大阪の新築分譲マンション掲示板「マナーズヒル千里はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 山田西
  7. 山田駅
  8. マナーズヒル千里はどうでしょうか?
匿名はん [更新日時] 2008-07-02 08:21:00

http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/manors/index.htm

現地って坂道ですか?
双日と長谷工の組み合わせは、デフォルトですが、
この組み合わせでの評価ってどうなんでしょう?

所在地:大阪府吹田市山田西3丁目137番(地番)
交通:阪急千里線「山田」駅から徒歩9分



こちらは過去スレです。
マナーズヒル千里の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-22 21:26:00

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マナーズヒル千里口コミ掲示板・評判

  1. 327 契約済みさん

    建物の外観は落ち着いた感じに仕上がっていてなかなか良かったですね。
    私も環境・利便性はとてもいいと思います(^^)
    早く完売するといいですね。営業さん頑張ってください!!

  2. 328 入居予定さん

    私も同感です。この1年間、北摂のマンションを10ヶ所以上検討しましたが、総合的にみて良い物件だと判断しました。タイミングを見ても今後の金利の予想、鋼材料等の先高感からみて買い得だとは、思うんですが・・・・
    あの旗も物件が完成すれば、その意味がなくなるので、撤去されることでしょう〜

  3. 329 匿名はん

    ジオ千里佐竹台と迷っています。

    328さん、マナーズヒルにされた理由をご教授いただけませんか。

  4. 330 入居予定さん

    328です。
    マナーの問題は、「旗の件」のみだと思います。
    しかし、この件は、今後マンションで生活していくのにはほとんで問題ないと判断しましした。
    契約した理由
    1.駅から10分以内、信号がなくフラットであること。(10分と11分では大違いである。)
    2.環境が良い。(同じ山田でも特に王子住宅近隣は特に住環境は良い。)
    3.建物が割安であると判断したこと。(知人の不動産会社の営業マンの話を参考)
    少しかたよった見方かもしれませんが、これが私がマナーヒルズに決めた理由です。

  5. 332 匿名はん

    昨日マンションルームに行ってきました。
    まだ残ってますが何人か見に来ている方もいらっしゃるようでした。
    場所的にはいい所だと思うのですが・・・。
    駐車場も0円から4000円までで安くていいですしね。
    旗が影響してるのでしょうか?

  6. 333 近所をよく知る人

    ほんとに90戸も売れ残っているの?
    そこまで売れ残るような物件とは思えないけどなぁ。

  7. 334 匿名

    環境が良くても不便ですからね 似通った物件も多数出来てる訳ですし
    車がなかったら流石に身動きとりにくいとおもいますよ
    鈍行の千里線とモノレールの沿線など電車通勤のご主人たちは大変でしょうね 
    それだったらJR沿線か御堂筋沿線ですね
    子供達は何れ出て行きますし夫婦の負担を軽減しないとね

  8. 335 匿名さん

    万人共通な感覚ではないと思いますが、個人的な意見を以下。

    似通った物件と言い出すと、どこも似たり寄ったりのような気が・・・。
    最寄駅に関しては勤務先にもよるんじゃないでしょうか?
    みんながみんな梅田、新大阪に出るわけではないと思いますよ。
    無理して千里中央からバスだったり、徒歩20分とかになるくらいなら、
    山田徒歩10分の方が環境、利便性のバランスがいいような気がしますね。

    子供のことを考えると、千里NTや山田は良い環境だと思います、公園が異常に多いですし。
    でも大きなお子さんでしたら、あまり関係ないかな。

  9. 336 匿名

    千里線のマンション建設率と新大阪 梅田 本町で働く方のバランスが悪いような気がしますけど…
    私も阪急京都線で通勤した時期もありましたが 遅い上に淡路での乗換えがだるい!!
    しばらく阪急で通った後 離れたJRの駅までチャリ通しました
    電車の本数は多い! しかも早い! 夜は遅くまで走ってる! 人通りも多く夜も怖くない!
    公園が多い=夜は危険! 部活帰りの中高生 若い女性の方は少し気をつけた方が良いですよ

  10. 337 匿名はん

    JRって茨木とか高槻なら快速使えるからいいけど、千里丘は鈍行しか停まらないから意外とかったるいよね。そもそも吹田市でいうとJR沿線って相当イメージ悪いんだよね、駅前は吹田・岸辺・千里丘どこもごちゃごちゃしてるし、阪急に比べて客層悪いし。
    山田が車がなかったら身動きとりにくいとか公園が多いところには住まないほうがよいとか全く意味不明・・・まあマナーやジオ佐竹台がお勧めかといえば販売状況が物語っているとおり???だけど、ディアヒルズは最初から却下かな。まあ個人的な感覚であり押し付けるつもりは毛頭ないけど。

  11. 338 匿名

    千里丘なんて住もうと思った事もないけどね〜
    イメージ悪いって○○残った物件はどうなんですかね〜???
    そ〜んなにイメ〜ジが素晴らしかったら…  ねぇ〜…
    マンション選ぶのはイメージで選ぶんですかね〜???
    イメージで選ぶのは他人の目を気にしながら選んでるって事は無いですか?
    そりゃあ昼間の環境は抜群ですよ!!!
    でも夜になったら裏返しだと疑いたくもなりますよ
    まぁ都会よりトータルでは安全だと思いますけどね

  12. 339 匿名はん

    337さんじゃないですが

    >そ〜んなにイメ〜ジが素晴らしかったら…  ねぇ〜…
    山田のイメージが素晴らしいとは一言も言われてませんよ。

    >そりゃあ昼間の環境は抜群ですよ!!!
    >でも夜になったら裏返しだと疑いたくもなりますよ
    当スレの311以降のレスで、大阪府警の犯罪地図からは、(現在までの実績値として)千里丘よりも山田の安全性が認められていますが。思い込みでの疑いは知りませんけども・・・

    もう少しスレを読み込んでからレスしたらいかがですか。

  13. 340 匿名

    山田のイメージが素晴らしいな〜んて ひ・と・こ・と も言ってないですよ〜
    ○○ー○ヒルが素晴らしいな〜んて事も言ってないし〜
    そんなにムキにならなくても!

    もう少しスレを読み込んでからレスしたらいかがですか。

  14. 341 匿名はん

    で環境への思い込みは?

  15. 342 契約済みさん

    山田なんて、ほんと通勤に不便だし、マンション買ってまで住もうと思わない
    方が良いですよ。
    山田でプライド高く生活するなら一戸建てを購入しなきゃねー!
    所で治安の悪い千里のディアヒルズは、既に残が25戸というのは、以外でした。
    どこで差が付いたのかしら?マナーの方が売れてると思っていたからびっくり!
    マナーの基礎に問題があるのかな?

  16. 343 匿名

    341さん 340に対しての質問ですか?

  17. 344 匿名さん

    イメージって、個人の求るものによって変わるので、
    個人的な印象だと参考になりかねるかもしれませんね。

    ちなみに犯罪発生率や犯罪マップは確かに説得力あるかもしれませんが、
    実際に住むとなると、公園が多いと確かに夜は暗くなりがちなので、
    実際は危険じゃなくてもそういう印象を受けたりしますね。
    私は男なので何も気にしてはいなかったですが、
    嫁は嫌だといって、公園の数や有無は優先順位を下げました。むしろ公園が多すぎるのは却下というくらいに・・・

    で、JR沿線はどうかというと337さんが言うように吹田のJRの駅はさして利便性を感じなかったので、結局吹田市を希望していたのですが、阪急千里線、JR沿線却下により吹田をあきらめるといった始末に。というように公園の有無や電車の利便性は人によって重要性が大きく変わるので、山田が都合のいい方が買う分には何も問題ないんじゃないですかね。342さんがいうように実際ディアの方が残り少ないというのは私も意外でしたし。

  18. 345 匿名はん

    私もディアがそんなに売れてるのにはびっくりでした。
    ディアは価格的に安くてお手頃なんでしょうね。
    安い理由は土地柄なのか?標準設備が少なそうだから・・・?
    人それぞれ求める物が違うので自分の価値観の合うところがいいですね。

  19. 347 匿名はん

    >マンションの売れ行き状態(特に大規模マンションになれば尚更)が
    >そのマンションに対する客観的な評価ですな。
    近畿地方でのマンション成約率が大きく落ち込んでいる中で、売れ行き状態が客観的な評価だなんて・・・。
    販売即完なんて最近では芦屋、岡本、西宮などの阪神地区や比較的価格帯の低い大阪市内の物件くらいでは?街の将来性等、今後10年もすれば激変でしょうね。

    >街の将来性等、今後10年もすれば激変でしょうね。
    >(特に、千里NT内でもバス便、御堂筋沿線以外はアウトでしょう)
    >(その様なエリアでは戸建ての売り物件が急増中です。しかし、買い手なし)
    そもそも、賃貸からマンションを経て戸建へと昇華するヤドカリ的住居サイクルが重視されなくなっている中で、マンションをその将来性等で評価することは評価の切り口として陳腐化していると言わざるを得ません。反対にマンションなぞは余命期間又は住宅ローン期間における減価償却資産にすぎないのでは?

    本当に住まいに詳しいの?街の将来性などよりあなた御自身の将来性は大丈夫?

  20. 348 購入検討中さん

    千里丘ってそんなに治安が悪いのでしょうか?
    娘がいるので治安を考えてディアヒルズ、マナーズヒル他
    この近辺を考えています。

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸