横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. ベリスタタワー東戸塚【3】
匿名さん [更新日時] 2009-03-02 16:26:00

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分

過去スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8873/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8523/

みんなで楽しく情報交換しましょう。
荒らしはスルーして削除依頼お願いします。
・他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・倫理的観点から問題があるもの
以上は削除対象です。特にお気をつけ下さい。



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-18 09:25:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 968 匿名さん

    最近モデルルームで交渉しましたが無理でした。
    キャンセルの部屋等では手付金分程度の値引きはあるかもしれませんが、
    やはり自分で直接交渉するのが確実です。
    こんなところで聞いている人は買う気のない人でしょうけど。

  2. 969 匿名さん

    値引きしてるかもしれないという購入者の漠とした不安に荒らしは面白がってつけこんでるわけです。藤和の件もそう。
    実にくだらない人間がいたもんですが。。
    まずは、必死になって反論しないこと。性格悪い人間はそれが快感でエスカレートするから。
    それとデベも値引きしてませんって公言したら?現地パンフとかウェブとか何でもいいけど。
    はっきり言わないからこっそりやってんじゃないかって憶測を招いて板が荒れて完売が遅れる悪循環。
    最後にこのサイトの荒らしは相当やばい連中じゃない?執拗さが病的。
    スマイリー事件じゃないが、ネットってのは匿名とは名ばかり。風説の流布か威力業務妨害しらんが理屈は後付けで
    近々誰か逝っちゃうかもね。デベと国は癒着してるし、景気を左右する不動産不況に板荒れが一役買ってるようにも見えるからね。
    とりあえず何の罪もない優良物件と購入者をしつこくいじめんのはもうやめとき。

  3. 970 匿名さん

    わざわざ「値引きしません」なんてアナウンスしたらそれこそかなりあやしい売り主だろ。

  4. 971 匿名さん

    ですね。
    誰にもかれにも話しがあるわけではないでしょう。

    モデルルームに足を運び、なお且つ買う見込みがあると思われないと話はでてきません。

  5. 972 匿名さん

    買う気が無いように見られたら、いくら値引き交渉しても意味が無いでしょう

  6. 973 匿名さん

    売れ行き好調で完売間近なのに直接モデルルームで聞かないとは、検討していない証拠。
    あんなに高い金額を出せる人が羨ましくてつい、意地悪したくなってしまう気持ちも
    わからなくはないが・・・自分で虚しくならないか?
    事実と違うレスは削除なり訂正レスなりしないと全員スルーしていては間違った事実が
    伝えられてしまうから困ったものだ。

  7. 974 匿名さん

    値引きの話しになるとやっぱりこういう人が出てくるね。
    値引きなどあるはずがない→値引きがあるという話はウソである→値引き発言は荒らしである
    という理屈。
    今回は「購入者にとって迷惑」と言い切っているところが良心的といえば良心的。
    購入者にとっては聞きたくない話題なのはよくわかりますよ。
    ここは検討者のための板。そこを勘違いしないでいただきたい。
    検討者はガセネタでもいいから情報がほしいもの。
    親切に否定してくれなくても、ガセかどうかはMR行って自分で確認しますよ。
    事実と違うとか言うけど、値引きがないって、どうして言い切れるの?
    営業が言ってるから?
    一斉値下げならともかく、誰かも言っていたけど、ウチは個別に値引きします、なんて公言するデベがあったら教えて下さい(笑)。
    情報を明らかにせよ、というのもねぇ。
    普通は言わないんじゃないの。
    普通は言わないだろうけど、検討者にとっては、「値引きがあった」というだけでも貴重な情報なんだけど。
    それを封じ込めるのは止めていただきたいものです。

  8. 975 匿名さん

    他の物件では価格改定がありますね。
    しかし東戸塚は価格改定は今のところありません。
    そこまでする必要がないということでしょう。

    >検討者はガセネタでもいいから情報がほしいもの。
    これが荒らしのいつもの言い分。荒らすための口実。

  9. 976 匿名さん

    >>974
    真の検討者がこんなところで聞くはずが無いというのが多くの人の意見のようです。
    契約者が事実を封じ込めてるというのは事実と異なる。削除されているのは
    それなりの理由があるわけ。管理人は事実かどうかは確かめようが無いので、
    投稿目的によって削除しているのだと思う。
    何度も同じ過ちを繰り返さずに学習してください。

  10. 977 匿名さん

    最近値引無しで買いました。満足です。以上。

  11. 978 匿名さん

    いつものパターンだと、「スルーすればいいのに」のレスがそろそろあるはず
    そして自演終了

  12. 979 匿名さん

    値引きなんて交渉の上手さ下手さによっても金額に差があるでしょうし、人によって値引きそのものがあるかないかは勿論違うでしょう。値引きがないと言い切れるのがおかしい。入居間近で決算期で完売してないのであれば値引きはあるのではないでしょうか?
    今現在ここで検討してる人は、元値では買えないもしくは買わないけれど、入居間近で完売していないのであれば元値から何割か引いてくれるのであれば買おうと思ってる人でしょう。

  13. 980 匿名さん

    いいですか〜スルーですよ〜。
    ここで、私は決め付けてなどいません!と反論したら相手の思う壺です。

  14. 981 匿名さん

    値引き、値引きと言う会話はやめましょう。
    ここは貧乏人が来るスレではありません。
    値引きの話は他でやって下さい。

  15. 982 匿名さん

    真に検討している者はいつまでも本板は相手にしていない。購入すると決める段階で全てを自己が現地確認をするようになり本板と縁切り、「いつまで同じことを繰り返すのか?」と笑うのみ・・
    という自分はここを購入する気が無くなった者。特にここの板はひどすぎる。

  16. 983 物件比較中さん

    武蔵小杉のシティハウスもそうだけど、完成してから客が増えているよ。
    現物で勝負できるんだから、まだ焦らないでしょう。地所の意向もあるだろうし。
    竣工後一年たってもダメなら考えるだろうね。

  17. 984 匿名さん

    もし検討してるならモデルルームへ行きましょうと何人もの人が言っている
    にもかかわらず、何度もしつこくここで聞いてくる。本当に図々しい。
    契約者や、ちゃんとモデルルームに行っている検討者を愚弄するのがそんなに楽しいのかね。
    こんな貧乏臭い人がこの物件の検討者だとは思えないですが、もし検討者なら恥ずかしいです。
    981さんの言うとおり、自分でモデルルームへ行けないなら他でやって欲しいです。

  18. 985 匿名さん

    三菱地所の子会社になったから強気でいくかもね。
    近所のグランドメゾンもあの事件後定価で売っているわけだし。
    いつまでも売れ残れば当然値引きはあると思うけど。

  19. 986 匿名さん

    何百万円、何千万円の値引きを「貧乏人」の話とは失礼じゃありませんか。
    高値掴みをしたくないと思うのは当然のことでしょう。
    モデルルームでも聞きますよ、当然。
    それだけではなく、あるだけの情報をかき集めたいだけです。
    なぜ図々しいとか愚弄しているとかいうことになるのですか。
    皆さんも購入前はいろいろなサイトで丹念に調べた覚えがあるでしょう。

  20. 987 匿名さん

    確かに、この物件は貧乏人は買えないと思います。しかし貧乏人とは、
    お金が無い人のことだけではありません。ここでは心が貧しい人のことをさしているのだと思います。
    価格についてはモデルルームに足を運んで真剣に検討している人や、すでに契約した人達
    でないと知りえない情報です。その情報源となる人が嫌がっていることを知りながら
    自分の欲の為にしつこく聞くというこころの貧しい人。

  21. 988 匿名さん

    自分一人がMRに行けば済むことだろ?
    価格の話なんて親しい友人でも聞けないし言わないよ。
    それくらい失礼なことを顔が見えないからするというのは
    やはり心か頭が貧しいのだろうな。

  22. 990 匿名さん

    値引きはあっても表沙汰にはならんよ。
    そんなの人に話してメリットないから。
    オールキャッシュで値引きは期末の常套手段。

  23. 991 匿名

    >>990 オ−ルキャッシュの人間なんか何割もいるだろうに。ショボイ手段ですな。

  24. 992 匿名さん

    買う気で値引き交渉すれば?買うか買わないかは自由ですしね。行きにくい人は知人にでも行ってもらえば?

  25. 993 匿名さん

    NPO法人や各種活動団体など、幅広い戸塚区民の諸活動をサポートしたりネットワーク化を図ることを目指した『とつか区民活動センター』が、三月末に東戸塚駅前にオープンします。同地区への行政関連施設の整備に、私も地域住民とともに尽力してきました。
     民間で建設中の26階建てビル「ベリスタタワー」の3階部分に、『戸塚区地域子育て支援拠点』と併せて設置されるもので、両施設の事業連携による成果にも期待が寄せられています。専有部分の面積は215.94㎡。子育て支援拠点との供用部分を含めると260.05㎡に。相談コーナーやミーティングスペース、作業スペースなどが整備され講座・交流会等に利用できます。この施設の運営法人が公募・選考された結果、このたびNPO法人「くみんネットワークとつか」(代表者:有賀美代氏)に決まりました。戸塚区役所は2月中に同法人と協働協定をし委託契約を結ぶことになっています。多くの活動団体が利用して地域課題を解決したり、生涯学習の向上などに役立っていくことを期待したいと思います。
    http://blog.ootaki-masao.com/

    とのこと。
    公共施設の一種とは言え、幅広い区民のためのものと言うより、一部活動団体のためのもの。
    所詮東戸塚というのは戸塚区にとってはそういう位置付け。その程度のものしか移転してこない、。

  26. 994 匿名さん

    東戸塚のほうがかなり新しい駅ですから、仕方ないですね。
    デパートやショッピングモール、スポーツクラブ等生活に密着したものは東戸塚。
    区役所・警察所・職業安定所・自動車学校など年に1回(もしくは一生に1回)
    行くかどうかというものは戸塚。・・・という使い分けで良いのではないでしょうか。

  27. 995 匿名

    一市会議員のブログ、この板でわざわざオ−プン?

  28. 996 匿名さん

    公明党市会議員のブログは、ここに持ち込まないでほしい。
    先日、オプション会(大塚家具内で実施)に行ってきました。
    まもなく入居ですので楽しみです。
    「良いこと」、「悪いこと」を後日お知らせします。
    まだ完売で無いので購入を検討されている方は、参考にしてください。

  29. 997 匿名さん

    値段の話ってやはり失礼ですかね?
    私も知人によくきかれるのですかなんとなく答えにくいです。嫌なわけではないのですが

  30. 998 物件比較中さん

    朝日新聞に「マンションは買いどき」との記事が出ていましたね。
    MRは盛況のようです。
    ただ、年収の割には安い部屋を買う傾向が強いらしい。
    どちらにしても、マンションの新規供給は相当に絞られますから、選べるのは今のうちですね。

  31. 999 匿名さん

    失礼。
    「くみんネットワークとつか」の正式HPはここ。
    http://kumin-net.com/
    これが3Fに入居する。

  32. 1000 匿名さん

    986です。
    削除依頼をされたようなので、様子をみていましたが、24時間削除されなかったところをみると、
    どうやらこの板のポリシーに反する発言ではなかったものと思っています。
    それに対して、図々しいとか愚弄しているとか貧乏人とか心が貧しいとか頭がどうだとか、口を極めてののしった方。

    値引きというのは、MRに言って聞いたら終わりというものではなく、交渉ごとです。
    交渉のために前もって材料を集めたいのは当然のことです。
    この板で、言い渋る人に無理強いしているのではありません。
    断片でもいいから情報を提供してもいいとお考えになる方がいれば、拾いものと思っているだけです。
    繰り返しになりますが、ここは検討者のための板です。
    契約者には専用の板があります。情報提供者としては歓迎しますが、ここでは主役ではありません。
    カタログ価格で買われた方が値引きの話を聞きたくないという気持ちはよくわかります。
    しかし検討者にとっては最も知りたい情報のひとつです。
    ここで語られようが語られまいが、現地で実際に値引きがされているかどうかとは、ほとんど関係はないでしょう。

    どなたかも言っておられましたが、私のことはどうぞ無視して下さい。
    しかし、万一、値引き情報を提供してくださる方が現れたなら、どうかその方を「荒らし」扱いするのは止めていただきたい。

    どうかお願いします。

  33. 1001 匿名さん

    検討してる者にとって値引きしてるという情報は貴重です。定価で買われた方が否定したい気持ちもわかりますが、ここは検討板ですし。今ここを覗いてる方は定価は割高感があって買わなかった、もしくは高くて買えなかったけれども、入居間近で売れ残りがあり、それがもし安く買えるならという具合の方ではないでしょうか?既に定価で買われた方はその価格に納得し希望の部屋を購入されたのではないのですか?ただ値引率が良すぎた場合はマンション内の収入格差はいかがなものなのか。

  34. 1002 匿名さん

    値引きの話は既購入者にとっては一番触れてほしくない話。
    それ故削除依頼をかけて消したいの当然のことだと思う。
    しかし、「ここは値引きしてません」的な書き込みって
    どう見てもここ関連の業者でしょ?

  35. 1003 匿名さん

    >『とつか区民活動センター』が、三月末に東戸塚駅前にオープンします
    これって、単に空き部屋にいちNPOが入るだけの話だろ?
    何でこんなので、喜んでいるのか、よくわかりません。

  36. 1004 匿名さん

    店舗の入居がかなわなかった結果こうなったということなんだろ。

  37. 1005 匿名さん

    >1000
    言っていることは正しいが、結論があってない。
    一般論として検討板に値引きネタはあって当たり前、そんな当たり前の建前をくどくど振りかざして気持ちよくなられても困る。
    ここがどういう場所か現実をみて、歴史から学習して欲しい。
    では問うが今までここで何十回も値引きネタが放り込まれて一度でも有意義だったことがありますか?
    値引いてたぞ、高値掴みで損したね!と何度も繰り返される投稿に悪意を感じたことはありませんか?
    値引きはもちろんここでは残戸数すら分からずただ大いに荒れてまっとうな人々が去っていき、
    喧嘩っぱやい人々が対抗してるだけ。もちろん全員じゃないよ、あげ足とらんでね。

    あと値引き有無を素朴に聞く方々やあなたを荒らしと言ってるわけじゃない。
    ただ執拗に値引きネタで煽ってる荒らしがいるから過剰反応したり、ましてや
    彼らを擁護するようなとんちんかんなレスはやめましょうねと言ってるだけ。

  38. 1006 匿名さん

    いい加減にしろ。お前一人がMRで聞けば誰も迷惑しないんだよ。
    MRに行く前に教えて欲しいなんて図々しいだろ。不愉快なんだよ。
    既に契約してる人は値引があろうがなかろうが関係ないだろ。その価格に納得して契約してんだから。納得してないなら交渉するのみ。
    なのに削除されたのを契約者のせいにするのはやめろ。
    本当はそうやって検討者になりすまして荒らしてるだけなんだろ?

  39. 1007 匿名さん

    もう検討できる部屋も少ないし、1000超えたけど新スレいらなくね?

  40. 1008 匿名さん

    とても検討してるようには思えないからうざがられるんだろ。
    削除されないギリギリの内容で書き込むところが憎らしいね。

  41. 1009 検討中

    値引の話題ができない検討板は、おかしくないか?
    先日MRに出向きましたが、他の検討者も是非に出向いてみて下さい。

  42. 1010 匿名さん

    値引きの話をここでしても無理です。
    ご自分でMRに行って聞いてください。
    もう少しマシナ情報交換の場にしましょう。

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  43. 1011 匿名さん

    残り戸数わずかなのにこんなところで懲りずに何度も聞いてるんだから
    契約者をおちょくってると思われても仕方ないわな。

  44. 1012 匿名さん

    南向き○○㎡の部屋はいくら位ですか?という質問も以前出ましたが、誰も答えませんでした。
    教えてあげても損するわけじゃないけど、検討者なら自分で確認すれば良い
    とおそらく皆思っていたのでしょう。
    その時は酷い書き込みも有りませんでしたのでそのままその話題は終わりましたが・・・
    今回のは違います。契約者を侮辱した書き込みもあり(削除済み)
    毎回のことで皆「またか」「もういかげんにしてくれ」「自分で確認しろよ」
    となっているのだと思います。

  45. 1015 匿名さん

    検討可能な部屋は僅かですよ。
    いわゆる赤枠高額部屋はまだ残ってますけど。
    あなたローン通らないから無理でしょ?

  46. 1018 匿名さん

    ここが仮に値引きされてるとして、近頃の他マンションでの値引き率で考えてみると、
    赤枠カタログ価格購入者と、赤枠外値引き購入者では収入差が凄そうです。庶民がプレミアムなマンションを買える反面、余裕がある人達がプレミアムを買った意味が無くなる。ここが庶民化しては困りますね

  47. 1019 匿名さん

    勘違いしているようだけど、赤枠部屋はプレミアムじゃないよ。坪単価安いもん。南のFとかの高層階のほうが、よっぽどプレミアム。坪単価脅威の290超え!!

  48. 1020 匿名さん

    今まで手が出なかった一般リーマン家庭は、入居が始まるまでにMRで値下交渉してみなさい!
    入居後だと堂々と値下げするかもなので、周りに値下買い住民とバレちまうぞ。

  49. 1021 匿名さん

    >検討可能な部屋は僅かですよ。
    笑 どうしてもそっちの方向にひっぱりたいんですね・・・。
    まあ、あれだけ高い部屋が売れ残っていると、
    値引き無しだったら、完売まで1年かかるかな。
    そうすると中古扱いですね、困った。

  50. 1022 匿名さん

    東戸塚は横浜新道が横浜プールとやらでいつまで経っても無料化されないのがちょっとね。
    たかが200円と言うなかれ。往復で400円、毎日利用すれば月1万円も違ってくる。
    まあ、行きは環2羽沢から直接第三京浜に乗ることができるから実質半額にはなるんだが、
    帰りはケチりようがないんだな。
    無料の峰岡出口というのが一応はあるが、あそこで降りてもちょっと不便すぎる。

  51. 1023 匿名さん

    毎日車通勤の人は駅直結選ぶ必要ないでしょ。わざわざ書き込む意味が??

  52. 1024 匿名さん

    >>1021
    1億越えの住戸5戸は優先分譲の時点で完売しています。

  53. 1025 匿名さん

    駅直結でもあるが川上インター直結でもあるんだよ。

  54. 1026 匿名さん

    値引きの話が少しもできない検討板って変だよ。
    削除依頼しても消してもらえないものだから感情的になっているのか、
    それにしても、ここまで罵詈雑言を浴びせるって、ふつうはありえない。
    本当に契約者なんだろうかと疑ってしまうね。

  55. 1027 匿名さん

    >>953〜968あたりにありますよ。

  56. 1028 匿名さん

    >>1022
    車にETCは付いてないんですか?
    また近いうちにETCを使った場合の割引率がアップするらしいですよ。

  57. 1031 匿名さん

    値下げの話題に否定的なのは契約者か?
    昨年11月には既に1000万の値引きがあったとどこかのサイトで見たが、それは嘘っぽいけどな
    ただしこの時期の値引きは普通に有り得る話だろ。昨今の東戸塚は完成前後の値引き率が凄いもんだぞ。近隣マンションも完成後、かなりの値下げで広告出してたらしいが未だに完売してないぞ

  58. 1032 匿名さん

    >>1031
    >>1027にあるだけでなく過去に沢山情報はありますから、
    可能性とか嘘っぽいとか言ってないであとはご自分でMRで確かめてください。

  59. 1033 匿名さん

    入居近くで完売していない場合、定価のままで売り出しても完売しにくいと思われ
    入居後しばらくで値下げの広告が出るマンションもありますし、確か1年経てば中古扱いになるのですよね?

  60. 1034 匿名さん

    パークタワーなど東口タワーは随時残り戸数がHP上で更新されていたけど、
    ここは残り戸数の発表はHP上では行わないんだね。

  61. 1035 匿名さん

    >ここは残り戸数の発表はHP上では行わないんだね。
    そんなことしたら、いっぱい残っているのバレちゃうじゃん!!
    ここでは残り少ないと言っているのに。

  62. 1036 匿名さん

    そろそろ新スレ立てたら、スレ主さん?
    ここの規約に違反してるんじゃない!?

  63. 1037 匿名さん

    立てたいなら自分で立てたら?

  64. 1038 匿名さん

    >ここの規約に違反してるんじゃない!?
    ここの購入者のレベルが・・・。
    立てるか閉じるかどっちかにしたら?

  65. 1039 匿名さん

    相変わらず値引きの話題がありますね。
    このタワーマンションは、ステータスで購入する人が多いので、値引きを考える人とは住みたくない方が多い様です。値引きを考える人は別の物件をご検討下さい。

  66. 1040 匿名さん

    値引きを求めるのは構わないけれど、荒れるのがわかっていながらわざわざ
    「値引きはまだですか?」「残り戸数は?」と度々聞いてくるような人
    とは一緒に住みたくない気持ちはわかります。

  67. 1041 匿名さん

    残り一桁。引渡しまで一月以上あるから完売も夢ではないかも。
    スレは荒れたけど売れ行きには影響しなかったみたいだ。

  68. 1042 匿名さん

    坪単価310万の部屋から先に売れて行く物件。さすが駅1分ですね。

  69. 1043 匿名さん

    やはりステータスで購入しているんですね。
    安ければ売れませんね。その気持ち理解できます。

  70. 1044 匿名さん

    定価完売しないと転売時は不利ですものね
    値引き住民が多くなると、住民層も変わってきますし

  71. 1045 匿名さん

    某有名なサイトでステイタスマンションと呼ばれる条件が7つ挙げてありました。

    1. 立地(人気エリアや閑静な街の雰囲気など)
    2. 仕様(大理石仕様、廊下がカーペット敷きなど)→suitタイプは廊下が大理石
    3. ゆとり(床面積の広さや天井の高さなど)→部屋数の割りに床面積が広い
    4. 付加価値(眺望の美しさやフロントサービスなど)→高層階限定
    5. 建物構造(見えない部分の自由度など)→免震・二重床・二重天井
    6. 管理(行き届いた清掃など)→三菱地所藤和コミュニティなので大丈夫でしょう
    7. 資産価値(築10〜20年でも高値で取引できるなど)→駅前は資産価値が下がりにくい

    青山や麻布のような人気エリアや閑静な高級住宅街ではないですが、
    神奈川ではわりと人気のある駅ですし、駅前なので利便性を求める人にはこれ以上ない立地でしょう。
    それ以外はだいたいクリアできているような気がします。

  72. 1046 匿名さん

    数年後 中古価格は東口タワーとあまり差が出なくなるような気がするのですが
    店舗群が庶民なのは残念ですね ステータス、ステータスと言いますが、ステータスを求めるのは見栄からですか?セレブ気どりですか?

  73. 1047 匿名さん

    ステータスの条件は、まずは購入価格が高額である事が第一条件です。
    安い物件はステータスにはなりません。住人に貧乏人が存在しないことです。

  74. 1048 匿名さん

    すいません。契約者なのですが検討版に失礼します。
    私は契約者ですが、ステータスが欲しくて購入したなんて思っていないです。
    そういう風に見られるのも嫌なのでやめてほしいです。

    あと値引きについての書き込みですが、私個人としては入居後に何カ月もうろうろ棟内見学されるようであればさっさと売ってほしいです。セキュリティもへったくれもない状況が続くのは嫌ですので。住民だけもスペースになるように残りは値引きでもしてさっさと売ってくれって思います。どうせ余っている部屋なので特段むかつくとかはありません。

  75. 1049 匿名さん

    その
    どうせ余ってる部屋
    を検討している者にとっては実に失礼なものいいですね。

  76. 1050 匿名さん

    >>1046
    1045です。念のため書いておきますが、私はステータスを求めていません。
    自分がどこに住みたいか、どんな生活を送りたいかが一番重要です。
    ステータスの話題が出ていたので書いてみただけですので、誤解なさらないで下さい。
    しかし、この物件なら、ステータスを求める人がいてもおかしくないと思います。
    また、ステータスと見栄はまったく別物だと思います。

  77. 1051 匿名さん

    いいえ。そのような嫌味はありません。
    ここでは、値引きをしないことが正当化的な扱いをされていたので購入者の意見を書いただけです。値引きをされると購入者が怒るという記載がありましたので、そのような意志はないという個人の意見を記載しました。
    値引きをされていない購入者は間取りとかプランを選べました。
    値引きされる可能性のある購入者は残りの部屋であり我慢する点が多い。
    という線引きで私は別に値引きされようが目くじら立てて怒るほど気にしないという意味です。
    誤解がありましたら申し訳ございませんでした。

  78. 1052 匿名さん

    >どうせ余っている部屋なので特段むかつくとかはありません。

    この一文に私はむかつくけれど・・・

  79. 1053 匿名さん

    俺はあえて
    どうせ余っている部屋なので値引きしてほしい。
    それだけだな〜ここ高いんだよ〜

  80. 1054 匿名さん

    1048さんではありませんが、
    「どうせ余ってる部屋」別に失礼な表現ではありませんよね?
    もしかして、過去に「病的」という表現に食いついていた人でしょうか。
    人のあげ足をとるのがご趣味なのかもしれませんが
    余っている=売れ残っている=早く売ってしまいたい部屋です。
    何が失礼なのですか?まさか、余っている部屋は良くない部屋とでも
    言いたいのでしょうか?それこそ購入者に失礼だと思いますが・・・。

  81. 1055 匿名さん

    1052
    買えないからムカツクんだろ。

  82. 1056 匿名さん

    MRに行って来ました。
    残り少なくなっておりました。
    あと少しで完売です。
    このスレもあと少しで終了ですね。
    皆さんいろいろな意見有り難う御座いました。
    それでは皆さんお元気で!! さようなら!!

  83. 1057 匿名さん

    近日中に割引交渉に行きます、
    今年に入り急に売れ出してるので何かあるのかと期待してます

  84. 1058 匿名さん

    定価で契約した人の中には、値引きやステータスに何とも思ってない余裕のある人
    値引きに腹を立てステータスという言葉に拘り見栄で購入した余裕のない人がいますね
    後者の方、仮に大幅値引きしようが入居までに完売する方がいいと思いますが。 入居後に値引き価格の広告が出回る方が、嫌な気分になると思うしステータスに欠けますよ 値引きで庶民が入居してはステータスが欠けるのですか?

  85. 1059 匿名さん

    私もMRに行ってきました。
    まもなく完売のようですね。
    ここにきて急に売れ出しているようです。
    一両日中に決断しょうと思っています。
    情報有り難う御座います。

  86. 1060 匿名さん

    まもなくこのスレは終了ですね。
    ちょっと寂しいです。
    また、どこかでお会いしましょう。

  87. 1061 匿名さん

    さようなら

  88. 1062 匿名さん

    バイバイ

  89. 1063 匿名さん

    >値引きに腹を立てステータスという言葉に拘り見栄で購入した余裕のない人

    そんな購入者は、この物件に限ってはいないと思います。
    過去のレスを見てもわかるように、それは荒らしさんが作り上げた架空の人物でしかありません。
    いつまでも売れ残っているよりは値引きしてでも完売する方がいいと誰もが思っていると思います。
    もちろん私もそう思います。しかし、書き込みには他の方も仰るように私も反対です。
    なぜなら、自分でMRで聞くべき内容だと思うからです。

  90. 1064 匿名さん

    >>1060
    そうですね。
    もう終了ですね。
    まだ検討中の方は急いでMRに行って下さい。

    荒らしさん、スレを盛り上げてくれてどうも有り難う。
    あなたがいなかったら、きっとスレの【3】までは行かなかったでしょう。

  91. 1065 匿名さん

    値引に腹を立てるってあり得ないし、見栄で購入できるほど安い物件でもないだろw
    自分がもし契約者だったらそうだからって、他の人もそうだと思うなんて随分単純だな。

  92. 1066 匿名さん

    混同してる人がいますが、ステータスを求めて購入するのと見栄で購入するのは違うでしょう。
    ステータスを求めて購入するのは、自分の社会的地位に見合ったマンションを求める人。
    良い企業に就職したり世間で認められた資格を取りたいと思うのと同じようなこと。
    見栄で購入するのとは全然違いますよ。そもそも収入の少ない人はローンの審査も通らないので
    あまり無理して買うことは出来ません。安いマンションなら可能かもしれませんがね。

  93. 1067 匿名さん

    完売ですか?
    このスレ間もなく終了。
    ありがとう。さようなら

  94. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸