東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 亀戸駅
  8. ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-13 11:05:45


契約者専用スレ立てました。

有意義な情報交換をしましょう。

荒らしにはスルーでお願いします。



売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定


[スレ作成日時]2011-10-10 09:08:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミッドランドアベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 786 マンション住民さん

    >>785さん
    今朝、ドアを広めに開けてみたら、スムーズに開きました!
    私の何ヶ月にも及ぶモヤモヤを解消してくださり、本当にありがとうございました
    明らかに故障でないと、管理人さんに言いづらかったのですが、アレっ?という時点で、聞くようにしてみます

  2. 787 匿名

    Y社の所は鉄骨が建ちましたね。
    明治通り側沿いの解体している場所にもマンションが建つらしいです。
    西側の方は少し影響があるかもしれないですね。

  3. 788 住民さんA

    駐車場、時間になったらすみやかに移動していただけると助かります。

    前に使用される方が延滞したお陰でもう3回も嫌な思いをしています。

    マナーは守ってください。

  4. 789 入居済みさん

    管理会社を変えるんですか?
    今日、ポストに説明会のお知らせが入っていて驚きました。

  5. 790 マンション住人

    なんか、ポストに入ってましたね。
    エントランスの掲示板には、管理会社変える説明会ってのが先週掲示されてましたが。

    消費税も上がってるんで、管理費値上げにならないか、気にしてましたけど
    消費税分、単純値上げじゃ困りますからね。
    変更して値下げしてくれるんなら、妥当なんじゃないですかね。

  6. 791 マンション住民さん

    管理費に消費税はかからないのでは?

  7. 792 マンション住人

    管理費に消費税がかかる、かからないの問題じゃないです。

    電気代と清掃代とかの費用には消費税がかかるから、結果として管理費も上がるってことですよ。

  8. 793 マンション住民さん

    文面に費用削減および管理レベルの向上って書いてあるので、管理費総額自体は下がるんじゃないですか?

  9. 794 マンション住人

    おっしゃる通り、管理費自体は下がるでしょうね〜(費用削減って言ってるので)。

    こんな流れでしょうか。

    管理費高い/消費税上がる → 管理費の見直し → 結果として管理費総額が下がった

    新築時のマンションの管理会社ってぼったくる傾向があるみたいですし、いい機会かもしれませんね。

  10. 795 マンション住民さん

    詳細な内容届きましたね

    滝だけでなく屋上もだなんて知らなかった!

    修繕費に振替って妥当かわかりませんが、管理費高いのに、個人的にも管理は酷いと感じてたので、よかったです。

  11. 796 マンション住民さん

    >792さん

    >電気代と清掃代とかの費用には消費税がかかるから、結果として管理費も上がるってことですよ。

    消費税はかかりません。

  12. 797 匿名さん

    屋上も庭園なんかにするなら、太陽光パネルでも付けりゃよかったのにね。
    何より金儲けが全てのデべだったから計画性が無いのは仕方ないが。

  13. 798 住民さんA

    太陽光パネルは儲けるかどうか、計算しないと分からないです。運用コストはどうなるか。売電単価どうなるか。国の政策はどう変わるか。色々総合的に考えないと、導入したものは住民の負担になるかもしれません。当然、脱原発、自然エネルギーの観点から、賛成したいです。でも、現実なことも忘れないでください。

  14. 799 マンション住民さん

    屋上に庭園なんかあったんですか?
    知りませんでした。

  15. 800 マンション住人

    変な文書が入っていましたね。
    管理会社変更検討時にはこの手の文書が配布されると聞いてたけど、本当に来るとは。

    匿名だし、背景も分からない。憶測を事実のように書いている。
    つまり、単なる便所の落書き。

    言いたいことあるなら、もっとしっかりした文書にしないと。

  16. 801 マンション住民さん

    ほんと変な文書でした。
    もうちょっと風刺的にするなり、工夫が必要。
    どうでも良いことにエネルギーとコスト掛けすぎ。
    マイナスエネルギーが無駄。

  17. 802 マンション住民さん

    清掃ひどいですね。
    やる気がないのか、あるのか。

  18. 803 マンション住民さん

    確かに。

  19. 804 匿名さん

    清掃してもビル風でゴミが散乱してしまうでしょうね。
    こんなに東西南北にギュウギュウに建て、まともな風の抜け道が無い以上、
    風の強い日にはゴミが散乱してしまうし、清掃しても間に合わない。
    こんな建物の設計にしたのが元凶。

  20. 805 マンション住民さん

    説明会で騒いで警察呼んだの誰?
    怖くて住めない。。。

  21. 806 マンション住民さん

    同感です。騒いで説明会の妨げをした人と、住人を不安な気持ちにさせるような文章を配る人が同じマンションに住んでいると思うと、怖くて住めません。
    関わらないようにしたいので、どこの部屋の人なのか知りたい気持ちです。

  22. 807 マンション住民

    名前も部屋番号も言いませんでしたよ、その方。
    皆さん意見を言う際、「◯◯号室の××です」と名乗るのに、
    理事会「お名前をどうぞ」
    ?氏「・・・権利者です」
    理事会「いや、お名前を・・」
    ?氏「権利者です!!」
    だったので。

    思うに、地権者の方ではないでしょうか。
    管理会社が変更になると困る何かがあるのでしょう。

  23. 808 マンション住民さん

    ということは住人ではないかもしれませんね。

  24. 809 マンション住民

    今度はまともな文書が入っていたね。

    子会社が親会社の利益に反することを出来るか疑問だけど。

  25. 810 匿名さん

    ここの管理会社はこのマンション建設のリーダー、新日鉄のグループ会社。
    簡単にはいかないでしょう。

  26. 811 マンション住民さん

    実質、今の管理で費用対効果を考えて住民が満足していれば変える必要は無いし、不満があれば変える方向にしないといけないですよね。
    もし総会で変わらなくてもこういう議案が出るということは良い薬にはなると思いますので、行動を起こすことは良い事だと思います。


  27. 812 住民さんE

    みなさんコンシェルジュサービスの掲示板をなぜ使わないの?

  28. 813 マンション住民さん


    コンシュルジュの掲示板だと、メールアドレスを知らせることになるからでは?

    また文書が入っていました。内容は興味のあるものですが、差出人がまた匿名です。

    理事会に参加している人が書いたと思われますが。。。まさか、理事会に毎回出席している現管理会社の担当者?

    この文書へのコメントがまた投函されるのが楽しみです。

  29. 814 マンション住民さん

    今の管理会社はマンション購入時に決められていて選択権がありませんでしたが、今回は我々に選択権があります。説明会の話ですと、費用も安くなるみたいですし、管理会社に緊張感を持たせるという意味でも、管理会社を変えても良いんじゃないですかね。

  30. 815 住民さんA

    機械式駐車場、外したチェーンをそのまんま。
    みんなに見られてますよ。運転手さん!

  31. 816 マンション住民さん

    もう少し多くの管理会社にも、見積とった方がよかったかなとも思いますが、こういうマンションをよくするための議案には賛成で、理事会の皆さんに感謝してます!

    1通目の手紙がうちには届かなかったから、いきさつはよくわかってないのですが。。
    何か管理会社変更の判断の要となる情報が書かれていたのでしょうか?

  32. 817 マンション住民さん

    うちにも届いてないんですよね・・・
    内容に興味津々。

  33. 818 マンション住民さん

    風鈴の音が気になります。

  34. 819 マンション住民さん

    風鈴、私も苦手なのでせめて夜は片付けてほしいです。
    窓締め切りクーラーつけてベランダに風鈴て意味ないし…。

  35. 820 マンション住民さん

    今日の総会議案はすべて可決ですか?

  36. 821

    >>812
    教えて下さい。コンシェルジュサービスの掲示板はどこにありますか?

  37. 822 マンション住民さん

    No.821さん

    No.812ではありませんが、以下からログイン可能です。
    登録が必要になりますので、詳細は確認してください。
    https://www2.concierge-service.jp/members/login/

  38. 823 マンション住民さん

    No.820さんへ

    >今日の総会議案はすべて可決ですか?

    全て可決されました。

  39. 824 マンション住民さん

    823さん

    ありがとうございます。

  40. 825 マンション住民さん

    理由はわからないですが、管理費の修繕費への振替が決まらなかったのでは?

  41. 826 マンション住民さん

    思ったよりあっさりと管理会社変わりましたね。

  42. 827 マンション住民さん

    >825さん

    決議の必要人数が集まらなかったからでは?

  43. 828 マンション住民さん

    住民なら、マンションのWEBページ中の掲示板を使用すべきと思う。ここで、色々総会の事を聞くのはいかがの事だと思う。

  44. 829 マンション住民さん

    No.828さん

    誰しも名前を出すのは勇気がいるものですよ。
    それにマンションの掲示板であれば、こんなに書き込みはないはず。
    実際に書き込みないでしょ?

  45. 830 匿名さん

    エントランスの外側は子供の遊び場ではありません。

    奇声をあげて走るまわるのはやめて下さい。

    いがいと声など聞こえるものです。

    非常識な親が多すぎます。

  46. 831 匿名さん

    住民1300~1400人居れば、様々な人が居る。
    ここでしか聞けないような人が居るのも自然な事。

  47. 832 マンション住民さん

    No.831さん
    激しく同意!

  48. 833 匿名さん

    それでも他人の生活を脅かすような人は勘弁。

  49. 834 匿名さん

    マンションの西側と南側をスピード出して通行する車は迷惑。
    特に大型車は「マンション建設許可を取るために広げた」北側を通行せよ。

  50. 835 マンション住民さん

    No.834さんへ

    それは無理だよ。皆の道でありスピードを抑えて通行せよ!
    であれば分かるけど、通るなは無理。

    それじゃ小学校や中学校のいじめと一緒で
    「おまえデカいから、この廊下通るな!」って言ってるのと一緒だよ。

  51. 836 マンション住民さん

    自分勝手な住民多いなぁ~

  52. 837 匿名さん

    子供うるさすぎ!

  53. 838 マンション住民さん

    そう?
    今帰って来ましたが、子供の声はしませんよ?

  54. 839 マンション住民さん

    No.837さんへ

    ん??気にならないけど。

  55. 840 匿名さん

    子供の声って保育園の辺りの事を言ってるのでは?
    住んでる部屋によって違うから何とも言えないですがね。

  56. 841 マンション住民さん

    全く子供の声は気になりませんね。静かなマンションだと思いますね。

  57. 842 マンション住民さん

    保育園は毎日、午前中うるさいっちゃあうるさいかな。
    ロビーの子連れ集団とか、駐輪場や駐車場で騒ぐ子とか、他にもうるさいと感じることは多々ある。
    ま、音は色んな住民いるから仕方ないとある程度諦めてます。

    それより、マンション内を鬼ごっこでダッシュしたり、ロビーをスケボーで走るとか、危ないことはやめてほしい。

  58. 843 マンション住民さん

    No.842さん

    > それより、マンション内を鬼ごっこでダッシュしたり、ロビーをスケボーで走るとか、危ないことはやめてほしい。

    これは駄目だね。
    もし見かけたら、ラリアットしておきます。

  59. 844 匿名さん

    場所によって違うのかもしれませんが、
    南側を通行するとき、子供の声が聞こえますよ。
    それに今日の昼間、かなり大きい声を出してた子がいました。

  60. 845 マンション住民さん

    >844さん

    > 今日の昼間、かなり大きい声を出してた子がいました

    昼間でも言われるのですか?

    世も末だ!!

  61. 846 匿名さん

    845さん
    そういう子が居たと言う事実を言っただけです。
    子供の声が全く聞こえないって言ってる人がいたから、場所によっては聞こえますよと言うこと。
    私は昼間遊んでいる子を見て注意しようなんて思ってないので勘違いしないで下さいね。

  62. 847 匿名さん

    この周辺が静かだから、余計に声が響くんでしょうね。

  63. 848 匿名さん

    そこはサッカーやるところじゃないでしょ。
    なにか、信じられれない事ばかりです。
    住民に徹底してにあのでしょうか?

    エントランスの外側は遊び場じゃないって。

  64. 849 匿名さん

    最近、日付が変わる頃にこの辺走ってるバイクの音が気になる。
    それも同じ音だ、時間的に新聞配達では無いだろうし。
    誰かわからないが、走るなら大通りへ行って。

  65. 850 マンション住民さん

    No.848さん

    高速の下や、近くに公園が沢山あるのに
    中庭でもボール遊びする子供が居ますね。。。

    なぜ近くで遊ぶんだろう。

  66. 851 マンション住民さん

    No.849さんへ

    バイクの音ですが、最近マンション内のバイク駐車場からの
    音じゃないですか??結構な爆音の・・・
    私も気になってました。

  67. 852 匿名さん

    近くで遊ぶのは親が自分の目が届く場所じゃないと不安だからでは。
    この辺りもここを含めてですが、マンションが多く建設されて
    人口が増えてますから、警戒心が強いのでしょう。

  68. 853 マンション住民さん

    犬の、鳴き声が尋常じゃない。
    どこで飼っているのか?クレーム入れるにはどこに訴えればいいのか。

  69. 854 匿名さん

    今日の午前中、火災報知器みたいなのが鳴ってたね。

  70. 855 匿名さん

    鳴き声が気になるレベルなら、上下左右では?
    たぶん853さんの部屋の近くだと思いますよ。

  71. 856 マンション住民さん

    >854
    みたいじゃくて火災報知器そのもの
    管理会社うろうろするばかりで初動体制もなっていない。
    あまりに酷くてあきれた。
    管理会社変えて正解て思った。
    消防の通報は遅いは、ただうろうろして放送も流さないわ、事後対応も管理組合から一斉放送って。本当の火事だったら管理責任問えるレベル。お粗末すぎ。

  72. 857 匿名さん

    近くって、あそこは遊び場じゃないでしょ?

    泣き声も酷いし、虐待しているのかと思うくらい。

    今も子供たちが遊んでるけど、橋の下に行け!って言いたいぐらいですよ。

  73. 858 マンション住民さん

    >>857
    ここに書くくらいなら、きちんと言った方が効果あるんじゃないですか?
    それとも、ただ捌け口としてここを使ってるだけ?
    だとしたら場所わきまえずに遊ぶ子供と大差ないよね。

  74. 859 住民さんA

    今日の時点で予約できないはずの19日分の駐車場。
    予約されてるのはなぜ??

  75. 860 マンション住民さん

    No.859さん

    本当だね。地主の見えない力が感じます。

  76. 861 住民さんA

    19日にどんな車が駐車されるか、ってことですね。

  77. 863 マンション住民さん

    >>862
    相当しっかりと観察してるみたいですね。
    他にも気になることあったら教えてほしいです。

  78. 864 匿名さん

    何回か通行すれば分かります。
    観察って程の物では無いですよ。

  79. 865 マンション住民さん

    くさやを焼いておられますね、、(-。-;

  80. 866 マンション住民さん

    >>862さん
    何階って書くのはやめた方がいいのでは?
    管理会社or組合にクレームいれる際に書くべきです。
    また西側を通る際、昼夜構わず犬の鳴き声聞こえますよ。
    あんなに吠えていたら、早死にするのではないかと思うくらいです。

  81. 867 匿名さん

    階数だけでは特定出来ないでしょ。
    世帯数が多いんだから。

  82. 868 匿名さん

    昨日の花火も音しか聞こえない。
    何かむなしい、昔は良かった。

  83. 869 マンション住民さん

    今日で今までの管理会社終了ですね。
    本当に使えないクソ管理人だったのでやっと変わってくれて嬉しいです。

  84. 870 マンション住民さん

    皆さん、新しい管理会社はどうですく?
    管理、清掃、コンシェルジュ、ショップ運営等…。
    自分は、まだ慣れてないけど期待はできそうに感じました。

  85. 871 マンション住民さん

    常態化してますが廊下に私物を置くのは禁止です。

  86. 872 マンション住民さん

    中庭で遊ぶ小学生。花を踏みつけたり、摘み取ったり・・。
    注意しても知らん顔。思い当たる親御さん。お子さんが庭を荒らしていますよ!!
    注意してください!

  87. 874 マンション住民さん

    マンション内の人なら注意しようもありますが、エントランス外にある広場?のようなところ。
    子供が花壇に入って遊んでても注意せず立ち話してる親たちを見てたら、最終的にこのマンションに入らず解散。
    下の保育園の人なのか、幼稚園バスの集合場所になってて、その人達なのかわからないけど、マンション外の人が荒らす花壇や、騒いでいるのも住民のせいにされたり…
    広場は開放してるからしょうがないけど、なんだかなぁって感じです。

  88. 875 マンション住民さん

    いろんな事が起こってますね。
    最近平日も深夜帰り(仕事)、土日は外出が多く上に書かれている事は
    全く知らなかった。
    後北側の5階?6階?あたりから保育園の屋上に向かって物を投げる人がいた!!

    多分子供だと思うけど、絶対にやめて欲しい!

  89. 878 匿名さん

    マンションの管理外だろうが
    マンションの敷地内で起きる事に関しては全てデべが一番に責任を取るべき。
    外側は区の土地だからと逃げるのは卑怯。

  90. 879 マンション住民さん

    >>878
    ここに書く必要ありますか?
    あなたがデベにクレーム入れれば済む話だと思います。

  91. 880 匿名さん


    書かれないように努力すればいいでしょう。
    デべからはそれが伝わって来ないから書いた。

    それにクレーム入れて、「はい、分かりました」と言う連中じゃないよ、ここのデべは。

  92. 882 マンション住民さん

    このスレッドはマンション住人専用です。

  93. 884 マンション住民さん

    >>883
    あんたも大差ないじゃんwww

  94. 885 マンション住民さん

    ごくたまになのですが、洗濯機下の配管から非常に嫌な臭いがします。定期的にパイプユニッシュや洗浄剤を使って清掃していますが、同じ経験されている方、もしくは経験されて○○をしたら改善したなどあれば情報交換させてくれませんか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸