大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part 2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part 2)
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-30 08:47:05

パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~5LDK
面積:68.93平米~126.18平米
売主:三菱地所
売主:鹿島建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 大阪支店
販売代理:有限会社プレイス・ワン

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-20 15:14:35

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 685 購入検討中さん

    676さんが示してくれたように、北も東も、眺望のある階に住めば、非常に明るいです。もしかしたら、場所によれば、南は直射が入らないように設計されますので、反射光がたくさんある北向きのほうが明るいかもしれません。
    日本では長らく低層住宅がところ狭しとたれられたので、北や東が暗いというイメージがつきまとっているのでしょう。

  2. 686 匿名さん

    うーん、確かに南向き人気は日本独自かもしれないですね。
    685さんが指摘されているように、古い日本の住宅事情から来ていることかもしれません。

    知人が眺望の良い北向き角部屋に住んでいるのですが、室内はかなり明るかったので驚いたことがあります。676さんが指摘されているように、反射光(間接光)でも明るさをかなり感じるのですね。

    以前よりは、南向き以外を選択される方も増えていると聞きます。
    将来的には、海外と同じような感覚になるのかもしれませんね。

  3. 687 匿名さん

    もしそうだとしても、南東向きがいいな。朝陽がさして明るいのは一日の始まりとして気持ちがいいし、西日はちょっと嫌なので。
    分譲マンションはバルコニーが広いのでリビング全体に直射日光浴びるわけではないでしょ。反射光で明るくても、やっぱりある程度お昼は陽が差し込むのが理想。

    でも北向きが好きな人は割安でマンションを買えるから納得して買うんだったら良いですよね。大概の日本人はそこを妥協できないから高くなるんだろうし。

  4. 688 申込予定さん

    87平米の低層階間取りで要望しています。
    今まで賃貸にしか住んだことがないんでよくわからないんですが、
    固定資産税って年間でどのくらいかかるのか、聞かれた方がいらっしゃったら教えてください。

  5. 689 申込予定さん

    固定資産税について市役所に問合わせしました。
    24年にまた見直しがあるそうですし、まだ建物も建ってないので、あくまで目安だそうですが。。。
    土地 550/㎡
    建物 2500/㎡(ただし、新築の場合は5年間は軽減措置で1800/㎡程度になる)

    あくまで目安ですよー。
    なので、688さんの場合だと、
    87㎡×3050円/㎡=265350円 となります。(当初5年は204450円)

  6. 690 匿名

    北向きマンションなんて買う人いるの?
    そもそも明るさと日当たりとでは意味が違います。
    日当たりの悪い部屋は老人になったとき病気する確率が高くなるらしいです。お日様を甘く見ちゃダメですよ。健康な体をつくるには太陽の光を浴びないと、カルシウムすら吸収されないんだから。

  7. 691 匿名さん

    絶対に南向きが好きです。晴れた日中なら冬でも暖かくって気持ち良いもんね。日があたらない北向きなんて論外です。

    欧米や日本の標準がどうかは知りませんけど、経験的に私の場合は北向きは対象外です。

  8. 692 匿名

    日本人は日の出を素晴らしいと感じる傾向にあるので朝日のあたる家を好むそうです。
    逆に欧米人はサンセットを素晴らしいと感じる傾向にあるから西日のあたる家がお好みのようですよ。
    海外に行けば必ずサンセットクルーズというオプションは付き物ですからね(笑)

  9. 693 匿名

    そんなことどうでもいいから自分の好みで選ぶべき

  10. 694 匿名さん

    サンライズクルーズなんて、眠くてやってられないから、サンセットクルーズなだけでしょう。
    日本でも、サンセットクルーズの方が圧倒的に多いでしょう。

  11. 695 購入検討中さん

    北向きが好きな人は北向きを購入すればええ。
    南向きが好きな人は南向きを購入すればええ。

    ただ、北向き派は北向きも捨てたもんじゃないという選択肢の広さを示しているのに対して、なぜに、南向き派は南に固執しているんだろう。

  12. 696 匿名

    夕日が綺麗と思えるうちは幸せ。夕日を見ると切ないと思う人は孤独とも言いますよね。

    どうでもいいけど、北向きが好きな人は北向き買えばいいとしても、北向きなんて買ったら中古で出しても買い手がつかないですよ。
    サンメゾンの売れ行きが悪かったのは南向きじゃないからとも言えるでしょう。西向き東向きにあの値段は出せないと思う人が多かったという結果がちゃんと出てますよ。

  13. 697 購入検討中さん

    売ることなんてどうでもいいんです。手にいるのが先決です。

  14. 698 匿名

    日本では、南向きとそれ以外の価格差が諸外国、特に欧米と比べて大きいと聞きました。
    それでも需要があるのです。

    ただ、よく本やネットの情報で見るのですが、不動産に携わっている人も南向きとそれ以外には価格ほどの差は無いといいます。最近のマンションでは遮光・断熱諸々の技術が進んでいるから、昔ほど住みやすさに差は無いと。また「某大手デベの営業マンはむしろ南向き以外を買う。」というのを本で読んだこともあります。

    自分では南は一番だとは思いますが、全てを優先するものではないと思っています。
    向きよりも多方面に開口部があり、風通しが良いのが自分では最優先です。

  15. 699 匿名はん

    だからぁ、南向き以外を希望してんなら、パークはあかんやろ?ってはなしやん。
    他をさがしなはれ。ここは全戸南やねんからさぁ。

  16. 700 匿名

    うちも向きより風通しですね。タワーなんかで開口部が一ヶ所しかないのは辛い。だから必然的に角部屋を希望です。

  17. 701 匿名さん

    そんなに北向きが好きなら改装してリビングを北向きにする手もあるよ。

  18. 702 購入検討中さん

    どちらかというと、全戸東向きやろ。よー計算せんと、えらい目にあうでーー。
    さらに、どの部屋に西日がはいるか、よく考えることですね。

  19. 703 購入検討中さん

    8月の大阪だと、真北を0度し、真東を90度としたときに、70度近辺から日が昇り、290度近辺に日が沈みます。パークは意外と東に振っているので、北と思われている部屋には夏には、西日がかなりはいり、南と思われている部屋には、かなり東日がはいります。ですので、この物件に関しては、両方の部屋があるかぎり、あまり北とか南の議論はないように思われます。
    ちなみに冬2月は、110度からのぼり、250に沈みますので、この建物が東に振っている効果がでて、日が最大限にあたって欲しい人にはいいのではないかな。

  20. 704 匿名はん

    完全に南向きとおもっとったけど、全戸南向きっちゅうのは、うそか?!ジャロに言わなあかんなぁ。
    もしくは、702、703はバカボンのパパか?

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸