埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浦和仲町(旧:仮称 浦和区仲町二丁目計画)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. パークホームズ浦和仲町(旧:仮称 浦和区仲町二丁目計画)について
匿名さん [更新日時] 2013-05-16 01:56:38

浦和東武ホテル跡地マンションについて語りましょう

所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目29-2、31-1、47、45、44、43-2<計6筆>(地番)
交  通:JR京浜東北線高崎線・宇都宮線「浦和」駅西口徒歩9分

売 主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.13 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-29 17:52:23

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ浦和仲町口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    同じ坂下通りでも、岸町の方は高台になってて、
    その岸町と17号の間の窪地と、この物件(仲町)が同じくらいの高さだから
    やっぱり昔は水があったのかな?

    岸町の高台は、まさに昔岸辺で、岸町より低い所が海か沼かなんかだったのではと
    思います。



  2. 52 匿名さん

    震災のニュースとかでよくやってましたが、液状化現象は結構みてて怖いですね。

    ああなってしまうと個人で対応できることって何もなくなってしまいますし。

  3. 53 購入検討中さん

    今日、事前内覧会行かれた方、価格はどのくらいだったのでしょうか?

  4. 54 匿名さん

    今日あたりからモデルルームOPENですよね
    行かれた方感想をお聞かせください。

  5. 55 物件比較中さん

    価格はモデルルームのタイプ(一番広い角部屋)で5,300-6,400でした。

  6. 56 物件比較中さん

    角部屋以外は4000万台も結構あるのかな。

  7. 57 周辺住民さん

    坂下通り沿いは確かに気になるところですよね。事前説明会で聞いてみましたが、要領の得た説明はありませんでした。これに限らず担当者が余りにも知らなすぎなので、聞く気が失せました。人件費等の間接コストを抑えてリーズナブルな価格設定としているのであれば、ビジネスとしては納得しますがね。

  8. 58 匿名さん

    できれば担当してもらう営業さんにもちょっとは勉強しておいてほしいな~とは思いますね。

    逆にしっかりと対応してくれる人であればそれだけでプラスにもなりますし。

    会社が払っている人件費はそんなに変わらないんじゃないかと思いますが。

  9. 59 匿名さん

    東仲町の時もひどかった。けど、ここも物件の魅力大ですね。

  10. 60 匿名さん

    一番広いタイプで5300からですか。75平米位だと4000後半からいけそうですね。南浦和の物件よりも価格帯に納得。東仲町のモデルルーム見た時は魅力を感じていたので今回も期待できそうですね

  11. 61 匿名さん

    南浦和に比べて、生活利便性、都心へのアクセスの良さは
    格段に良いかと思う。

    南浦和にあんな値段出す人の気が知れん。

  12. 62 匿名さん

    価格情報ぜひ教えてください。
    見学がもう少し先になりそうなので。
    それにしても、南浦和高いですね。

  13. 63 匿名

    とても魅力のある物件なのですが、完成が2年先というのが、ネックですね。
    南向き上層階を除いて、前に何かが建つかもしれない南向きと、西日のキツい西向き、どちらが買いでしょうか?

  14. 64 匿名さん

    南浦和は前に何か建つというリスクは少なく立地は良いですが本当に高いですね ここも前に建たなければ良い場所だと思います。価格も南浦和よりは手が出そう完成時期は遅いですね

  15. 65 匿名

    中学校はその年齢になれば自転車通学で大丈夫だとして、小学校も遠いですね。
    通学路歩かれた方いらっしゃいますか?危ない所や寂しい所ありませんか?
    近辺に、一緒に登下校出来るようなお友達のいる住宅はあるのでしょうか?

  16. 66 匿名さん

    とりあえず周辺はマンションだらけですから、
    一緒に登下校できるお友達はいるんじゃないですか?

  17. 67 購入検討中さん

    やっぱり南向きがいいですね。
    目の前はそんなに広い土地でもないから大きな建物立たなそうだし。

  18. 68 匿名さん

    悩ましいです。南は絶対立ちますよね。営業さんも素直に可能性は大きいと話してくれましたが、、、
    かといって高層階は予算が、、向きは南以外に考えられません。しかも、引渡しまで2年以上という点も、、
    愚痴ですいません。。

  19. 69 匿名

    営業さんは、今モデルルームがある所は元コインパーキングで、売って欲しかったが、コインパーキングは儲かるので貸してはくれたけど売ってくれなかった。またコインパーキングに戻る。と言っていました。
    が、数年後には何か建つ可能性は充分にあり、その場合、南側中低層階には日が入らなくなりそうですね。

  20. 70 匿名さん

    浦和駅徒歩圏で商業地域なんでしょ?
    日照を求めるなら高層階にならざるを得ないかと。
    それでも商業地域なら何か建って日照遮られても文句言ってはいけない。

  21. 71 匿名さん

    このままコインパーキングでいてほしいですね
    マンションがたちそうな位広い土地なのですか?

  22. 72 匿名

    マンションは建たないかもしれないが、オフィスビルを建てるには十分な広さなのでは?

  23. 73 購入検討中さん

    絶対ここに住みたいんですけど・・・競争率高そうですね。。。

  24. 74 匿名さん

    まぁ、人気の出る物件は競争率が激しいですからね。

    こればかりはしょうがないかと。

    日照権の問題は難しいですね。

    利便性を考慮するなら多少はしょうがないとは思いますが・・・・。

  25. 75 匿名さん

    ここ価格が高いですよね。

    浦和でこの価格ってどうなんでしょうか?

  26. 76 匿名さん

    私は、立地を考えると結構魅力的な価格帯となっているように思います。これからの景気の先行きが読みにくい中で、コストをできるだけ圧縮して、購入取得済み土地をできるだけ塩漬となる前に早く売り抜けたいというデべの意図があるような気がしています。その点において少し気になっているには、施工業者です。川口土建という会社ですが、規模がかなり小さいこと、当コミュニティーサイトでの評判もかなり悪いことから、少し心配しています。デべが徹底管理するといってもなかなか難しいところもあるでしょうし。

  27. 77 匿名さん

    >75
    浦和でこの金額が高いって意味が理解出来ないです。
    この金額で高いって考えているなら浦和のマンションは買えないですよ。

    大宮以北のマンションを検討されたら如何でしょうか。

  28. 78 匿名

    浦和で大手デベの物件なら妥当な価格だと思いますよ

  29. 79 匿名さん

    小学校、遠いですね。
    越境出来たり、学校選択制なのでしょうか?

  30. 80 匿名さん

    意外と学校の位置って難しいですよね。

    近すぎれば騒がしかったりとかで結構大変ですし。

    遠かったら子供がやっぱり大変だし、ちょっと心配になりますし。

  31. 81 匿名さん

    浦和駅西口だけでもエイペックスタワーは新築時坪単価200万ぐらいだったかと思います。
    となりのライオンズタワーだって220万ぐらいと聞きました。

    それと比較して高くないかと言ってるんです。
    景気もそんなに良くなっている訳ではないですし・・・・。
    価格が妥当と思えば買えば良い訳ですし、私のように割高だと思えば買わなければ良いだけです。

  32. 82 匿名さん

    この物件って人気なんですか?人気の理由良かったら教えてください。
    ユザワヤ跡地とどっちが良いと思いますか?

  33. 83 匿名さん

    そこそこの位置で200~220なら即完に近いだろう。
    あなたは浦島太郎状態なのかもしれない。

  34. 84 匿名さん

    1年もたたないと思いますが、同じ坂下通りのパークホームズを検討しましたが、
    もっと単価は安かった上に値引きまで提示されたんですが・・・・・。

    それでも浦島太郎ですかね?????

  35. 85 匿名

    ライオンズタワーが220万?あり得ない
    中古で売り出しているライオンズは6900万位してます
    当事もかなり高そうだった気がしますよ

  36. 86 匿名さん

    >84
    買えないなら諦めなよ。

    大宮以北なら買える物件もあるかもしれないよ。

  37. 87 匿名さん

    >同じ坂下通りのパークホームズ

    ミッドレジデンスのことかな?
    それとも岸町サウスレジデンス?

    サウスは販売終盤にリーマンショックに突入
    ミッドは底冷えの中、販売開始、って感じだったと思うけど。

  38. 91 匿名さん

    お願いなのでもう少しまともな議論をしましょうよ。変える買えないじゃなくて、この物件の価値について話あいましょう。

  39. 93 匿名

    浦和で三井で売れ残るなんて、あるんですね。
    プラウドは、どこもすぐ完売してる気が…。
    ここも売れ残って値下げしてくれると嬉しいですが、人気で即完売だったり、完成まで2年あるから、なかなか値下げされませんかね。

  40. 94 匿名さん

    >プラウドは、どこもすぐ完売してる気が…。

    ノムコム

  41. 95 匿名さん

    浦和のあの立地で三井案件で売れ残りで値下げ、なんて無いでしょう。

  42. 96 周辺住民さん

    浦和のあの立地って87さんの言っているマンションの事ですか?
    それともこのマンションの事ですか?

    念のため、ミッドレジデンスは確かリーマンショックの影響で価格変更もしていたし
    最後の方は更に値引きもしてました。

  43. 97 匿名さん

    もちろんこのマンションのことです。

  44. 98 匿名さん

    ユザワヤ跡地狙いの人も多いだろうし
    130戸完売するかな~?

  45. 99 匿名さん

    ミッドは日照、向き、そしてなにより面積・仕様と、こことは比較にならないと思われる。
    浦和では重視される学区はどうかな。あちらは高砂・岸では無かったような気がします。

  46. 100 匿名

    ユザワヤ跡地は、いつ頃完成ですか?
    学区はどこですか?
    ここより駅近だから、もっと高いですよね。
    ミッドは、ここより条件悪かったのかな?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸