横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) part2
物件比較中さん [更新日時] 2015-03-17 20:11:33

ロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件URL:http://www.t-tower301.com/

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8302/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79447/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132997/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 
施工会社:竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス、ファースト・ファシリティーズ横浜

[スレ作成日時]2011-02-04 15:01:15

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 536 住人

    昨夜と今日は空気が澄んでいて遠くまで良く見えますね。

  2. 537 匿名さん

    川崎駅周辺の地価が下落し住人さんたちが意気消沈していますね。
    駅直結のこのマンションは健在ですね。

  3. 538 匿名さん

    ここを荒らすような書き込みはやめてもらえます?
    他地域と比較して優劣つける意味がわかりませんね。

  4. 539 匿名さん

    駅直結?
    そんな話あったっけ?

    なんで、2階同士でシークレインとCIALをつなげてもらえないのか不思議だが、
    店のテイストが違いすぎるからCIAL側に拒否られた、とかかな?

  5. 540 OLさん

    安全面

  6. 541 匿名さん

    え~とですね。見てて面白かったので一応書いておきますねん。

    ①販売価格に管理費等を載せて販売している!
    ⇒不可能です。税法上不可能です。
     3000万円のマンションを売って、そのうち仮に100万円分を管理費等に廻すという感じで考えているのでしょうけれど、2900万円が売り上げになってしまいますし、100万円を管理費等に移行すると、管理組合の年間収支に記載しなければ数字が合わなくなりますし、現実的にそんなバカな売り方をやっている会社はいないでしょう。


    ②管理費・修繕費はだれが払っている!
    ⇒未販売住戸は完成してから引き渡しまで売主が負担します。
    ナイスくらいの規模になると経費処理で充分賄えますので、特に問題ないと思われます。価格にノッケテ売ってるということはないでしょう。経費で計上できる項目ですから。


    ③管理費・修繕費について!
    ⇒管理費はロイ鶴はハッキリ言って安いと思います。都内のタワーマンションやみなとみらいの物件などは、管理費+修繕費+タワーマンション管理費+タワーマンション修繕費=管理・修繕費という考え方です。
    ロイ鶴はタワーマンションとしての管理・修繕費を別途徴収していないので、わたしは評価している点です。
    もちろん、修繕費は上昇していくスピードが結構キツメだとは思いますが、それでもナイスの物件は管理費・修繕費がメチャメチャ高い中古などもありませんので、妥当だと思いますね。ココは評価して良い点だと思います。


    ④川崎より良い!
    ⇒ま~おっしゃる通りですね。川崎は一部の物件のみが非常に人気が高く、大多数の物件はドングリの背比べ状態です。鶴見ではロイ鶴より駅至近に物件が出来ることがないでしょうから、鶴見駅圏内では一番の希少物件になるでしょう。
    ただし、それを求める人がどこまでいるかによって、価値は決まりますので、現状では価格が1000万円程度下がらなければ超希少物件には成り得ないでしょう。


    ⑤駅直結!
    ⇒駅直結ではありませんよ。駅直結というのは、駅の改札口がある場所まで、地表に降りることなく移動できる物件の事を指します。ロイ鶴は1階まで降りて、それから駅へ移動するので駅直結という表現は誤りです。
    あと、表示では1分になりますが、駅直結ではないので、人によってはそれほど近くないという感覚を受けてしまうのがネガ部分ですね。改札からですと、実際に3分でもエレベーターまで着かないですからね。

  7. 542 匿名さん

    誰も読まないと思うよ。

  8. 543 匿名さん

    No 535さんが、あまりにも自分の経験や知識を絶対化しようとするので、話を整理しようとしているのでしょう。

  9. 544 匿名さん

    まあ、バルク売りになってから考えてやるよ。

  10. 545 匿名さん

    鶴見駅近くの居住を考える購入者層の経済水準と物件価格が合っていないから売れない。

    鶴見でも経済水準が高い住民が増えると良いですね。

  11. 546 匿名さん

    経済水準とやらが高い人は鶴見には住まないと思いますが。

  12. 547 匿名さん

    >管理費はロイ鶴はハッキリ言って安いと思います。

    え?どこがどう安いんだ?

    ロイヤル鶴見384円/月・平米
      VS
    ブリリア大井町ラビアン290円 シティテラス大井仙台坂207円
    エクラス291円 パークシティ小杉302円 リエトコート150円
    クレッセント川崎260円 サンクタス川崎253円 リヴァリエ270円

    タワマンとしての管理・修繕っての意味が分からんが、
    下駄履きの場合の住居部と共用部のことであれば、
    合算した数字で比較して上の有様なんだが。

  13. 548 匿名さん

    テナントに立ち食いそばが入っていると聞いたのですが本当ですか?
    本当だとすれば立ち食いそばのあるマンションなんて珍しいですね。

  14. 549 匿名さん

    547三テンプレートをお借りすると

    ロイヤル鶴見384円/月・平米 +蕎麦屋+てんや+かつや+不動産+ととや
      VS
    ブリリア大井町ラビアン290円 シティテラス大井仙台坂207円
    エクラス291円 パークシティ小杉302円 リエトコート150円
    クレッセント川崎260円 サンクタス川崎253円 リヴァリエ270円

    ですか、、あまりに「蕎麦屋+てんや+かつや+不動産+ととや」に対する
    付加価値が高いですね。

    むしろ、「蕎麦屋+てんや+かつや+不動産+ととや」がもうけて
    月額ランニングが減るのかと思っていました。

    「や」がつく店舗が多いのもつるみの特徴ですね「や○ざ」が入らないことを
    祈るだけです。

  15. 550 匿名さん

    まぁ何がどうであれ、このマンションはこのままずっと売れることもなく売れ残りマンションが続くとこですよ。
    そもそも鶴見なんて田舎にタワーを建てる場所じゃない。
    タワーとしても各フロアにゴミ捨て場を作る経費がなかったことからゴミを廊下に放置する変わった仕様。
    まだ新しいときはいいが廊下汚れが目立ったり、ゴキブリが湧いてくるのも時間の問題でしょう。

  16. 551 匿名さん

    >そもそも鶴見なんて田舎にタワーを建てる場所じゃない。

    そんなこといいだしたら、新川崎や新子安や東神奈川はもっとダメ、港町なんか問題外、だろ。

    ここの問題は兎に角価格。元を糾せば、NICEが土地の仕入れで大失敗したってだけ。
    おまけに地権者に食い物にされて今に至る。

  17. 555 匿名

    実は廊下にゴミってあまり見かけないんだな
    みんな外に行くついでに一階に捨てに行っちゃってる。

    蕎麦屋の付加価値説面白いね。

    実は完売しないおかげで売り主さんが下にいつも居てくれて何かと助かっているんだよ。
    だから住人としても無理に完売させてもらわなくていいのよね。

  18. 558 匿名

    あと549は購入検討中ってのは嘘だな。
    ***さんはこのマンションに住めないよ、規約に書いてあるし自営業者は購入前にデベさんが会社訪問してくれるみたいだからバレるよ。
    間違って販売しちゃっても退去させる事が出来るようになってるはずよ。

    ここはデベさんが入居者をある程度選別してくれているそうなので購入検討者さんもデベさんに足切りされなければいいね。

  19. 559 匿名

    ここは都市再生機構が仕切ったんですね?

    ミューザ川崎や武蔵小杉新南口駅前とはえらい違いですね?

    なんで?

  20. 562 匿名

    558実は買える。

    893さんは新聞販売所やリトルリーグも運営してるし、地方では大手系列の自動車販売会社だってやってる。

    ただし自分じゃ住めないから愛人宅となる。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸