横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド綱島上町【東横線 綱島駅 徒歩12分】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島駅
  8. プラウド綱島上町【東横線 綱島駅 徒歩12分】
匿名さん [更新日時] 2012-03-28 02:32:38

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島上町48-1
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階
総戸数:108戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:67.85m2~82.43m2
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩12分
建物竣工時期:平成24年7月下旬 (予定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド綱島上町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-27 10:45:52

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド綱島上町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    チラシの絵に拍手!とても綺麗です

  2. 2 匿名さん

    また、長谷工か・・・
    がっかり

  3. 3 匿名さん

    長谷工でも中級グレードみたいだね。金はかかっている感じ、複雑に凹凸つけているし、なかなかいいじゃん、でも高いだろうね、、、

  4. 4 匿名

    しかし港北区の新築マンションは長谷工多いなぁ〜プラウド綱島以外のザ・ハウス綱島、デイパーク横濱綱島、パークホームズ日吉本町、ヴィスタシア港北高田は、どれも販売苦戦してるし、プラウド綱島もだいぶ出来上がってきたけど中庭のゆとりはCGとかなら違う感じだし…やっぱり長谷工は今イチかな。

  5. 5 匿名さん

    最近豪雨多いですけど、ここ大丈夫ですかね。
    昨日の雨で鶴見川もかなり増水してたようですが…

  6. 6 匿名さん

    野村は綱島を○○にしているとしか思えんな
    安普請の長○工マンションばかり建てて
    それでも売れてしまうのは綱島の他のマンションのレベルが低すぎるからだな

  7. 7 匿名さん

    それで作ったのが、ちょっと高級感のあるこのマンションじゃないかな、上町は落ち着いた良い町ですし、川沿いは賛否両論、好き好きってところでしょうか。長谷工さんも学習してきましたね、あ、野村さんか。

  8. 8 匿名

    川っ淵のマンションで浸水や津波の逆流が心配だけど…。

  9. 9 匿名さん

    ここ、川より低い位置に建ってるかもね…
    この辺りは液状化リスクも高いし、さすがに2000万円台じゃないとかうひといないでしょ?

  10. 10 匿名

    川沿いに液状化か…勇気入りますね。

  11. 11 匿名

    現地見てきました。早渕川が鶴見川に合流する地点なのでリスク高いですね。

  12. 12 ご近所さん

    ここは川の合流地点でもありますし、とにかく虫がすごいですよ。
    地盤も相当緩いです。
    川の中州と同じくらいです。

    ここに新築マンションということに、近隣住民としては驚きです。
    すぐ近くのグリサラと比較されて住みづらそうな気もします・・・

  13. 13 匿名さん

    グリサラもどうかと思ったけどね
    ここに来たか、それもあの野村が

  14. 14 匿名さん

    ひあたりメッチャ良かった、閑静だったし、花火にもってこい、津波以外、文句なし

  15. 15 匿名

    14へ
    普通マンションで花火はできないよ

  16. 16 匿名

    どこかの花火が見えるってことじゃね?

  17. 17 匿名さん

    目の前の川沿いで打ち上げ花火を川に向かってぶっぱなせるちゅうことやねん

  18. 18 ご近所さん

    花火なんぞ見えません。

  19. 19 匿名さん

    鶴見川の花火大会は見れる

  20. 20 匿名

    19
    鶴見川の花火は場所、全然違うんじゃないですか?

  21. 21 匿名さん

    違うけど空気が澄んでいると花火が見えるよ☆


  22. 22 匿名

    10年前は綱島にも花火大会があったけどね

  23. 23 匿名

    プラウド綱島よりはこちらの方がよさそうですね。
    日当たりや環境など

  24. 24 匿名

    今週末さんざん報道されてた台風による水害を考えると、とても恐いです。

  25. 25 匿名

    水害はないよ

  26. 26 匿名さん

    坪単価いくらぐらいですかね

  27. 27 匿名

    水害の可能性はあるでしょう。

  28. 28 匿名

    坪単価は下層階と中層階以上とで開きはあるでしょうが、220~230平均くらいじゃないでしょうか。

  29. 29 匿名

    水害こわい

  30. 30 匿名さん

    浸水こわい

  31. 31 匿名さん

    今回の雨で どれくらい増水してましたか?
    もう建築はじまってるのでしょうか。
    近くの方いたら教えてください!

  32. 32 匿名さん

    長谷工の施工ということは直床ですかね…?
    HP見たけど載ってなかったです。
    だれかご存知の方いらっしゃいますか?

    もし営業の方がここ見てたら教えてください。

  33. 33 匿名さん

    直床じゃないの?

  34. 34 匿名

    イラストで見るかぎり、思った以上に土手下。
    川に挟まれた地形。
    う~ん、せめて堤防上で川を見下ろすくらいなら…。
    みなさんはどう思いました?

  35. 35 匿名さん

    駅からの距離感もあるし 価格次第といったところでしょうか。
    水害もたしかに心配ではあるけど この川(土手)は 
    そもそもきれいなイメージがあまりないですよね。
    HPはなんだか素敵にみえてますけど。


  36. 36 匿名さん

    プラウド綱島(完売物件)は 坪180-190とかって話だけど
    こっちのほうが駅から遠いし価格はそんなかんじ?甘い?

  37. 37 匿名

    32さんへ
    私は営業ではないですが、プラウド綱島に何回か足を運んだのでカキコミしますが、
    プラウド綱島は同じ長谷工でも二重床二重天井ですよ。だからこちらも同じじゃないですか?

    36さん
    向こうは確かに駅から近いけど日は当たらないし
    綱島街道と東横線に挟まれてるので環境的に悪いです。
    だからプラウドなのにあの格安価格なのです。
    でも、電車から見る限り良さそうですね。

    私も資料届きましたが、価格はのってなかったです。

  38. 38 匿名さん

    このご時世 川沿いも到底よい条件とは思えないよね。
    日当たりは プラウド綱島より絶対いいとは思うけど。
    でも1-2階は土手の下になるからなぁ。日当たりもいまひとつじゃないかな。

  39. 39 匿名さん

    うちは まだ資料こないや。でもネットとおなじ情報かな。
    ネットは仕様ものってないし間取りも2こしかでてないね。

  40. 40 匿名さん

    >37さん
    ありがとうございます。
    長谷工はすべて直床なのかと思ってました。違う場合もあるんですね。
    直床のあの独特なフワフワ感が苦手なのでホッとしました。
    ネットでもうちょっと詳しい情報が入手出来るようになるといいですね。

  41. 41 匿名さん

    プラウド綱島は確か坪180-220位だったよ。
    で、200以下は日当たりの悪い低層階だった。

    ここも3階以上なら最低200、まぁ210-240位じゃないでしょうか。

  42. 42 匿名さん

    駐車場半分はすくなくない?駅近くないんだし。
    自由空き地みたいのあるけどそれなにかな。
    駐車場にしてくれないかな。

  43. 43 匿名

    以前、この地に住んでいた者です。
    鶴見川の増水に関しては、確か2005年の10月の豪雨で、土手下にある小山のドライビングスクールが
    1〜2mほど濁流で水没した記憶があります。
    その後、土手の改修工事が行われてました。
    陽当たりはホント最高ですよ。ただ、河川敷の砂埃・鳩の糞害・夏の夜中に若者が溜まり、花火の騒音がちょっと・・・
    おっしゃる通り、地盤もちょっと難ありで、地震の後のボコボコした窪みが酷かったです。
    当然、土地は改良されると思うんですけど・・・

    ここから綱島駅の改札口まで徒歩ジャスト10分。車だと第三京浜都築インター吉田口まで約10分。
    住環境は、何かと便利だと思いますよ。

  44. 44 匿名さん

    そう!
    鶴見川の河川敷は風が強いと砂埃が凄いです!思い出しました。
    河川敷でお弁当を持って花見をしたとき、すこし強い風が吹いたら一瞬にしてお弁当が砂を被ってしまいました。
    多摩川の河川敷だとそうはならないんですよ・・・土の種類とかによるのでしょうか。

    まあ、場所にもよると思うので、ここの前の河川敷がどうかは分かりませんが、購入を検討される方は一度前の河川敷で砂埃を体験してみるといいかもしれません。

    結構たいしたことない可能性もありますしね。

  45. 45 匿名さん

    砂ほこりですか、いやですね。
    でも 駅まで10分でいくなら許容範囲です!
    HPには12分とありましたが 途中からお店がたくさんになるし
    その点 いいですよね。
    普段は車の生活なので 都筑のインターが近いのも便利そうですね。
    敷地内の駐車場の設定がもうすこし多いといいんですけどねぇ。

    あ、鳩もいやですねぇ、、、以前住んでた方は こちらはどんな対策してましたか?

  46. 46 匿名さん

    もしここでも、あの量の砂埃があるとしたら、2階のベランダあたりは直撃かもしれませんね・・・
    ただ、まあ、塩害があるわけでは無いし、風の強い日は洗濯物が干せないのと、ベランダ掃除と窓拭きが大変なくらいなので、住めないほどのものではないでしょう。
    砂埃はたつけど、そのかわり排気ガスとかは無さそうだし。
    最近のゲリラ豪雨を見てると水害は心配ですけどね。
    でも水辺の気持ち良さ、ってありますよね。
    買うとしても砂埃と水害が避けられる上層階かなあ。

  47. 47 匿名

    危ないと言われていても海辺とか川辺っていいんですよね
    上層階で水に反射してキラキラ輝く川の景色を眺めて暮らしたい
    お値段いくらなんでしょうか

  48. 48 匿名さん

    駅からの距離があるから すこしは安いかなとも思うけど。


    でもこの川ってそんなにきれいですか?

  49. 49 匿名さん

    都会の川ですから透き通ってキレイ、とまでは行きませんが、そんなに汚くもないです。
    遠目に見る分にはキラキラしていてキレイでしょう。
    川沿いをよくウォーキングしますが、とても気持ちいいですよ。
    横浜市がマメに清掃などもしているようです。

  50. 50 匿名さん

    そうなんですね。こんど見にいってみます。
    私も 水害はこわいとは思うのですが 
    水辺が好きなんです。

    モデルルームはいつオープンでしょうね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸