横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台駅
  8. ドレッセ青葉台 Part3
契約済みさん [更新日時] 2009-10-05 19:59:31

残戸数も少なくなってきましたが3スレ目です。

【wikipedia:青葉台駅】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8F%B0%E9%A7%85

【青葉台の駅リョク!!】
http://mansion-db.com/eki/78/a1/1/

【食べログ:藤が丘・青葉台・田奈】
http://r.tabelog.com/kanagawa/area/A1402-A140202/

【過去スレッド】
ドレッセ青葉台
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9175/
ドレッセ青葉台 Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8962/

所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘9番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2008-06-18 01:08:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ青葉台口コミ掲示板・評判

  1. 270 匿名さん

    既に言い尽くされた感がありますが、このマンション程、長所と短所がはっきりしている
    マンションも珍しいです。

    誰が見ても駅からの距離は一定で、完成前からしっかりと把握、計算できていましたが
    246の部分は完成前にはどの程度の影響を受けるのか不透明で、人によっては受け入れ
    がたい環境を想像した人もいれば、また、南側の斜面がどのようになるのかも不安だった
    人もいたでしょう。

    そのような人たちの中には、マイナス部分を過大に見積もってしまい、候補先リストから
    落とした人もいたかもしれません。

    実際に建物が完成し現地を見てみると、駅からの至近距離というプラス要素は一定で
    変わらず、一方246、南側斜面のマイナス要素は意外にたいしたことがないということが
    分かり、更には建物の完成度も、想像通り、或いは想像以上に高いというのを目のあたりに
    した人たちが、一部戻ってきているのではないでしょうか。

  2. 271 契約済みさん

    とはいえ、高めな価格設定のため、二の足を踏んでしまうのではないでしょうか。
    もう買ってしまったので仕方ないですが、やっぱり高かったなぁと今思ってしまいます。

    世の中も経済が大変なことになってます。
    もしかしたらキャンセル物件も出てくるかもしれませんね。

  3. 272 匿名さん

    ま、この株価から考えると、
    結果としては明らかに「高値掴み」だったとは思う。
    けど、一生住むつもりだから。

  4. 273 購入検討中さん

    南側の斜面も思ったより傾斜もきつくないようですし、
    2階のテラス付の部屋は価値ありますね。
    既にキャンセル待ちのようですが。。。

  5. 274 入居予定さん

    南側の斜面ですが、上の階のベランダからみると、下一面に広がる庭って感じでした。
    遊歩道のようなものも見えましたが、メンテ用の道ですかね。
    散歩できると良いのですが。

  6. 275 入居済み住民さん

    青葉台良いところです。以前、自由が丘の賃貸に住んでいましたが、家賃の高いので、マンション購入決意しました。当初、東横線の日吉、大倉山を考えていましたが、田園都市線近辺を友人に勧められたら、イチコロでした。友人いわく、東横線は古いから駅周辺は踏み切りがあり渋滞がある。田園都市線は、すべて高架線で、町並みが緑があり綺麗との事。確かに、たまプラから青葉台までは、綺麗でさすがと思いました。特に印象によい、たまプラ、あざみ野、青葉台で検討しました。たまプラは買い物は良いのですが、駅近に豪邸がなくマンションが多いので環境が今いち。あざみ野は、駅前の商業施設なく、寂しい。青葉台の良いところは、①駅自体(ホームも)が、ダントツで綺麗で改札口が大きい。②少し歩くと、結構高価な一軒家が多い。青葉台、つつじが丘等。③歩いている女性が綺麗な人が多い。④通勤して初めてわかりましたが、朝は、青葉台駅からの乗車は、車内なまだ混んでいません。青葉台駅で混むのです。車内中央に入り、新聞が読めます。しかし
    、準急で次のあざみの駅に着い時は、乗れません。たまプラは地獄です。出入口でカンズメ状態。少し遠いですが、逆に通勤考えると、青葉台の方が良いです。⑤東名高速に数分で乗れる。⑥コンサート場がある。皆さんいかがですか?

  7. 276 匿名さん

    ↑名前が”入居済み住人さん”って細かいようだが、まだじゃね??

  8. 277 匿名さん

    総合評価ではここはいいんじゃないでしょうか。
    当初はずいぶん高いと思いましたが、最近見た港北NTの物件で、建物の構造、設備、仕様等がここより数段落ちるものが、ここより坪単価が高かったです><
    今となっては、ここはそれほど高くない、というか、NTの物件のデベが調子に乗りすぎていると思いましたが・・・

  9. 278 入居予定さん

    最近のマンションは資材の高騰で高くなっているみたいですね。

    株で大損する前に買っておいてよかったです。
    安い金利が続けば、支払いの負担も少なくて済むので助かります。

  10. 279 ご近所さん

    港北NTは高いね。
    隣駅に住んでますが、やっぱり地下鉄よりも田園都市線の方が
    資産価値はあると思いますし、それほど値下がりはしないと思います。

  11. 280 購入検討中さん

    高い、安いいろいろ見方はありますね。
    ただ、この建物団地っぽく見えます。
    青葉台駅周辺もパチンコ屋あり、さえないお店ありですよね。
    高級感がないんです。

  12. 281 入居予定さん

    246から見た場合、4棟続きになっているところが団地風に見えるのかな?

  13. 282 匿名

    246から見た場合、3棟続きですけどね。

  14. 283 匿名さん

    青葉台、便利な街だなとは思いますが、このマンションに関しては1.246沿いで空気や騒音がひどい。2.斜面沿いで4階以下は地下みたい。3.今までは資産価値になると考えられていましたが、今は価格破壊寸前な時代。そんなに評判の割によくないと思ってしまいました。モデルルームを見に行き、実際に騒音の体験ブースがありましたが、車の音だけしか参考になりません。バイク、トラックが通るとかなりうるさいでしょう。排気ガスもかなりあると思います。南町田のマークスプリングの方が、網戸が真黒になると言っていたくらいですから。毎日窓を拭いてもすぐ黒くなると思いました。現実問題、その空気をすっていると思えば、空気清浄機を部屋におかないと心配ですね。

  15. 284 周辺住民さん

    >275
    >朝は、青葉台駅からの乗車は、車内なまだ混んでいません。青葉台駅で混むのです。車内中央に入り、新聞が読めます。

    長津田だと準急始発で座れますよ。

  16. 285 匿名さん

    283さん
    一度、現地に行かれて実際に騒音とか聞かれたらどうですか?いまはMRにいき本気で検討されている方は、皆さん現地に行かれてますが。。。そこでご自分の目、耳で確かめられることをお勧めします。4階以下は地下のようだといわれても、殆ど売れてしまっていますから、検討の余地はありませんよ。残り10数戸で、しかもキャンセル待ちのところもあるので。

  17. 286 匿名さん

    たぶん、青葉台は、フタコとたまプラに大きく水をあけられるよ。

  18. 287 買い換え検討中

    買えない人のひがみが多いね。

  19. 288 購入検討中さん

    ひがみ・・・と書くほど優越感を持つマンションか?

  20. 289 周辺住民さん

    フタコやたまプラと比べて一喜一憂しますかね。
    フタコはともかく、たまプラはナカーマという感覚ですけどね。
    というか、青葉台に満足しているから、特に他と比較したりはしないと思うんですけどね。
    優越感は分かりませんが、十分満足できるマンションだとは思いますよ。
    私はここを買いそびれて港北NTの物件を物色しましたが、今となっては、ここを買っとけば
    よかったとちょっと後悔しています。NTの割高マンションはとても買う気がしません。

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸