ様子を見守るしかないですね。

  19. 469 匿名さん

    ↑ちょっとさん、もう来なくていいよ。

  20. 470 匿名さん

    単身が多いと賃貸に出す人が増えるかもしれません、お年寄りが多いと賃貸になる率が上がります、賃貸が多いと雑に使われてエレベーターやメールボックスが汚れたり、壊されたりしてモラル低下が厄介ですね。なので3LDK以上のお部屋ばかりのマンションがイイな!って思った。

  21. 471 匿名

    私もテレビで見ました。

    マンション向けの電気代が約20%上がるそうです

  22. 472 匿名

    ここは最近よく聞くマンションの電力大口契約にするのかなぁ?

  23. 473 匿名さん

    電気を使わないオールガス住宅が一番良いですね、無いですけど…

  24. 474 匿名さん

    >470さん

    仮に賃貸で利用されたとして、そこまで露骨に共有スペースの使い方って変わるものですかね。
    いくら借りものだとしても、自分の住んでいる場所。入っている人、その人によって使い方って違うと思いますが、、、

  25. 475 匿名さん

    駅のトイレの汚れ方などを考えればわかります、人のものだもの。

  26. 476 匿名さん

    専有部は別として共有部は管理次第で大きく変わります。管理会社の役割が重要です。

  27. 477 匿名さん

    弱小デベの駅前マンションて賃貸に回るケースが結構あるような
    まあ、汚れる汚れないはどっちにしろ経年劣化するもんだし400戸もあって特定共有場所に集中使用すればすぐ汚くなるよ

  28. 478 匿名

    随分売れてるじゃん

  29. 479 匿名

    何で分かるの?

  30. 480 匿名さん

    どうしてこのマンションは電気代が20%高くなるのですか?

  31. 481 匿名

    480
    このマンションだけが20%電気代高くなるわけないじゃん!
    そもそも電気代が高くなることすら決まってはいませんよ。

  32. 482 匿名さん

    4月からドン!と高くなるよ。
    燃料費が上がってるから、全国的に自動的電気料金UPが決定済み。
    さらに大口はUP。
    マンションは共用スペースの電気がその『大口』に該当。
    まあ、まだ住んでないし値上げは実感できないからいいんじゃない。

  33. 483 匿名さん

    まあ、まあ、まあの人?

  34. 484 匿名さん

    イオンも伊藤ヨウカドーも何にも無い、全くなんにも無い、商店街は有ったっけ?

  35. 485 匿名

    イオンやヨーカ堂がそんなに重要か?
    ミスターマックスで十分だなっ!

  36. 486 匿名さん

    何も無いから撤退リスクも無い、安心の町です!パチンコ屋ばかりになるのが心配

  37. 487 匿名

    パチンコ屋が増えることはないと思うよ。

  38. 488 匿名さん

    すでにたくさん有りますねパチ屋、あのー北越谷の結婚式場って何かいいとこ有るんでしょうか?茶

  39. 489 匿名

    確かに、すでに沢山あるからもう増えなそうですね。

  40. 490 匿名さん

    電気代の話、各世帯の電気は小口契約だから変わらないとして、管理費のうちに電気代が占める割合って1戸あたりどのくらいなんでしょうね。
    このパターンだと共用施設の多くない建物の方が有利ですね。
    今は車の流れも不便なので早く開発が進む事を期待しています。

  41. 491 匿名さん

    >>490
    この物件は総戸数のわりには共用部は少ないですよね。
    EVも3台だし、ゲストルームは1室のみ、ロビーもそこまで広くないです。
    内廊下じゃないので、廊下には空調費もかからないですし、セコムセキュリティの電気代なんて
    たかが知れているだろうし。

    それでも管理費が高いのはホームライフ管理が取り過ぎなのか、警備清掃の人件費を多く見積もっているのか。
    このあたりは1年くらい様子をみて管理組合で話し合えるといいですね。
    管理費と修繕積立金の総額は変更せずに、管理費を減額して、修繕積立金に回すのがいいかなと。

    ツインシティのうち低層の方は一部4月開業と聞いていますが、地元の方、今どんな感じなんですか?

  42. 492 匿名さん

    低層階というと公共施設が入ってる方でしょうか。
    まだ付近は車道も封鎖しているし再開発区間は囲われているからあんまり4月からという感じはまだしませんね。
    工事中は仕方無いことですが雰囲気が暗くなるので早く囲いが取れるといいなと思います。
    ただ上棟も終わってタワーも目に見えて出来上がってきているのでそれを眺めるのも楽しいです。

  43. 493 匿名さん

    囲いはされていますけど、低層部は随分出来上がっていますよ。中に人が入って作業している様子も見えます。電気も通ってました。

    建物自体は出来上がっている感じですが外溝はどうなるんでしょうね。あまり近寄ってじっくり見る事はしていないので今度見てみます。

    ついタワーの方に目が行きますが低層の方が急ピッチで進められている印象です。

  44. 494 匿名さん

    >>492さん、493さん
    レスありがとうございました。
    今は千葉方面に住んでいるため、秋に引っ越すまで越谷に行くことはほとんどなさそうです。
    皆さんからの報告が頼りです。
    4月のB棟のオープン報告も楽しみにしています。
    6月には公共施設(図書室等)もオープン予定ですし、その頃にはテナントも決まっているでしょうから
    楽しみですね。

  45. 495 匿名さん

    この辺りの物件なら近隣の人が選ぶ程度かなと思ってたんですがやっぱり他県から転居とかもあるんですね~
    図書室は軽めの本中心らしいので調べ物にはあまり向かない感じなのが勿体無いですが、その分気軽によめる文庫が充実していそうなのは魅力です 上手く活用したいですね

  46. 496 匿名

    越谷は何気に知名度あるし、結構他の地域でも情報が入るみたいですよ。

  47. 497 匿名さん

    図書館は本当近くにないと行くのが億劫で、だんだん行かなくなっちゃうばしょですよね。なるべくなら買うよりは借りたほうが安上がりなので、まめに利用したいとは思うのですが。

  48. 498 匿名さん

    そして意外にまめに利用していると、ちょっとばしょとかが近い方が便利ですよね。確かに気になることですよね。なるべく結構近い方がにんきもあります。

  49. 499 ご近所さん

    なるべくなら、大きめの本屋でもあればいい。
    図書館分室なんて使わんし、読みたい本はない。
    本屋の邪魔。

  50. 500 匿名

    そのうち大きめの本屋なら出来るんじゃね?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸