大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバー平野ガーデンズのみなさん!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 平野区
  7. 長原駅
  8. リバー平野ガーデンズのみなさん!
あぐり [更新日時] 2011-05-18 00:13:52

心機一転、あらためてよろしくお願いします。
立ち上げてみました。

だんだんと入居される方も増えてきましたね。
私は1ヶ月過ぎましたが、いまだに片付けに追われる日々です。
感想としては、無難にスタートがきれたかな〜といったところでしょうか?

早く組合ができないかなと、思う日々です。



こちらは過去スレです。
リバー平野ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-16 00:26:00

スポンサードリンク

シーンズ高槻
シーンズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバー平野ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 122 ビギナーさん

    おはようございます。

    我が子相手に「ドンドンしない!」と言うくらいで、
    そういえば物音は確かに気にした事が無いですね。
    特に今はクーラーをガンガン付けているので、
    各種エンジン音もまったく気にならないです。
    まぁ前に住んでいた家が幹線道路沿いだったので、
    かなり許容範囲が広いだけなのかも知れませんが。。。

    バルコニー。
    一時はウッドデッキにテーブル、そこでティーブレイク。
    なんて夢見てましたが、なにぶん低層階なもので、
    景色はもちろんですが、なによりも
    枯葉やホコリや砂、果ては虫のなんやらが下に溜まる気がして、
    未だに施工していません。

  2. 123 ビギナーさん

    どうやらそろそろ完売したようですね。
    とにかくやっとマンションとして完成したような気持ちで、
    とても嬉しく感じます。

  3. 124 あぐり

    よかった、よかった。
    ギリギリ1年以内といったところでしょうか?

    駅から帰ってきたときの真っ暗なマンションを見上げてた時が
    懐かしいな〜

  4. 125 スミス@

    うまったあとは、維持管理ですね、、、
    住人ひとりひとりの協力が無いと絶対にムリですね、、、
    自転車・バイク・ペット・規約等に関しての住人の意識が問われますよね、、。

    あと、、ロビーでの子供のゴミ散らかしや、壁などへの傷や汚し行為、、、
    見る度、目に余ってしまいます。(悲しいやら情けないやら)
    自分たちの持ち物なので、各個人がホントに大切にして欲しいですね。

    気候の方もいよいよ秋が訪れる準備が始まってるようですね、、
    そうなると、虫被害が深刻になってくると思われます(今でもその予兆が、、)
    駆除対策は早めにしないとエラい事になりそーでコワいです。
    以前住んでいたマンションでは「虫地獄」でしたから、、、

  5. 126 ビギナーさん

    雨上がりには廊下にうにうにと動くのが多くなってきましたね。
    気持ち悪い・・・・
    しかし、私が素人なせいもありますが、
    虫対策とは具体的にどんな事があるのか想像すら出来ません。

    農薬?

    それはそれで少し怖い気がします。。。

  6. 127 kanonn

    そうですね。私もとても虫が気になりますが、駆除対策の方法もどうするのかなぁと気になります。農薬とかだと、アレルギーがあるお子様もいるのでは??私自身は大丈夫ですが・・・。人間やペットに害のない対策なんてあるんですかね?お散歩中の犬なんかが農薬では危険ですよね?

    それと最近2階のB棟エレベータの横(2基並んだところのです)のひさしの上に毎日タバコの吸殻が・・・。しかも数本・・・。銘柄がおそらく同じようなので、同じ人だと思いますが、上から投げているんですよね。きっと。住人の誰かだと思うとすごく残念。火をついたまま投げてると思うので、枯葉なんかについたら、と思うとかなり無責任な気がします。本人のモラルにお任せするしかないのですが、ポイ捨てぐせのある人って家族の人もわかってると思うのですが、見てみぬふりなんですかね。とても残念です。

  7. 128 スミス@

    みなさん、こんにちわ。
    今日は朝から比較的涼しいですね〜。
    このまま秋へと突入するのでしょうか、、、それともまだまだ暑さは続くのでしょうか?
    いずれにしても、冬になるまで虫には悩まされそうですね・・・。

    kanonnさん、
    そーなんですかぁ〜、、タバコのポイ捨てですか、、、はぁ。
    毎日ってゆーのはちょっとヒドすぎですね。(火事が恐いですね)
    時々ですが、エレベーターにタバコの煙の臭いがあったりします。
    「すぐに家につくからいいか」と思ってタバコに火をつけているんだと思いますが、
    やっぱりエレベーター内での喫煙はたとえ少しの時間であってもコワいですね。
    ホントに本人の良識に頼るしかないのが虚しいですが、、、。

  8. 129 あぐり

    たばこは困りますね〜

    しかし一部の人のために揉めるのもどうかと思うし。

    そこに捨てることに何の意味があるんでしょうか?
    火事になるかも?と考えることはしないのかな〜
    自分達のマンションなのに・・・

  9. 130 ビギナーさん

    たばこの件、管理人に報告しておきました。
    掃除したいけれど、あそこに人が居る事の印象を気にしていました。
    きっと子供が真似をする恐れを考えての事かなと解釈しましたけど。
    ついでにA棟のエレベータの扉のタイミングも。
    (遅くないですか?あれ)

  10. 131 あぐり

    ビギナーさん、ありがとうございます。

    一番イケナイのは捨てる人もそうですが、
    見てみぬ振りをする大人だと思います。

  11. 132 スミス@

    確かに見て見ぬ振りするのはダメと思います。

    でも、私個人の経験ですが、ココに来てから何度か子供や中学生、親や大人の方に
    注意をさせて頂いたのですが、1度たりとも言ってよかったと思った事はないです。
    優しく注意すれば「バカじゃない?」というような態度をとられ、きつく注意すれば
    自分の事は棚に上げて、すぐ逆ギレしてくる、、、
    それでも気がつけば注意はしていますが、未だに注意した後はとてつもないストレス
    でいっぱいになってしまいます。
    見て見ぬ振りをしたくてやっているのではなく、ココにずっと住んで行くという前提
    があるから、できるだけモメ事には関わりたくないという人が殆どなんでしょうね。
    何かいい解決策はないものでしょうかね、、、、。

  12. 133 ビギナーさん

    スミスさん。
    もうその辺りは仕方が無い部分はあります。
    出来る対策としてはとにかく挨拶を欠かさない事くらいしかありません。
    変にレクリエーションを開催しようとも、
    大抵そういう人たちは参加しませんし。。。

    また、ココでもいいですが、どこか住居者のみが集まる掲示板を、
    回覧板やチラシ等で全住民に知らせる事で、
    少しは繋がりが強化されて、排他的な態度は減るでしょうね。
    ただ、管理が非常に大変になるので、
    誰かが一存で何か出来る事では無いんですが。

    と言うわけであぐりさん。
    せっかくですので、管理運営が出来るのであれば、
    管理人、もしくは管理組合員にこの掲示板の存在を公布することを、
    一つ提案してみればいいかも。

  13. 134 入居済みさん

    こんにちは。私は1年前から入居させていただいている者です。

    私もイラチなので、お気持ち十分お察しします。

    しかし、現代はバリアフリーの時代、八尾のアリオ、イトーヨーカドーのエスカレーターに対しても、「ここのは遅すぎる」という意見がお客様の声に書かれていました。

    でも、介護を要する親を抱え、障害を持った人々の身になると、助かるな〜といいうのも事実です。
    人って勝手なものですね。

    私も一人の時はイライラしつつ、弱者に合わせてくれているんだな〜というやさしさに、ホッとしたりしています。

    リバー平野が、いつまでもみんなに優しいマンションでありますように・・・

  14. 135 ビギナーさん

    カーシェア、バイクシェアサービスが無くなりましたね。
    利用者が少なすぎたとか。

    年間100万ほどかかるということは、
    そのまま管理費の返還になるのかな。
    もう少し具体的にアナウンスが欲しいところですね。

  15. 136 ビギナーさん

    入居済みさん 
    初めまして。
    確かに開いている時間が長いのはいいんです。
    閉めるボタン後は早く閉まって欲しい。。。
    まぁのんびり暮らしますか。
    それも一つの対策ですね。
    勉強させていただきました、ありがとうございます。

  16. 137 あぐり

    掲示板については、管理人や販売してる人たちは見てるように思う。

    ここに書き込まれた内容が改善されることがあったようなので、
    おそらく覗く程度には見てるのかな?!

    もっと多くの人が見れるように考えましょう。

    ブログなら簡単に作れて管理も簡単なんだけどね〜

  17. 138 kannon

    ビギナーさん、管理人さんにタバコのことお伝えいただいてありがとうございます。数が減ったような気が・・・と思っていたのですが、きっと片付けてくださったのですね。目立たないように夜とかにしてくださったのかなぁ。申し訳ないですね。そういえばこないだ大型ゴミのところに無断で捨てられている木製のタンスを管理人さんが細かく解体してました。うちが買い物をして帰ってきた時もまだしてて、暑い中ほんとにご苦労様です。
    それとスミスさんすごいですね!注意するなんてなかなかできないことですよ。私も挨拶だけはきちんとしようとこころがけていますが、返ってこない人もやっぱり少数ながらいますね。

    もうすぐペットクラブの設立会ですね。私も行きます!ここの掲示板の人も何人かこられるんでしょうね!

  18. 139 あぐり

    木製のタンスはラックのように加工して、
    新聞紙や雑誌置き場にしてました。

    なかなか器用でアイデアマンですね!

  19. 140 スミス@

    みなさんこんにちわ。

    最近、朝・昼・夜、の時間に関係なくマンション居住者以外の人が、
    平気で粗大ゴミや不燃ゴミ、普通ゴミを捨てに来ていますねー。
    マンションの人間が近づいて来るのを見つけると、そそくさと逃げます。
    今日の朝は、駐車場出口正面の不法占拠(?)畑のおっさんがゴミを捨てていました。
    先日の夜はマンション北側の小学校方面から、母親と子供がゴミ袋を2つ自転車に
    乗せてやってきて、当たり前のように不燃ゴミの扉を開けて、そこにゴミを放り込んで
    いました。
    丁度私がその場に出くわし、「自分のゴミは自分の所で捨て!!」と怒ると、
    子供を乗せて一目散に自転車で逃げて行きました。

    一体どーしたもんやら、、、、。

  20. 141 ビギナーさん

    あぐりさん。
    ブログはちょっと趣旨が違うかなとw
    掲示板は意外と管理が難しいものですよね。
    特に参加者が増えると。
    前の掲示板はタバコがキーワードのようでしたね。
    誹謗中傷になる流れを事前に察知して、
    荒れる前に管理者権限でどんどん削除、改変をする事が必要です。

    kannonさん。
    ホント挨拶は大事ですね。
    朝一番、大きな声でおはよーございます。毎朝私もやってます。
    もうね、挨拶が返ってこない事など気にしない。
    むしろ自分への活力の一環で挨拶しています。

    スミスさん。
    もう近隣の不法投棄はマンションの宿命的な問題です。
    気分が悪い事なんですが、これはむしろ管理組合が積極的に対応しないと、
    どうしようもありません。
    注意しようが、相手は故意にやっている事ですので、
    基本的に改善は見込めません。
    きっと怒鳴りつけた次の日にはもう捨てに来ます。
    私が前に住んでいたマンションでは、
    ゴミ捨て場に業務用コピー機やら事務机やら、
    ワープロやら果てはロッカーやタイムカードレコーダーまで捨てられていました。
    一晩でゴミ置き場が事務所に。
    ビックリして思わず笑ってしまうほどでした。
    監視カメラを付け、通報する事を事前警告するような脅迫的な張り紙をし、
    さらにはゴミ置き場の扉を、階段に設置されているような、
    自動的に閉まる扉に替える。
    それくらいの対策となれば、やはり管理組合が関わらないと不可能です。
    何か会合みたいなのに参加したいなぁ。

    それはそうと、朝晩涼しくなってきましたね。
    やっと夕方家族で散歩を再開出来そう。
    金魚、どれだけ成長したかなぁ。
    楽しみです。

    いや、しかしドラム式のゴミ捨て場、排気どうにかならないものでしょうか。
    下手をすればあの臭いの風を頭からかぶったりなんかして、たまらないですね。

  21. 142 ビギナーさん

    それはそうと皆さんに聞きたい事があります。
    ここに越してから、近所の小児科にかかっていたのですが
    (あえて名前は伏せます)
    先日、前に暮らしていた場所に用事があり、
    ついでに長い事風邪をひいていた我が子を、
    前にかかりつけになっていた小児科に連れて行くと、
    どうも今通っている小児科の出すお薬が適当だという事を言われ、
    少々困っております。
    また、その前のかかりつけ小児科で出されたお薬を飲むと、
    あっという間に完治・・・

    どこかこの辺りに良い小児科は無いでしょうか。。。

  22. 143 豆柴

    ビギナーさん

     名前を伏せられている病院はどの辺にあります?
     私は、数回ですが子供を連れてM小児科に行った事があり
     なかなか評判も良かったように思います。
     ビギナーさんがおっしゃってる病院と同じかな?
     小児科って少ないですもんね(^^;

  23. 144 ビギナーさん

    豆柴さん。
    そこです。
    先生の態度などはとても好印象なんですが、
    薬が。。。
    まぁ前のかかりつけ小児科は自転車で1時間ほどなので、
    行けない事は無いんですが。。。

  24. 145 豆柴

    ビギナーさん

    いくら先生が好印象でも、評判が良くてもお薬が合わなかったり
    そのお薬を適当に出されるのは困りますよね!
    私が知ってる限りでは、あと1ヶ所小児科があります。
    最近できたSHOP99を、ケンタッキー方向に行くのではなく
    反対方向(説明下手で、すみません^^;)にしばらく進むと
    右手にF医院(医院ではないかも・・・うろ覚えです^^;)と言う
    内科・小児科があったように思います。
    ただ、外観が古くひっそりとしてて、開いてるのかどうだか?って
    感じの病院で、評判も聞いた事がありません。
    うちにも小さい子供がいるので、良い小児科が見つかるといいですよね

  25. 146 ビギナーさん

    豆柴さん。

    そこも行ってみました。
    しかし顔の見えないパチンコの景品交換所のような小窓の受付で、
    おじいさん、おばあさん2人の不思議空間でした。
    いつも病院では大泣きする子も、目をぱっちり緊張した状態で、
    泣けない雰囲気、でした。
    時が止まったかのような空間、単純に怖い。。。
    お薬は咳止めのみで、どうも子供用ではなさそうなお薬でした。

    この辺り、子供が多い割に小児科、少ないですね。

    ちなみに私の昔のかかりつけ小児科は、
    JR平野駅近くのN医院です。
    遠いので参考にならないかも知れませんが、
    信頼のおける小児科医です。

  26. 147 ティモテ

    うちは、瓜破のイオン入り口あるi医院に行ってます!
    Drが1人の時の待ち時間はかなりのもんですが(2時間後のときもあります)・・・みんな順番を取ってどこかに消えていきます(笑)私はイオンで暇つぶししています(^^)
    Drはよく話を聞いてくれるし、信頼できます。
    玩具もいっぱいあるので子供も退屈しませんし、漫画や雑誌も置いてあるので大人も退屈しませんよ!「NANA」の4巻まで読みました〜!
    でも、ちょっと遠いですね(T T)参考にならないですね。すみません。

  27. 148 マンション住民さん

    B棟のエレベーターの天井の電気カバーですが、
    角が少し割れていました。

    報告しなくては・・・

  28. 149 住民でない人さん

    不法投棄の件は理事長からもよりの警察に連絡していただいて、しばらく見回り地域にしていただいたらいかがでしょうか。
    敷地内への無断侵入は、それだけでも不法侵入として取り扱うことができるはずです。
     それと、管理会社に(浪速管理でしたっけ?)での防犯体制は、管理委託契約の中には含まれていないでしょうか。確認の上、管理会社の方からも見回り等の対策をこうじていただいたらいかがですか。管理のプロなのですから。

  29. 150 豆柴

    ティモテさんがおっしゃるi医院の評判も、昔からいいですよね^^
    ビギナーさんがおっしゃるN医院も評判が良くて(先生はチョット怖い?笑)
    昔、近所に住んでいたこともあるので、通ってました^^
    先日発見したんですが、佐々木産婦人科にも小児科があるようです。

  30. 151 ティモテ

    N医院もいいそうですね!叱られるお母さんも多いとか(笑)

    先日、A棟3階廊下から小さい電動自転車?に乗って駐車場に入り、
    そのまま駐車場をグルグル降りていくのを見ました。
    モーター音も結構してたし、なによりスピードが出ていたので
    怖かったです。子供と衝突したらどうするつもりなんでしょうね。
    3階にに住んでいる方は気を付けて下さいね。
    また、駐車場で自転車に乗っている人もたまに見かけます。
    大きな事故が起こらないかヒヤヒヤもんです・・・。

  31. 152 小沢健二

    平野区でマンションを探しているもんです、
    掲示板みて思いました、ちょっとお聞きします。ここのマンションはゴミ捨て場はマンション外の鍵もっていないひとが簡単に来れるのですか?マンション外にあるということですか??
    ちなみによくみるのは外部者はゴミ回収屋さんだけ鍵を持ちマンション内のゴミ捨て場に来ます。

  32. 153 ビギナーさん

    ティモテさん。
    イオン、早速下見して来ました。
    多少距離はありますが、N医院よりは断然近く、
    良い場所を教えていただきありがとうございます。
    有事の際は利用したく思います。

    それはそうと、その自転車、きっと私です。
    いくぶんか前、兄弟から譲り受け、電動自転車を利用しています。
    充電が必要な為、どうしても部屋まで持って行かなければならず、
    先日、エレベータを使用すること無く、そのまま敷地内を走行してしまいました。
    大変な不安、不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
    今後は敷地内にて乗車せずに押して移動いたします。(当たり前ですね、申し訳ありません)
    安易で軽率な行動、どうかお許し下さい。
    また、それでもご不安が拭えないようでしたら、
    破棄を含め、前向きに対処させていただきます。
    ご指摘ありがとうございます。

  33. 154 スミス@

    みなさんこんにちわ。
    とうとう、私の家にも隣家のタバコの煙がやってきました(汗)
    ベランダの隣家との仕切りの所で吸われているので、煙がまともにやってきます。
    タバコの問題は前の板で大戦争が巻き起こった事もあって、ココではもう批判も
    提案もしませんが、洗濯物への臭いと、部屋に入ってくる煙と臭いはやっぱ辛いですね。
    ファブリーズの超大安売りしてないかな〜〜(笑)

    小沢健二さん、
    このマンションのゴミ捨て場は敷地内にはあるのですが、マンション棟内にはないので、
    外部の人でも簡単に来られます。実際、夜に勝手に捨てに来ている人をよく見かけますし、
    先日見かけた時に声をかけたら逃げて行きました。
    このマンションは24時間ドラム式のゴミ捨てですし、ゴミの日には玄関まで回収に来て
    下さる(時間は決まってますが)ので、システムとしてはとてもいいです、しかし、
    外部の人が簡単に勝手にゴミを捨てる事ができるというのが、、ちょっと、、、。
    今の所は大きな問題になっていないのですが、この先問題になるような事になると
    コワいですね。

  34. 155 ビギナーさん

    最近、マンション内にてバイク盗難が多発しているとのことです。
    今月に入りすでに数台の被害が出ています。
    防犯カメラにも犯行現場は映っているのですが、
    犯人は複数で、フルフェイスをかぶり特定出来ないとの事。
    下見を数度に分けて行い、
    ひと目をあまり気にせずに構内にて徘徊しているとの事。
    犯行も1分未満で、あっという間に盗っていくらしいです。
    夜中などのひと気の無い時間帯ならば
    警戒も強める事が出来るのですが、
    犯行時間は夕方の5時6時と、
    そのバイクの持ち主かどうかを第三者が判断し難く、
    相当なプロ集団と思われます。
    狙われるのはやはりセキュリティが
    比較的脆いバイクのようです。
    各自、防犯性の高いロック機能を持った鍵を付け、
    自衛を心がけて下さい。
    また、不審者を見かけられたら、
    すぐに管理人の方まで連絡するようにして下さい。
    工具類などを携帯し、犯罪を犯そうとしている者達です。
    危険ですので決して各自が独断で動かないようにして下さい。

  35. 156 マンション住民さん

    ビギナーさん 有用な情報を有難うございます。私はバイクを所有していませんが、そのような人達が出入りしているようでは自動車も危険だと思います。下見までしているとのことですが、フルフェイスでウロウロしていたらすぐに通報されますよね。ならば下見のときは何もかぶっていないのかもしれないですね。でも、このマンションと無縁の人が素顔で徘徊するなんて普通の神経ではできないと思います。身内を疑いたくはないですが、このマンションに住んでいる一部のガラの悪そうな兄ちゃん達と関わりがあるのでは・・・とにかく怪しげな人を見かけたら直ちに通報しましょう。

  36. 157 ビギナーさん

    先日、マンションの下見に行きました。サングラスして自転車でウロウロし何週もマンションをぐるぐる回っていたので少し怪しかったかもしれません。しかし、周りの無機質な府営団地の中に、ゴージャスで緑豊かな立派なマンションという感じで、周りの建物とは一風違いますね。気に入ったので、モデルルームアルのでしょうかね??一度、マンション内の見て見たいと思いました。

  37. 158 スミス@

    駐車場でペットの犬におしっこをさせている人を見ました、、、。
    その飼い主さんは、私が通り過ぎるまで顔をそむけていて、
    通り過ぎるとそそくさと走って行かれました、、。
    ペットを連れて出るなら、ペットボトルなんかに水を入れたものを
    携帯して、ペットがおしっこをしたら流してあげるくらいの事はして
    ほしいですね〜。
    同じマンションに住んでいる人だけに、、、残念です。

  38. 159 ビギナーさん

    スミスさん。
    糞尿問題はペット可マンションの宿命ですね。

    完売したと思ったら、
    どうやら一つだけずっと残っていた様子です。
    しかしやっとついこの間売れた様子。
    ホームページも管理終了。
    http://rg-hirano.com/
    前にスミスさんの仰っていたように、
    これからは維持に努める事が最大の焦点ですね。
    自分の物でもあり、他の298世帯のものでもある。
    当たり前のことですが、そういう自覚を持っていれば、
    モラルなど意識せずとも、窮屈に感じる事も無く守れるはずです。

    皆さんが快適な生活空間でありますように。。。

  39. 160 あぐり

    完売、よかったですね〜

    1年前はどうなるのかと思っていましたが・・・
    そういえば営業の人を最近見てないな。

    ペットに関しては飼い主さんによって差が激しいなという感じがします。
    私が出会う方にはエレベーターで会っても「お先にどうぞ」と、
    気を使われる方も。

    みなさん総会?には参加されるのでしょうか?

  40. 161 スミス@

    総会?のコトですが、、、
    実際の所どんな話になるんでしょう???
    あまり内容を把握できていないです(汗)
    でも、とりあえず参加はしておこうとは思っていますが、、、。

  41. 162 ティモテ

    久しぶりに板読みました。
    ビギナーさんでしたか。
    その様な理由があったんですね。私はてっきり常時乗ってる人なんだと思ってました。言い過ぎてすみませんm(..)m
    自転車を破棄だなんて・・・そこまでしなくても(笑)

    バイクの盗難怖いですね。うちはバイクを売ったばかりなので安心ですが、自動車が心配です。特に駐車場の1.2階は昼間暗いですよね。電気をつけてくれたらいいのに、っていつも思います。

  42. 163 ビギナーさん

    総会というよりも、
    購入時に受けたような重要事項説明を、
    住民を集めて合同説明会といった感じでしょうね。
    時間的に参加出来るかどうか、まだ分かりませんが、
    都合が付けば私も参加しようと思います。

    ティモテさん。
    いえいえ、ご迷惑をかけた事は事実ですので、自重致します。
    というよりも通勤には原付、休日には車移動なので、
    滅多に使用しませんので、安心していただけるかと思います。

    駐車場、確かに暗いですよね。
    いつも昼間出かけた時はしばらく灯火している事を忘れてしまいます。。。

  43. 164 ビギナーさん

    総会というよりも、
    購入時に受けたような重要事項説明を、
    住民を集めての合同説明会といった感じでしょうね。
    時間的に参加出来るかどうか、まだ分かりませんが、
    都合が付けば私も参加しようと思います。

    ティモテさん。
    いえいえ、ご迷惑をかけた事は事実ですので、自重致します。
    というよりも通勤には原付、休日には車移動なので、
    滅多に使用しませんので、安心していただけるかと思います。

    駐車場、確かに暗いですよね。
    いつも昼間出かけた時はしばらく灯火している事を忘れてしまいます。。。

  44. 165 あぐり

    我が家はは残念ながら二人そろって仕事のため、
    参加できません。

    内容を少し読みましたが、浪速管理との契約内容?
    管理についての確認・報告の話しかなと。

    説明だけで、質問や苦情を言っても場違いなんでしょうかね〜

    参加される方で気になるような内容でしたらお教えください!!
    お願いします。

  45. 166 ライトアップ

    綺麗だね!!!!!!!!!!!!!!!!!

  46. 167 smith@

    みなさん、あけましておめでとうございます。
    と、いってももう正月は過ぎてしまいましたけど。。。
    リバーでの初めての年末年始でしたが、別段普段と変わりなく
    過ぎて行ったという感じです。

    リバーに入居して1年が経って、周りの状況や環境にも慣れて、
    落ち着けるような感じになったのはいいのですが、1年経っても
    マナーの悪い人はいるんですね〜〜〜。
    どーにかならないもんですかね〜〜〜。

    あ、そういえば近々、1年補修どーのこーの(不確か)という案内が
    ポストに入るようですね〜。
    新築と言っても補修箇所は後から後から出て来るもので、、、。
    直してもらえるうちに直してもらわないと。

    でわ、みなさん今年もよろしくお願い致します。

  47. 168 あぐり

    あけましておめでとうございます。

    smith@さん貴重な情報ありがとうございます。

    理事会の時にそんな話しがでてましたが、まだ配布しないのかな〜
    と思っていたところです。

    今年もよろしくです。

  48. 169 カヲル

    はじめまして。入居して一年になります。マンションに引越ししてきて思った事があります。挨拶しても、知らんぷりの人が多いことです。子供にも挨拶する様にうるさく言ってるのですが、何か寂しいですね(泣)隣は何をする人ぞって感じだけど、隣のご主人も全く顔も見ない様に去って行かれます。以前がにぎやかな所だったので、びっくりしています。でもこれからも挨拶だけは、していきますけどね。

  49. 170 マンション住民さん

    みなさん電気代とガス代はおいくらくらいですか?
    けっこうかかりますねぇ〜(汗)

  50. 171 あぐり

    カヲルさん、はじめまして。
    あいさつは以前よりはよくなったと思いますよ。

    お互いにあいさつは続けましょうね〜

    私の経験ですが、子供から挨拶されるとイヤでも返す傾向があるように思います。
    普通の大人なら・・・

    話は変わるのですが、食材宅配サービスを利用されている方いらっしゃいますか?
    利用を考えているのですがよく分からないので。
    ときどき生協のトラックを見ますが、どうなんでしょうか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア甲子園一番町
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸