大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバー平野ガーデンズのみなさん!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 平野区
  7. 長原駅
  8. リバー平野ガーデンズのみなさん!
あぐり [更新日時] 2011-05-18 00:13:52

心機一転、あらためてよろしくお願いします。
立ち上げてみました。

だんだんと入居される方も増えてきましたね。
私は1ヶ月過ぎましたが、いまだに片付けに追われる日々です。
感想としては、無難にスタートがきれたかな〜といったところでしょうか?

早く組合ができないかなと、思う日々です。



こちらは過去スレです。
リバー平野ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-16 00:26:00

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリア甲子園一番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバー平野ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 766 匿名

    「リモコン」ってのはつまり「鍵」ですよ。
    つまり理事さんの意見としては「便利だから鍵を貸し出せるようにしたい」って事です。
    細則も変更し、お金も使う。
    でも便利だよと。
    万が一何か問題があれば「立案した理事」はもちろん「賛成票を投じた人」は責任を負っていただけるのでしょうかね。

  2. 767 ・・・。

    そうだよな〜
    車上荒らし対策にカメラ増やしてついでにリモコン増やしました〜!
    なんて笑え無いよな…

    理事さんの議論の仕方及び書き込み方って絶対納得出来ないようになってるよね〜
    仮に完全な意見が出たとしても 認めたく無いよな〜。
    逆もしかり。
    最後は勝ち負けの勝負。
    だから荒れるんだよねぇ。
    意味無いよな〜。

    プライドの為の暴走だけは止めて下さいね。

    ボランティアかなんだかしらないけども 理事は偉いのではなく 住民の代表者。
    住民の多数の意見より自分の意見を通すなんて筋違いです。

    この 理事対住民の対立を和らげる方法の意見を皆様教え下さい。

  3. 768 住民さんC

    暑いからどうでもいいや・・・。

  4. 769 匿名

    そもそもなぜ「許可車」とだけ印刷された紙が存在するんですか?

  5. 770 住民さん

    ゴミを分別し、出す曜日の貼紙がしてありますよね。

    ここに決めた理由のひとつに
    『24時間ゴミが捨てられる』だったのに、今更そんな貼紙を見ると
    契約違反じゃないかと思ってしまいます。

    それに、何でも住みにくい方向に持っていき、一方的に決めてしまう理事さんなので

    次の貼紙は『決まった曜日以外出さないで』になる可能性は無きにしもあらずですよね。

    本当に住みづらくなったわ‥。

  6. 771 匿名

    来客用駐車場にココ何日か立て続けに不法駐車している、横浜ナンバーの黒い車・・・
    あれって、ちょっと昔に違う車で不法駐車しまくってたバカ夫婦と同じ奴らだろうか?
    ガムテープかなんかで張り紙してやればいいのに!
    管理人・・・何してんだか。

  7. 772 匿名

    めんどくさいのでリモコン配っておきやしょう〜。

    あれば あるほど便利だからねぇ

  8. 773 匿名

    ここに決めようか悩んでた時、販売担当の方に
    「ゴミは曜日が決まっている日の24時間内って事ですか?」
    と、訪ねた事があります。なにしろ24時間ってそれまで考えられなかったんで・・。そしたら
    「いつでも解放しているのでいつでもいいですよ」
    と、言われましたが。。衛生上決まった曜日に出すのがベストですけど大袈裟に言えば契約違反ですね。

  9. 774 住民さんA

    さあ!

    理事の出番だ!!

  10. 775 匿名

    ごみの貼紙

    見る度『いらっ』とします。今すぐ剥がして下さい!!


    鍵をつけた次は出す曜日までなんてありえないわ。

  11. 776 匿名

    マナー悪い住民は いくら規約でしばっても関係なし。 そりゃそうよね。

    逆にマナー良い住民は 規約守って生きてるから だんだん苦しくなる。
    そりゃそうよね。

    じゃあ 誰の為に厳しくしていってるのでしょう?

  12. 777 匿名

    777いぇい

  13. 778 匿名

    No.777ゲットおめでとーっ!!!

    ・・・って言うてる場合かっ

  14. 779 777

    すまねぇ…
    これから真面目にするよ…
    といいつつ 自分の名前にしてしまう可愛いさにうっとり…。

    それはさておき、皆様の意見が理事会に反映される事を切に願います。

    別に理事会に議論の要望出してもかまわないんじゃないでしょうか?

    1・ 許可されてない車の許可書がまかり通り、許可されてる車がゴミ置き場の前に停めなければならないという件

    2・ゴミ出しの曜日設定の件 (いつの間にか…ってのが一番怖い)

  15. 780 匿名

    来客用自転車置き場もなんだかいいかげんになってきてないッスか?

    ゴミ出しの曜日指定??
    そんなのいつ決まったんスか?
    ってか、誰が決めたんスかー?


  16. 781 匿名

    なんだ! あの「許可車」ってペラッペラッの紙は!?
    本来の許可証の枚数や利用状況の把握できてんのか!?

  17. 782 理事

    No.764さんは私が投稿すると、このレスが荒れるという発言をされていますが、私はそうは思っていません。
    沢山の意見が出るのは良いことです。
    No.777・779さんへ
    理事会に要望されても良いと思いますし、総会の議題として意見を出されても良いと思っています。
    理事会では、上階の住民さんの騒音がうるさいため何とかして欲しいという苦情を出された下階の住民さんに、理事会へ出席いただいてお話を聞きました。
    民・民の問題でもあるので、理事会としては直接立ち入ることができません。
    アドバイスと、「隣接住戸への騒音迷惑にご注意下さい」という全戸配布のパンフレットで対応しましたが、理事会の限界を示す例であると思います(理事各位は、もっと突き詰めてやりたいという思いでありましたが、法的には介入できないのが現状です)
    No.767by・・・さんの言う通り、「理事は偉いのではなく 住民の代表者」は意見として全面的に賛成です。
    私もそのつもりで動いていますし、できる限りの情報収集も行っています。
    また、情報の公開もするべきだと思っています。
    理事会は常に人材不足です。
    皆さんのご協力を期待しています。


  18. 783 匿名

    あの、許可車って書いた紙ってバラ撒いているんですかね?
    車に2枚も置いている人もいれば後生大事にクリアファイルの様な
    物に入れて置いている人もいるし・・・・・・。
    あんなのずっと持っていて、駐車したい時に勝手に停めて、紙をポンと
    置いておけば申告もなんもなしにやりたい放題ですよね?

    ちゃんと申告して、本来の許可証(ラミネートされた)を受けて、
    きちんと来客用駐車場を使用していたのがバカらしくなって来た。

  19. 784 住民さんA

    まあ本来の許可証も偽造できそうだけどね。

    この住居地区でモラルの向上は難しいと思うけどね。

  20. 785 777

    リモコンの件 うまい事いってなりよりです。

    又 理事会で 許可書とゴミ置き場の具体的な使用法を議論していただき 報告よろしくお願いします。

    ちなみに 人手不足で無く人材不足ですか?
    細かい所が気になるのが僕の悪い癖。

    お許し下さい。

  21. 786 匿名

    理事さん。
    以前、リモコン問題で動かれてる発言に対して、賛否両論の意見が書き込まれていますがそれについては全くスルーですか?
    問題提起するだけしてその後の経過や、意見に対してのご自身の意見を全く述べられずにご協力を期待ってそれはないんじゃないですかね?

  22. 787 匿名

    ポストでリモコンの受け渡しをすると言うことですが、駐車場から出た後どこに車を止めてポストにリモコンを入れに行けばいいのですか?
    路駐しろってことですか?

  23. 788 匿名

    路駐しましょう。

    で、指摘されたら問題を伝えましょう。

    そしたら、何かは前進します。

  24. 789 匿名

    今日は珍しく、マンションで出会った人全てに挨拶を返してもらえた。
    と言っても6人だけどね。


    でも、、、、、、結構イイもんだ。

  25. 790 住人

    「おはようございます」て言ってるのに無視かい!毎回やし。なんなのあの人。挨拶もまともにできない親なんだから、きっとちゃんと躾もできてないんだろうな。子供かわいそう。

  26. 791 匿名

    清掃女性員の人たちは基本愛想悪い。
    女性員たち同士は仲良くやってる感じだけど。

  27. 792 匿名

    こっちが挨拶すれば、とりあえず返してくれます!けっして愛想良くって感じではないですけど…清掃が大変だから仕方ないのかなぁ〜と思うようにしてます!

  28. 793 匿名

    無断駐車が法で無理ならマンションの規約を作ってタイヤロックするなりして動けないようにして罰金10万とかにしたらいいんじゃないですか?
    管理人が鍵をもっていたらどうですか?
    キレて手出されたらそれこそ傷害で法でいけますよ!まー金持ちなら払うかな

  29. 794 匿名

    タイヤロック賛成。
    今の現状だと無断駐車が増える一方。
    ロックが無理ならせめてチェーンとかつけて管理人さんにチェーンの鍵を開けてもらわないと止めれないとかは無理なのかな?

  30. 795 住民

    タイヤロックも最終的にはアリでしょうが その前に注意書等の勧告をきっちり行っているのでしょうか?
    許可書貼ってる車は見たことあるが 駐禁の紙貼られてるのはあまり記憶に無い…

  31. 796 匿名

    っていうか、あの”許可車”って紙、やめろよ。

  32. 797 住民さんA

    No.796さん

    言葉づかいが悪いので無視しますって理事に怒られちゃうよ。

  33. 798 匿名

    言葉遣い云々って言う前に、理事、管理人らの諸々の対応が悪すぎじゃんっ!?

    「言葉づかいが悪いので無視します」って理事が言うんなら、
    「あんたらの対応が悪すぎなので、マナーを無視します」って事でオワリ。

    所詮、マナーや規約を無視した所で此処に書き込まれる位の事だし、
    アホには全く何の影響もなしなんだからさ。
    もし、そんなことないってんならなんでアホが好き勝手にマナー違反や規約無視してんだよ!?
    それに対して一向に有効な手を打つ事もなし、だからとりあえずあの「許可車」って紙、
    なくせって言ってんの。(あの紙見る度なんかムカつくし)

    ちなみにNo.797住民さんAさんに言ってんじゃないからね。

  34. 799 あぐり

    入居した頃は、もう少ししっかりとした許可証だったような記憶が・・・

    管理人さんには申請した記録と実際に駐車している車の確認はして欲しい。
    しているのかな?してたらすいません。

  35. 800 匿名

    798さんの言う通りやね。
    簡単な足算問題。

    許可書の車が来客に停めてどおする!

    把握出来てない以前の問題
    かぶるのは当然やん♪

    それやのに正規に申請した住民さんが ゴミ置き場の前に停めさせられるという不思議なマンション。

    業者には許可書でなく来客用のナンバー付きを申請させなはれ。

  36. 801 住民さんA

    セルシオが眠りから覚めた!!

  37. 802 匿名

    ほとぼり冷ましだったか。

  38. 803 住民さんA

    「許可書」の車なんですけど、
    私も今まで「あれって、どういうこと?」って思って少し怪訝に思ってたんですけど、
    この前、突然の来客時に予約ではなく、「今から駐車場借りたいです。」って
    言いに行ったら、管理人さんが用事のため席をはずしていて、
    掲示されていた携帯にかけたら、車種や色などを聞かれて、
    「後で、許可書の紙置いときますね。」って言われて、置いてくれていましたよ。
    もちろん、申請書はその場で書いて部屋の中に入れておくように言われました。

    管理人さんも用事で席をはずすことはあるでしょうし、
    ラミネートした紙を車の外に置いておくと、とられる可能性はあるので、
    こんなときは仕方ないのかなぁ、と思いました。
    もちろん使用後は許可書の紙も返却しました。

    なので、他の方も、何か理由があって「許可書」を置かれているのでは??

  39. 804 マンション住民さん

    また路駐しているんですか?
    何度か来客用のスペースに停めているのは見ましたが・・・。あのセルシオなら無断駐車もやりかねない。

    マンション外周に路駐してるのを見掛けて即警察に通報した事があるんですが、あそこなら大丈夫という事か。

  40. 805 匿名

    >>何か理由があって「許可書」を置かれているのでは??


    とてもそうは思えません。

  41. 806 匿名

    学校が始まった。
    また1階のエレベータードア付近に落書きキズが増えるのか・・・

    あのキズ、つけたヤツ見つけ出して弁償(補修)させればいいのに。
    防犯カメラに写ってるだろうに。

  42. 807 匿名

    理事さんへ

    許可書について詳しく説明お願いします。

    どういう時にどういう相手に使われるのか?
    毎回回収しているのか?

    時間制限しているのか?

    あまりにも不透明すぎて住民の大半が理解していないと思いますよ

  43. 808 匿名

    今日、駐車場に入る時、道路にハザード付けて停車している車がいた。
    リモコンでゲートの鎖を下げ入ろうとすると、その車がついて来た。
    あきらかに誰かが来るのを待ち、ゲートを開けさせ、ケツ付きで入ろうとしていた。
    できるだけゆっくり入り、ゲート前で時間稼ぎをしてみたが、そいつは
    強引にゲートに車の頭を突っ込んでいて、車の中で身を乗り出し、「早くどけ!」と
    言わんばかりのカオでこちらを睨んでいた。
    そして入れるとそのまま来客用駐車場に停めていた。
    子連れの馬鹿親(母親)だ。
    以前ここで「誰かの後について駐車場に入る人にも何かしらの事情があるのだと思う」と
    いう意味合いのことを書き込まれてたように記憶しているが、ホントかよ!?って思う。
    言い換えればあのやり方だと誰でも勝手に入れるってこと。
    それって、どうなんだろう?
    そんなコトくらいで一々書き込むなと思われるかもしれないが、
    なんか気分悪いよ、ああやって勝手について来られて駐車場に入られるのって。

  44. 809 匿名

    ちょっと上階の住人です。
    マンション廊下(?)で、イモリ(ヤモリ?)がいた。<*全体的に薄い茶色の様な色>
    小さかったのだけど、爬虫類大嫌いの私は生きた心地がしなかった。
    ついに爬虫類までがでるようになってしまったのかと落胆してしまいました。
    そのうちヘビとかも出てくるのか!!!!????
    このマンションにも爬虫類を飼っている人っているのでしょうか?
    こわいこわい!

  45. 810 匿名

    虫や爬虫類はこのマンションの醍醐味です。

    廊下で虫取りが出来るんです。

    この前 ムカデの成虫が廊下を我が物顔でニョロニョロと・・・

    やすでの大量発生なんて可愛いいもんです。

    緑豊かに釣られて購入したけども それって虫も豊かって事なんだね。

    最近は 子供の経験の為に良かったと思ってます。

    近頃は 虫と出会う事も難しいからね♪

    ・・・ って思う訳無いやろ!

    ムカデは勘弁してくれ〜

  46. 811 匿名

    階段で殿様バッタに出会ったのはちょっとビビッタ。

    今年は朝の攻撃で通勤時間中耳鳴りがしてた去年に比べてだけど、セミの声が少なかったね。
    去年が異常だっただけかも知れないけどね~。

  47. 812 匿名

    土日とかで、前のグラウンドに野球しにきてるヤツら。
    駐車禁止の標識が立っても相変わらずマンション西側の
    カーブした道路にとめてるんやなぁ。
    こっちにとっちゃぁ、出かけるときも帰ってくるときもホンマに邪魔や!

  48. 813 匿名

    毎日来客駐車場に無断駐車している白いエス○ィマ。そして夜になるとア○ディが無断駐車。ちゃんと管理できないのなら管理会社替えた方がいいのでは。

  49. 814 匿名

    来客用駐輪場もいい加減になってきてるね〜。
    このマンションの住民は来客者か!?
    「自分一人くらいだったら〜」って思ってるんだろうけど・・・

    そのオマエ一人がメイワクなんだよっ!!!

    ・・・・・ってね。

  50. 815 住民さんA

    駐車場内いつのまにか禁煙になってるね。

    タバコ吸わないけど、そこまでしないとダメなの??
    でも廊下は禁煙じゃないよね??

    管理が矛盾してるね。

    そこまでするなら

    バルコニーも禁煙にしてもらいたいものだ。
    吸わない家には下と横からの臭いと煙がたまったもんじゃない!!

  51. 816 匿名

    あの許可証の紙切れは実は管理人がコピーしてたくさんもってんだよ!クリアファイルにたくさんあるよ!使い終わったら捨てるように言って渡してるんだよ!何番止めたらいいか聞くとどこ開いてるかわからないから開いてるとこ止めてといわれるみたいだよ!管理人失格だね!!知り合いがそうふうに言われたみたいだよ!理事さんそれは知ってたのかな?

  52. 817 匿名

    ↑ なんと まぁ…。
    そろそろ理事さんの返答欲しいよなぁ〜

    ちなみに 禁煙や許可書等全部 理事会の管轄。

    実際 ここの管理人さん熱心やと思うよ

    この前もタバコ吸ってたむろしてた学生集団 怒鳴って追い出してたし。
    姿消した学生の乗ってた自転車表放り出して とりにくるの待ち構えてたり。
    いくら仕事とはいえ 僕には恐くてできませぬ。

    僕的には管理人には感謝してるよ。

  53. 818 匿名

    No.815 by 住民さんAさんの意見で、、、
    >バルコニーも禁煙にしてもらいたいものだ。
    >吸わない家には下と横からの臭いと煙がたまったもんじゃない!!
    、、、というのは本当に実感です。

    私の所も隣の方がベランダ(バルコニー)で吸われるので、その煙が
    24時間換口からすぐに家に入ってきます。
    (おおげさに言っている訳ではなく、なんかタバコ臭いと感じてベランダに
    出てみると隣の方が気持ち良さそうにプカプカ吸っています。)
    それに、洗濯物にその臭いがつくとホントに不快で、大変です。
    その為に一々消臭剤を購入しなければなりませんし(実際その為だけに購入しています)、
    それでも臭いが取れない事もあるので、そんな時はもう一度洗濯しなおさなければなりません。

    ホントになんとかならないものですかね・・・。

    でも、タバコ問題をここで書き込むととんでもないモメ事になるんですよね。
    喫煙者の方の書き込みというか反論は凄まじい様ですしね。

    けど、、、なんとかならないものですかね、、、あの臭い。

  54. 819 匿名

    ここ数年で喫煙者の方たちは意外とおとなしくなってますよ。
    世の機運というものを体感しておられるのか、一時期の事を思えばかなり節度を持っておられます。
    もう隣への煙というものに対してもかなり強く言ってよいと思います。

  55. 820 匿名

    ベランダに空気清浄器でもおいたら(-.-)y-~

  56. 821 匿名

    そうするから、買ってくれっ
    あ、あとその分の電気代もよろっ!

  57. 822 匿名

    了解しました!!

  58. 823 匿名

    さすが理事さん太っ腹!!

  59. 824 匿名

    やったーっ!
    じゃ、ウチは「ブルーエア 650E」を1台お願いっ!

  60. 825 匿名

    こうしてリバー平野ガーデンズの住民はこぞって愛煙家になりましたとさ。
    めでたしめでたし。

  61. 826 住民さんA

    いや、でもマジで薬物依存にされて増税されて、周りから臭いと避けられて、ちょっと可哀想と思った。
    自業自得なんだけどね。
    しかし何でも今買うのにカードが必須だとかだっけ。
    基本どこ行っても禁煙だし。
    ベランダで喫煙って事は家族からも追い出されてるわけでしょ。
    で、今度は隣の人に迷惑かけてると野次られる。
    やられたい放題だよね。
    どう見ても薬物依存で病気なんだけど、本人がそれに気付かないってのが一番の自業自得なんだけどね。

  62. 827 匿名

    というか、吸ってる人が空気清浄機2〜3台でも買ってさ、
    それに囲まれながら部屋で吸えばいいんじゃない?
    誰からも苦情出ないだろうし、吸いたい放題じゃん。

  63. 828 匿名

    826さんへ。

    喫煙は法律違反ではございません。

    マナーの問題で叩かれるのは仕方ないけども

    喫煙そのものを小馬鹿にするのは筋違い。薬物依存だなんて…(笑)
    今や喫煙は金持ちのステータスでやんす。

  64. 829 住民さんA

    小ばかかどうかはまぁ受け取り方ですが、薬物依存というのは現実ですし、少し前から禁煙治療は保険適用されているはずですよ。

  65. 830 住民さんA

    ステータスって確か客観的な社会的に優位生を持つ地位だったはず。
    その割に禁煙場所を作られたり「治療」される方向が主流となっているのはむしろ潮流としては逆なんじゃないかなとは思う。

    それに世界的な統計ではむしろ・・・
    http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Chapter1.html

  66. 831 匿名

    住民Aさんへ。
    冗談がお嫌いな様なので少し真面目に。

    ここでの問題は ベランダでの喫煙による被害についてです。

    それをタバコ吸う行為自体を否定してしまうから話がそれるのです。

    タバコが法律で認められている以上 そういう発言は混乱を招くだけです。

    薬物依存の病人とまともな話が出来ますか?

    出来ないですよね。という事はそちらが最初から相手を見下し議論しようとしていないという事なのです。
    こうして話がそれていき いつまでもベランダの被害が無くならないのです。

    タバコ好き嫌いは別にして色々議論するほうがスムーズかと思われます。

    ではでは

  67. 832 匿名

    えっと、タバコを吸わない(正確には吸うのを随分前にやめた)ワタシの
    希望としては、ベランダから換気口を通してもろに入ってくるタバコの臭い
    (これまた正確には色の無い煙なのかもしれませんが)、と、その臭いが
    洗濯物につくのさえなければ、何万本吸って頂いても構わないです。

    その辺、なんとか考慮してはもらえないですかね、、、、、、喫煙される皆様。
    (でも、コレってベランダで吸われちゃうとダメってことなんですけどね、、(汗) )

  68. 833 匿名

    タバコがなくならない限りなくならない問題ですな

  69. 834 匿名

     ↑ まさに!

  70. 835 住民さんA

    ベランダ喫煙って本人はもちろん、一家全て、家族までもがお里が知られるというか、何とも情けない問題だよ。
    自宅の壁が汚れるという理由だけで主人を外に追い出すという行為もさることながら、
    隣の人や上の人に迷惑掛かるから換気扇でとか空気清浄機を買うとか、そういった代案を考えない家族。

  71. 836 匿名

    やっぱりたばこネタはもりあがるねぇ。

    しかし今回は喫煙者からの意見が少ないね。

  72. 837 喫煙者

    どうでもいいじゃん!

  73. 838 非喫煙者

    どうでもよくないじゃん!!

  74. 839 匿名

    ↑(笑)

  75. 840 匿名

    No.839、キサマはどっちだっ!?(笑)

  76. 841 839

    財布と相談中…。

  77. 842 マンション住民さん

    セルシオ・・・。

    ここまでくると笑けてくるね・・。

    一番邪魔な場所に平然と路駐できる神経はすごいよね。

    顔が見てみたい。

  78. 843 住民さんB

    何度か見たよ。
    あー、って顔。

  79. 844 匿名

    やっぱ住民なの?
    何号室とか判明してるんかな?

  80. 845 匿名

    住民だよ。

    今日駐禁切られてから

    当分は止めないんじゃないの。

  81. 846 匿名

    駐禁切られてたんですか?昨日の夜は警告の用紙が挟まれてたのを見ましたが…。ってか、駐禁の場所に停めているのに、なぜ警告用紙?すぐに切らないんですか?

  82. 847 匿名

    めでたしめでたし。

    というより駐禁切られるの覚悟であそこ停めるなんて よっぽどあの場所気に入ってるんやね…。
    それかよっぽどの金持ちの御曹司とか…。

  83. 848 匿名

    いや、、ただのバカなんだよ。

    おっと、、失言。

  84. 849 匿名

    ・・・

    ただの馬鹿が
    ただの馬鹿が・・・

    又停めてる〜!!

    やはり奴はただの馬鹿ではない!!

    キズ付けてもまだ停めてそう・・・エヘッ

  85. 850 匿名

    理解不能だわ。

  86. 851 匿名

    奥さんと子供もいてるのに…。
    子供の教育に悪いよ…

  87. 852 匿名

    車の写真アップ出来ませんか?

  88. 853 匿名

    このマンションに子供の教育がきちんとできている親が一体どれくらいいるのやら・・・。
    このマンションではたくさんの子供を見かけますが、「ああ、この子はきちんと躾されていて
    しっかりしているなぁ」と思ったのは未だ2人だけですから。

  89. 854 匿名

    あっ それウチの子です。

  90. 855 住民さんB

    あぁ、うちもそれだ。

  91. 856 住民さんD

    うちもしっかりと躾してますよ。
    犬の散歩も毎日欠かさず、親ながらに感心してます。

  92. 857 匿名

    定員オーバーです。笑

    セルシオからなんで 躾の話に飛んだのか理解出来ませんが 299件もある中で2人しかいい子を見つけられないなんて 寂しい大人ですね。
    僕から言わせてもらったら躾されていない大人探す方がうんと楽ですよ♪

  93. 858 住民さんD

    すいません。じゃうちの子は普通だったかも。(悪いに分類されないことを祈ります。)

    確かに、態度の悪い子供はまだ許容できても、大人はちょっと厳しいですよね。
    しかも、結構多い。

  94. 859 匿名

    躾されていない大人かぁ、、確かに続々と見つけられるなぁ〜〜
    あ、でもそんな大人が子供作って育ててんだっけ??

    あちゃ〜〜〜〜っ

    299軒もある中で〜、、ってその全てに子供がいるわけないじゃんっ
    あんだけバカな子供が多い中で2人もちゃんとした子供見つけた方がすごいじゃん。

    セルシオからなんでシツケの話に〜、、、?
    多分、No.851さんの 「子供の教育に悪いよ…」にひっかかったんじゃね?

    No.854、855さん、残念ながらお宅のお子様ではないようです。(笑)

  95. 860 匿名

    859さんへ。
    299世帯ある子育て支援マンションに子供が沢山いるのは想像つくでしょ?
    兄弟もいる訳ですし…。

    って 揚げ足の取り合いは止めましょう。笑

    2人しかいないという話ですが 凄い確率ですよ♪

    会った子供皆にレッテル貼ってるといってもおかしくないです。

    そういうのって 只の子供嫌いな気が・・

    漠然とあんたとこは躾なってない なんて言われたら普通の親ならいい気しないですよ。

    仮に このマンションの住民でまともなのは2人だけと言われた時の事を想像して下さい。

    腹立つよね。



    という感じでセルシオから遠ざかるのが嫌だったから なぜ今躾の話なん?

    という事です。

    まぁ ウチの子悪い事してたらもちろん謝りますが 只躾悪いとだけ言われてもね…。

    長々すんませんでした

  96. 861 匿名

    No.860 by 匿名さん、あなたの所はしっかり躾されているみたいですけど、
    "躾されずに育った子供が、セルシオ野郎のような大人になってしまうんじゃないでしょうか?"
    あなたが感じられたであろう853.859さんの腑に落ちない書き方は、きっとそういうことを
    言いたかった為にああいう書き方をされたのでは?
    あくまで想像の粋を出ませんけど。
    結局の所、いい加減なことをしている大人や子供を見かけたら、その時に注意すれば良いだけの事。

  97. 862 匿名

    ほんと、このマンション常識ないアホな大人が多いよね

  98. 863 匿名

    このマンションの住民はマシなほうだと思いますよ!大人も子供も。
    子供を連れて公園へ行くと、ガラの悪い小学生をよく見かけます。言葉遣いが悪すぎて引いてしまいます。
    マンション内ではこれ程、言葉遣いが悪い子供に遭遇したことがありません。たまたまかもしれませんが…

  99. 864 匿名

    そうですね、公園とかその横の小さな広場なんかにいる小中学生の言葉遣いは本当に汚いですね。
    でも、このマンションの子供は言葉遣いこそあまり気にならないかもしれませんが、
    やってることは結構酷いですよ。
    このマンションが自分達の持物なんだということなど全く考えていないんでしょうね。
    まぁ、子供ですから・・・。

    でも親はそういう風に子供にも自覚させておかないとダメなんじゃないかなぁと思います。

  100. 865 匿名

    駐車場で子供たちを遊ばせるバカ親。自分達はしゃべりに夢中。子供は駐車場で走り回り飛び出し。危ないのでクラクションならしたら、バカ親に睨まれた。駐車場は遊び場でも井戸端会議の場でもない!

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸