大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 東三国駅
  8. シティオアシス東三国 住民板Ⅱ
匿名さん [更新日時] 2011-07-04 13:22:18

入居されている方、情報を交換しましょう!

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/



こちらは過去スレです。
シティオアシス東三国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-17 11:52:36

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティオアシス東三国口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション住民さん

    ガレージで吸ってる人いますね・・・。パチンコ屋の駐車場じゃないんだから止めて欲しいですね。

  2. 152 匿名

    また苦情大会になって来ましたね

    私も家族も吸った事は一度もないですが、どこにも吸う場所はないんですね

    ベランダや駐車場などの外で吸う方は家でも吸うなって言われてそうな気がして…

    ポイ捨てマンションは絶対に嫌ですがマナーの中で快適に暮らしたいです

    これからスーパーが出来るといろんな問題が更に出てきそう

  3. 153 匿名

    タバコも駐車場の重量違反もモラルの問題ですね

  4. 154 匿名

    元喫煙家ですが、歩きタバコや灰皿のない場所での喫煙はタバコを吸ううえでのマナーとしてやってはいけないと思います。そういったことを守れない非常識な方には全面禁煙でもかまいませんが、そうでない方にはやはり避難場所を授けて欲しいですね。外のベンチの横にでも灰皿あればなー。

  5. 155 マンション住民さん

    138です。
    お風呂の音は響くこともあるんですね。ありがとうございます。気を付けて入るように心掛けます。

    煙草で困ったことはないです。窓を閉めているので開ける季節になるとまた違うかもしれませんが…。

    マンションの北側の昭和化工の先の空き地に今何か建設中ですね。知らぬ間に建ってます。

    スーパーマルナカ予定地とは違うと思うのですが、これが今まで言われていたスーパー玉出かパチンコ屋なのでしょうか。

  6. 156 匿名

    あれは赤福の工場ですよ。
    マンション前の空き地はスーパーマルナカ三国店(仮)で確定です。建設に関して住民に説明会をしますというプレートがありましたよ。

  7. 157 匿名

    ベランダに吸うにしても灰を落とさないようにするのが当たり前です

  8. 158 マンション住民さん

    ベランダでの禁煙ではないですよね?
    ルールを守ってなら喫煙はOKですよね?

  9. 159 匿名

    ベランダは禁煙ですよ。以前はり紙もされてましたし。

  10. 160 子育てママ

    はじめまして子育てママです。よろしくお願いします。
    今「仮名:ママの図書館」の立ち上げ準備をしています。
    淀川図書館に交渉し絵本や育児本を100冊1年間借りる事ができるようになりました。
    書類も全てそろい、後は理事長のサイン(印鑑不要)をもらえれば
    4月から「ママの図書館」が運営できるようになります。
    (簡単に代筆可能ですが、ブックコーナーも利用したいので・・・・)

    しかし、3月の理事会の議案として提出する前に、理事長を通じて理事の方5人に問題点などを
    問い合わせたところ「問題はないが、急がないで下さい」との返答でした。
    つまり、3月の議案に提出しても否決されるため、4月の開始は許可できないというのです。
    「問題がないのに急いでいるから許可できない」というのがどうも意味不明です。

    この「問題がないのに急がないで下さい」の意味が分かる方がいらっしゃれば
    教えていただけないでしょうか?

  11. 161 マンション住民さん

    156さん、ありがとうございました。赤福了解しました。

    160さん、初めてお聞きしたのですが、住民に説明はされているんでしょうか。

  12. 162 匿名

    私も初めて聞きました。そんな活動されてたんですね。
    ありがたいことですが、なんでも水面下で事が進む事が多い気がするんでけど…

    そういったことが増えると不満も出てきそうで心配ですね

  13. 163 匿名

    160さん キッズルームにおもちゃを募集されたり座談会を開いたり活動されてる方ですか?連絡掲示板などで見かけたので活動されてる方がいる事は知っていましたが活動の規模が詳しくわかりません。現在そういった活動をされてるのは何人くらいの方なのでしょうか?複数の方の意見でなければ議案を提出されても難しいかもしれませんね。問題はなくても急いで決めてしまうと住人の中でも反対意見がでやすいと思います。もし短期間に理事会へ色々な新しい議案を出されているのなら焦らず、1つずつ解決しましょう。との意味ではないでしょうか。

  14. 164 マンション住民さん

    いろいろと改革しようとする思いはいいですが、いきなり掲示板で知らされてもう従うしかない現状に戸惑います。160さんは何でも私のやっていることはみんなの要望と思いすぎでは??

  15. 165 匿名

    いきなり掲示板で知らされて従うしかない現状。すごくわかります。

    廊下にベビーカーや子供の乗り物を置かれているのも迷惑です。
    柵がある棟なら住人の敷地と聞きましたが廊下は共用ですよね?
    風で乗り物が廊下に飛び出ていて邪魔な時があります。

  16. 166 匿名


    最近入居して初めてキッズルームを見に行きました。第一印象は、可愛らしい部屋でオモチャもそれなりにあり、まぁ少しの間子どもの気分転換にはなるなぁ・・・なんて思いながら。
    ですが、居合わせた方と話をしていると、昨年までは殆ど何もなかった状態だったそうで、簡単に言うとただ単に子どもを遊ばすだけのスペースだけにしかなかったそうです。利用されている親御さん達で集めたものだと知りました。

    いろんな方が入居していて様々な意見や要望もあるんだろうけれど、少なくとも現状より良くしようと、まずは行動や提案を面と向かってされている方はやはりいいんではないでしょうか・・・
    理事の方やその周りの方がもっと行動的に取り組むべきだと思うし、議題によってはすぐに解決出来ないこともあるだろうけど、逆にそんなに時間掛けなくても解決することはあると思いました。



  17. 168 匿名

    遊ぶ人達が自分の玩具持ち寄ればいいんじゃないでしょうか。

  18. 169 住民さんC

    そういえば岩盤浴のとこにみんなで本を持ち寄って置けるように
    棚がありましたよね??
    あれって今はどうなっているのでしょう??
    空なんですかね??

  19. 170 入居済みさん

    そうですね。玩具などは衛生面も考えたら自身で持込のもいいですね。
    利用する子供の年齢も様々でしょうし。
    室内の環境はどうなんでしょうかね。「キッズルーム」というくらいですから子供使用になってるか。
    岩盤浴、利用したことありますが本棚気付きませんでした。

  20. 171 お雛さんがいないお内裏

    ビギナーです。初めて掲示板を拝見しました。 管理人さんって、小学生には笑顔で挨拶していますよね!    岩盤浴って月に何人くらいの人が利用されているんでしょうか??  

  21. 172 子育てママ

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  22. 173 匿名

    簡単に岩盤浴を使用した人の特定や回数も知られるんですか・・・??
    そうだったら正直嫌です!

  23. 174 匿名

    ワンマンな活動でしたらやめてください、迷惑です

  24. 175 匿名

    何かほとんどの住民が置いてきぼりな感じですね。
    あんまりイイ気がしません。

  25. 176 匿名

    岩盤浴を利用した方がある程度特定されてますよね
    そんなことをこんな掲示板に書き込みしていいんですか?
    利用した人数を調べて何になるんでしょうか?

    今度行ってみようと思っていましたが辞めておきます。気持ち悪い。

  26. 177 匿名

    管理費がばか高いのに、掃除のおばさん雇いすぎでしょ

  27. 178 匿名

    図書館から借りた本が万が一無くなったらどこからお金を捻出するのでしょうか?

  28. 179 匿名

    私も176さんの意見に共感致します。
    岩盤浴は一度も行った事がなく、来月当たり、久しぶりに休日をゆっくり過ごせるので、行こうと思っていましたが
    辞めとこうと思います。





  29. 180 カップ麺

    私自身知らないこと多すぎ!!でもそれは、現状に関心がないってことも多少なりありますわな…
    私が馬鹿すぎです。

    積立られてる管理費等も正規に使われているかも追えず…

    愚痴ってしまいました。すみません。

    明日からまた一週間始まる方共にに頑張りましょう。

  30. 181 匿名

    子育てママさん、その行動力と熱意は認めますが、はっきりいって迷惑です。
    理想を現実に変える努力をなさってるのはわかりました。
    ですが、このマンションで自由にできる範囲はあなたのお部屋だけです。マンション全体を個人の所有物と考えないで下さい。
    みんなのマンションです。お忘れなく。

  31. 182 匿名

    キッズルームのインテリア?も1人で変えていてテレビやその他ほしい物を管理費や修繕積み立て金から出せと議案提出されたみたいですね。当然却下されほかの子育て中のお母さん方からも敬遠されてる様ですが…こんな所にまで現れるとは。不快に思ってる人間もいるの気付いて下さい。

  32. 183 ひよこ


    ひよこママです。

    「子育てママ」さん 応援するョ!活動を一人でするってなかなか厳しい声もあるけど結して独りよがりだとは感じなかったよ。
    なんとなくですが、「子育てママ」さんを否定した書き込みは、今の理事会の回し者か!!って思うくらいでした。
    多分やけど・・
    ・ほんまに心の広い人や器がデカい人は閲覧したとしても書き込みはしないかな・・って勝手に思ったし・・

  33. 184 マンション住民さん

    >NO.183 ひよこママさん
     「子育てママ」さんを否定した書き込みは、今の理事会の回し者か!!って思うくらいでした。


    理事会の回し者って・・・。理事会は敵ですか?
    住民VS理事会の構図を作ろうとしているのですか?
    理事会の方々も住人の1人です。
    あなたがこのマンションの住人なら順番が来れば今度はあなたが敵(?)の立場ですよ。
    言葉には気をつけて下さい。

  34. 185 匿名

    172 183 は同じ人?
    文章の書き方は癖でるよね
    廊下には何も置かないで統一してほしいな〜植木鉢も外側に落とす悪戯が起きそうで恐い

  35. 186 初投稿

    マンション住人ですが今までずっと客観的に拝見していると全てのことにおいてそもそも管理組合さんやマンション内のことを改善したいと行動してくれている人達で総会的なものをもっと頻繁に行い住人みんながいる所で提案してから決定するなりしてエレベーター内に貼り出すべきではないのでしょうか?

    公の話し合いの場を設けて決定するようにすれば前回総会の時に同意書を提出したように出席しない人は当然その時決定したことに後で文句は言えない訳ですし。

    私も子育て中ですが今回の件は子育て中でない人からすれば関係のない話ですし以前に問題視されていた駐車場の件は車を所有していない人からすれば関係のない話ですし喫煙の件にしても岩盤浴の件にしても何にしてもマンション内のことを決定して実行するには管理費がかかる可能性があることなどもありますしやはり立場が違う人の意見も取り入れる場があってから決定するべきだと思います。

    余談ですが私個人的には今貼られているベランダの水の件もベランダははき掃除しかしてはいけなかったんだろうか?と疑問に思いベランダ喫煙の件と同様このマンションは現状苦情を出した者勝ちなんだなぁと思ってしまいました。

  36. 188 匿名

    子育てママってただの住人ですよね?
    どうして住人に岩盤浴の利用回数を教えたんですか?聞く方もおかしいけど教えた方も最低だと思います。そして聞いた事を書き込みするなんて個人情報を無視したマナー違反です。
    キッズルームは子供がいる人達だけの問題ですが、岩盤浴はマンションの住人の問題ですよね。

  37. 189 匿名

    いきなりエレベーターに貼るのではなくポストにアンケートなりいれて多数決をとってから決めればいいのに

  38. 190 マンション住民さん

    №172 1月~12月のきちんとしたデータは現在、管理会社を通じて岩盤浴の会社に依頼中です。


    どうして 子育てママさん が岩盤浴のデータを依頼しているのですか?何のために…



  39. 191 匿名

    正直なところ、岩盤浴の利用が気持ち悪くなりました。
    誰々が何回利用しているかまで公開されてしまうんですね…。
    驚き以外ありません。

    ましてやそれを名前は出ないにしても、このような掲示板に書かれてしまうとは…
    利用された方々はある程度ご自分の利用回数をわかっているだろうから、ここに挙げられた利用回数上位の方は見たらどれだけ気分が悪いんだろう…

    私ももう二度と利用しないことにします。というか、今までの利用履歴も削除してほしいです。

  40. 192 子育てママ

    本当にたくさんの方のご意見ありがとうございます。

    まず、資料の閲覧についてですが、これは規約のP15第69により正規の申請により理事長の許可を得て閲覧したものです。

    岩盤浴の個人名の利用明細を拝見させていただいたのは自分でもあまり好ましいとは思っていません。私は利用のデータを見せて欲しいと請求をしたら、個人名の記載されたファイルを渡されたので、好きで見たわけではない事をご理解いただきたいと思います。

    なぜ資料の閲覧をしたか・1月~12月のデータを依頼したかというと、岩盤浴に高額の維持費がかかっているので改善ができないか、問題点はないか確認したかったからです。総会の議案の提出に役立つかもしれないと思ったからです。
    今、依頼中のものについては個人名ではなくデータだけを教えていただく予定になっていますので、岩盤浴の利用を妨げるつもりはないので、その点もご理解いただきたいと思います。

    後、私は宗教家ではないです。普通の専業主婦です。

    図書館から借りた本の弁償などの件は図書館とは話できていることで住民の皆様にご迷惑をかけることはないです。詳しくお知りになりたい方は直接聞いてください。
    (キッズルームの件でうるさい人?と管理人さんにでも聞けば私の号室が分かるはずです)

    183さん。応援どうもありがとうございます。かなり救われました。

  41. 193 住民さんD

    私も岩盤浴利用者です
    子育てママさんによる利用者内訳でいくと『Fさん』くらいにあたります

    どうして利用者の内訳まで調べているのですか?
    利用者が少ないから閉鎖しようとかの議論があがっているのでしょうか?

  42. 194 匿名

    はぁ?
    好きでみたんじゃなかったらここに書き込みしていいのか?

  43. 195 子育てママ

    余談になりますが、「仮名:ママの図書館」の経緯について

    お忘れかもしれませんが12月に管理人さんが2名体制になっていましたよね?
    本来、今年1月に今の火曜~土曜に勤務いただいている管理人さんが代わる予定になっていましたが
    急遽、新しく来る予定だった管理人さん(以後Aさん)の都合で、1月の異動はなくなり、
    今まで通り今の管理人さんに継続して勤務いただいています。(Aさんと会話した際に知りました)
    そのAさんが年末に、マンションに住む子供たちのために絵本を借りてきてあげようと図書館と
    手続きをしていただいていました。しかしその途中、引継ぎのできない急な都合でこのマンションに
    来れなくなってしまいました。
    Aさんが1月から異動になっていれば早ければ1月からママの図書館が運営されていた事になります。
    年末から、その話をA人さんから詳しく聞いていていたので、今の管理人さんに引継ぎをなされているか
    図書館からはいつ本が借りられるのか確認したところ全く分からないとのことでした。
    そこで図書館に、マンションに本を貸してもらえる話がどうなったのか聞いてみたところ、
    窓口になってくれる担当者の方がいれば、そのまま手続きを継続してもらえる事になったんです。
    それを、理事会に承認してもらいたいと思っているというのが、ママの図書館の経緯です。

    書きながら、それなら今の管理人さんが担当者になるべきですよね?確かに・・・・
    (引継ぎしてもらえるようにも依頼したと思うんですが・・・・どちらにせよ理事会が却下すれば同じ事・・・・)
    でも、担当者とは図書館との連絡係り(本を実際に借りる返す人)なので、ここまできたら逆にこのまま
    私が担当者として、させてもらう方がややこしくないのではないかと思います・・・・・

  44. 196 匿名

    191です。

    子育てママさんが好む好まざるに関わらず、利用履歴が公開されることと、それを名前は出さないにしてもこのような掲示板に書かれてしまうということが気持ち悪くてしょうがないんです。

    そんな岩盤浴をこれからも利用しようとはとてもじゃないけど考えられません。

  45. 197 匿名

    正規の申請とか理事長の許可を得たら悪くないのですか?
    見たくて見た訳じゃないから理解しろと言われても嫌な気持ちになってる人がいるんだから一言謝ったらどうです?
    強引で一方的な感じに腹が立ちます。

  46. 198 住民さんD

    岩盤浴に高額の維持費がかかっているので改善ができないか問題点はないか確認したかったからとの事ですが、岩盤浴は利用料を払って使用しています。きっと赤字であることには間違いないでしょうが、キッズルームを利用しない住人にとって管理費からテレビを買うなどと議案を出されても附におちません。そういう確認は個人ではなく公に行なうべきではないでしょうか?キッズルームの利用者を調べてこの場で公開すればあなたも気分を害すはずです。

  47. 199 匿名

    宗教家と疑われるような行動は控えられた方がよろしいかと思います。

  48. 200 匿名

    あなた一人の行動で岩盤浴を利用するのが気持ち悪いって人が数人でてきてる事になにも思わないのですか?
    私も今後、岩盤浴を利用しないと思います!

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸