横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス(9)−2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. ナビューレ横浜タワーレジデンス(9)−2
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:25:00

9階の途中で閉鎖されてしまいましたので、
9階その2という意味で(9)−2のスレッドを建てました。

【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】

所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR線、京浜急行線、東急東横線、相模鉄道線、みなとみらい線横浜市営地下鉄「横浜」駅(きた東口)より徒歩5分


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
ナビューレ横浜タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-06 17:01:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    ベイクォーター行った人、レポートお願いします。

  2. 123 匿名さん

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/localz28/
    初日はとても盛況だったようですね。
    今週末行くつもりでしたが、9月になってからにしようかな。

  3. 124 匿名さん

    BQがらがらでした。初日は開店前にそごう側に行列ができていましたが、もう本日は
    がらがらです。
    まだ、一部未完成の部分もあり工事用の資材が積まれていたり、内装工事を行っている
    店舗もあります。

    3階部分のデッキは早朝深夜はシャッターが下りて通り抜けできないようになっていました。

  4. 125 匿名さん

  5. 126 匿名さん

    ベイクォータ初日の夜行きました。
    良いところ→天気が良い日はのんびりするのに気持ちよさそう。おもしろい形の椅子が
    あったり、緑があったり。レストランも気持ちいいかも。(真夏は暑そうで真冬は寒そうだったが)
    心配なところ→雑貨や洋服屋さんは売れるのかな・・ウィンドウショッピングには楽しいけど・・
    今後、近隣住民が増えてそちらにターゲットを絞り、便利だけどちょっとハイソな店やサービス
    を増やすか、それともアクタスのような目的のある消費者を呼び込むお店を充実させるのか。
    デート目的のお客はレストラン以外にお金を使わなさそう。。でもそこにターゲットを持っていくと
    あまり楽しくない(住民にとってはあってもなくてもよい)店が増えるかも・・
    近隣住民としては、売り上げが確保できるのであれば、前者の方向でいってくれるとうれしいな。
    そうそう見物は友達と行ったのですが、ナビューレを何度も見上げては「すごーい、どんな人が
    住むんだろう」を連発していました。自分はMRに行ったので各個の販売価格を知っていますが、
    知らない人は一律エグゼクティブな人しか住めない所という印象を持つようです。
    ナビューレだけでもそびえたってかっこ良いのに、ベイクォータが白くてキラキラしているので
    高級感がアップするのかな?
    あのタイミングで5000万前後、またはそれ以下を購入した人は絶対お買い得でした。

  6. 127 匿名さん

    王様のブランチの姫さまがベイクォーターに来るそうです。

  7. 128 匿名さん

  8. 129 Kutroten

    みなさまこんにちは
    BAYQUARTERの様子や夜景をレポートしています
    MM地区を見渡す新しい夜景とショップで
    そこそこヒットしそうに思いました
    またナビューレの建築状況も毎月更新しています
    よろしければお立ち寄りください
    http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_top.htm

  9. 130 匿名さん

    BQテナントしょぼすぎる…。
    見所はアクタスだけだ。
    晴れてたから気持ちよかったけど。
    マイカル本牧みたいにガランドーにならなきゃよいが。
    ナビューレのみならず、MM地区にも影響しそう。
    早めのテナント入れ替え望む!
    しかしナビューレは立派だった!

  10. 131 匿名さん

    >>109
    >もしかしたらECC梁に、建物の弾性応答を押さえこむオイルダンパーのような
    >役割を担わせようとしているのかもしれないけれど。

    もしかしなくても、その通りです。
    ECC梁は、鹿島が開発した「曲がるコンクリ」ですので。

    >>119 ナビューレも、南北方向の揺れに関しては、上記のように
    似たような方式をとっています。

    >>116
    >同じスーパーRCフレーム構法でも、芝パーク・タワーでは
    >全方位にスーパービームがついています

    ↑こう書くと、なんだかNの方がグレードが低いように聞こえてしまいますが
    上記のように、Nは南北方向に関してはECC梁がダンパーになりますので、
    別に芝よりグレードダウンしたわけではありません。

    建築コスト的には、ECC梁の方がHiDAMダンパーより高く付くのですが
    定期的なメンテが不要な分、トータルなライフサイクルコストでは
    ECC梁の方が安い、ということです。

    ちなみに鹿島では、近い将来はHiDAMダンパー式を止めて
    両方向(東西・南北など)をECC梁にする方針を打ち出しています。

    >同じスーパーRCフレーム構法でも

    鹿島では、NのようにECC梁を用いた工法を
    「ニュー」スーパーRCフレーム工法、と名付けています。

  11. 132 匿名さん

    ベイクォーターについて「ショボイ」とか「くだらない店ばかり」とか
    書いてる人がやたらと多いけど、ここの施設は元々、
    「中年のオッサン」は客層として考えていません。完全に「対象外」です。

    ターゲットにしているであろう20代後半〜40代前半の女性にとっては、
    なかなか魅力的なものも多いですよ。もちろん、まだまだ物足りない部分もあり
    今後に期待したいところですが・・・・

    ヘタに「オヤジ好みの店」とかが混じると、むさいオッサンもやってきて
    若い女性、特にエステやタラソセラピーにやってきた方にとっては
    はっきりいって目障りですので、これくらいで良かったと思います。

    N住人の方が「もっと生活に便利な店に入って欲しかった」と思われるのは
    たしかに理解できますけれども、あまり生活感のある店は入れない方が
    雰囲気を保てると思います。

  12. 133 匿名さん

    BQに関しては三菱倉庫は別に管理運営を行う会社を設立して、そこへ業務を移管していますから
    業績次第では新会社ごとBQを売却ということもありうるでしょう。
    もともと商業施設には向かないといわれていた立地ですからマンションを建設して少しでも負の
    資産を売却できたのはビジネスとしては成功したと思います。
    BQが地元に密着した施設である必要は特にないと個人的には考えていますが、少なくともまた
    着たいと思わせるような施設であってほしいと思います。

    それにしてもオープン前から随所で「期待はずれ」等悪い評価を付けられた施設もめずらしいですね。
    (某女性歌手の花輪が多かったな・・・)

  13. 134 匿名さん

  14. 135 匿名さん

  15. 136 匿名さん

    >>134

    日本人の全世代の中で一番、彼女たちが金を消費するんだけどね。
    この層が金を使わないなら、日本そのものが終了。市場として成り立たない。

    >>135

    日産社員の食堂にするのなら、あんなに金を注ぎ込む必要ないよ(笑)
    社員でもオッサンはローンを抱えて大変なので、昼食に金かけない。
    来るのは若いOLのみ。はなから日産のサラリーマンなんて考えてません。
    新橋じゃねーんだから(笑)

  16. 137 匿名さん

    脂ぎった中年オヤジが、ランチの時間に
    大挙押し寄せるような施設なんて勘弁して欲しい。
    そんなの西口にいくらでもあるでしょ。

    BQは、夜も若い女性と精々そのボーイフレンドくらいが
    やってくるくらいで充分。というか、そうでないと雰囲気が壊れる。
    オヤジが一杯やりにくる店なんて絶対に入れないでね.

    ナビューレ住人の方には悪いけど、極力
    所帯くささは排除して欲しいな。

  17. 138 匿名さん

    >136
    若いOLでも昼食は社員食堂を使うよ。帰宅途中にどれだけお金を落としていくかでしょう。

    となりの横浜そごは全国のそごうデーパトの中でトップの業績で、昨年創業地に本店機能
    を移すまでは、経営破綻以降本店として活躍していました。
    また、上大岡の京急デパートは日本で屈指の好業績をあげるデパートになっています。

    近くに非常に強い強敵がいる中でどれだけ成長できるか見物です。
    若い女性が好むブランドショップも多くはそうごにあります。BQはそごうとかぶるブランド
    は扱っていないので新たに集客力となるかグレーです。
    アイスクリームショップとか喫茶系の飲食店やハニー(ペット)は生き残ると思いますよ。
    ハニーは以前からシーバス乗り場横に店舗を構えていましたし、市場の方にだいぶ以前から
    店舗を持っていますので・・・

  18. 139 匿名さん

    というか、場所(眺望)がウリでしょ。BQは。
    みなとみらいの夜景を眺めながら食事したりワインを一杯傾けたり
    そんな場所って、今までありそうで、実は殆ど無かったし。
    (あったとしてもホテルのバーとか、そんなところ)

    生活用品の類は、近所に幾らでも店があるんだから
    ポートサイドの各マンションのみなさんは、そちらを利用すればよろし。
    ここは、よそから遊びに来る人たちのための施設。

  19. 140 匿名さん

    >期待の綱の日産の社員さんもこないとなると、BQはもうだめだね。テナント入れ替えないと。

    元々そういった一杯飲みたい層をターゲットにはしていないと思いますよ。
    N住人予定だけど、生活臭漂う店舗を入れてあの雰囲気を壊して欲しくないと今日行って思いました。
    ああいう海に近くて景色を楽しめる場所って横浜にありそうでなかったヨ。

  20. 141 匿名さん

    NもBQも、きれいな雰囲気を維持したいね。

  21. 142 匿名さん

  22. 143 匿名さん

  23. 144 匿名さん

    あんたの言う「若い」ってのは、10代かい?w
    そりゃ、ただのガキだろ。購買力もないし。

  24. 145 匿名さん

  25. 146 匿名さん

  26. 147 匿名さん

  27. 148 匿名さん

  28. 149 匿名さん

  29. 150 匿名さん

    ↑ついに発狂しました(笑)

    「テナントが倒産」なんて書くあたりで、商売のことも経済のことも
    まるで知らないのが丸わかりなんだから、もう止めとき(笑)

  30. 151 匿名さん

    かわいそうに。よっぽどナビューレが買えなかったのが
    悔しかったんだねぇ・・・

  31. 152 匿名さん

  32. 153 匿名さん

    なんでそんなにムキになるのかな〜
    西口関係者ですか?

  33. 154 匿名さん

  34. 155 匿名さん

  35. 156 匿名さん

    よかったね。ナビューレ購入者の皆さん。
    こんな低レベルな品格の無い人間が、住民の中に紛れこまなくて。

  36. 157 匿名さん

    「ざまあみろ」を連呼するあたり、リアルでガキなんじゃないの? ***

  37. 158 匿名さん

  38. 159 匿名さん

    >>153

    そんな感じかもね。
    で、近くのナビューレ買いたかったけど
    審査で蹴られた、と。(笑)

  39. 160 匿名さん

  40. 161 匿名さん

    心配するな。BQが廃れるより、あんたの店が潰れる方が早いから(笑)

  41. 162 匿名さん

  42. 163 匿名さん

  43. 164 匿名さん

    なにもないかも

  44. 165 匿名さん

    >>162 西口も好きだから安心してOK

  45. 166 匿名さん

    まあ、こんな下品なオヤジが経営する店とは
    たしかに明らかに客層が違うだろうな。

    西口で、ヤク中のティーンエイジャー相手に
    せいぜい稼いでくださいね。

  46. 167 匿名さん

    カルティエを入れるべき

  47. 168 匿名さん

  48. 169 匿名さん

    別にベイクオーターが素晴らしいとは思わないが
    西口商店街の衰退ぶりといったら、それ以上に酷いからな。

    こんな掲示板でアンチ工作やってる場合じゃないと思うが。

  49. 170 匿名さん

  50. 171 匿名さん

    ホントにN購入者?

  51. by 管理担当

スムログに「ナビューレ横浜タワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸