東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス仙川ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 仙川町
  7. 仙川駅
  8. シティハウス仙川ステーションコート
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-18 22:56:34

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sengawa/

シティハウス仙川ステーションコートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:住友不動産
施工会社:奥村組 
管理会社:住友不動産建物サービス 
所在地:東京都調布市 仙川町3丁目10-9 
交通:京王電鉄京王線「仙川」駅下車徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建地下1階建



こちらは過去スレです。
シティハウス仙川ステーションコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-18 12:28:17

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス仙川ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    連続立体交差化工事の説明会に参加しましたが、
    地下には潜らないですよ。
    笹塚からつつじヶ丘まで高架になる予定です。
    ただ地域住民の反対が強いし、個人的には地下化してほしいです。
    時間は短縮されるでしょうね。

  2. 182 匿名さん

    やはり・・・ 西向きよりは東向き?!

    この物件、西と東の間取りが全く違いますよね

    それにしても高い狭い・・・

  3. 183 匿名さん

    駅近だから仕方ないのかね。

  4. 184 匿名さん

    駅近はどこも狭小。
    向きは、よく検討しないと。

  5. 185 匿名さん

    駅近に勝るメリットもそうそうあるもんじゃないから悩むところだね。

    そんなに狭いとは思わなかったけど、価格との兼ね合い次第かなあ。仙川駅そばだからどうしても高くなりそうだよね、仕事も近いし自身の家庭としてのメリットは盛りだくさんなんだよねえ。

  6. 186 匿名さん

    仙川の地価は都下では最強。
    特急停車駅の調布や府中よりも高い。

    しかし、世田谷アドレスよりも高い、のは行き過ぎ。
    まして、西向き+甲州街道。

    地価的には、
    千歳烏山>仙川>調布
    適正価格を期待します。

  7. 187 匿名さん


    仙川ってそんなに高いもんなんだね。ここはその仙川の、しかも好立地の物件になると思うんだけど、はてさておいくらぐらいのものになるのか。今の時点での仙川の駅周辺の景色はもしかしたら調布よりも綺麗だと思っている人もいるかもしれない。予算が出せるなら高価格でも気にしない人もいるかもね。

  8. 188 購入検討中さん

    現在、購入をめちゃくちゃ検討中。
    仙川好きだし、職場に通うにもOK。
    あとは金額と広さがね。
    2LDKがもう少し広ければ、買いなんだけど。

    騒音も少しきになるな。甲州街道に面しているところは避けたいね。

    すごい迷います。

  9. 189 匿名さん

    一番の問題点は向きだな。
    原則、南(南東、南西は可)以外は検討外。
    甲州街道から離れた部屋にするのも絶対。
    早く動けば甲州は外せるが、向きは目をつぶっていいものか。
    見送る方向に傾いてます。
    価格もだけど、何より向きがね。

  10. 190 匿名さん

    やっぱり駅近は魅力。

    仙川駅ホームが地下だから、電車騒音はそれほど木にならないし、
    こんな物件そんなにないですよね。

    購入前向きに検討したいです。

  11. 191 匿名さん

    >>186
    住宅地価では確かに高い。

    住宅地価ランキング(万円/坪)
    http://thehouse-a.jp/sobaeki/20137.html

    吉祥寺駅 248.58
    ---------------
    三鷹駅 178.32、武蔵小金井駅 161.57、武蔵境駅 153.37
    ---------------
    国立駅 144.05、府中駅 134.04、立川駅 130.84、仙川駅 136.34、柴崎駅 130.03
    ---------------
    国領駅 125.73、調布駅 124.63、つつじヶ丘駅 119.18、東府中駅 118.5、東小金井駅 114.51、国分寺駅 112.02、西国分寺駅 111.28

  12. 192 匿名さん

    ところが、商業地となると評価は低い。

    多摩地区内 国土交通省平成23年地価公示(1,000千円/m²以上のみ抜粋)

    吉祥寺 4,140,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺本町1-9-12)
    立川 3,870,000(円/m²)(立川市曙町2-7-20)
    八王子 2,400,000(円/m²)(八王子市旭町2-6)
    町田 2,140,000(円/m²)(町田市原町田6-3-9)
    吉祥寺 2,030,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺南町1-5-5)
    三鷹 1,920,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-35-6)
    町田 1,700,000(円/m²)(原町田4-1-7)
    町田 1,540,000(円/m²)(町田市原町田6-15-15)
    吉祥寺 1,400,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺本町2-5-11)
    三鷹 1,410,000(円/m²)(武蔵野市中町1-13-3)
    立川 1,380,000(円/m²)(立川市錦町2-1-2)
    三鷹 1,310,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-33-6)
    武蔵小金井 1,240,000(円/m²)(小金井市本町5-12-7)
    府中 1,230,000(円/m²)(東京都府中市府中町1丁目1番5)
    国分寺 1,210,000(円/m²)(国分寺市本町2-10-5)
    武蔵境 1,160,000(円/m²)(東京都武蔵野市境南町2-2-3)
    八王子 1,130,000(円/m²)(八王子市東町7-4)
    調布 1,060,000(円/m²)(東京都調布市小島町1丁目11番2) 
    三鷹 1,000,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-37-41)

    仙川地域の最高地価
    仙川 724,000(円/m²)(調布市仙川町1-18-7)

  13. 193 物件比較中さん

    ここのネックはやっぱり値段じゃないですかね?

    いろいろオプションつけると結局2LDKでも5千万は軽く超える。
    この狭さで5000万ならもっと都心近くで買える気がするけど。

    それに数年前に建てたシティハウス仙川だってまだ
    空き物件いっぱいあるし、価格はしれっと5000万以上だし。
    高すぎるわ。
    ここも同じく空き部屋続出な気がするけど。。
    早く値下げして売ってくれないかな。

  14. 194 匿名さん

    住不は値びかないね。

    それと
    >191
    国領の方が調布より高いのね。

  15. 195 匿名さん

    確かに値段は高めですよね。
    高いだけの何か価値というか、理由というかそういうのがあるのでしょうか。
    立地的にはとても気に入っているので、正直もう少し安ければ・・・と思うのですが。

    >194さん
    私も意外でした。
    国領の駅前が充実しているからですかね。

  16. 196 匿名さん

    仙川の商業地の地価安いね。
    商店街も道幅が狭いだけに、人がそこそこ歩いてるだけで「賑わっている」と錯覚してしまう。
    安藤ストリートの空き店舗を見てると、意外と商店主には魅力ない土地なのかも。
    駐車場完備のスーパーが増えたから、車での利用が不便で客が減りそうな西友あたりが撤退してしまうと、駅前は一気に閉店ラッシュで衰退してしまいそう。

  17. 197 匿名さん

    マンションは駅近物件が多いから、比較するなら住宅地価ではなく商業地価だね。

  18. 198 匿名さん

    遅く帰ってきても安心の近さ。人通りも車の通りも絶えないでしょうし、治安の面で安心感も覚えます。
    新宿辺りからの深夜帰宅ならタクシーで甲州街道をまっすぐなので、そういうことが多い仕事ならこの点も安心ですね。

  19. 199 匿名さん

    >198
    京王線は終電が早いから、タクシーで帰宅する機会は多いだろうね。
    ただ、甲州街道は渋滞が慢性化していて、休日レジャーとか電車が止まった時みたいに車を使って外出する時には渋滞してることが多い。

  20. 200 匿名さん

    >199
    京王線は終電が早い??

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸