横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンス Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンス Part3
匿名さん [更新日時] 2010-09-12 19:49:17

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60365/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77998/
公式サイト=http://www.momiji368.com/
新日鉄都市開発プレスリリース=http://www.nscp-net.com/news/2009/20091218.html

<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町四丁目111番2他(地番)
交通:地下鉄ブルーライン桜木町駅より徒歩5分、根岸線桜木町駅より徒歩6分
総戸数:368戸(分譲対象は314戸を予定)
入居予定:2011年12月末予定

売主:新日鉄都市開発三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス、伊藤忠ハウジング
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:戸田建設



物件URL:http://www.momiji368.com/
施工会社:戸田建設
管理会社:日建ハウジングシステム



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-25 18:44:50

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名

    カンティのいうマンションPERというのは、エリアの数字として表記されます。実際に832さんのリンク先も駅名としてPERが表されていますね。

  2. 852 匿名さん

    >851
    だから、ここは桜木町の平均PERよりかなり割高っていうことが言いたいのですか?

  3. 853 匿名

    850
    営業の方がそのようなことを発言するとはびっくりですね。
    明日、確認してみます。

  4. 854 匿名さん

    >853
    ほんとに何も知らないのですね。
    マンションの資産価値を知る上で聞いたら必ずどこの営業さんも
    教えてくれますよ。

  5. 855 匿名

    852
    逆です。
    売れている現状から判断すると駅PERから算出した賃料でも借り手がいるということになります。三番館70平米5300万円の部屋なら、賃料20万円ぐらいが妥当でしょう。
    このマンションの販売が順調であれば、それだけ需要があるということです。

  6. 856 匿名

    >850
    そんなこといっちゃっていいの(笑)。
    営業もこの板みてるだろうし、嘘ならマジで訴えらるぞ。

  7. 857 匿名さん

    >855
    君はファイナンシャル・プランナーのプロが言ってることに反論するわけ?
    もう一度、資料を読み返してみれば。
    それと、ここが販売好調ってどうしてわかるのか。
    完売するまでは、どこのマンションも販売好調を装うの知ってるよね。

  8. 858 購入検討中さん

    856
    あちゃー、やばいよねー。
    やっちゃったんかねー。
    嘘はいかんよなー。

  9. 859 匿名さん

    >856
    だから、聞いてこいよ(笑)
    その営業さんもここで賃貸は割りに合わないって言ってたよ。
    これ事実だからね。

  10. 860 匿名

    844=845=846=849=850ということだけは分かった。今度からは少し間をおいたら?おつかれさん(笑)

  11. 861 匿名さん

    惜しいけど、違うな。

  12. 862 匿名

    いやーこのスレ伸びる伸びる。入居までにpart10くらいまでいっちゃうんじゃないか??
    ポジはいい加減に買って住民板に来なさい!
    ネガはここ買わないんだからよそを検討しなさい!
    そうすれば、とりあえず真剣に検討する人の割合が増えて、少なくとも今より有意義なスレになる。
    マンションのこと勉強しすぎて、決断できずに身動きとれなくなって、こういうところで知識ひけらかすしかなくなった奴等。マンションスノッブとでも言ったらいいのか??

  13. 863 匿名

    なんとなくここは利回り悪そうだなと思っていたけれど、やはりそうなんですか。
    まあここは賃貸を考えるよりも永住思考の方が多そうですけどね。
    それにこのあたりで賃貸をかりようとする人にはタワマンのほうが人気でしょうね。

  14. 864 契約済さん

    >850
    営業担当者がこのモデルルームの所長で、新日鉄の方です。とても真摯に対応してくださる方です。この掲示板の内容をみせて事実を確認してみます。
    営業が70平米の賃料がせいぜい18万円だと言ったのが虚偽であれば、本当に訴えられますよ。
    IPアドレスから簡単に個人は特定されます。

  15. 865 匿名さん

    あなたしつこいね。
    だから聞いてくれば?

  16. 866 匿名

    モデルルームの所長は三菱リアルエステートの人じゃないですか?所長は1人じゃないのかな?

  17. 867 匿名

    850
    やばいね、(^^;)真っ青だよ(笑)

  18. 868 匿名

    やっちゃったねー
    まじやばいね。

  19. 869 匿名

    おどしているみたいなのが笑えるね。

  20. 870 契約済さん

    864です。
    営業者全員に裏をとり確認してもらいます。
    事実と異なる場合は売り主から投稿者を告訴するよう強く要望しますね。

  21. 871 匿名

    事実だった場合はここで発表して教えてくださいね。もちろん事実じゃなかったときも。

  22. 872 匿名さん

    そこまでいうなら、参考資料。

    http://archive.homes.co.jp/estate_master/472807/

    このデータから70m2の賃料だしてみたらわかるよ。
    もし仮にこのデータから営業が20万とか言ったら、
    そっちが虚偽で訴えられるよ。

  23. 873 匿名

    道路沿いのアトラスと比較されてもなあ。

    いずれにせよ、賃料はどうなるか分からないので、「いくらになると思う」だけでは虚偽にはならない。

    他方、営業さんが言ってもない事実を「営業が●●と言っていた」と書き込むと虚偽カキコとなる。
    刑事責任が生じる可能性もある。理論上はね。

  24. 874 匿名さん

    なにを偉そうに論じているんだ?
    オレの親戚は弁護士だぞ。

  25. 875 匿名さん

    >873さん
    あなたの論法でいうとここは逮捕者だらけになるな。

  26. 876 匿名さん

    873
    ここも大いに道路沿いだが(笑)

  27. 877 匿名

    俺の親戚、弁護士だって(笑)(笑)
    アトラスを必死に張りつけるのも香ばしすぎ、
    何がしたいんだかなぁ。

  28. 878 匿名さん

    大通り沿いのアトラスと比較する人は、普通の家に住んだことがないのだろうか!?
    独身の若者ならまだしも、30歳過ぎた人で10数万円以上の家賃を払える人がアトラスの現場を見て住もうとは思わんよ。
    だから、アトラスと比較することは意味がない。
    大通りとの間に建物がひとつあるだけで、環境はだいぶ違う。

  29. 879 購入検討中さん

    ここのネガの方はアトラスと比較するの好きだね…。
    仮に、先にグランドメゾンが出来てても、グランドメゾンの賃料は参考資料とやらにしないんだろうなぁ。
    わざと安めのものを持ってきて、満足してるんだから。

  30. 880 匿名

    MRで参番館の68㎡の賃料を聞いたら18万台だった気がしますよ 20万以下だったのは間違いありませんが…

  31. 881 匿名

    880
    失礼ですが、5000万円くらいの部屋では?
    そうであれば、
    PER23で計算すると妥当なところです。

  32. 882 匿名

    1期3次の抽選落選者むけに三番館中層階が新たに5部屋でていますね。今日、いきなりじゃ流石に飛び込みは無理でしょう

  33. 883 匿名さん

    880さん、私も参番館でもう少し広めの間取りを検討してますが、
    やはり18万円台と言ってたように思います。

  34. 884 匿名

    880
    私は壱番館90平米ですが、30万なら堅いといわれましたよ。

  35. 885 匿名さん

    >884
    お前、嘘ばればれ。
    営業が賃料保証するわけないだろ。
    90m2の賃貸なんて需要が少なく値幅が大きいのに、堅いなんて言う訳ないだろ(笑)

  36. 886 購入検討中さん

    885
    関係ない者ですが、安い賃料はホントで高いと嘘になるんですね…。

  37. 887 匿名

    ネガは自分の考えがすべてだからな。

  38. 888 880です

    価格は4900~でした。
    壱番館は予算外ですので分かりませんが…

  39. 889 匿名

    賃料なんて階数や向き広さで変わってくるのでそれぞれ営業に聞いた部屋は何階のどっち向きの何平米か書き込んでもらわないと参考にならないですね。

  40. 890 匿名さん

    >889さん
    賃料は向きや階数、広さであまり変わりません。
    新築時はプレミアム賃料になりますが、数年経つと周辺の平米単価に近くなります。
    ただ、広い部屋は需要が少ないため、狭い部屋より平米賃料が割安になる傾向があります。
    そこが販売価格と違うところです。

  41. 891 匿名さん

    880
    ということは、あなたが検討しているお部屋は坪単価がこの物件の平均よりかなり低いことになりますね。
    それなら妥当なPERになると思います。
    逆に他の部屋は少し厳しいか。

  42. 892 匿名

    >890
    では半地下の部屋と最上階でも賃料が一緒という事ですか?どこでそんな知識を?

  43. 893 申込予定さん

    890
    寝言だな。

  44. 894 匿名

    884です。
    90平米強の壱番館高層階ですよ。
    賃貸に出すつもりはありませんが、営業に聞いたら即答でした。

  45. 895 匿名

    884です。
    90平米強の壱番館高層階ですよ。
    賃貸に出すつもりはありませんが、営業に聞いたら即答でした。

  46. 896 匿名

    ホームページみましたが、今日、抽選落選者向けに新たに5戸でてますね。金曜にひっそりやるとは、びっくりです。三番館中層の部屋ですね

  47. 897 購入検討中さん

    896
    ですね。
    即完売ですね。
    弐番館を除けば、後は僅かになりましたね。

  48. 898 匿名

    何かここも都心の売れない大規模マンションのような煽りが目立ってきましたね。

  49. 899 匿名

    あっちこっちでネガってるようで(笑)恐れ入ります。

  50. 900 購入検討中さん

    898
    わかったので、どっか行って下さいね。

  51. 901 匿名さん

    >886さん
    >関係ない者ですが、安い賃料はホントで高いと嘘になるんですね…。

    本質は、安いと本当、高いとウソとかの話じゃないと思います。
    90m2で30万が仮に相場通りの価格だったとしても、新築営業の立場である人が「堅い」と言うのは良くないと思います。
    もしそうならなかった時に、誰が責任をとるのか?ということになるからです。
    別に紙に残る訳じゃないですから、言った言わないの水掛け論になるのは明々白々で、本来営業がそこまで踏み込んで言うべきではないと思われます。
    説得したいなら、「堅い」と言っておしまいじゃなくて、周辺で近い条件の築浅物件の成約事例一覧でも持ってきて、「最近のトレンドはこんな感じです」なんて見せてあげるだけに留めるなどするのが、誠意有る対応なんだろうと思います。

  52. 902 購入検討中さん

    その割には、営業が大体この程度の賃料でしょうというのは信憑性があることになるんですね。
    いやぁ、矛盾だらけだ…

  53. 903 匿名

    ネガがいくら頑張っても今日も売れちゃったね!

  54. 904 匿名

    駅でスーモをもらうんですが、この物件の広告はのないですね。広告なしでもいい物件は売れてしまうもんなんですね。

  55. 905 匿名

    この立地にこれだけの敷地を確保するのは、今後50年ないでしょう。

  56. 906 18日までに

    他の物件と比較検討しています
    割高との意見も多くあるため慎重に判断したいとおもってます
    比較対象はグランドメゾン大倉山です
    今の感じでは紅葉坂の方が割安に思ってます
    もしグランドメゾン大倉山もご存知な方でアドバイス頂けたら幸いです

  57. 907 匿名さん

    >903、904
    理解力が無いようだから、また同じ説明します。
    第1期○次とは、第1期で要望書を提出した人や検討してきた人に対して
    希望住戸を優先的に契約させることを主目的に販売するのです。
    だから、通常はあまり告知せず、短期間で終わります。
    当然、要望書を提出済み住戸なのですぐ売れて当たり前です。
    販売戸数が減ってきているのも第1期検討者が少なくなっていることの現れですね。

  58. 908 匿名さん

    >905
    先ず、来年に伊勢山が販売されます。
    続いて、この物件の上にある宿舎もマンションになると思われます。

  59. 909 匿名

    >906
    グランドメゾン大倉山も立地がいいよね。都内にも横浜にも出れる。でも希少性と注目度からいったら断然紅葉坂レジデンスだよ。横浜発祥の地で文教地区。利便性、歴史、居住性すべてのバランスが完璧。

  60. 910 匿名

    >908
    グランドメゾン伊勢山と紅葉坂レジデンスが揃うとまさに超一等地ですね。

  61. 911 匿名さん

    そうなんだけど、もう少し安ければ。。。

  62. 912 匿名さん

    超一等地ではなく、中の上といったところが妥当ですね。
    周辺相場からも明らかです。

  63. 913 匿名

    910
    横浜駅と桜木町をつなぐ遊歩道。みなとみらいへの回遊性。
    歴史を感じる音楽堂、能楽堂、図書館。マイナスイオンに満ちた掃部山公園。
    咲き誇る紅葉の背景に、横濱を象徴するレンガとガラスで彩られたマンションはまさに圧巻ですね。

  64. 914 匿名さん

    確かにそれは認める。それが無かったら、中の下だからね。

  65. 915 匿名

    大通り沿いにチマチマしたマンションはありますが、紅葉坂に面した場所には、GM伊勢山と紅葉坂レジデンスだけですよ。今後、二度とこの場所にこれだけの規模のマンションはできないだろうなぁ。
    可能性あるとしたら、伊勢山ヒルズがなくなってしまうことでしょうか

  66. 916 匿名

    タワマンじゃないところが素晴らしいね。
    紅葉坂は文句なしに最高エリアですよ。コットン、ポートサイド、MM。
    すべての上をいってます。

  67. 917 購入検討中さん

    912
    もう、周辺相場は飽きた。
    それだけで決まるもんじゃないから。

  68. 918 匿名

    916
    ほんと贅沢ですよね。
    遊歩道が完成したら、健康のため、毎日、横浜駅まで歩こうと思います。ワクワクする魅力がありますね。
    神奈川県でダントツの人気、注目度であることは間違いない。

  69. 919 匿名さん

    じゃあ、きっと即完しますね。
    因みに、今のところ周辺相場では横浜東口>>MM>元町>紅葉坂となってます。

  70. 920 匿名

    さすがは天下の三菱地所
    横浜駅周辺、みなとみらいエリアのランドマーク的マンションはすべて地所物件だよなぁ。
    耐震偽装でキズのついたグランドメゾンより安心感がある、完成度が高い。レンガ調の外壁にガラス。エントランスに本物のガス灯。紅葉坂の再生。よく考えたもんだとつくづく感心。

  71. 921 匿名さん

    あれ?三菱地所てマンション撤退するって聞いたけど?

  72. 922 匿名

    欲しいけど高いなぁ。

  73. 923 匿名

    地所の本命は38街区の180メートルの高層オフィスですよ。美術館前の商業施設は足がかりです。この高層オフィスの最寄り駅は桜木町、まさに遊歩道を通って通勤することになるでしょう。
    桜木町駅、紅葉坂改札の需要も高まるでしょう!

  74. 924 匿名さん

    紅葉坂改札って。できるかどうかもわからんでしょ。

  75. 925 購入検討中さん

    ここあと何戸なんでしょう。

  76. 926 匿名さん

    それが実際は良くわかんないし、竣工前だからキャンセルも出るだろうしねぇ。

  77. 927 匿名

    >923
    中古車展示場になってる場所ですね。
    あの敷地に高層タワーはすごいなぁ。
    第二のランドマークタワーですね。

  78. 928 申込予定さん

    919
    もう周辺はいいです。
    横浜駅東口?どうでもいいところだろ。
    924
    負け惜しみだね。
    926
    あなたに何の関係もないので、どこかへどうぞ。

  79. 929 匿名さん

    >864
    昨日は散々、訴えるとか騒いでいたがちゃんと聞いてきたか(笑)
    やっぱり70m2は18万だっただろ。
    素直に認めろよ。ここはPERが高いって。

  80. 930 匿名

    北仲の高層タワーはどうなりますかね?
    いい企業が入って、市の税収が上がることに期待してます。

  81. 931 匿名

    この先、タワーがいくら乱立しても、グランドメゾン伊勢山と紅葉坂レジデンスで形成される、このエリアの素晴らしさは変わりませんね。かえって際立つことでしょう。

  82. 932 匿名

    >923
    本当にわくわくしますね。住環境は保たれたまま、利便性は将来的にますます向上し、年月とともに紅葉坂のシンボルとなる風格ある佇まいに高層なりますね。

  83. 933 匿名

    920
    たしかに横浜中心部において地所物件はコンセプトが素晴らしいよね。
    グランドメゾンを凌ぐ完成度。

  84. 934 匿名

    免震は贅沢だよなぁ。
    30年以内に関東大震災くるだろうけど、万全の住まいだね。

  85. 935 匿名

    でも坂だし駅まで幹線道路渡らなければならないし、一番は買い物不便だよね。
    地所物件いいかもしれないけど住んだらそういう生活になると想像したらなかなか前向きになれません。

  86. 936 匿名

    >925
    まともに宣伝もせず、欲しい人がさくっと買ってきますね。
    営業いわく、嬉しい悩みだそうです。
    弐番館はまだこれからですよ。

  87. 937 匿名

    918さん、
    私も遊歩道完成したら横浜駅まで毎日歩きたいです。ハイウェイ緑道をあるくのも贅沢ですよね。
    いい運動になりそうです。

  88. 938 匿名

    掃部山公園もすばらしいですよ。歴史を感じます。観光客でごった返した臨港パークにはない都会のオアシス的な魅力があります。

  89. 939 匿名さん

    えー、良いなぁ。
    本気でうらやましい。
    弐番館辺りなら、手が届くかな。

  90. 940 匿名

    グランドメゾン伊勢山はいわば一度ホコリがついてしまった物件ですからね。たしかに紅葉坂レジデンスの方が完成度では一枚も二枚も上ですね。この場所を取得する際、そのプラン、コンセプトが高く評価されたのも納得です。
    周辺地域に根ざした誰からも愛される住まいになるでしょう。

  91. 941 匿名さん

    営業部長→営業部下隊
    いいか、都合の悪いスレがでたら直ちに連投だ。
    同じ内容でも何でもとにかくレスして撹乱するのだ。
    部下隊
    はい。あまりポジないけど繰り返してみます。

    って感じ。

  92. 942 匿名さん

    941

    つまんねー。
    いいから、どっか行って下さいよ・・・

  93. 943 匿名さん

    (笑)

  94. 944 匿名

    930
    たしかにそれも重要ですね。
    遊歩道もそうですが、エキサイトよこはまもお金がかかりますからね。
    みなとみらいと北仲は商業地区、オフィス地区として、横浜市を引っ張っていって欲しいです。

  95. 945 匿名

    944
    そういった発展していく商業地区まで徒歩圏内にありながら、落ち着いた住環境を実現する、このマンションは素晴らしいです。

  96. 946 匿名

    18日から第二期のモデルルームがオープン予定らしい!

  97. 947 匿名

    946
    二期は弐番館売り出しますか?

  98. 948 購入検討中さん

    946
    そこまでの情報はないです。

  99. 949 匿名さん

    営業は来年からと言ってました。

  100. 950 匿名

    GM大倉山とここなら、自分は迷わずこっちにします。ただ、好みや通勤場所とかの問題もあるので人それぞれかも知れませんね。どちらも駅近優良で、大きな間違いはないでしょう。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸