横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ上大岡」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 上大岡西
  8. 上大岡駅
  9. プラウドシティ上大岡
匿名さん [更新日時] 2009-10-26 01:14:27

上大岡のイトーヨーカドー前にある旧日産社宅 マンション建つとのこと 期待しているのですが何か情報ありませんか?

※正式名称の決定に伴い、タイトルを「上大岡 旧日産社宅について どうですか?」から「プラウドシティ上大岡」に変更させていただきました。(管理担当者)


所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目527番1(壱番館)、528番1(弐番館)、
     529番2(参番館)、667番8(四番館)、667番1(伍番館)(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅
      徒歩8分 (壱番館、弐番館)、徒歩9分(参番館、四番館)、徒歩10分(伍番館)
    横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅
      徒歩7分(壱番館、弐番館)、徒歩8分(参番館、四番館)、徒歩9分(伍番館)
売主:野村不動産 三井物産
販売提携 (代理):野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:前田建設工業



こちらは過去スレです。
プラウドシティ上大岡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-23 19:53:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ上大岡口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    同じ条件で横浜に物件あれば横浜のほうが財産価値はあるように思えますが…

  2. 402 匿名さん

    横浜駅徒歩2・3分のマンションなんてあるのかな?
    個人的に横浜生まれ横浜育ちの私には横浜駅周辺は住むような場所とは思えないです。
    歓楽街の範囲がとても広いので駅のホームまで最短でも10分以上かかるところばかりだと思います。

  3. 403 匿名さん

    今販売中の同じプラウド、横浜駅まで徒歩9分、帰りは急階段10数分の高島台ヒルトップも良いところです。それぞれ良し悪しがあり、なににポイントを置いて決めるのかと思います。私はヒルトップに決めました。上大岡はきっと、ヒルトップと異なり駅まで平坦なのでしょうか。

  4. 404 近所をよく知る人

    なんとなく、近くのスーパーが将来、マンションになるのではと思う。

  5. 405 匿名さん

    ここは高いけど売れるよ。
    皆、マンションが値下がりするなんて騒いでいるけど、ここみたいに立地に希少性のある物件は高くても売れる。
    このような掲示板に出没しがちな年収800万自己資金1000万程度の貧しい方々には手が届かないかもしれないけど、欲しいものを欲しいときに買うという資金に余裕のある人は想像以上にいるもんですよ。

  6. 406 匿名さん

    >>405さん
    立地に希少性というのは、どういう点の事を言われているんでしょうか?

  7. 407 匿名さん

    >>405さん

    いくらくらいの自己資金ならここが買えると思っているのでしょうか?
    自己資金1000万って貧しいとは思いませんが。(5000万の2割)

    一般的な自己資金っていくらくらいなんでしょうね?

  8. 408 物件比較中さん

    つられてどーする

  9. 409 サラリーマンさん

    いろんな意見があるけど、他人の話は参考までにして自分の住みたい場所に買って住めばいいんじゃないの!?資産価値がどうのって・・・。

    >>405さん

    年収800万円ある方とか自己資金1000万円をお持ちの方ってのは立派だと思いますよ!
    まぁ、十分な資金力や収入があっても色んな情報に踊らされて自分の住まいを購入するタイミングを逸してしまっている方はどうしようもないでしょうけど♪

  10. 410 匿名さん

    >407さん
    最安値で5500でしょう?諸費用&引越代等含めると6000万はかかりますよね。
    自己資金1000万だとローン5000も借りないといけない。
    年収800万でそれは結構きつそうです。
    6倍強のローンは借りれるぎりぎりの線?

  11. 411 購入検討中さん

    6倍強は借りすぎでしょ
    しばらく待てば4倍でいけるようになりますよ

  12. 412 匿名さん

    800万で4倍、自己資金1000万とすると → 4200万

    当分さがりそうもないですよね・・・

  13. 413 匿名さん

    >3年前に販売された上永谷駅直結物件が坪180〜190万円だったことを考えると
    ここが徒歩9分、坪250だとして、同じ目の前がヨーカドーであれば、
    電車4分・徒歩1分の上永谷駅直結物件のほうが便利で安くて得では?
    まあ、買い待ちはあれど、売りは1件も無いようですが・・・。

  14. 414 匿名さん

    市営地下鉄沿線なんてゴミ

  15. 415 匿名さん

    市営地下鉄は、横浜に住むなら、これほど便利なところはない。 というのが昔数年住んでいた
    経験からの感想。(今は、JRの駅前マンションだが。)

    横浜、桜木町、関内、新横浜、上大岡、戸塚、センター南等々、市内の主要拠点を一本で行ける。

  16. 416 匿名さん

    >>415
    横浜市内の通勤者なら市営地下鉄は、思いのほか便利ですし
    上永谷駅周辺は、徒歩1分県内に都市銀行、スーパー、病院等がコンパクト
    に集約されていていいですよね。
    上永谷駅近くの丸山台の戸建ては、売り物件が少なく
    あっても高額なんで徒歩1分の上永谷駅直結マンションの
    中古物件狙ってるけど、売りが出ません。

  17. 417 匿名さん

    Lウィングはまだ完成して1年ちょっとですよね。
    さすがに今売る人はそんなにいないと思います。
    中古でいいならヘリオスは?

  18. 418 匿名さん

    ヘリオス、また新たに中古でていましたね。今売れなければおしまいだから焦ってますね

  19. 419 購入検討中さん

    新築も中古も今は待ち

  20. 420 匿名さん

    >ヘリオス、また新たに中古でていましたね。
    でも高すぎて・・・。

  21. 421 匿名さん

    >市営地下鉄沿線なんてゴミ
    ここの徒歩分数と価格と考えれば上永谷物件でしょうね。
    タワーであればタワーに軍配上がりますが。

  22. 422 匿名さん

    >Lウィングはまだ完成して1年ちょっとですよね。
    >さすがに今売る人はそんなにいないと思います。
    1件だけ売りが出たが、瞬く間に売れてしまった・・・。
    価格がヘリオスとかここに比べたら手ごろだしね。

  23. 423 購入検討中さん

    市内通勤なら上永谷も悪くない
    住環境はむしろよい
    そしてここは高い

  24. 424 匿名さん

    >市内通勤なら上永谷も悪くない
    しないで無くとも徒歩9分であれば、
    電車で4分+徒歩1分の方が
    便がいいのでは?何しろ安いし。

  25. 425 購入検討中さん

    ここ買える人なら上永谷徒歩圏内で40坪ぐらいの家建つからねえ

  26. 426 物件比較中さん

    ここのマンション、要望書がたくさんあったようですが、その後、

    どれくらい売れたのでしょうか?

  27. 427 匿名さん

    >425さん

    >ここ買える人なら上永谷徒歩圏内で40坪ぐらいの家建つからねえ

    おいくらぐらいのことをいってるんでしょうか?
    40坪って土地?それとも建坪?

  28. 428 匿名さん

    >おいくらぐらいのことをいってるんでしょうか?40坪って土地?それとも建坪?
    土地じゃないの? 上永谷であれば徒歩10分以内だったら6〜7000万で買えるよ。

  29. 429 匿名さん

    上永谷駅前のLが出来る前、京急不動産の営業に、
     ここ買って、丸山台から出る人が居たら買うから、教えてね
    と託していたのだが、結局、息子・娘夫婦が住んだ例が多く、売り物はあまり無かった。

    住所丸山台はあまり出物が無いですね。土地だけで坪120万前後ですね。
    あと、建築協定があるため、大きな道沿い以外は50坪以下の分割は出来ません。
    協定地域は、建蔽率40%、容積率80%なので、まともな家(土地200m2、建物120m2)を新築で建てようとすると、一億くらい。住所が上永谷、野庭ですと、2割以上安い。でも坂が多いし、道も狭いので、いまいち。

    家族4人で住むのに、マンション30坪、戸建て35坪と考えると、港南区で便利なところを考えると、そんなにコストは変わらないような気がします。ここ買おうって人は、ミニ戸建て(3階建て)なんか、眼中に無いんでしょう?

  30. 430 匿名さん

    丸山台の戸建を探してた人がLに流れたみたいですよ。
    いくらまっても出てこないし、Lはすごい安かったから倍率も付きよくうれたようです。

  31. 431 物件比較中さん

    結局、これだけスレがのびても、この物件の購入予定の人っていないのでしょうか?
    数々のマイナスがあれど、夫婦両方の通勤には都合の良い場所なので、
    まだ検討対象なんですが。。。

    やはり野村の中でも割高すぎるからでしょうか?
    このご時勢ですし、購入を決めた後に値崩れしそうで怖いです。

  32. 432 匿名さん

    だって距離あるのに、駅直結のタワーと値段変わんないんだもの。
    かかる分数考えたら、上永谷Lの方が安いし、いいと思う人が
    多いのもわかるよ。

  33. 433 購入検討中さん

    高値掴みを恐れるなら今は買うべきじゃないと思いますよ
    今買う人はどうしても欲しい人か転売する必要のない年配層が殆ど

  34. 434 匿名さん

    ここに書き込むような世代の人は買わない。
    地元のお金あるお爺さんお婆さんが子供に買わされているのでしょう

  35. 435 匿名さん

    上永谷Lっていい物件の割にお買い得価格だったんですね。
    あの当時、他の物件と比較して少し高かったんで、我が家は買いそびれ
    ました。
    駅直結、利便性、高速シャッターゲート付きの屋内駐車場など
    かなり魅力があった物件だったんで、適正価格だった。
    当時は、見抜けませんでした。

  36. 436 購入検討中さん

    10月4日から申し込み開始です。
    今回は1,2号棟のみで3号棟は申し込み時期をずらすそうです。
    1,2号棟で様子見するのと、クジ引きの落選組を拾うためみたい。

    どうしても欲しい人にはチャンスは増えるが倍率も上がりやすくなるやり方ですね。

    でも高いな。ここの中古待つほうがよさそう?


    某サイトでこんな↓情報見るとよけい高いと感じてしまう。

    「たまプラーザ」駅より徒歩10分の場所に立地する『ドレッセ美しの森セントヴェール』、
    本年5月に完売しました。平均坪単価は221万円でした。

  37. 437 匿名さん

    >駅直結、利便性
    これはやはり魅力ですよね。
    ですから同じような価格帯であればここではなく
    タワーレジデンス買うよな〜。

  38. 438 匿名さん

    駅直結だけど市営地下鉄を考えたら、ちょっと微妙なんだけどね。

    けどかなり便利そうです

  39. 439 匿名さん

    住環境はこちらでしょう。ヘルスだかソープまで直結では子供を育てるにはちょっとね

  40. 440 匿名さん

    この値段でも完売できるのが野村マジックでしょう。

  41. 441 購入検討中さん

    さすがにここは定価で完売は難しいのでは

  42. 442 匿名さん

    本当に売れないなら値下げするんだろうけど、近所の裕福なお年寄り層が買いそうですよね。
    1期販売状況注目してます。

  43. 443 匿名さん

    >住環境はこちらでしょう。
    ここ買うんだったら上永谷Lのほうがいいと思う、正直な話・・・。
    住環境重視するんだったら、上大岡で無いほうがいいと思う。

  44. 444 購入検討中さん

    439さんはタワーとここを比べているのでは
    住環境に関してここと上永谷ならほぼ全員が後者に軍配をあげるでしょう

  45. 445 物件比較中さん

    >住環境はこちらでしょう。
    タワーとここを比較しても、タワーだと思いますよ。
    タワーに住んでてcamioの風俗前なんて通らないけど、
    ここに住んで赤風の前を通らないのは無理でしょ?
    我が家は子供がいるので赤風の近辺にたむろしてる人達が気になります。
    上大岡に住んでるけど、買い物は
    ・京急
    リストガーデンスクエアの地下1階
    ・camioの1階
    ・長崎屋の地下2階
    ヨーカドーほとんど使わないから、目の前である必要も全然ないし。。。

  46. 446 匿名さん

    上永谷に執着している人いますが、京急で東京にでる人にはまったく選択肢に入らないわけで。

  47. 447 匿名はん

    パチンコも風俗もゲームセンターもなくなってしまえばいいのに

  48. 448 匿名さん

    >>446
    ここ買うんだったら、まだましってことじゃない?
    通勤費出るんで、雨に濡れずに通勤できて楽だよ。

  49. 449 匿名さん

    >448
    そう、そう。実質通勤時間変わらなくて、20%以上安いんだから。
    敢えてここを買う意味がないってことなんじゃない?

  50. 450 匿名さん

    ふむふむ

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸