横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)
匿名さん [更新日時] 2006-11-08 23:16:00

MMMidsquare>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
MMMidsquare(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/

新スレをたてました。
9月9日 販売住戸価格発表会!
販売戸数 100戸!
http://www.mmmid.com/outline.html

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-06 22:49:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    当たるかな。
    どきどきです。

  2. 352 匿名さん

    契約後に宝くじを当たった、もっと条件のいいタイプを契約すればよかったと後悔しています。

  3. 353 匿名さん

    >>352
    おめでとう!
    MMMに契約して当たるなんて、縁起の良いマンションですね^^

  4. 354 匿名さん

    アルコーブに自転車とかベビーカーとか一人置いたらみんな置きだすぞ。
    そしてダサいマンションへまっしぐらだ。置かないことをすすめる。

  5. 355 匿名さん

    アルコーブには自転車とかベビーカーとか絶対おかないで下さい。
    モラルが低いマンションみたいで困ります。


  6. 356 匿名さん

    アルコープにある自転車は、問答無用で撤去して、福祉団体に寄付すれば?

  7. 357 匿名さん

    自分の家に泊めたれよ。変なの。

  8. 358 匿名さん

    抽選になったー!!
    土曜日ドキドキ

  9. 359 匿名さん

    本当にかっこいいですね、このマンション。
    TSUTAYAも素敵なデザインになるといいですね。
    周辺住民の誇りです。

  10. 360 匿名さん

    色んな方がいて色々な価値観ってあると思いますが、このMMMというひとつの共通項に
    思いを寄せた方々と暮らしていくのだな〜と思うと、今から本当に楽しみでなりません!
    完成が待ち遠しいですね・・・これから抽選の方々に幸あれ!

  11. 361 匿名さん

    そうですね、23日必ず当選すると信じて会場に参ります!

  12. 362 匿名さん

    先日別件で某不動産会社の営業と話していたところ
    地価上昇のトレンドを受けて、
    今後分譲される横浜地区の高層マンションは
    これまでの同クラスの約2割高の価格となると
    聞いた。

    みなとみらい地区の販売済みマンションは(MMM
    の場合はこれから販売する第四期を含め)、
    「すべりこみセーフのお買い得価格ですよ」
    と言われ、少々得した気分。

    一方、金利の上昇は意外にゆっくり(というか
    一時より少し下がった)なのもうれしい。

  13. 363 匿名さん

    ありがとうございます。

    私も信じて会場に参ります。

  14. 364 匿名さん

    >>362
    私は、ちょうど一年前契約しましたが、
    価格、金利、偽装耐震事件、、、、、
    購入する時期はここ1、2年チャンスですね。

  15. 365 匿名さん

    MMMは、スラブ厚が他のMMにあるマンションより薄いとの話題がありました。
    オプションで、床の防音工事がありましたが、私たちは、老夫婦でペットも買いませんので、下の
    階の方に騒音で迷惑をかける事は、あまり無いかと思ってやりませんでした。しかし、どんな方が
    上の階に来られるかが不安です。
    私どもは、永住を考えているので(現時点では)このオプションは、自分たちの資金で上の階の方
    の床を防音工事したかったです。上の階の方にとってもご自身の資産価値が上がるので良い提案だ
    と思うのですが。去年、オプションの契約も終わっているので手遅れなんですが、もし住んでみて
    本当にうるさかったら、上の階の方と上記の内容で相談したいのですが、非常識でしょうか。

  16. 366 匿名さん

    オプションで床の防音工事???
    そんなの聞いたことがない。そんなの普通のことなの?
    Bやフォレシスでも同じようなオプションがあるのかな?

  17. 367 匿名さん

    >>365
    床の防音工事のオプションなんかありましたっけ?
    記憶にないけど、他の何かと勘違いしてません?

  18. 368 匿名さん

    ツタヤが楽しみですね。

  19. 369 匿名さん

    ツタヤは楽しみですな。

  20. 370 匿名さん

    >365
    床に制振シートを入れたり、補強等のオプションがありましたね。
    ピアノ等の重量物を入れたりするときのオプションではないですかね。

  21. 371 匿名さん

    下の方が資金を出してくれるなら両人にとって大変良いお話だと思います。私の下の方なら良いなぁ!

  22. 372 匿名さん

    床の防音工事の件は、NO370様のおっしゃるようにプランニングオプションの間取りの変更18番
    床に制振シートを入れると言うものの事です。きちんと書かずに申し訳ありませんでした。資料
    は、物置にいれてしまっていたため、端折りました。
    少し制振シートを調べたのですが、音の遮断というわけではなく、文字の通り、振動を和らげる
    物のようでした。
    しかし、私たちが暮らすのに支障をきたすくらいの音だったら、本当に資金を出してでも防音工事
    をさせていただきたいです。NO371様のように考えて下さる方だったら願ってもない事です。

  23. 373 匿名さん

    >>372
    あなたの寝室の上に、上の階の人に分厚い絨毯を敷いてもらえばいいよ
    安くて、早くて、しずか

  24. 374 匿名さん

    それほど神経質なのか?
    普通の生活音なら気にする必要はない。全く音のない環境にいると人間はヒステリーになるそうです。
    継続的にいやな音を発するなら、対策をとればいい。

  25. 375 匿名さん

    ここのスラブ厚が他のMMのマンションに比べて薄いから
    気になさっているのでは?

  26. 376 匿名さん

    ツタヤ楽しみですね。

  27. 377 匿名さん

    グランモールは公園ですか?

  28. 378 匿名さん

    一戸建てにするだね。
    周囲は森に囲まれた土地を探しなよ。

  29. 379 匿名さん

    スラブ厚の話になると、ツタヤが出てくるなw

  30. 380 匿名さん

    おもしろい(笑)
    スラブ→ツタヤ
    の関係は?

  31. 381 匿名さん

    床の防音工事のいろいろなご意見ありがとうございました。
    私たちは、現在まで車必須の環境で戸建で生活してきましたが、歳をとって車事故も気になり、車
    がいらないMMMへの入居を考えました。よって、マンション生活をした事が全くない所に、NO375様
    がおっしゃっているとおり、MMの他のマンションに比べてもスラブ厚が薄いとありましたので、
    不安になりました(私たち老夫婦は、はずかしながら購入時に全く知りませんでした)。
    私どもも、戸建と同様の静かさを求めているわけではありません。
    とにかく、皆様と楽しく暮らして行きたいと思っておりますので、金銭面で解決(限度はあります
    が)できるものは、私たちでやりたいと思っての事でした。
    取り越し苦労だと本当にいいのですが、根本的に、老夫婦ですので、耳もそんなに良いわけでなく、
    夫婦とも健康な時は、年の半分は、旅行をするつもりなので(その為にもセキュリティが安心なマ
    ンションにしたのです)前向きに考えていきたいと思います。

  32. 382 匿名さん

    381さん

    年の半分旅行とは優雅ですね、自分たちもそういう老後を送りたいです。
    マンションはどうしても音の問題等あるかと思いますが、問題なく御住まいになれるといいですね。
    入居時に誤解のないように(ここが難しいかもしれないですが)お話されるといいでしょうね。

  33. 383 匿名さん

    >381 さん
    戸建てからはじめてのマンションではご心配でしょう。

    MMTでも上の階や隣の物音はまったくと言っていい
    ほど聞こえませんよ。話し声、TVの音はもちろん、
    ものを落とす音、椅子を引きずる音も聞こえません
    (ピアノと吠える犬と引越しは例外ですが)。

    ましてMMMは二重床でこちらより遮音効果は高いそう
    ですので、ご心配になる必要はまったく無いと思います。

  34. 384 匿名さん

    >>381

    多少うるさい時があっても、集合住宅なのだから、いちいち怒らない。音のしないマンションはありません。テレビの音やラジオの音でも大きくすればすむ事です。子供による音なら、寝ている夜はしないので、睡眠の邪魔にはならないでしょう。昼間は、家の中にじっとせず、MMや山下公園、港の見える丘公園、でも散策されたらどうですか?

  35. 385 匿名さん

    ツタヤも楽しみですね。

  36. 386 匿名さん

    床の防音工事の件の老夫婦です。NO382様、383様、384様も本当にありがとうございます。
    もう、音の問題より、こういったご助言をしてくださる方がいらっしゃる事を知っただけでも、
    夫と、こちらに質問させていただいてよかったと話しております。本当にありがとうございました。
    また、MMTにお住まいの方もいらっしゃって、来年には、ご近所にさせていただく事になると思いま
    すが、とても心強いです。

  37. 387 匿名さん

    私は、マンションに住んだ事がないのですが、マンションの皆さんは、濡れた傘をどこで乾かすので
    しょうか。現在、戸建なのでテラスに広げて干しています。MMMは、ベランダに出せないし、浴室で
    浴室乾燥でしょうか。傘をあまり浴室にいれたくありません。
    デパートなどに傘の水切り器があるところがありますが、こういったものをエントランスに置いて
    もらったらいいなと思っております。私が見た傘の水切り器は、電源も使用しないものでした。

  38. 388 匿名さん

    外廊下なんだしアルコープに傘たてを置いて干せば良いのでは?

  39. 389 匿名さん

    >388
    アルコープでよろしいんでしょうか。上記にアルコープに物を置きだすと、だんだんエスカレート
    してきていろんな物を置くようになるのでよろしくないとのご意見があったものですから。

  40. 390 匿名さん

    アルコーブに干さないでほしいです。。。私は現在同じような外廊下のマンション暮らしですが
    家の中で干してます。他の住人の方もアルコーブで干している人はいません。
    見栄えも悪くなりますし・・・
    でも雨の日にエントランスにぜひ387さんのおしゃっている傘の水切りを出してくれるといいですね。管理組合ができたらそこで協議してみて便利で金額も高くなければ設置しようと言う動きになると思いますよ。

  41. 391 匿名さん

    他のマンションの掲示板で、MMMの駐車場を他のマンションの住人に貸す提案をするおまぬけ様がいた。勝手に貸して商売でもしようというのかな。
    ただの荒らしかもしれないけど、そんな非常識な人、住人にはいないよね。

  42. 392 匿名さん

    ツタヤが楽しみなのは分かったからっ
    同じ溝をなぞるレコードプレイヤーですかって

  43. 393 匿名さん

    blogの更新キター

  44. 394 匿名さん

    >>297
    少し前の書き込みに吹き抜け部の明るさについての話があったと思います。
    営業さんに聞いたのですが、屋上にプリズムのようなもの(ライトガイド?)が設置されており、
    吹き抜け部が暗くならないように自然光を送っているそうです。
    よくホテルの吹き抜け等で使われている手法らしいです。
    もちろん直射日光のようにはいかないでしょうが、ちゃんと考えて設計してくれていますので、
    エントランスとして十分明るい、素晴らしい空間になるのではないかと思います。

  45. 395 匿名さん

    犬の事について質問です。
    普通、マンションで小型犬をパック等に入れて持ち運べる事を条件に飼う事を許可している理由は、
    パックに入れる事によって、犬嫌いな人に見えないと言う事が1点と、マンション内で、おしっこや
    糞をされないで済むからだと思います。おしっこは、マーキングとしてする為、量的には、少なく
    ても、毎日されると、しみになったり、外廊下と言えども、ニオイもあり、衛生上良くないと思い
    ます。
    しかし、MMMでは、一部の階で大型犬も許可されていますが、大型犬をバックに入れて持ち運ぶ事は
    無理だと思います。そうなると、大型犬可の階では、外廊下や、自宅のドアや壁の至る所におしっこのしみが付くような気がするのですが。
    私は、犬を飼った事がないのでよくわからないのですが、排泄についても、訓練で、100%クリア
    できるものなのでしょうか。それとも、大型犬可の階の購入予定者は、了解済みだという事でしょう
    か。

  46. 396 匿名さん

    確かに気になりますね、
    大型犬許可の階って何階でしたっけ?

  47. 397 匿名さん

    マナーベルト(犬のおしめ)を屋内ではつけなさい。

  48. 398 匿名さん

    平成18年9月23日(土)午後7時からの抽選が楽しみです。
    希望者は急いで申し込みを!

  49. 399 匿名さん

    ↑ストレートすぎますよ
    営業さん

  50. 400 匿名さん

    これ以上倍率があがるのは困るので次回の申し込みにしてください。
    お願いします。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸