東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-31 22:15:29
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

景気も上向いてきて材料高騰により、再度湾岸地域の価格高騰はあるのか?
豊洲の再開発もほとんど終了、有明の整備(道路/小中学校/スーパー)が整いつつあります。
湾岸東エリアの今後について話しましょう。

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十四代目スレまでは過去スレッドを参照してください
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71917/

[スレ作成日時]2010-04-27 20:29:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)

  1. 51 匿名

    何処と比べて狭いのか。

  2. 52 匿名

    3丁目の信号は待ち時間無いでしょ。
    信号できる前は事故多発してたんだよ。
    ららぽーとまで歩行者デッキでつながるし。

  3. 53 匿名さん

    ビルばっかりで無機質な感じで緑が少ない感じがしたんだけど。広い公園や緑の多い場所がなくて、
    家に帰ってくると言うより会社のある場所みたいな感じ?息抜きが出来なさそうな。

  4. 54 匿名

    それは正解。木漏れ日豊かな公園が必要。

  5. 55 匿名

    ほも弁買っても何所で食べようか?
    ってなるよね。公園作れ〜。

  6. 56 匿名さん

    結構緑多いんじゃないかな。
    公園もあるし、歩道に植栽もあるよ。
    豊洲公園は最近よくテレビでみかけるよねー。

    ただ、若い街なので木が育ってないってのはあるかも。
    ケチらないで、もっと育った木を植えてくれればよかったかもね。
    まぁ、税金でそれは贅沢か。

  7. 57 匿名さん

    豊洲公園はきれいだけど、木陰は少ないかもね。

    http://www.asobi-map.com/toyosu.htm

  8. 59 匿名さん

    >>56
    木場公園は今でこそ緑豊かだけど
    「できたばかりの頃は木がちょろちょろしか生えてなくて貧弱ねって言ってたのよ」
    と近所の婆ちゃんが話していました。

    豊洲も何年・十何年経てば、きっと緑豊かになるし、木漏れ日豊かなところも増えますよね。
    ずっと住むところなのだから、気長にいきましょう。

  9. 60 匿名はん

    >>58
    おいおい、
    >未だ動きのない江東区
    が、58の独自の意見妄想煽りだとしても、
    同じ記事を毎日何度も貼るのは、智を疑われるぞ。
    たいした内容じゃないのに、頭の中で一大事に思えるのは58だけなんだから。

  10. 61 匿名さん

    重要視されたくないよねー


  11. 62 匿名さん

    てか、貼付けた奴、今頃意味が分かって顔真っ赤になってんじゃないの?(笑)

  12. 63 匿名さん

    簡単にいうと、デベロッパー保護政策。
    デベロッパーが儲かりやすい仕組みですね。

    どうせ財閥系のデベがロビー活動して作ったんだろうけどな。

  13. 64 匿名さん

    それをあちこち貼り付けて宣伝したんだから、ほんとお疲れ様。
    デベの皆さんも感謝してると思うよ。

  14. 65 匿名さん

    >>59

    木場公園同様に江東区の、
    夢の島公園も緑豊かだから大丈夫だ。

  15. 66 匿名さん

    江東区は条例施行されたのですか?

  16. 67 匿名さん

    なんか、今後安っぽいマンションが増えそうな予感。

  17. 68 匿名さん

    >>66
    わかってるのかわかってないのか知らんけど、
    「条例」でもなければ「建築基準(改正)」でもないですよ。
    今回のは「制度」です。
    利用する義務はなく、デベさんが有利に選択できます。
    ま、それらの物件を買うか買わないかも購入者の選択で、
    備蓄倉庫を活用するかしないかは、管理組合の選択ですが。

  18. 70 匿名さん

    >>68
    義務化と書いてあったのが見えなかった?

  19. 71 匿名さん

    黄金伝説でららぽーとが出てる…
    と思ったら船橋じゃん。
    プッシュするららぽーとは、豊洲から船橋に移ったか。

  20. 72 匿名さん

    豊洲タワー、低層階のほうが気持ち良さそうですね。
    もう売れちゃってるだろうけど。

    1. 豊洲タワー、低層階のほうが気持ち良さそう...
  21. 73 匿名さん

    次はいよいよ塩浜、枝川で、買いやすい価格帯で出てきますかね?

  22. 74 匿名さん

    >>73
    そうですね。
    そのときは防災倉庫付きの安心物件です。

  23. 75 匿名さん

    うーん、それなら新豊洲か有明くらいがいいような気がする。
    もしくは辰巳で駅近あたりを再開発してほしいかな。

    できたらプロパストあたり頑張ってほしいんだけどなぁ。
    これいいよねー。オフィスだけど。
    http://ameblo.jp/aotama2000/entry-10469490485.html

  24. 76 匿名さん

    THE SOHO
    これですね。

    1. THE SOHOこれですね。
  25. 77 匿名さん

    都心部居住がどんどん進んで郊外は暴落するかもしれない。

  26. 78 匿名さん

    プロパストといえば、東雲2丁目の工事はじまってるね。
    建設計画も再び掲示されていた。

  27. 79 匿名さん

    郊外買うなら、資産価値の落ちないタワーマンション買うしかないでしょ。

  28. 80 匿名さん

    現実は逆だけどな。

  29. 81 匿名さん

    東雲のプロパスト、かなり期待してます。
    有明のオリゾンマーレとガレリアグランデを見てからというもの、プロパスト物件ばかり見てました。
    でも、中古だと気に入ったものが無いんですよね。

    新築のプロパスト物件はこれで最後かもしれないし。
    ほんと期待してます。

  30. 82 匿名さん

    塩浜に倉庫兼マンションを作って
    防災倉庫を兼ねるのはどう?
    賃貸マンションになるけど

  31. 83 匿名さん

    マンションは人気が命。転売命ですよ。
    豊洲タワマン以外買ったら後悔するよ。

  32. 84 匿名さん

    有明に防災公園あるよー。

  33. 85 匿名さん

    とにかく都心部居住はまだまだ進んで進化して行きそうで楽しみで~す。

  34. 86 匿名さん

    豊洲はもう街できあがっちゃったんで、楽しみも少ないんじゃない?

    有明はこれからも変わっていくよー。
    今住むには不便だからお勧めできないけど、割安で買えちゃうよ。

  35. 87 匿名さん

    まだ駅を含めた中心部が工事中だけど。

  36. 91 匿名さん

    で、これだけ揺れてどれくらいの被害が想定されるのかな?

  37. 93 匿名さん

    詳細な予測が出てますね。

    被害想定(予測される震度分布、人的・物的被害、経済被害等)

    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/pdf/higaisoutei/ga...

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  38. 94 匿名さん

    タワマンには倉庫ついてるよー。
    倉庫に備蓄してあるかどうかは、管理組合の運営によりけり。

  39. 95 マンコミュファンさん

    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    ネガが絶対に見ないランキングです。ここに結論が出ています。

  40. 96 匿名さん

    >>86
    枝川、塩浜も変わって行くぞ。

  41. 97 匿名さん

    >>95
    湾岸じゃないけど
    森下三好東砂大島あたりがやたら高いのはなんで?
    かしこい人教えてー。

  42. 98 購入経験者さん

    湾岸地域にこれだけタワマンが乱立していて
    しかも一棟あたり1000戸規模のがゴロゴロしてるのに
    10年後の資産価値が高いなんて思っているのはオメデタすぎる。
    30年後には他のニュータウンよろしく、ゴーストタウン化していく可能性の方が高いくらいだよ。

  43. 99 匿名さん

    一般のサラリーマンにとっては
    このあたりのマンション購入が現実的な選択肢のひとつになるのはわかるけど。
    それすらも一部上場の高給取りの勤め人に限られる日本の住宅事情ってつくづく貧困だと思う。
    会社から疲れて帰る家路の先が、オフィス街みたいな無機質な埋め立て地で
    みんな同じような箱で同じような夢を見て暮らす。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  44. 100 マンション住民さん

    豊洲にしても、有明・青海にしても、再開発目白押しですね。もう空き地も埋まってきています。
    実際、後5年もしたら、すごい街になっているでしょう。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  45. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸