埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 北秋津
  7. 所沢駅
  8. プラウド所沢ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2024-04-10 23:12:22

プラウド所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県所沢市大字北秋津字沖上人塚729番1(地番)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.25平米~87.78平米
売主:野村不動産

[スムログ 関連記事]
焼肉レストラン 食道園に行ってみた!~ざわとこの相場観~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13244/

[スレ作成日時]2011-12-05 04:06:07

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド所沢口コミ掲示板・評判

  1. 330 ビギナーさん

    この物件買った人は、お金持ちです。

    僕は、計画道路線を見て、将来マンションの土地が削られると思うと、
    いくら駅3分と言えども、検討する気が失せてしまいました・・・

    たしか、土曜まで登録受付してると思いますが、全部売れたとしたら
    凄いことだと思います。

  2. 331 住宅

    実は西口側に建ってるマンション群もそうなのですが将来道路を拡張する事を折り込み済みで建設してありその分引っ込んでます。
    そうしないと市の許可がおりないのでこのマンションも建ったら道路から少し奥に入り込んだ感じになるでしょう。
    実際には道路添いの家屋が全て応じる必要があるので全て老朽化して改築や新築をするまでは大丈夫でしょう。
    それを見込んで税金が考慮されているので拡張まで道路からの奥行き分は得と考えたが良いんじゃないですか?
    西口側のマンション群周ってみましたか?
    全てがちゃんと数メートル下がって建てられています。タイルまで市指定のオレンジ(笑)
    市の施策なんです所沢祭の際に各マンションの前の広場がとても良い催物会場になってるのはなかなか面白い話かな

  3. 332 申込予定さん

    323ですが、326さん、返答ありがとうございます。
    納得しました。
    都計道に関しては去年まで実際の用地担当だったんで詳しいですよ、私は。
    このマンションの抽選をくぐりぬけて、
    何十年後かわかりませんが、
    大臣による土地収用法を背景とした用地取得の認可がおりて、
    所の人間が用地折衝に来た場合は私が前面にたってもいいかな?
    なんて思ってます。
    まあ、ここの用地取得なんて特段難しい部類に入らないから、
    粛々と進むと思います。
    再度いいますが何十年後かわかりませんが。

  4. 333 申込予定さん

    はぁー
    抽選外れたらやだなー
    運とはいえモヤモヤしそうだ。

  5. 334 匿名

    大丈夫。あなたのフトコロが健全で、くれ一まーじゃなければ当選ですよ。所詮は操作抽選だから。

  6. 335 匿名

    落ちたらそうだって事ですか?

  7. 336 申込予定さん

    私もデベには詳しいですよ
    身内におりますので
    いろいろな手法各デベ持っております

  8. 337 ビギナーさん

    抽選。予定調和なんですか。。
    プラウド検定
    落ちたらへこみそう。

  9. 338 匿名

    いよいよ明日ですね!
    プラウド検定の結果(>_<)
    登録時の営業の反応みても期待は薄いけど、一発逆転に期待しま~す。

  10. 339 匿名

    お受験みたいだね
    (^w^)

  11. 340 匿名さん

    もうこんな大手デベ、来ないかも知れませんからね。
    買えなかったら一生後悔しそう。
    がんばります!

  12. 341 匿名さん

    明日の夕方はドキドキですね!
    外したら次探しまーす。

  13. 342 匿名さん

    ブランド名だけで、値段は高いし敷地は道路拡張で将来的に
    使用部分がなくなるんだよ。
    おまけに、隣地に同規模の建物が建つ可能性も有るのに・・・
    人気が、あることが理解でいないなぁ???

    大手の組織力って、凄いことだけ感心しております(笑)

    確かに駅から近いんだけど、デメリットの方が、勝ってます。(爆)

    本当に、このマンションっていいの?って気がして真面目に疑問です?

    煽られて購入して、後悔しない事をお祈り申し上げます~

  14. 343 匿名

    文章を見ていて余りに煽り過ぎでちょっと怖いものを感じます。
    大手デベは確かにそうですがそれは将来的な倒産し難い点や定期メンテナンスが安心出来るかと言い話です。
    レイクタウンの事例の様に3・11の後しばらくほっとかれて大手なら良いと言う訳でもないことは証明されてます。
    所沢でBuririaが完売したのは関西大手のMIDと東京建物が半々で持って片方倒れても大丈夫ですよ。しかも市の助成受けて免震ですみたいな感じで当時地震を余り感じない所沢である意味馬鹿げた話でした。
    結果はリーマンショックの中まさかの完売で更にまさかの1年後の東北大震災だった訳です。
    買い手が大手に求めている事が安心で多少高いのはしょうがないのであれば。
    野村は気合いを入れてメンテナンスをしなければ田無の二の舞となりますよ。

  15. 344 匿名

    これだけの期待を背負って売り出してる訳だから、野村さんにはきっちりやってもらいましょー
    某物件のような不誠実な対応はないことを願います。

  16. 345 抽選まち

    長短いろいろありますが、抽選すれば住民板に移り
    ガヤガヤとした外野のあおりも一切なくなるのですっきりしますね

  17. 346 申込予定さん

    六十数戸で仮に二倍だとして、本日は百人以上の方が集まるんですね。
    ドキドキです。

  18. 347 匿名

    いよいよ始まりました!
    結果報告しますね!
    当たりますように!

  19. 348 匿名

    4Lの部屋、なんと倍率8倍!!
    スゴいですね!

  20. 349 申込予定さん

    下の層ですが当選しました。
    独身30代です。
    一緒に住む皆様宜しくお願いします(m_m)

  21. 350 契約予定さん

    中層階、当選しました。(^O^)
    明日の重要事項説明会、しっかり聞こうと思います。

  22. 351 匿名さん

    見事に落ちました
    本当に残念ですが
    当選された方、おめでとうございます

  23. 352 匿名さん

    抽選会参加しました。
    残念ながら外れてしまいましたが、目の前で外れたので悔いはありません。
    ご当選された方本当におめでとうございます。

  24. 353 匿名さん

    住民版も外野にカキコミされるよ。注意した方がいいよ。

  25. 354 匿名さん

    抽選会に参加して、はずれても大丈夫ですよ。まだまだ望みを捨ててはいけません。

    当ったからと言って、そこから検討する人もいるから、必ず契約するわけでもありません。3月3日の契約会まで、野村の営業さんから、あなたの属性がよければ「部屋が空きました。」と連絡が来る可能性大ですよ(笑)開いている他の部屋や他のタイプの紹介も、あるので楽しみにお待ちください。

    契約会までの1週間が、営業マンにとって部屋埋めの山場となります。埋められないと昇給査定に響くから大変です。(笑)

    えっ?連絡がない・・・そうですか・・・あなたは、残念ながらプラウドのマンションを買う資格がないと言うことかも知れませんね。(泣)

    近くにプレシスがあるので、相談に行って下さい・・・

  26. 355 匿名

    落選者ですが事情によりこの近辺でマンション
    買わないといけません(T ^ T)
    大手系がいいので小手指タワーを検討かなと。
    しかし向こうも販売後半なんですねf^_^;)

    外れた皆さんはどの辺検討しますかね?

  27. 356 匿名さん

    プレシスじゃないかな、やっぱり。
    値段も妥当だし場所も悪くないし。

  28. 357 匿名さん

    残念ながら抽選に外れてしまいました。当たった方、おめでとうございます。
    振り出しに戻ってしまいました。次はどうしようか、プレシスどうなんだろう。

  29. 358 匿名さん

    プレシスは場所が静かでいいですよ。

  30. 359 匿名さん

    落選しました(泣)
    残念ですが、切り替えて次です
    西口のプラウド開発まで気長に待つかなぁー

  31. 360 匿名さん

    とりあえず登録はしておいて、当たってから考える人、割といますからね。
    購入を決意されたプラウド初心者の方々、当選おめでとうございます。野村との付き合い、いよいよこれからですね。頑張ってください。

  32. 361 匿名さん

    抽選に、外れた? 特殊住戸でなければ、まだあるんだからほかの部屋検討すればいいじゃないの? 完売したわけでもあるまいし妙に売れてるっぽく書き込むのは、やめればいいのに・・・

  33. 362 匿名さん

    プレシスは床暖房が入っていないし、エントランスが自動ドアじゃないのが許せない。
    プレシスの営業の人はプラウドの落選者狙いで大忙しですね。
    それからあの抽選会に参加した人はわかると思いますが、キャンセルはなさそうですよ。立ち見もいっぱいの人でしたから...

  34. 363 匿名さん

    うちも落選組です。
    適当な情報流す方止めませんか?

    抽選会参加者なら十分分かると思いますが、
    落選された方の方が明らかに多数でした。

    うちもそうですが、真剣に考えてた方に失礼ですよ。

  35. 364 匿名

    戸数少ないから、他の売り方とは違いましたよね。
    明らかに、一期で完売です。
    他のマンションはキャンセル多数、またあいている部屋へ誘導かもしれないですが、残念ながらここはありません。
    うちも落選です。
    プラウド見てしまうとプレシスの内装はちょっと…。
    急いでいないのでどなたか言ってたように西口のプラウド開発まで待ちます。
    その間にお金貯めます。

  36. 365 周辺住民さん

    近くの中古という手もあるかと・・・
    いくつか出てるみたいだし。。。

  37. 366 匿名さん

    確かに中古も視野に入りますね。
    ただ、気持ち的に踏ん切れないので、
    契約終わる迄は待ちたいですね。
    可能性は薄いのでしょうが。

  38. 367 匿名さん

    中古ぱっとしたのなかったよ

  39. 368 匿名

    それはリノベーションて事では?
    駅に近い新築の計画は今のところない。
    しかし所沢は中古物件はかなりあり免震もある玉石混淆。
    改装可能な駅近で気になる物件あるんじゃないですか?

  40. 369 匿名

    床下に床暖を入れたり水道管を通す為に床を底上げしなければならず天井が低くなる、段差が出来るなんて言うのは論外ですけど。
    私はマンションのベランダにスロップシンクがあるとベランダの掃除、ペットの足を洗う、靴等を洗う時に便利なんで、ベランダにスロップシンクが欲しいんです。
    最近のマンションは蛇口に浄水器がついていたり、デザインがオシャレだったりして丸口の普通の蛇口がなかったりしますが高圧洗浄機を使う時等やホースを使う時は丸口が便利です。それで最近流行りのスロップシンクがベランダにあるタイプに改装したいんです。
    で問題となるのが床下に水道管を通すスペースがあるかと言う事になります。所沢の様にマンションが豊富なら中古物件でもお金をかけて騒音防止に床のスラブ厚を充分とった物件もあると思いますよ。

  41. 370 匿名

    詳しくはこちらに
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57796/1/
    あるととても便利です

  42. 371 匿名

    >369,370さん
    スロップシンクについてよく知らないのですが、子供の泥がついてる運動靴や、ゴミのくっついた雑巾を洗っても大丈夫なんですか。排水管がある程度太いものなんでしょうか。どのくらいのものを流して大丈夫なのかわからなくて。

  43. 372 匿名

    そのマンションの仕様によりますがお風呂場と同じ様な排水口が付きゴミは溜まったらとる感じになると思います。
    水道がベランダにも付いていて便利と言うイメージですね。
    たまたまみたBuririaの物件がそんな感じです。
    ベランダのプランターへの水やりにも便利ですね。長期旅行中に自動散水器を取り付ける事も出来る。なかなか便利です。
    本格的なペット仕様のマンションになってくると共同の足洗い場があったりもしますね。

  44. 373 匿名

    スロップシンクのスレでお願いします。
    スレ違いですよ。

  45. 374 匿名さん

    HPに即日完売出てますね。

  46. 375 匿名

    ここの物件はスロップシンクついてなかったのですか。意外です。

  47. 376 匿名さん

    スロップシンク?そんなもんつけたら利益が減るじゃないですか!

    完売するために、いくら広告費を使ったと思ってるの?

    販売価格が、割高なのは、広告宣伝費と土地仕入れ費が高いから仕方なし。

    それにしても、即日完売とは凄すぎます。

    野村不動産の営業の販売戦略と戦術が、長けているんだなぁ~

    企画自体は、いまいちな物件だけに、他の会社が、同じ場所で
    同じものを売っても、絶対完売できる売物ではないと思うだけに
    野村の営業は、凄すぎると言う感想でした・・・


  48. 377 ご近所さん

    所沢の東側であれば徒歩5分くらいで、新築戸建て4,300万程度で分譲されていますし、
    マンションの場合、管理費、修繕積立金、駐車場代を別途で考えると、
    結構高い買い物になる気がします。

    その点、新所沢や小手指は町の開発も進んでおり、
    当駅始発がかなり多くて座って通勤できるというメリットもあります。

    今回の所沢のマンションは、支払いの観点から考えると高い気がします。

    滅多に出ない立地という意味では希少価値は高いでしょう。

  49. 378 匿名

    スロップシンクシンクの話題出した者です。意外な反響で驚きです。
    最近広いベランダ流行ってますが掃除が実は大変なんです。
    購入当初は綺麗に見えますがだんだん土埃の様なまだらが出てきます。
    いちいちバケツで運んでは大変。
    そこで高圧洗浄機購入となったのですが。最近浄水器付き蛇口が当たり前なので取り付けられないんです。
    そこでベランダのスロップシンクとなるんですけど。
    ブランドと言う割には最近の流行りを取り入れてないなあとは思いました。
    所沢はやっつけ仕事だとかではないですよね?

  50. 379 匿名さん

    確かに、立地はよいとしても、我れ先にとこぞって買いたくなる程の建物ではない気がしました。これならタワーマンションの方がよいかもしれません。

    そういう意味でも、野村不動産の営業方法は、とても勉強になりました。

スムログに「プラウド所沢」の記事があります

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸