大阪の新築分譲マンション掲示板「阪急 ジオ彩都のぞみ丘★2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 彩都
  7. 彩都
  8. 阪急 ジオ彩都のぞみ丘★2
匿名はん [更新日時] 2006-06-29 23:21:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/


所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km



こちらは過去スレです。
ジオ彩都のぞみ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-30 16:36:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ彩都のぞみ丘口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名はん

    >>121
    土地利用計画図と彩都の現況図を対照して見ると分かりますが、
    商業施設建設予定地は地区センター地区と施設導入地区にまたがって
    計画されています。彩都ガーデンモール(仮称)の施設導入地区部分は
    平面駐車場になる様です。

    ttp://www.saito-ur.jp/saito/08yokushiru/083tochi.html
    ttp://www.saito-ur.jp/saito/05ie/101Map01.html

    関電マンション第二弾はまだ決定では無いでしょう。

  2. 123 匿名はん

    >>122
    ア・デイ彩都、入居予定者ですが・・・関電マンション第二弾は、ほぼ決定済みみたいですよ。
    野村不動産の担当者から聞きました。予定地はモノレールより西側みたいですが、
    関電の所有地があるそうです。

  3. 124 匿名はん

    >>123
    昨日の事業説明会で関電次期マンションに対する質問がありましたが、茨木市彩都
    開発課の方はご存知では無かったみたいです。

    ア・ディのスレに来春に幼稚園が開園する予定があるとか、野村の担当者の情報は
    あてにならないと思っています。

  4. 125 匿名はん

    >>124
    関西電力サンが所有してる土地は、確かにモノレール西側に存在しますね。
    マンションが建つなら、ここでしょう。ただ、ここは箕面市になるから
    茨木市彩都開発課は管轄外になるでしょうね。

  5. 126 匿名はん

    自分とこもマンションなのに、後に建つマンションを気にしてみたりする人って?

  6. 127 匿名はん

    >>125
    ジオ彩都のぞみ丘南の広〜い公園(里山公園の倍の広さ)の南に関電所有地があるので第二弾とは
    そこの事でしょう。施設導入地区にマンションは難しいみたいですね。。。

  7. 128 匿名はん

    重要事項説明書にアデイの北側(商業要諦地区)が
    マンションになるとはっきり記載がありましたが?

  8. 129 匿名はん

    >>128
    それが、阪急の「ジオ彩都のぞみ丘」じゃないのかな・・・
    まあ、我々もマンション住居者なんだし、色々建って人口増加に繋がれば
    やがて商業施設も充実して、便利な街になるんじゃないかな。

  9. 130 匿名はん

    >>127
    施設導入地区にマンションは難しいみたい、と書かれていますが、
    ジオのぞみ丘はその施設導入地区に建設されています。

    >>129
    生活に便利な街になってくれるのは良いですが、静かな環境は
    残して欲しいと思います。

  10. 131 匿名はん

    >>130
    あそこは、住人からは離れていたので特にもめる事もなかったですが、
    今回問題になっている場所(商業施設南側)は、すぐ隣にマンションもあり
    施設導入地区への住人の期待も大きい所なので難しいでしょう。

  11. 132 匿名はん

    >>125、131
    それは個人的な見解ですよね?
    私が聞いた関電関係者からの話では施設導入地区への
    マンション建設は決定事項と聞きましたが。
    反対運動があったとしても、関電所有地だけに結局は
    強行されるのでは?
    いずれはマンションだらけの桃山台みたいな景観に
    なるかもね・・・。

  12. 133 匿名はん

    >>132
    日曜日の説明会で質問もでたのですが、施設導入地区の変更はないとの事でした。

  13. 134 匿名はん

    桃山台みたいなのは嫌だな、、、
    施設導入地区にまでマンションが建ったら、これ以上の西部地区の発展は望めません!

  14. 135 匿名はん

    人口が増えないと発展が望めないのも確かでしょう。
    モノレールの本数も増えないだろうし。
    スーパーの品数も少なくても困る。

  15. 136 匿名はん

    アデイ第二弾は、彩都NT街開き当初から関電所有地だった場所ですよ。
    (モノ駅西隣にある広大な公園の南側)
    商業地南の施設導入地区については、まだ未定(用途)となっています。

  16. 137 匿名はん

    >136
    私もそう聞いています。

  17. 138 匿名はん

    商業施設南側の施設導入地区にマンションが建つとなったら、一騒動はあるでしょうね。
    みなみ坂の友人が、もうすぐ自治会もできるのでそうなったら反対運動すると言ってました。

  18. 139 匿名はん

    >>118
    スーパー玉出がおしゃれな店にはならんでしょう。
    24時間ド派手な照明で質より価格重視の典型的なスーパーとしか認識無いです。。。
    ほんとなら住む前から反対運動に加わりたい気持ちです。
    ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ ぶーぶーぶーぶー!!

  19. 140 匿名はん

    >>139
    では、おされなスーパーとは?
    イカリは高いけどおされ。
    阪急オアシスもプチおされ。
    ニッショー、玉出、業務スーパーは庶民派。

  20. 141 匿名はん

    玉出なんて、がせだよ。

    ありえない

  21. 142 匿名はん

    ニッショー、業務スーパーと玉出は違わないですか?
    マンダイとかも安いですけど、やっぱ玉出を毛嫌いしてしまいます。
    生鮮食品も危険な感じがして敬遠してしまう。
    スーパーナショナル、大丸ピーコック、カナート、関西スーパー
    他、別にマイナーなやつでいいんです。別に贅沢いいません。

  22. 143 匿名はん

    >>139
    >>141
    >>142
    玉出をそんなに嫌いなさんな!
    玉出は庶民の見方ですよ。

  23. 144 匿名はん

    彩都の町並みが閑静だとカッコつけるつもりはさらさらなく単なる田舎なだけですが、
    それが好きで購入したんです。まあ、個人の勝手な意見ですが。。。
    スーパー玉出があの町に似合いますか?異様な光景ですよ。

  24. 145 匿名はん

    実際問題、玉出じゃなくてIKARIスーパーきたら困るよ。

  25. 146 匿名はん

    >>145
    もしそうなったらたしかに我が家にはキツイです…
    でも玉出よかマシ!
    外環近いから、週末まとめてカルフールに買出ししますよ。
    まだまだ先の話ですけどね(笑)

  26. 147 匿名はん

    てか、他のスレ見たけど色んなとこに玉出できるんですね。
    情報としてどこでも嫌われてるのが分かりましたが、ガセですね。

  27. 148 匿名はん

    こっちではア・デイの悪口なんか書いたこと無いのに、
    向こうでは有ること無いことのぞみ丘の悪口書き放題。
    まったくどっちが住民のレベルが低いんだか。

  28. 149 匿名はん

    のぞみ丘の悪口なんか書いてませんよ。

    要はジオとアデイどちらを気に入ったかということです。
    だからのぞみ丘を購入したのはアデイで納得できないことがあったからではないのですか?
    中傷しあっても仕方ないですよね。
    これから同じ彩都の住民として仲良くしたいものです。

  29. 150 匿名はん

    ア・デイで納得できなかったことなんて無かったです。
    良いマンションと思ってますよ。
    甲乙つけがたいですが、最終的にこちらにしたまでの話です。

    さっきはあんなこと書いてすみませんでした。
    こちらこそ仲良くしましょう。^^

  30. 151 アデイ住人

    >>148
    何をお互い煽ってんですか。

    どっちみちお互い住めば子供通じてとか友達になりますって。
    顔が見れないから攻撃的になってるんでしょうけど。

  31. 152 匿名はん

    入居前から「のぞみ丘VSアデイ」は、もめてるのか…
    先が思いやられるわ…orz

  32. 153 匿名はん

    みなみ坂とは仲良くなれるかもですが、アデイは無理なんじゃない?

  33. 154 匿名はん

    153さんは仲良くする気がないってことですね。
    でも顔合わせたりしてるうちに親しくなれると思いますよ。

  34. 155 匿名はん

    >>153
    マンションで仲良く出来る出来ないがあるなんて聞いたことないよ。。。
    発言に意味が無いと言いますか、ほとんど中学生レベルです。
    あなたとは同じマンションでも仲良くしたくありませんね。

  35. 156 匿名はん

    ここは阪急スレ!
    関電住人はしっしっ!!!
    わざわざ喧嘩売りに来ないで!

  36. 157 匿名はん

    156さんは同じ住人として恥ずかしい。あなたこそ来ないで!で

  37. 158 匿名はん

    ねえ、ここってお互いの情報交換の場じゃないのかな?
    どうも、時間持て余してる奥様のストレス合戦って感じですけど・・・
    両隣でも干渉し合わないご時世に、仲良しも何も・・・ねぇ。

  38. 159 匿名はん

    お互いのマンションをけなしあうのは、もうやめましょうよ。
    両方ともいいマンションじゃないですか。
    このままじゃはっきり言ってストレスが溜まります。

    もういっそのこと、ここのスレ閉鎖しませんか?

  39. 160 匿名はん

    159
    じゃあ見なきゃいいのでは?
    個人的な意見で閉鎖って…勝手じゃない?
    くだらない挑発とか程度の低い書き込みはスルーしたら良いですよ。

  40. 161 匿名はん

    >>156
    155です。ジオの入居予定者なんですけど。。。
    一人で何を勘違いされてるのやら。あなた153でしょ?

  41. 162 匿名はん

    良識ある購入者は長らく書き込みを控えておりましたが何か?

  42. 163 匿名はん

    162もスルー

  43. 164 匿名はん

    ホントのことを書くのはいいけどウソはやめてよね。
    のぞみ丘が安い建材使ってるとかさ。

  44. 165 匿名はん

    私はア・デイ予定住人ですが、みなみ坂を見て夫婦で惚れて購入しました。
    だから敵対心なんかないですよ。細かい好みの問題でした。建物の中身を
    素人が見た感じはほとんど一緒でしたね。建材のなんて分かるわけないですよ。
    ア・デイの住人も大体の予測をみなみ坂でしているはずです。
    駐車場の上の公園はうらやましく思いました。

  45. 166 匿名はん

    ジオがア・デイと比べて使用している建材が高いのか安いのかは知りませんが
    どっちも建材にお金をかけてるマンションじゃないでしょ?価格的に。

  46. 167 匿名はん

    なんかこのスレもまちB化してきましたね。
    「彩都ニュータウン!20」スレ立ってますよ〜。
    低次元の争いはそっちでやって欲しいなぁ。

  47. 168 匿名はん

    167
    じゃあ、あなたがそっちに行ってください。
    言わなくていい事書いて誘ってますか?
    もう何も書かずにスルーして違う意見の交換しましょう。

  48. 169 匿名はん

    のぞみ丘に酒持って花見に行くのが楽しみだな。
    でも、ジオの住人は大地の森には入れません。残念でしたっ!
    フェンス越しに指くわえてのぞかないでね。WWW!

  49. 170 匿名はん

    品のないアラシ

  50. 171 匿名はん

    うちの子供は夏にのぞみ丘近くの山でカブトムシ採りするぞっ!て今からチカラ入ってます。
    昆虫たくさんいてるのかな?

  51. 172 匿名はん

    カメ虫がベランダで沢山とれますよ!

  52. 173 匿名はん

    臭くない虫がいいんですが(--;)

  53. 174 匿名はん

    ベランダには「くまんばち」もよく出没しますよ。

  54. 175 匿名はん

    広ーいベランダが気に入ったわ。
    リビング側のベランダが広いのは今や当たり前だけど、洋室側のベランダも広い。

    普通洋室側のベランダって、室外機置いたら一杯一杯ってところがあるのに、ここは幅が1メーター40〜50ぐらいある。
    里山の景色見ながらビール飲める。wwwww

  55. 176 匿名はん

    くまんばちだけでは無く、足長ばちやすずめばちも飛んできます。

  56. 177 匿名はん

    まさしく自然ですねー。
    カブトムシとかは飛んで来ないのかな?
    とにかく子供には自然にたくさん触れてもらいたいなと思ってます。

  57. 178 匿名はん

    カブトムシ、クワガタムシ、コガネムシ、タマムシ、ハンミョウ、
    カミキリムシなどが飛んできます。
    子どもさんは十分過ぎるほど自然に触れられるでしょう。

    鳥類では、すずめ、つばめ、白さぎ、カモ、フクロウ、キジ、モズ
    など多くの種類の鳥を見かけることができます。

  58. 179 匿名はん

    >>178
    主人は毎晩、千鳥足で帰ってきます。。。

  59. 180 匿名はん

    昆虫もたくさん見られそうですね。
    マンションはまだ先ですがこの夏に下見に行くみたいです(^o^)

  60. 181 匿名はん

    秋の風物詩「鳥おどし」も風情があって乙ですよ〜

  61. 182 匿名はん

    >>178

    うちの主人は水虫とインキンたむしを飼っています。

  62. 183 匿名はん

    >>182

    その主人は3食昼寝付きのトドも飼っているらしい。

  63. 184 匿名はん

    ここのスレもう終わり?自業自得かな。

  64. 185 匿名はん

    ペットを飼いたいって思ってる人たくさんいてるんでしょうか?

  65. 186 匿名はん

    >>180
    去年はこういうイベントもしていました。

    ttp://www.saito-ur.jp/saito/03event/133.html

  66. 187 匿名はん

    ペット…
    大型犬やネコ多頭飼いをしている人がいないといいなと思います
    (あくまで個人的にはきちんとルールさえ守ればOKだと思うのですが)

  67. 188 匿名はん

    里山公園に猿が出没したそうです。
    これも自然がいっぱいと言うのでしょうか?

    ヘビ、ムカデ、棚田の畑にはアライグマが生息しています。
    セアカゴケグモもまだ完全には駆除されてないですから、
    気をつけて下さいね。

  68. 189 匿名はん

    夜には、蛙の大合唱が・・・

  69. 190 匿名はん

    里山公園イノシシもいたよ。
    ほんとに自然がいっぱいです。

  70. 191 匿名はん

    ツキノワグマも出るらしい。こわいお。。。

  71. 192 匿名はん

    あさぎ大通りで深夜きつねを見た事があります。

  72. 193 匿名はん

    たくさんの動物や虫がいてるんですねー。
    キツネやタヌキに出会い頭にあったら自分の方がびっくりしてしまいそうです。
    子供にたくさんの種類の虫見れるよって言ったら喜んでました。
    虫かごいくついるやら…

  73. 194 匿名はん

    動物園に行かんで済むね。
    パンダやコアラはおらんのかの。

  74. 195 匿名はん

    どこまでいくねん。

  75. 196 匿名はん

    >>194
    その通り!
    彩都に来たら動物園や植物園、昆虫館には行く必要ありません。
    kumkunさんちはベランダにカブト虫がいたそうですよ。
    あさぎ5丁目の友人ちは、先日ユーカリの木を植えました。
    今朝、さっそくコアラの親子が枝にとまっていたそうですよ。

  76. 197 匿名はん

    しょうもな
    もっと役立つ情報教えてよ

  77. 198 匿名はん

    どんな情報が欲しいのでしょうか?
    具体的に聞けばみんな教えてくれますよっ!

  78. 199 匿名はん

    彩都西駅の開業が来年3月に決定したみたいですね。
    入居時に開通するのかどうか不安でしたが、これで一安心です。

  79. 200 匿名はん

    モノレールの運賃は高いから、千里中央まで往復して買物に行く気にはならないですね。。。

  80. 201 匿名はん

    >>200
    ですよね。
    営業距離で換算すると、390円になりますね。

  81. 202 匿名はん

    往復790円かけて買い物行くのは勿体ない。

  82. 203 匿名はん

    通勤、通学にはやむおえんが、買物だけの為にモノレール利用はしないだろうな。
    彩都西駅は、学生(大阪外大、摂陵中高)が利用してくれれば集客力に期待できるでしょう。
    でも、運賃高ければ利用は控えるだろうね、、、。

  83. 204 匿名はん

    でも千里中央まで車で行って駐車料金払うならあまり変わらないような。
    主たる交通機関がモノレールってのはわかってたことだし…

  84. 205 匿名はん


    彩都に来年の12月に西武百貨店ができて、2009年にはSATYができます。

  85. 206 匿名はん

    >>205
    その情報の出所は何ですか?
    入居予定者以外の方のガセネタは、うんざりです。

  86. 207 匿名はん

    >>206
    まちBBS大阪!

  87. 208 匿名はん

    >> 207
    ただ同じこと書いてあるだけやん...

  88. 209 匿名はん

    彩都から梅田に電車で行くと
    モノ390+350で740円 往復1480円
    結構な金額だよね
    ランチか映画1回分だよねえ
    仕方ないけど。

  89. 210 匿名はん

    205西武は関西事業に失敗の連続やのに来る訳無いやろが。サティ。茨木にあるのにわざわざ近所に来るんかい。頭悪いのに嘘つくな。すぐにバレてるやん

  90. 211 匿名はん

    >>210
    どうでしょうか?
    でも、西武よりも阪急が来る可能性の方が高いでしょうね。
    スーパー玉出とダイコク薬局は決まりかな?

  91. 212 匿名はん

    >>211
    いいかげん、玉出とかダイコクとかやめません?
    見てて気分が悪い。

  92. 213 匿名はん

    >>212
    玉出とダイコクを冒涜するのは止めて下さい!
    玉出とダイコクに対して「謝罪」を要求します!

  93. 214 匿名はん

    店名のことでみんな推測ばかり言ってもめても仕方ないですよ。
    ちゃんとした情報源を明らかにした上で発言したほうが良いんじゃないですか?

  94. 215 匿名はん

    >>205さんの話は本当です。 
    場所はまだ公開されていませんがとにかく彩都もにぎやかになるということです。

  95. 216 匿名はん

    215さんはどこからその情報を仕入れたんですか?

  96. 217 匿名はん

    個人的にはあまりにぎやかになって欲しくないですね。
    スローライフも楽しみにしてるので。
    昨日彩都に行ってきました。
    道路も整備されはじめパンフのイメージを思い描きながら見ていました。

  97. 218 匿名はん

    >>217
    にぎやかになって欲しくないのなら、駅近マンションを買うのは止めた方がいいですよ。
    来年末には西武百貨店、2009年にはSATYも予定されています。
    高槻駅前みたいになる可能性大ですよ。

  98. 219 匿名はん

    >>218
    その話が実現されれば、彩都住民の誰もが喜べるニュースなんですが・・・
    素人考えでも阪急系に西武系とか、イオングループに手助けされてる
    現状のサティーがなんて、説得力ないですよね。

  99. 220 匿名はん

    近鉄八尾に西武百貨店があります。
    サティーも6年ぶりに盛岡と高崎にイオンのテナントとして
    出店が発表されてますので可能性はあります。

  100. 221 匿名はん

    高槻や尼崎にも西武百貨店あったよね。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸