東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ピアース恵比寿(契約者専用スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中目黒
  7. 恵比寿駅
  8. ピアース恵比寿(契約者専用スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-15 13:23:59

契約者専用スレを立ち上げました。
入居まで、約1年。
色々情報交換しましょう。

公式URL:http://bit.ly/meay42
売主:株式会社モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
総戸数:29戸(他に管理員室1戸)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート地上6階建
完成時期:2012年05月中旬
入居可能時期:2012年06月中旬

[スレ作成日時]2011-06-27 22:26:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 101 内覧後

    内覧会行ってきました。
    フローリングには私も皆さんと同様に違和感を感じました。
    ちょうど帰り際に外でコーティングのパンフレットを貰いましたので、検討してみようと思ってます。

    その他は小傷程度、概ね満足、入居が楽しみです。

  2. 102 入居予定さん

    先ほど通り掛かったら、残念な光景を目撃しました。
    敷地内で喫煙している工事関係者?がいました。
    だから、石やタイルが汚れているのでは?
    こんな様子だと、建物内でも喫煙しながら工事
    されていたのではないかと思います。

  3. 103 入居予定さん

    今週末は確認会に行きます。

    このサイトってモリモトの人も見ているのでしょうね?
    会社の目と鼻の先なんだから、プライドを持って整えて欲しい。

  4. 104 入居前さん

    確認会行って来ました。
    フローリング、全然良い感じで私は気にはなりませんでしたよ。
    この前と何か変わった感じはしましたが、前回をハッキリと覚えていません。

  5. 105 入居前さん

    新聞でECOポイント受付終了とありました。
    引渡しが遅れたために申請出来なくなってしまったわけですよね。
    金額が大きいだけになんだか納得できません。

  6. 106 484

    住宅エコポイント使えますよ。今回終了となったのは「復興支援・住宅エコポイント」です。
    共同住宅向けは申請できます。2013/12/31が申請期限です。

  7. 107 入居前さん

    確認会に行ってきました。

    話題になっていたフローリングは、補修された後、ワックスがかけられており見違えるように馴染んでいました。
    内覧会での指摘を見越してワックスがけをしていなかっただけのようです。

    後で自分でアエロでも使おうかと思います。

  8. 108 入居前


    細かいところまで完璧に修正してありました。

    後は住民の皆さんと住み心地のいいマンションにしたいと思います。

  9. 109 入居予定さん

    ワックスがかけられていたのなら、コーティングする際に剥離しなくてはいけないらしいです。

  10. 110 入居予定さん

    入り口の自動ドアから廊下までが近いので、誰かがついて入っても気づかないかも。とくにエントランスも暗いし。廊下にいく自動ドアは向こうが見えないし。ちょっと怖くなっちゃった。
    お披露目会とか人も多かったし、扉もあいていたので、気づかなかったけど心配しすぎでしょうか?

  11. 111 入居前さん

    私見ですが、廊下などが暗いのは気になりませんでした。

    それより、宅配ボックスが少ない、小さいなあ。
    これだけ単身、DINKS向けの物件なのに・・・

  12. 112 入居前さん

    自転車置き場がすでにいっぱいですが、家族の分の自転車って引越し早々どこに置けばいいのでしょう??
    いきなりマンション外へ路駐ですか?
    ちょっとみっともないなぁ。。。

  13. 113 入居前さん

    路駐はお願いだから勘弁して下さい。

  14. 114 入居前さん

    バイク置き場が空いているなら、自転車置き場として貸し出せばいいのになって思います。
    平置きってことで多少高くても、部屋に置くよりはいいですよね。
    路駐だけはやめましょうね。

  15. 115 引越前さん

    105さん、
    私も住宅エコポイント終了したものだと思ってました。

    106さん、共同住宅の場合はまだ受け付けてるんですね。
    情報有難うございます。

    調べました。
    http://jutaku.eco-points.jp/top.html
    大きい金額なので、うちも引き渡しが終ったら早めに申請しようと思います。

  16. 116 入居前さん

    家族の自転車って、引越し早々バイク置き場に置いてもいいのでしょうか?
    良くないですよね?
    こういうのって管理組合でどうこうするのって時間かかるし、まずはモリモトクオリティに問い合わせすれば良いのでしょうか??
    皆さん、どうするつもりなんだろう、、、

  17. 117 入居前さん

    もちろん勝手に置くのは無理でしょう。
    そういうところからモラルハザードが起きます。

    早めに総会で御意見を出してもらうしかないと思います。
    それまではモリモトクオリティに聞いてみたうえで決めて下さいね。

  18. 118 入居前さん

    恵比寿駅、JRとメトロの入り口付近がきれいになりつつありますね!
    当物件に近いほうのメトロの入り口も改修中ですし、どんどんキレイになって
    気持ちが良いです。

  19. 119 入居前さん

    もうすぐ引き渡しですね。楽しみです。

    ところで、内覧会の時マンションのクリーニング業者と宅配業者がまだ決まっていないと言われたのですが、
    もう決まったんですかね?

  20. 120 入居前さん

    119です。

    マンションのクリーニング業者は、衣類などのクリーニング業者のことです。
    すみません。

  21. 121 引越前さん

    119さん、まだ連絡ないですよね。
    金曜日の引き渡しで説明があるのでは?

  22. 122 入居前さん

    明日の引き渡し、何時の会が多いのでしょうね?
    私は最終20時からですが、よろしくお願いします。

  23. 123 入居前さん

    引渡しいってきました。
    20分くらいで終わりましたよ。
    その足でマンション行きましたが、オプションの工事をしてきました。
    エアコンとかカーテンとか、皆さんオプション会で結構買われたんですね。

  24. 124 入居前さん

    どなたかウォルナットの部屋でフローリングのコーティング
    なさったお宅はいらっしゃいませんでしょうか?

    結論が出せずにモヤモヤしております,,,。


  25. 125 引越前さん


      コーティングしました。
      
      ツヤがでました。
      
      見た感じは、した方が良かったのかどうか人によって違うのかな。
      
      メンテナンスが楽になることを期待しています。

  26. 126 匿名さん

    コーティングでもツヤ無し系もあります。ちょっとウエッティな感じでいいですよ。
    パリパリなったりするけど。

  27. 127 入居前さん

    既に引越し済の方も居らっしゃいますよね。
    どんな感じでしょうか?

  28. 128 住民さんA

    週末に引越し、入居しました。
    夜は静かですし快適ですよ。

    今朝ゴミ出しに行ったら、管理人さんらしき方がゴミ置き場を清掃してくださってました。
    清掃して下さる方のことも考えて、共有部分もキレイに使いたいなと思いました。

  29. 129 引越前さん

    日々のお買物におすすめのスーパーマーケットはどこでしょうか?

  30. 130 入居済みさん

    日々のお買いものだったら、松坂屋ストアとかピーコックですかね。
    両方のスーパーで貯まるポイントカード作りました。笑

    ただ生鮮食品の質はイマイチな気がしますので、
    アトレに入ってる成城石井を利用しています。

    中目黒駅近くのプレッセも品質が良く当日宅配もしてくれるので利用しようと思っています。

  31. 131 入居前さん

    生鮮食品だとダントツで恵比寿三越でしょうね。
    今も車でたまに使っています。
    少し遠いですが、私は恵比寿三越を利用する予定です。

  32. 132 引越前さん

    中目黒は坂の上がり下りが恵比寿代官山よりキツいので、そのうち行かなくなりそうです。

  33. 133 引越前さん

    せめて、松坂屋ストアの場所にプレッセがあれば良かったですが。

    比較したわけではないですが、130さんのおっしゃるとおり松坂屋ストアの生鮮品
    はイマイチのような気がします。

    とりあえず成城石井かなぁと思います。

    土日は三越ですかね?

  34. 134 引越前さん

    124です。

    125さん、126さん、レスありがとうございました。

    見ていないので分かりませんが、つやが出るのは個人的にはあまり好きでは
    ないので見送る方向で考えています。

    床石をコーティングされた方はいらっしゃいますか?

    やっぱりつやが出るんでしょうか?

    つやが強くでないのであればコーティングしたいなって思っています。

  35. 135 引越前さん

    129です。
    みなさんありがとうございました。
    中目黒駅近くに東急ストアがあるようですがこちらはいかがでしょう?
    駐車場があるなら車を使えばいいかなと考えたのですが。

  36. 136 入居済みさん

    恵比寿三越はいいですね。
    うちも土日に利用したいと思います。

    129さん、中目黒はスーパーが充実してますが生鮮食品の質の良さは
    プレッセ、東急ストア、ライフの順だと思います。
    東急ストアは最近リニューアルしてとてもキレイになりました。

    駐車料金ですが、プレッセも東急ストアも2000円以上のお買いもので1時間無料みたいです。
    プレッセの当日宅配は配送専用ボックス1個につき315円(税込み)とのことでした。

  37. 137 入居前さん

    やはり恵比寿三越でしょうね。
    貫禄が違います。
    大丸ピーコックや松坂屋ストアは同じ呉服店系百貨店スーパーとして、
    あの品質は有り得ないと思います。
    三越は他の系列スーパーではなく百貨店だからこその品質なんだと思います。

    因みに、恵比寿三越だとOisixという放射能汚染を独自で調査した野菜などを
    売っている食品スーパーもあり、利用価値は大変高いと思います。

    成城石井も良いですね。
    ワインやチーズなど品揃えが他とは違いますし、品質も良いです。

    成城石井か恵比寿三越ですね。
    仕事で遅くなったときは、ちょっと遠征して中目黒プレッセでしょうか。

  38. 138 入居済みさん

    先日水廻りやフロアコーティングの業者が訪問に来ました。
    「お風呂場をキレイに長く使って頂くための説明はもう聞かれましたか?」と言われて、
    施工会社の人かと思い家に来て頂きましたが、モリモトとは関係のない業者でした。

    水回りコーティングはオプションで施工済みだったのですが、
    フロアコーティングは興味があったので検討してみようかと思います。

    ちなみにその業者は「水廻り アクティブ」で検索すると出てくる会社です。

    当物件でそこの業者さんを通してフロアコーティング、水廻りコーティングをされた方がいらっしゃったようですが、
    仕上がりや使用感を教えて頂けるとうれしいです。

    また、インテリアオプション(ヤマギワ)以外でフロアコーティングや水廻りコーティングされた方がいらっしゃいましたらどちらの業者を使われたかご教示頂けると助かります。

  39. 139 入居前さん

    コーティングの話が定期的に出てきますが、そんなに効果があるものなのでしょうか??
    フロアコーティングなんて、ものを落とせば傷はつくし、そんなに意味があるのかな、と。
    水廻りも、新築のものは既成品でコーティングされているのに、更に上からコーティングとは過剰な気がします。

    今まで聞き流していましたが、こうも定期的に出てくる話なので、どんなものなのか気になりました。

  40. 140 入居済みさん

    二階が工事でうるさいです。

    20時前ですが,,,

  41. 141 入居済みさん

    引渡し直後なのですから工事していても仕方ないかなと思います。
    引越しの前に仕上げないといけないでしょうし。
    今週末もたくさん引越しがあるでしょうね。

  42. 142 入居前さん

    水周りコーティングの業者がきました。
    5万円くらいでお風呂場と洗面所、台所全てです。
    八年くらいは耐久性があるみたいです。
    どうなんでしょうね?

  43. 143 入居前さん

    どこの業者がきたのか存じ上げませんが、売り込みにくる業者ってあまり
    良い印象がありませんが。。。

  44. 144 入居前さん

    しかも入居前に来るなんてどういうことでしょうか?

  45. 145 入居後

    マンションの向かい側の駐車場のあるビルは何をしている会社が入っているのでしょうか。夜に、黒い同じ型のバンの車3台が、向かい側の駐車場のみならず、マンションの一階の自転車置き場前のスペースに駐車しているのを見かけました。
    私有地ですし、敷地内に勝手に駐車されるのは迷惑です。自転車の出し入れにも不便を感じました。今後も続くようであれば、警察に通報しようかとも思います。

  46. 146 匿名さん

    通報しよう!

  47. 147 入居済みさん

    142ですが、入居済の間違えでした。
    色々調べてると、水廻りコーティング自体、怪しそうなので断る予定です。

  48. 148 入居前さん

    通報を煽るつもりはありませんが。


    通報される場合には、向かいの車がと通報するのではなく、敷地内に不審車両が止まって
    いますと通報するのが良いと思います。


    警察は原則民事不介入ですし、向かいが悪いとしても近隣ですから過度に対立するのも
    いかがかと思います?。

    老婆心ながら,,,。

  49. 149 入居前さん

    148です。

    意図していないところに、「?」が入って
    しまいました。

    失礼しました。

  50. 150 引越前さん

    いぬ飼ってる人はいますか?

  51. 151 入居済みさん

    先日ゴミ置き場に引越し用ダンボールが畳まずそのまま捨ててありました。

    狭いゴミ置き場ですので、大変でも畳んで捨てましょうね。

    暑い中ゴミを捨ててくださる管理人さんも、大変だと思いますので。

  52. 152 入居済みさん

    昨夜からエントランスのオートロックゲートが開かないのですが、うちだけでしょうか?

  53. 153 入居済みさん

    いつまで引越し用の囲いをしているんでしょうね?
    まだ引っ越されていない方がいるということなんでしょうか。

  54. 154 入居済みさん

    今日引越しされている方も複数いたようです。
    引渡しの日に入居される方もいるし、事情は様々なのでは?

  55. 155 入居済みさん

    最近、内廊下が暑くないですか?
    入居したばかりの頃は、エアコンがフル稼働で涼しかったのですが。

  56. 156 入居済みさん

    私も内廊下、エレベーターが暑いと感じます。

    引っ越しが終わったら、きちんと冷房がかかるんでしょうか?
    最近の暑さはちと辛いです。

  57. 157 マンション住民さん

    オートロックゲート、大丈夫ですか??

  58. 158 入居済みさん

    152です。
    翌日、オートロックゲート開くようになりました。
    ちょうどその日引越しがあったみたいで、日通さんが帰るときに間違えてロックしちゃった!?ようでした。

    内廊下、暑いですよね。最初の頃は涼しくて部屋に入るまでに汗がひいてたのに。
    温度設定、タイマー設定はどうなってるんですかね。今はいつ帰っても暑いです。

  59. 159 マンション住民さん

    内廊下涼しくなりましたね。よかったです。

  60. 160 入居済みさん

    今朝、エアコンがかかっていましたね!
    引越しも一段落したのか、壁に貼り付けていたダンボールもなくなっていますね。

    駐車場ですが、上段に置いている車の置き場所が毎回変わっています。
    空きが多いから、みんな適当に駐めているのでしょうか?

  61. 161 マンション住民さん

    駐車場はそれぞれ置き場が決まっています。料金も異なります。
    下の段の車を出庫させるときに上がってくるので、地上段の車がそれにあわせて左右にずれる仕組みです。
    ときどき下段の車が地上のままになっているので置き場が変わってみえているだけだと思います。

  62. 162 マンション住民さん

    ここは品が良い人が揃っているのか、中目黒みたいに荒れていませんね。
    住民さんのゴミ出しマナーも比較的悪くないと思うのですが、如何でしょうか?
    管理人さんが朝かなり頑張ってくれていて、感謝感謝ですが。

  63. 163 マンション住民さん

    お風呂の防カビコーティングの業者さんが回っているようですね。
    みなさんどうしていますか?

  64. 164 マンション住民さん

    163さん
    シカトです。
    効果があるのは半年程度。
    4,5万円でそんな効果が持続するわけがない。
    ボッタクリですよ。

  65. 165 マンション住民さん

    その通りです。

  66. 166 入居済みさん

    カーシェアリングを利用されてる方いらっしゃいますか?
    本物件の近くだとカレコのカーシェアリングが2か所あるので、入会しようか迷っています。
    カレコを使われてる方がいらっしゃれば、休日の車の空き状況を教えて頂けませんか?
    他社のカーシェアリングを使われてる方がいらっしゃれば、情報頂けると嬉しいです。

  67. 167 マンション住民さん

    私はこのマンションに決めたきっかけの一つが周囲のカーシェアリングの充実度でした。
    早速カレコに入会しておりますが、休日の空き状況は様々ですので、一概には言えませんが、充分だと思いますよ。
    近隣2件ではなく、プリウスも入れると3件のはずですが、プリウスは人気のようで、中々予約が取れません。

    私の勤め先で専用の料金プランが用意されているので、これは個別にカレコに確認されたほうが良いと思いますよ。

    因みに、以前の住居では車持ちでしたが、ここの駐車場代月4万はローン返済でやはりネックだったので車は売却しました。

  68. 168 入居済みさん

    167さん、ご回答ありがとうございます。
    プリウスもあったんですね。確認してみます。
    うちも駐車場代と車に乗る頻度を天秤にかけて、車を手放しました。
    でもやはり不便なので、カレコのカーシェアリングを前向きに検討してみようと思います。

  69. 169 入居済みさん

    もう少し駐車場代が安くなると、車を所持する気になるのにと思いますね。

  70. 170 マンション住民さん

    167です。
    プリウスはモリモト本社の裏側辺りの駐車場です。
    ヴィッツ、フィットより少し歩きますけど、充分すぎる範囲だと思います。

    このマンションの駐車場の空きが多いのであれば、住民用のカーシェアリングとか導入して欲しいです。

    因みに、週末に走行距離37キロで5時間程ヴィッツを使用して、利用料金が5000円弱。
    月計算だと4万円、年間換算だと48万円で済みます。

    ガソリン代、保険代、税金、車検代、消耗品代を考えるとかなりお得ですね。

  71. 171 マンション住民さん

    カーシェアリング導入で住民以外のひとが入って来ることには反対です。
    シェアリング導入のコストも含めて、住民みんなが車を利用したいわけではありませんから。

  72. 172 入居済みさん

    駐車場の稼働率が悪いと管理費にも跳ねてくると思いますけど。。。

  73. 173 住民さんA

    まずは駐車場の空きを減らす事から考えたらいかがでしょうか?

    総会で取り上げる議題にすべきですし、
    私も関係無い方が敷地内にいる事が、当たり前になるのは防犯上反対です。

  74. 174 マンション住民さん

    167=170です。
    170をもう一回読んでいただきたいですが、「住民用の」とあくまで断りを入れております。
    私も部外者が敷地内に入ってくるのは反対ですから、そう言ったまでです。

    導入コストと現状の稼働率が続いた場合、今後の管理費の負担率については検証する必要があると思います。

  75. 175 マンション住民さん

    住民専用というのはコストパフォーマンスが悪いのではないでしょうか?
    休日使用がほとんどで、しかも使えるのは1日あたり1件となると。。。

  76. 176 マンション住民さん

    ですねー
    やっぱり非現実的ですかね。
    プラウドくらいの規模なら検討の余地はあるかも、ですが。。。

  77. 177 匿名さん

    カーシェア導入のマンションに住んでいる知人の話ですが、利用料は個人負担ですが、ランニングも50万円/年位が支払われており、逆に利用数を見ながら廃止を検討しているようです。

  78. 178 マンション住民さん

    駐車場の空きは住民用でも外部利用も含め、カーシェアリングは適任ではなさそうですね。。。
    代わりに少し改造してトランクルームの設置とかであれば利用者は増えそうだと思いますが、如何でしょう?
    トランクルームが欲しいですが、スペースが他にないですし。。。

  79. 179 入居済みさん

    バイクの駐輪場所も、活用できるといいですね。
    自転車置き場として使うとか。

    見た目、導線を損なわない程度に応用できたらいいな。

  80. 180 マンション住民さん

    また最近内廊下が暑くないですか?

  81. 181 マンション住民さん

    そうなんです。
    先週くらいからでしょうか、暑いなと思っていました。
    もう少し温度を下げてもらえるとよいのですが。

  82. 182 マンション住民さん

    もう秋なのでエアコン切ってるんじゃないでしょうか。
    そんな気がします。

  83. 183 入居済みさん

    まだまだ暑い日が続いているので、もう少しクーラー入れて欲しいですね。
    今週は雨が多いみたいなので、除湿でもうれしいです。

  84. 184 入居済みさん

    家の中でDOCOMOのケータイ電波があまり良くなくて、
    DOCOMOに電話しました。

    どうやらこの付近は基地局と基地局の間にあるらしく、
    向きによって電波が悪くなってしまうとのことでした。

    この付近に基地局を作る計画は未定とのことでしたので、
    今度訪問に来て頂き、電波状況を調べて電波が良くなるアンテナ?を部屋に設置してもらう予定です。

    もしDocomoユーザーで同じような状況の方がいらっしゃいましたら、ご参考まで。

    ちなみにauの電波は悪くないです。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸