東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-05-21 15:19:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
 
 
皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?

[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)

  1. 124 匿名さん 2010/05/06 15:16:41

    海外生活の長かった人は帰国しても郊外を選ぶ人が多い
    仕事の都合上どうしても職場近くに住まなければならないなどの場合をのぞいて
    好き好んで空気も街並みも汚い都心に住みたがるのは外国人も含めていないさ
    ホワイトカラー、エリート層の話ね

  2. 125 匿名さん 2010/05/06 15:23:11

    だいたい猫も杓子も似非も含む都心都心な時点で都心の価値などない、または低下していくのは自明
    日本てのは本当に分かりやすい国で大衆のトレンド、ボリュームゾーンとなったものは確実に衰退する

  3. 126 匿名さん 2010/05/06 15:24:14

    「~かも」とか「~だろうな」とか
    小学生レベルの想像を書き散らすのはもうウンザリだよ

    自分を見つめたまえ、ローカル業者よ

  4. 127 匿名さん 2010/05/06 15:27:50

    未来の事を断定口調で話す奴の方が似非・胡散臭いけどね。

  5. 128 匿名さん 2010/05/06 15:28:33

    >外国人ということを意識しないで生活できる所が良い

    これは本当ですね。
    その意味では、アメリカやの大都市部やシンガポールはいい。
    オーストラリアはちょと位置的に隔離されてるから、そこからの出張に不便かも。
    ヨーロッパはやはりヨーロッパ人の街だから、都市によるな。

    で、結局、おれも城南の郊外。
    そのうちまた海外に転居するし、今でも一度海外に行くと半月以上帰ってこない。
    だから、賃貸&セキュリティのため駅近の低層MSにしといた。
    近所に外国人、帰国子女多いね、たしかに。

  6. 129 匿名さん 2010/05/06 15:29:11

    流行った時点で終わりの始まり。
    団地しかり、ニュータウンしかり、湾岸しかり。

  7. 130 匿名さん 2010/05/06 15:32:21

    >日本てのは本当に分かりやすい国で大衆のトレンド、ボリュームゾーンとなったものは確実に衰退

    的をついた表現だな~

  8. 131 匿名さん 2010/05/06 15:39:43

    >>124
    帰国者は知らないけど、外国人は都心に居住している人が多いでしょ。

  9. 132 匿名さん 2010/05/06 15:46:03

    >>131
    昔はそもそも日本に居住する外国人の数が少なかったし、言葉や子育ての面から関連施設の集中した都心部ごく限られたエリアに一つのコミュニティを形成して集住しているケースが多かったのですが、近年は急速に郊外へ進出、拡散して行っているのが実情です。

  10. 133 匿名さん 2010/05/06 15:46:51


    郊外も結構いるところにはいる
    まあ、仕事や経済力などなどで変わってくるから、一概に外国人はこことは言えんかもね

    ところで、新宿あたりはまだしも、久々に行ったら銀座が中国語だらけになってんのにはビックリしたよ
    外国人労働者も都心に集まってるね
    よその国の大都市見れば、当然の成り行きだけど

  11. 134 匿名さん 2010/05/06 15:48:50

    今は日本語ができる白人とか外国人も多いもんね~
    あれだけ喋れればどこでも住めるよ。

  12. 135 匿名さん 2010/05/06 15:50:32

    そういや最近うちの周りでも欧米人を見かけることが多くなった
    うちの近所と白人ファミリーなんて以前では考えられない事だったので
    かなり違和感があるというか、キョドってしまうw

  13. 136 匿名さん 2010/05/06 16:00:25

    最近、近所で青ナンバーを見るようになったのはそのせいか。

  14. 137 匿名さん 2010/05/06 16:07:48

    セルフディフェンスが常識の外国人なら、地震にそなえて西側に避難は自然です。

  15. 138 匿名さん 2010/05/06 19:16:07

    日本人のそこそこの地位の人間がワシントンDCに赴任して、ダウンタウンに住むか?
    普通は郊外の広々としたとこ(別荘って感じだが)に住んでるよ(笑

  16. 139 匿名さん 2010/05/06 19:27:11

    外交官が住んでる地域は安心でしょうか。

  17. 140 匿名さん 2010/05/06 19:37:59

    いや別に

  18. 141 匿名さん 2010/05/06 19:48:19

    あえて危険なとこには住まんよ。

    外交官含め、ちゃんとした職場なら、ある都市のどの地域が快適で安全かって情報は回ってくる。
    逆に危険なとこもね。
    場合によっては、どの地域にすんだらいいか、大よその指示が回ってきたりする。
    だから、あえて、リスキーなとこには住まんのだよ。

    すなわち、外交官やいい職業の人たちが住んでる地域は、快適で安全な可能性が高いとこってことw

  19. 142 匿名さん 2010/05/06 19:59:07

    国によって差はあるだろうが、日本の外交官の場合、給料と別に平均850万の手当て貰ってるんだとさ。しかも非課税。
    住む場所は仕事に便利なところが第一条件だと思うがこれだけ手当て貰ってんだから、いい家に住めるんだろう。

  20. 143 匿名さん 2010/05/06 20:22:43


    850万どこじゃないよ。
    地域と職級によるから、もっと貰える人は貰ってる。
    現地での家の手当ては別。
    だから在外手当は貯めておいて、日本でいい家とか買えるの。

    もっともこれは外交官だけの話ではないし、変だとも言えない。
    大手のマスコミや企業は、みな同じようなもの。
    何年か海外赴任して帰ってきた商社マンや銀行員は、いいとこを買えるだけの金は貯まってたりする。

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレストプライムシティ南砂

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸