大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用
物件比較中さん [更新日時] 2011-09-20 09:51:59

リバーガーデンECOシティアリスの森を契約された方
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。

投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番(地番)
交通:JR桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+S(納戸)
面積:65.66平米~100.57平米(トランクルーム面積を含む)
売主・事業主:リバー産業株式会社
販売代理:リバーホーム株式会社
物件URL:不明
施工会社:リバー建設(株)
管理会社:浪速管理(株)



こちらは過去スレです。
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-14 09:52:10

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>401
    錆びまくってますね。
    安ものの資材=錆びた鉄筋を使っているのでしょうか
    これがいわゆるリバークオリティなのか...
    正直不安です。

  2. 402 匿名

    400はヒマヒマやね。

  3. 403 匿名

    お暇なついでに何故かも尋ねてここへ書いてくださーーーい。理由も書いてこそいいお節介ですよーーー♪

  4. 404 匿名さん

    雨が降ればす一発で錆びます。
    それが普通。

  5. 405 匿名

    鉄は錆びます。
    防腐防錆加工してプラスチックみたいなツルツルの鉄をが良いと?

  6. 406 匿名

    ecoアリスを検討しているものです。
    高層の眺望に憧れて申し込み検討中です。

    高層マンションの場合、雨がふった場合共有廊下などへの
    吹き込みなどが心配なのですが
    こちらのマンションでは雨の日廊下でずぶ濡れになるなどの
    心配は無いでしょうか
    雨の日や強風時の共有廊下などの状況がわかる方が
    いらっしゃれば教えていただければありがたいです。
    現在20階前後で検討中です。
    よろしくお願いします。

  7. 407 マンション住民さん

    No.393ですが、わたしは鉄筋のこと言ったのですが
    ここは珍しく鉄骨鉄筋コンクリートですね

    色々評価の違いもありますが鉄骨鉄筋コンクリートのほうが粘り強く地震と強いとされてます
    (異論も多くあるが)
    耐震等級は、せせらぎ、さくら、アリスは2(このはなは1[殆どのマンションは1])に対して
    アリスの森は1です、ただ高層の24階建てなので耐震に関する規制は20階以下のマンションより厳しいので
    実質さほど変わらないかも
    いづれも設計の段階の話だから施工が悪けりゃ意味ないけどね

  8. 408 契約済みさん

    先週契約しました♪

    収納の多さや立地や雰囲気が気に入り、他のマンションも沢山見に行きましたが、ここに決めました。


    お部屋のカラーをどうするかインテリア雑誌見て
    考えたりしています。

    まだ入居まで一年近くありますが、楽しみです。
    よろしくお願いします。

  9. 409 購入検討中さん

    ここの収納、なんとなく使いにくそうなイメージがありましたが、そんなことありません?
    それが気になっていて契約に進めません。

    何かあまったスペースを棚にして収納力を増やしているだけで、便利かどうかというと、
    ちょっと違うような気がします。

    それでも標準的な設備はあるので、十分な気もしていて、収納がメリットだと感じている
    方のご意見を伺いたいです。

    モデルにある、納戸とかちょっと湿気そうでしたし。

  10. 410 匿名

    値段に対して、収納力があるのは確かかなと思います。

    湿気は…どこのマンションでもあると思うので対策してゆくしかないかなって思ってます。

  11. 411 契約済みさん

    私も先日契約しました♪一年後が楽しみです。
    フローリングの色を何色にしようか毎日楽しく悩んでいます。
    住むと簡単に貼り替えられないですものね。
    白も明るそうでいいしダークな色も高級感がありそうだし茶色も何でも合いそうでいいし・・・
    皆さんは何色に決めましたか?決定ポイントも教えていただけると嬉しいです。

  12. 412 おパンさん

    408さん、411さん、ご契約されたんですね!
    何だかお仲間が増えたようで嬉しいです。
    ご近所になるかもしれませんのでよろしくです。(^_^)

    私家の場合、9月にカラーを決めました。
    決めるまではどの色にするか散々悩みましたが結局一番ベーシックな色になりました。

    モデルルームにあるような白基調もいいように思いましたが10年後はどうなんだろう
    と思い、一番飽きの来ない無難ないろに落ち着きました。

    まっ、勿論好みは人それぞれですので当人が一番気に入った色にすれば
    いいと思いますよ。

    来年の説明会の時にお会いするのを楽しみにしています。(^o^)/~

  13. 413 zico

    私も先日ローンが通り、次は契約です。
    これから嫁とoptionなど検討します。
    ih先行配線は各タイプで7戸なんでもう押さえちゃいました。
    うちのタイプは残り2戸ですよ

  14. 414 ニャン太@契約済みさん

    新しい方の書き込みが増えてうれしいですね!
    皆さま、よろしくお願いしますっ

    私もカラーセレクトとオプションを申し込みしました
    色々考えると、二転三転としてしまって・・・
    台所の吊戸棚は悩みに悩んだ結果、そのままにしました
    床と扉は私もナチュラルを選択
    キズや汚れが目立たない色かな?と思ったので

    以前こちらで皆さんが和室を洋室に変更するというお話をしてたので
    私も和室を洋室に変更して、リビングとの間を引き戸にして合わせて広く使えるようにしました
    この変更で設計変更費用が20万ちょっとかかりました(ご参考までに)

    後はコンセントの差込口を増やしたり、納戸を引き戸に変更しました

    来年の今頃は、引越し準備でバタバタしてるのかなぁ~^^;

  15. 415 Mar

    > ニャン太@契約済みさん

    お久しぶりです。

    私も11月の末には間取りとカラーを
    決めてしまわないといけないのですが・・・・

    まだ悩んでます。

    キッチンのつり戸棚はそのままにされたんですね~。
    カラーのセレクトも参考にさせていただきます。


    ほんとうイメージが固まらない・・・ (。・x・)ゝ

    契約された他の皆さまもよかったら教えてください。

  16. 416 zico

    うちも和室を洋室に変更します。
    ウォークスルークローゼットの扉を引き戸にしたいんですけど
    担当の方に聞くと高くなるから、、、。との回答です。
    うちは上層階なので来年まで時間はあるのでじっくり考えます。

  17. 417 ワン太

    こんばんは!そして初めましてです!
    よろしくお願いします。

    私も先日契約しました♪
    契約までにとても迷い、当サイトもいろいろと参考に
    させていただきました。

    立地と設備に対して価格が決め手になりました。
    大阪市内だと、どこもごみごみしていますが、大阪市内でありながら
    リゾート気分が味わえるのも大きな魅力の一つでした。

    カラーセレクトや間取り変更はほぼ決定しました。
    カラーはホワイトにします。

    今は、とても気が早いですが、ソファのサイズをどうしようと
    悩んでいます。L字タイプがいいのですが狭くなりそうで。

    一年後で時間があるのでゆっくり考える事ができるのが嬉しいです。
    でもあっという間に一年たつのでしょうね。

  18. 418 通行人

    こんにちは。一応契約済です。

    価格的には安治川口、西淀川等で利便性も含めて似たような物件はあるけど、
    改札を出てすぐの空間が素晴らしいですね。

    逆にリゾートすぎてちょと躊躇したくらいですが、子供たちが
    すっかり気に入ってしまって契約しました。

    低層階なもんですでに間取りカラー等は決定しました。
    私もホワイトにしましたよ。IHはすでに無理だったのが痛かったです。

  19. 419 Mar 契約済

    >416 さん

    うちも無料オプションではない間取りにしたかったのですが
    (和室の床をフローリングに)
    高くなるから・・・・・・

    と・・・・・でした。

    営業さんも高いなぁ~と言い回しが
    思うような料金のように感じ取られました。

    一応概算出してもらおうと思ってますが・・・・

  20. 420 Mar 契約済

    カラーセレクトホワイトとナチュラル悩んでいるのですが
    (気持ち的にはホワイト希望)

    皆さまの書き込みを読ませていただいて
    一段とわくわくしながら想像しています。

    >ワン太 さん

    私もソファーや家具、カーテンまでももう今から悩んでます(笑)

  21. 421 ニャン太

    名前が長いので@契約済みを無くしました(笑)

    >Marさん
    私は締め切りギリギリまで悩みました^^;
    床と扉もナチュラルとクリアで悩み、本当は洗面トイレの床がAとBの方がよかったのですが
    全体で考えると床と扉の方が面積が広いので、長い目でみてナチュラルにしました
    キッチンと洗面は別々の色にしようと思ったのですが、これも悩みに悩んで同じ色になりました

    >zicoさん
    ウォークスルーを引き戸ということは両側なので2倍かかるってことですね(26250×2)
    うちの場合は、納戸を使う=物を出し入れする=手が塞がる時もある
    それなら引き戸の方が便利かも!という理由で変更しました
    余裕があれば全室引き戸にしたいくらいですが・・・

    >ワン太さん
    ソファーや家具を考えるって楽しいですよね~
    まだ1年と思ってても、過ぎてしまえばあっと言う間なんでしょうねっ^^

    >通行人さん
    子供さんが気に入ってよかったですね!
    IHは残念・・・(><)
    でも最近のガラストップコンロもオシャレでお掃除しやすいみたいですね

  22. 422 Mar

    インテリア相談会の封書が届きました。

    なんか見るとあれもこれも欲しくなりそう・・・
    すでに有料オプションでも色々検討してるので悩むところです。

    キッチンのカップボードは絶対付けたいので
    相談会予約しようと思いますが
    他の商品に誘惑されないように頑張らねば!!

    エコカラットは知り合いの方に
    全部屋一部だけですが付けてもらいます♪

  23. 423 匿名

    インテリア相談会の封書届いてませんが契約者全員に届くものなのでしょうか?
    階数によって違うのかな?担当営業さんも忙しそうでなかなか聞きにくい。

    キッチンのカップボードってどのようなものですか?
    教えていただけると有難いです。無知過ぎ?

  24. 424 ニャン太

    うちも金曜日にクロネコのメール便で届きました^^
    私もMarさんと同じくカップボード目当てで相談会に行く予定です!

    >匿名さん
    横レス失礼します
    カップボードとは
    キッチンの食器棚のようなものです
    炊飯器やレンジなんかも置けるようなタイプと言ったらわかりやすいかな?
    説明下手ですみませんっm(__)m

  25. 425 匿名

    カップボードの説明ありがとうございます。とてもよくわかりました!便利そうですね!私もつけたいです。

    でも届かないです・・・階数によって違うのかな?営業さんが忘れてるなんてこともありそうで不安・・・

  26. 426 通行人

    私の所にもまだ届いていません。

    オプション会が来月あるって営業さんからは
    聞いていたのですが、今のところ連絡も無です。

    インテリア相談会=オプション会なんでしょうか?

    階数というよりも契約の時期の問題のような気もするし?

    私の所は今月の契約だからかな?

  27. 427 匿名

    オプション会があるなんて聞いてません・・・大丈夫かな?ちょっと頼りない営業さんだから不安。

  28. 428 Mar

    >オプション会ではなくインテリア相談会です。

    契約時に頂いたオプションとは別の物で
    相談、販売もリバーさんではなくインテリア協力会社さんの主催です。

    エコカラット、ベランダのタイル、フロアーコーティングから
    照明器具やシステム収納、オーダー家具などの相談販売です。

    まだ届いたばかりなので皆さまのところにも
    順次届くと思いますが、相談会は11月に入ってからの5日間
    申し込み期限は10月29日です。
    場所はモデルルームマンションギャラリーになっていました。

    定価と割引の価格表も同封されてたので検討しやすかったです。



    カップボードは他のマンションでの有料オプションと
    ほぼ金額は変りませんでした。一番幅のある150センチで
    30万ちょっとです。
    カラーセレクトはホワイトなのでもちろん同じ色が一番いいのかと
    思うのですが、カップボードだけ色を変えてもいいかなぁと思い
    操作ンしようかと、色の見本もありましたがセレクトしたい色がなかったので
    もしかすると知り合いのところで頼むかもしれません、
    悩み中です。



    説明不足すいませんでした。

  29. 429 Mar

    >ニャン太さん

    カップボードの説明ありがとうございます。
    ┌○"ペコッ

    カップボードのカラーはオプションでセレクトしたキッチンの色と
    同色になさるのですか?

  30. 430 ニャン太

    >匿名さん&通行人さん
    資料が届いて無いのであれば、営業さんに問い合わせしてみてはどうでしょう?
    忙しくても、私達はお客様なんですから遠慮せず連絡しても良いと思います
    私も何か聞きたいことがあれば、営業さんの携帯へすぐ連絡してます^^;

    >Marさん
    いえいえ、横レスしてすみませんでしたm(__)m

    もしカップボードを頼む場合は、キッチンと同じ色にしようと思ってます!
    でも高いですよね・・・^^;
    エコカラットやけいそうプラスなどもいいなぁ~と思いますが
    そこまでの余裕がありません(T.T)

  31. 431 zico

    >Marさん
    私も見積もりは出してもらうつもりです。
    高いかどうかは金額を見て決めたいです。
    実はエコカラットにも興味があります。

    >ニャン太さん
    ウォークスルークローゼットがある部屋は5畳と7畳なんで
    少しでもスペースを活用したいんです。
    カラーは私には何の権限もないです(嫁が決めます)

    入居が今から楽しみです。

  32. 432 Mar

    引き戸人気ですね~。
    うちはユニバーサルタイプなので
    廊下からリビングに入るドア以外は引き戸です。

    すこし・・・・どうかな???とと
    思っていたのですが皆さんの引き戸のお話を聞いて
    すこし安心しました(笑)

    エコカラットは知り合いに頼むのですが・・
    フローリングのコーティングもしたいです。
    でも高い。。。。(;´瓜`)

    悩みます。

  33. 433 コモモさん

    みなさん、ついにあと1年。

    まだかなりの悩み中です(・へ・)

    インテリア相談会届いてますが、私のところの財布事情ではき・び・し・い~(;一_一)

    間取りもなかなか・・・

    本当のところ、オプションが精一杯です(*^。^*)

    ぅぅぅ(T_T)(へこみ中)

  34. 434 Mar

    >コモモさん

    私もですぅ~。来年は色々な行事等で出費が莫大w
    まだインテリア相談会の申し込みしないで
    他で検討中。
    考えすぎると凹むので
    出来なくてもそんなに問題ないかも??と
    楽観的になるようにしてたり(笑)

    間取りはかなり妥協して無料変更の6タイプの中で決めました。

    今までもここがこうだったらなぁ~とか思いつつ
    でも試行錯誤しながら快適に暮らしてきてるので
    そうなることを祈り(笑)

    コモモさんともお久しぶりで嬉しかったです。

  35. 435 コモモさん

    ありがとうございます(*^。^*)

    インテリア相談会・・・あの価格には正直、少しびっくりしました(;一_一)

    パンフを読んでみると必要な気がするのですが、オプションや家具、電化製品等を考えると(T_T)です。

    相談会・・・どうしよう(;一_一)

  36. 436 通りすがり

    あれも、これも一挙に!なんて考えず。
    西川きよしジャないけれど、
    出来ることからコツコツと
    やってみては。

  37. 437 コモモさん

    そうですよね(^◇^)

    ちょこちょこ揃えていくのも楽しみのひとつですよね(^◇^)

    高価でなくても買い替えたり、いろいろ楽しみも増えますしね(*^。^*)

  38. 438 通りすがり

    はい、そうです。そうです。

    家族とともに家も一緒に育てたら、

    ホッコリすると思います。

  39. 439 コモモさん

    ありがとうございます(*^。^*)

    インテリア相談会とは別に、

    また近々モデルルームでも行ってみようと思います(^-^)

  40. 440 Mar

    >家族とともに家も一緒に育てたら

    素敵(人UvU*★)

  41. 441 ワン太

    インテリア相談会に参加する予定です!!
    案内の封書は届いていないのですが、営業の担当者
    から連絡があり予約しました。
    当初はオプション相談会だと思っていましたが、
    このサイトを見てインテリア相談会だと知りました…
    でも、またMRに行くことや色々とマンションの参考に
    なると思うのでとっても楽しみです☆
    (値段が高そうで凹みそうですが…)

  42. 442 住民でない人さん

    今、ここのマンションを検討している者ですが、
    検討用のスレが落ちてるのでここで質問させてください。
    結構前にモデルルームを見に行って、
    いろんな物件と比べて、価格と間取りはかなり魅力的に思えたのですが、
    今ここのマンションって建設が止まっている状態なんでしょうか?
    毎日、隣の駅を通勤に使っているので歩道橋の上から見ていますが、
    随分前からクレーン車がいるのに、一向に建物が出来上がっていかないのが不安です。
    キ○グス夢咲みたいなハイスピードで建つ物件も怖いですが、
    あっちより先に手をつけていたようなのに、
    今だ遠目に見てまったく建物らしきものが見えないのもどうかな、と・・・。
    それとも、基礎をものすごく丁寧に作っているのでしょうか?
    まわりの住民も不思議がっている人が多いです。
    その辺を、営業さんに聞かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    場所が場所だけに、何かあったのか(出てきたのか)と勘ぐってしまいます・・・。




  43. 443 契約済みさん

    >422さん

    近々営業さんとお話をする予定なので
    その時に質問してみます。

  44. 444 匿名

    基礎工事はとっくに終わってるはずですが、すすんでませんねー。作業員も数名ですね。

  45. 445 契約済みさん

    工事の進捗ですが
    こちらのサイトから見れます。
    http://e-lifeline.jp/pr/prpage.html
    タワークレーンが完成したみたいです。(写真)

    下層階は住居階と仕様が違うので少し時間が
    かかりますけど、住居階にはいったら同じ仕様
    になるのでスピードアップすると思いますよ

    以前心配されていたコンクリート工事も
    10月5日に行われていたようなので問題ないと思います。

    下で失敗すると上の階に響くので急がれるより
    慎重に工事していただいたほうが安心感がありますね

    夢咲キングスの方がスピードがあるのは引き渡しが早いため工期が短いので急いでいるからだと思います。

    急ぐとチェックが出来なかったりするので逆に心配ですね

    1. 工事の進捗ですがこちらのサイトから見れま...
  46. 446 匿名

    キングスとアリスの森では階数が違うからです。階数が高ければそれだけ基礎をしっかりしないと。

  47. 447 契約済みさん

    ペット可のマンションでペット買われている方いると思いますが
    フローリングって犬や猫歩きにくくて滑りますよね。

    フローリングのコーティングやそのほかなにか
    考えておられますか?

    小さなお子様も靴下はいてると滑ったりするので
    そちらの方でも対策お考えの方お話聞かせてください。

  48. 448 契約済みさん

    >飼われて

  49. 449 契約済

    用事があり担当の営業さんに電話したら
    お休みだった。

    変りの人が出たけど用件を聞かれ伝えたけど
    その間のやり取りでの対応が
    まるで友達にでも話すような感じで
    驚きました。

    写真教育というより常識。

    あんな人が居るからなんやかんやと言われるだと
    感じました。
    社会人にもなって接客もできないなんて
    考えれません。

  50. 450 まだ検討中

    写真教育というより常識。

    社員教育じゃぁぁ??(笑)


    まっだれでもあります。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸