大阪の新築分譲マンション掲示板「『CITY TOWER大阪福島』 part3 final」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. 『CITY TOWER大阪福島』 part3 final
入居予定さん [更新日時] 2009-05-18 08:20:00

2月は内覧会そして3月下旬から入居ですね。
まだまだいろいろ決めなくてはならないことも多いですが、
入居を決めておられる方、検討されている方、そしてご近所の方などと
率直な意見や情報交換の場にしていきたいです。
どうかよろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-01 09:38:00

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 182 初心者

    阪急百貨店まで歩いてどれくらいかかります?ロフトまでは如何です?

  2. 183 入居楽しみ

    実際の部屋のコンセントは設計書の位置にありました。
    なのでモデルルームのコンセントが設計書よりも右に位置していた。。ってことですね。

    希望の位置にしてもらえるので文句なし。です。

    不安にさせてしまってごめんなさいね。

    ぜひ頑張って。お天気もいいみたいで明るくてよかったですね。
    床暖房が快適ですよ。

  3. 184 入居予定さん

    しかし最近はどこも書き込み「炎上」ですね
    皆さんほどほどにしましょうね
    我が家は楽しみにしております

  4. 185 匿名さん

    「炎上」してますね。
    不景気で妬みとかあるのかな。

    阪急?
    30分弱くらいでは?

  5. 186 入居予定さん

    そうですね。
    いいとこ悪いとこ穏やかに討論したいですね。

    阪急百貨店までやロフトまでは歩けばやはり30分弱はかかるでしょうね。

  6. 187 匿名さん

    別に何を書かれても言われても、
    自分は満足してます。
    内覧会で見ても気持ちは変わらなかった。
    確かにすべて満足と言わないが、
    トータルとして買って良かったです。
    ここに住めて嬉しいし楽しみです。
    不満な人もいるとは思いますが、
    人それぞれじゃないかな。
    あまり過剰に反応しないで、
    自分を信じては?

  7. 188 購入検討中さん

    購入検討中で是非契約者で内覧済みである皆さんの本当に意見が聞きたいと思います。
    ずっとこのスレを読んでいますが、皆さん満足されておられるようですね。
    マイナスの意見としては
     1,シティタワー大阪やキタハマにはエントランスの豪華が劣ること
     2,キッチンパネルとキッチンの水道蛇口
    の2点だけのようですね。
     良い点はほぼ異口同音なので大体想像がつきます。
     マイナスの意見が本当に上記の2点だけですか?
    単なる中傷やスレ荒らしではなく、価格に比べて価値がないと思う人の具体的な意見が聞きたいと思います。
     人生最後の高額な買い物なのであり、皆さんの御意見を加味して検討したいと思います。
     ちなみに私は地元の人間です。他地域に住んだことがないのでよそと比べられませんが、環境は良いと思います。福島区の人は転勤族を除いてあまり他地域に引っ越さないですね。昔から小さい家に住んでいても黄金持ちが多いと言われています。私も区内の小さい一戸建てに住んでおり、最後はここで迎えたいと考えています。

  8. 189 匿名さん

    内覧会を終わられた皆さん、結局オプションは何を頼まれますか?

    私はカーテン、窓フィルム、フロア・水まわりコーティング、
    玄関ミラー、洗濯機収納棚、ピクチャーレールなどを検討しています。

    エアコンを含めて電化製品は量販店でと思っています。

    照明やインテリアはシスコンでの購入がお安い場合もあるでしょうか?
    コーディネートを考えるとシスコンさんでともの考えがあり迷います。

  9. 190 契約済みさん

    188さん
    一番いいのは実際に見学される事だと思います。
    私は福島にあまり地縁がなく、生まれは神奈川、幼少は兵庫で育ちました。
    その後、大阪周辺を転々としていた人間です。
    ちなみに住んだことがあるのは、
    鶴見緑地、桃谷、堀江、南堀江、南森町、阿波座、福島、西宮、宝塚、六甲道・・・・
    その感想としては、福島は自分が住んだ中でも住みやすく、便利さでは上位でした。
    ですので、こちらで契約しました。
    環境は188さんは地縁者なので割愛しますが、
    ここを契約する前に、NY、西梅田、キタハマ、N4、御影、中之島P、TTO、
    レジデンス、ローレル等のモデルルームや現地見学をしております。
    実際の見学では見た、キタハマ(友達が住むので内覧会で見せてもらいました)、
    西梅田には劣ります。
    ローレルよりはいいと感じましたけど。
    このへんは大阪福島の価格帯や位置づけを考えるとあまり違和感がなく、納得感があります。
    反対に、色々みて、大阪福島にそこまで期待を最初からしていなかったため、
    エントランスをみた感想は、よくまとまっており出来上がりはとしては、好感は持ちました。
    あと、ここで書かれている人がいましたがグローブガーデン、公開空き地は
    思った以上には広く感じませんでした(面積を見れば当然なのですけどね。)
    私の印象も歩道に面積を取っている感想です。
    ただ、ショボイイメージはまったくなく、塀もなく、うまく植樹しているのと、
    ガラスウォールでカバーしているので全体的には良い感想です。
    あまりグローブガーデンが広すぎるのもマンションとして維持費等がかかるので、
    これくらいかなとは思いました。
    反対にサブエントランスはうまく設計出来ていると感じました。
    エレベータに関しては、もう少しゆったりした感じ(一回り大きければ)と思いましたが、
    他のタワーマンションもこれくらいなので、可もなく不可もなし。
    部屋はほぼモデルルーム通りですね。
    梁も私にとっては想定内です。広さは家具とか置いてないので、いつものことですが、
    無い状態では狭く感じました(西梅田見たときも同じように感じました)
    採用されている建具や壁紙などの内装等は結構いい物を使っている印象です。
    私も水道蛇口はちょっとがっかりです。
    ただ、嫌なら取り替えとうかと思っています(出来るのかな?)
    クローゼットやフローロングは反対に良かったです。
    部屋のイメージは若干違う部分もありますが、おおむねモデルルームと同じです。
    ただ、モデルルームはフローロングにワックス的な塗装?をしていますが、
    実際の現物はしていませんので、モデルルームのような光沢はありません。
    あと、最初からわかっていたのですがトイレは平凡です。
    ベランダは他のタワーマンションよりは広くて使いやすいですが、
    実際に見て、タイルをひくまでの広さや使い方をしないかもって思いました。
    ここは、頭の中で妄想が膨らんでいたのかもしれません。
    最初は買ってしまってちょっと後悔なんかもしていたときもあったのですが、
    実際に見て、買って良かったと今は満足しています。

  10. 191 入居予定さん

    うちのオプションは
    カーテン、窓フィルム、玄関ミラー、洗濯機収納棚、照明(一部)
    です。

  11. 192 入居楽しみ

    私はシスコンさんで

    ダイニングテーブルの椅子だけ。
    テレビ台
    ソファ(インテリア相談会で特価+クッションつきでした)
    すべての部屋のカーテン
    SCコーティング
    換気扇フィルター
    玄関ミラー

    をお願いしました。
    テレビ台に関しては、どこの店よりも安くしてくれました。
    カーテンも、最初の見積もりではすごく高くて買うつもりはなかったのですが、
    あちこち見て回ってもさほど値段が変わらないので決めました。
    エアコンはヨドバシカメラで値切りに値切って買いましたが室内の化粧カバーまではしません。
    照明は内覧会のときにお得なパックを勧められましたが、それは安いしお得な感じがしましたが、
    ヨドバシで見てから決めようと思い契約はしてきませんでした。
    今のところ私たちの購入したものは量販店さんとあまり差はなくむしろ安いものもあります。
    でも、たくさん見積もりしていただいて購入したのは半分・・くらいかな。
    まだまだ購入しなければならないものもあるのでこれからも家具屋さんめぐりは続きます。

    シスコンさんでコーディネイトを相談しながら決められたのはよかったです。
    リビングのカーテンもわざわざ大きいサンプルを取り寄せて持ってきてくれて内覧会のときに
    実際の部屋で見せてくれたり、納得して買うことが出来たと思います。
    ちなみにそのカーテンは40%OFFでした。某カーテン屋さんでは取り扱いがなかったりあっても
    20%OFFでしたからこれは大満足でした。

  12. 193 匿名さん

    うちは、シスコンに見積もりしていただいて購入したのは1/3ぐらい。
    でも嫌な顔せず、一緒に悩んでくれたシスコンさんには満足しています。
    ですので、家具とかは他の店とほぼ値段がわからなければ、
    追加でシスコンに頼むかも。
    一応、他店で見積もり取って、シスコンに聞こうかと思っています

  13. 194 匿名さん

    >>190

     KitahamaがCT西梅田より劣るって、高層階の内覧会も未だなのに評価を下すのはおかしいでしょう。

     あなたのお友達の部屋って28階以上ですか?

     もし、それより下であれば低層階なのでモデルルームもなかった程、仕様は落ちます。特に、キッチンの浄水器やトイレの便器などは、中層階と比較しても形状から全く違います。

     もちろん、天井高も違うしフローリング材や建具も違います。

     まして、高層階の仕様と比較すると雲泥の差です。あなたは、何階の部屋を見られたのですか?

  14. 195 匿名さん

    190です。
    キタハマとの比較はエントランスのみです
    当然ですが大阪福島が劣ります
    エントランスとしては
    キタハマ>>西梅田>>大阪福島
    って感じです
    188さんがエントランスについて劣ると書かれていたので、
    私も同感でしたので、実際に見た人間として記述しました。
    内装については比較はしていませんし、比較は書いてないとおもいますけど。
    表現が悪かったですね

  15. 196 匿名はん

    >194
    190って内装についてはキタハマと比較してないんじゃない?

    >実際の見学では見た、キタハマ(友達が住むので内覧会で見せてもらいました)、西梅田には劣ります

    これって、大阪福島は、kitahama、CT西梅田より劣ると読めますが・・・
    なぜ、Kitahamaが西梅田より劣るになるの????
    文章をちゃんと読んでる?
    無駄な反応して荒らさないでほしいな。
    こんな事書くから、話が脱線して、188さんのように色んな意見を聞きたい人が迷惑するんじゃないかな。

    kitahamaとCT西梅田の比較はそれぞれの板でしてくださいよー

    ちなみに今の市内最高のタワーマンションはkitahamaだと思いますよ

  16. 197 匿名さん

    196さん。フォローありがとうございます。
    あまり書くと、色々言われそうですね。
    書くのは控えます。

    194さん。
    誤解を招く書き方をして大変申し訳ありませんでした。
    気分を害してすみません。
    内装は大阪福島としての感想です。

  17. 198 サラリーマンさん

    ???
    話が変な方向にいってないか?

    そもそも、西梅田やkitahamaのエントランスと比較しても仕方ないと思うけど。
    あちらに勝てるわけがない(笑)

    話を大阪福島から見ての視点に変えない?
    じゃないと、話が変な方向になって、荒れますよ

  18. 199 契約済みさん

    うちのシスコンへの依頼は

    ソファ
    カーテン
    SCコーティング
    換気扇フィルター
    窓フィルム

    未だにコーディングは悩み中。
    コーディングされる方おられますか?

  19. 200 入居予定さん

    コーディング悩みますね
    明日、内覧会なんですが、部屋見て考えます

    190さん、書き込みありがとう。ちゃんと伝わっています。
    皆さん、水道蛇口については評価低いようですが、
    モデルルームと仕様が違うとかなのでしょうか?
    水道蛇口が良くないなら取り替えてもいいかなとは思ってます。

  20. 201 賃貸住まいさん

    近くの賃貸に住んでいるが、はっきり言って羨ましいですよ。
    ここに限らず、いつかは高層マンションに住みたい。

  21. 202 匿名さん

    194です。

    190さん、早合点してすみませんでした。ごめんなさい。

  22. 203 匿名さん

    書き込みって読み違える事はよくあるよ
    確かにエントランスはマンションの顔で気になる部分だよね。

  23. 204 入居楽しみ

    フロアコーティングは内覧会で小さいですが板サンプルでコーティングされた板とされてない板を
    比べて見せてくれました。
    床に置いて踏んでみたりして試しました。
    私の好みでぴかぴかのコーティングありのカンジより、無しのマットなカンジがよかったので
    コーティングはしないことにしました。

    でも、小さいお子さんのいるご家庭とか年配の方は「滑り止め」としてコーティングされるそうです。

  24. 205 通りすがりさん

    前をよく通るがエントランスも外観もすごいと思うけどね

  25. 206 匿名さん

    コーディングした方が滑り止めになるのでしょうか

  26. 207 匿名はん

    ガーデンズの最上階北西角部屋が4700万で売りに出てたよ

  27. 208 匿名はん

    ガーデンズか。
    ちょっとパスかな。

  28. 209 匿名さん

    バルコニータイル検討されている方います?

  29. 210 匿名はん

    梅田、北浜ならいいが福島区って中途半端な立地はいらんね。
    資産価値なさそう。

  30. 211 匿名さん

    いらんならワザワザ書かなくとも
    でも、今、人気あるのは北区、中央区福島区西区らしいね

  31. 212 通りすがりさん

    210さん
    あまり書き込むと反対にここが目立って、
    狙っている目的(評判を落としたい)と逆になってるよ。

  32. 213 契約済みさん

    バルコニータイルは住んでから考えます。

  33. 214 近所をよく知る人

    ↑ガーデンズか?私もパスですね
    今頃売出しなんて何か問題ありかも?

  34. 215 匿名さん

    転勤や状況の変化で、
    売り出しってあるよ

  35. 216 契約済みさん

    ガーデンズはガーデンズでいいマンションだと思うよ。
    シティタワーとはコンセプトが違うけどね。
    ファミリーなら住みいいんじゃないかな。
    駅近いし、免震構造とか金かかってるしね。
    ファミリーにとってタワマンがいいかどうかという根本的な問題はあるが。

  36. 217 匿名さん

    最上階狙いの人にはいいんじゃない?
    大阪福島は最上階は空きないし。
    俺の好みは大阪福島だけどね。

  37. 218 購入検討中さん

    ここは立地が悪い。
    無理して建てた感が歪めない。
    フクシマタワーのほうがましですね。

  38. 219 入居楽しみ

    コーティングですが、最初は「フロアコーティング不要」との説明を受けたのに
    後になってコーティングの案内が出てたのでシスコンさんに聞いたら、
    「フロアがすべる」と言うお客様の声に対して滑り止め目的のコーティングを
    案内しましたって言ってました。

  39. 220 匿名さん

    コーディングの情報ありがとうございます。
    滑り止めになるんですね

  40. 221 入居予定さん

    今日が待ちにまった内覧会でした
    仕上がりに家族は◎です
    天気よく景色もとても素敵ですし
    早く引越ししたい気分です

    でも最近、我が家はとても注目されてますね
    常にトップですし何か嬉しい気分です

  41. 222 サラリーマンさん

    218さん。いつも色々とアドバイスありがとう。
    是非検討したいと思います(笑)

  42. 223 匿名さん

    近くで評判で安いクリーニング屋さんをご存知でしたら教えてください。

  43. 224 みかん5つで缶ジュース1000

    今日内覧会行ってきました。細かいキズはたくさんありましたが、景色はサイコーでした!!
    プロと一緒にチェックしましたが、さすが見るところ、指摘事項、手直しをどうするのか、なぜそうしなければいけないのか・・・等、コスト以上のものはありましたね。

    この景色は三日で飽きるとは思えません!!
    そういっている人をよく聞きますが、やっかみを受けないための処世術として言っているのでしょう・・・。

    4月中に引越しを考えてましたが、早く引越ししたくなりました!!!

  44. 225 匿名さん

    わたしも今日内覧でした。
    お部屋はおおむね満足です。

  45. 226 匿名さん

    みかん5つで缶ジュース1000さん

    出来ましたらチェックで感心された点など詳しく書いていただけませんか?

  46. 227 みかん5つで缶ジュース1000

    あまり話すと、プロの仕事を邪魔することになるので、詳しくはいえませんが、見えない隙間を鏡で見たり、隙間を埋めるのではなく直してもらうことを指示するとことか・・・です。

    あと一番違うのは「冷静な判断力」が購入者と一番違うところではないでしょうか!(笑)

  47. 228 匿名さん

    なるほどね
    確かに隙間を埋めるのではなく直してもらうって事は大切かも。
    ちなみに修正箇所はどれくらいありましたか?

  48. 229 みかん5つで缶ジュース1000

    フローリングにキズは少なかったのですが、汚れが無数にありましたので、それを一箇所とすると40箇所くらいでしょうか。結構、サッシ等にぶつけたような傷がたくさんありました。

    プロと一緒だったので、言いたい放題いわせていただきました(笑)

  49. 230 匿名さん

    ありがとうございます
    それくらいはありますか。
    まあ想像の範囲ですね

  50. 231 匿名さん

    エントランスやエレベーターは少し狭いかなぁって感じました。
    部屋はおおむねよくできていました。
    サッシや壁、部屋扉に傷があり指摘しました。

  51. 232 匿名さん

    エンタランスは広いよ!
    マンションパビリオンを意識していたためか、想像より1.5倍大きい感じがしました。

  52. 233 匿名さん

    コーヨーの隣にクリーニング屋はありますが、腕がいいのかしりません

  53. 234 匿名さん

    確かにエントランスは広かったです。
    部屋は明るかったせいか、モデルルームに比較して狭く感じてしまいました。
    景色は最高だと思います。
    屋外の自転車置き場にもきちんと防犯用の扉があるのですね。
    宅配ボックスは便利そうです。

    みなさん火災保険はどうされますか?

  54. 235 入居楽しみ

    火災保険は悩んでます。
    いろんな会社の見積もりとって検討してます。

    今提案されているのは保険金額のわりに保険料が高くて、
    ちょっと不安が残ります。
    家財も500万ではこの先家族が増えたときに心配です。

    と、いうことでいま火災保険猛勉強してます。
    こちらにも火災保険のコミュがありまして、参考になりました。

  55. 236 匿名さん

    入居楽しみさん、そうですよね。
    何かいろいろ調べているうちにデベで提案されている三井住友海上のは
    保険料が少し高めじゃないかなぁって思っています。
    その分補償内容もいいのかもしれませんが、どう考えても必要ないかなぁっていう
    補償もありますよね
    火災保険のスレでは三井住友海上ではもう少し補償内容を制限したスリムプラン
    というのもありそうなんですが・・

    地震保険も実際満額おりることが少なくあまり意味ないとも書かれていますね。

  56. 237 匿名さん

    エントランスやラウンジにはどんなソファー置かれるでしょうね
    ラウンジにはテレビしかまだ設置されていなかったし。

  57. 238 匿名さん

    スカイラウンジ見るの忘れました。

  58. 239 匿名さん

    自転車はよく使われる方はやはり一階が便利かも。
    二階もいいかなと思ったけど悩むね(-_-;)

  59. 240 匿名さん

    今日内覧会だった方いかがでしょうか?

  60. 241 匿名さん

    天気がよくて展望が良かったです。
    出来は良かったかと感じました。
    セキュリティがしっかりしている分、操作覚えないと、大変って感じ(^.^)

  61. 242 匿名はん

    すえひろの天むす販売店が浄正橋交差点のすぐ南エネオス向かいにあります。
    かなり有名ですが知らない方は是非一度足を運んでみて下さい

  62. 243 匿名さん


    それは何の店ですか?

  63. 244 匿名さん

    241さん内覧いかがでした?
    指摘ヵ所ありました?

  64. 245 匿名はん

    243さん
    エビ天のおむすびで有名なお店です
    昔に比べてサイズが小さくなり残念ですが、
    味は保証しますよ(o~-')b

  65. 246 241です

    全部で30カ所ぐらいですね
    対応が親切で助かりました。

  66. 247 匿名さん

    エビ天ですか。
    早く知っていれば今日行ったのに(^O^)
    今度行ってみますね
    楽しみです(^○^)

  67. 248 匿名さん

    大きな問題ありました?
    私はフローリングの汚れや壁の傷などでした。

  68. 249 入居予定さん

    大阪福島からすぐそばのふぁじーずというお店はとってもおいしいですよ。
    お好み焼きやお刺身や鍋料理どれもとってもおいしいです。
    朝食や昼の定食があればさらに良いけどね。

  69. 250 241です

    大きなミスはなかったですね
    クロスもうまかったですね
    大抵は汚れやキズ、後はパテ?等のはみ出しかな。
    一ヶ所だけ、取り付けがいまいちだったので直すように言ったのが目立った所かな。
    新築マンションの内覧会に数回同席したけど、
    ここはよい方だと思いました

  70. 251 匿名さん

    私は初めての内覧なのでドキドキでした。
    241さんのここは良い方だとのご意見を聞き安心しました。

  71. 252 匿名さん

    フロアコーティングは今回初めてサンプル見ましたが、
    あまりピカピカがなさそうなので
    余裕がでれば施行してもらおうかなと思っています。

  72. 253 匿名さん

    249さん。どのあたりですか?
    住んだら色々お店を開拓したいです

  73. 254 契約済みさん

    福島はおいしいお店がたくさんありそうで楽しみです。

  74. 255 匿名さん

    スカイラウンジからの景色です。
    淀川の花火が正面でしょうね
    Gタイプ?方面の人が羨ましいかも

    1. スカイラウンジからの景色です。淀川の花火...
  75. 256 匿名さん

    スカイラウンジからの景色です。
    こちらは梅田方面です
    夜景だとめちゃ幻想的でいいのかも

    1. スカイラウンジからの景色です。こちらは梅...
  76. 257 匿名さん

    スカイラウンジからの景色です。
    同じく梅田方面です
    CT西梅田が見えます。
    うーん、やっぱりCT西梅田はすごいですね
    夜みたいです。
    淀川の花火の人かは借り切りは無いそうですが、混みそう

    1. スカイラウンジからの景色です。同じく梅田...
  77. 258 匿名さん

    エントランス正面置いてあった植木です。
    早くソファも置いてほしい

    1. エントランス正面置いてあった植木です。早...
  78. 259 契約済みさん

    高層ですがワンセグも問題なく入りますね。
    お風呂にTVを設置しなかったので、ワンセグTVでも買おうかしら。

  79. 260 入居予定さん

    フロアコーティングもバルコニータイルもパス。
    実際見てしなくても十分。
    特にバルコニータイルはなくてもいい感じで出来ていましたね
    浮いた分は家具か家電に回します。
    満足行く出来でした。

  80. 261 匿名さん

    色んなお店があって楽しみです
    個人的には近くにある銭湯に興味あります(笑)
    皆さんは3月末までに引っ越しされるのでしょうか?

  81. 262 入居予定さん

    エントランスの作りに比べて、部屋の内装は正直期待はずれでした。
    (正直、キャンセルしたいと記載された方の気持ちもわかるような気が
    しました。−−−出来ませんが!)
    共有部分は比較的良く出来ていると思います。
    専門家に同行していただきましたが素人ではわからない不具合がかなりあり、
    同行していただいて大正解でした。
    こう言った不具合は今は判らなくても時間が経つと大きくなってくるそうです。
    (詳細は業者の関係がありますので記載は控えます。)
    内装的にはお買い得と言うことはありませんが眺望は何ものにも変えがたい
    物がありました。まずはこれから自分なりの部屋づくりをして、満足できる
    物に近づけたいと思います。
    眺望は最高です!!!!!

    1. エントランスの作りに比べて、部屋の内装は...
  82. 263 契約済みさん

    262さん
    そこまで書くなら多少はわかるように書くべきでは?

  83. 264 匿名さん

    すべてがうまくできていたら驚きでしょう。
    機械物だって中には不具合物あるしね
    だから、当たり外れもありかと。
    それを見つけるのが内覧会であったり、定期点検ですからね
    うちは、大きな物はありませんでしたが、細かい事はいくつか。
    再内覧会で納得できる仕上がりになっていることを期待します。

  84. 265 契約済みさん

    それぞれの個人の取り方ですから、いろんな書き方があっていいんじゃないですか?
    >率直な意見や情報交換の場にしていきたいです。
    そのとおりです。

  85. 266 契約済みさん

    うちは可もなく不可もなく。
    こんなものかなーって感想です(すみません。感動無くて)
    ただ、260さん同様、バルコニーはタイル不要かなって思っています。
    あと、キッチン、洗面台は思ったよりは狭く感じた。
    ここで書かれていた水道蛇口は別に悪いとは思いませんでしたが、
    これは今のマンションが良くないからかもしれないです。
    内装については、全体的には普通って思いました。
    クロスの貼り方はうちも丁寧でした。
    でも、いくつか汚れやキズがあったりはしました。
    結局は指摘項目は30強。
    まあ、普通でしょうね

    スカイラウンジはまだソファやテーブルが無かったので感想なし。
    でもTVって必要なのかな?
    そういえばコモンプラザは見なかった。

    エントランスは良くできているイメージはあります。
    高層は2機あるうちの1機は広いので、すべてこの広さにしてほしかったな
    あとの1機はは狭いと言うか縦長だからそう感じるのかもしれないですね。

  86. 267 契約済みさん

    266です

    これはエレベータの事ね
    >高層は2機あるうちの1機は広いので、すべてこの広さにしてほしかったな
    >あとの1機はは狭いと言うか縦長だからそう感じるのかもしれないですね

    あとはこれから自分の描く住まいに作り上げて行くって感じかな。
    262さん。お互いいい住み家にしましょうね
    (眺望の高さからして近い階層かもw)

  87. 268 匿名さん

    262さん、私も専門家の方に同行していただきましたが、
    大きな不具合の指摘はありませんでした。

    経年的に大きくなる不具合とはどういったものなのでしょうか?
    確かに壁クロスの質感など内装については正直がっかりしたところは
    ありました。

    今後は262さんの言われるようにお互いに自分なりのセンスある部屋作りをめざしましょう。
    眺望は最高ですね。

  88. 269 入居予定さん

    うちも本日内覧会でした。
    指摘箇所は10箇所程でしたが、恐らく見つけられていないのでしょうね。
    舞い上がってたんで。
    リビングのガラスウォールからの眺望は圧巻ですが、南向きなので
    改めて夏が怖くなりました…

  89. 270 契約済みさん

    そういえば、いくつか写真をUPしていただいてますね
    ありがとうございます。
    うちも撮ったのですが、ほとんど部屋の中で、外は撮らなかった。

    ワンセグ写るんですね
    携帯はチェックしたのですが。
    うちもフロにはTVつけてないし、「ビエラ・ワンセグ」でも買おうかな
    (内覧会でバスを見て、TV頼んでおけば良かったと・・・とほほ)

  90. 271 匿名さん

    この寒さで部屋が日差しいっぱいで暖かかったですから、
    夏は南向き確かに暑くなりそうです。

    浴室テレビはこの際なのでちょっと高いとは思いましたが頼んじゃいました。
    浴室の広さに比較して画面大きくて少し違和感ありそうかなぁ・・

  91. 272 匿名さん

    浴室にテレビつけたんですね
    羨ましいな。
    結局、フロアコーディングされる方いるのかな。
    我が家は出来れば3月中の引っ越しを考えています

  92. 273 匿名さん

    フロアコーティングほんとに迷っています。
    もうやらなくてもいいかなぁって思っていたんですが、
    内覧業者さんはできるならしておいた方がいいのではとのことでした。
    フローリングが直接傷つくのはある程度防ぐことができますものね。

  93. 274 匿名さん

    ワックスフリーだけど、
    メーカー推奨のワックスでメンテナンス(輝きとか)る事にしようかと思っています。
    していいかは、メーカーに聞かないとダメでしょうけどね
    キズについては、フローリングの質に期待かな。

  94. 275 契約済みさん

    内覧会終わったのですが、あまりのフローリングの擦り傷・汚れに
    ガッカリです。
    かなり良いフローリングとは聞いていたのに。残念です。

    そして内覧会終了後にまた傷を見つけてしまいました。
    再内覧会で指摘できるものなのでしょうか?
    今回は人生初めての内覧なので舞い上がっていました。

    あとはトイレが残念です。配管カバー、ダサイ・・
    図面に載っていたみたいですね。初めて配管カバーを見ました。

    眺望は最高に素敵でした!

  95. 276 匿名さん

    ここ売れ残り大量にあるみたいですね。
    立地のわりに高い事が原因でしょうか?

  96. 277 匿名さん

    275さん。
    言ってみてもよいと思いますよ。
    フローリングのキズはついたりしますので、結構あっても気にしなくていいです。
    これは、内装仕上げの時に作業業者がつけてしまいますからね。
    だから、内覧会でチェック、チェックですよ。
    最後は張り替えろぐらいまでいいましょう。
    うちは、修正に納得出来なければ印は押さないです

    276さん
    相変わらず飽きないね。
    頑張ってね。

  97. 278 匿名さん

    使えるワックスってどんなやつ?

  98. 279 契約済みさん

    277さん、ありがとうございます。
    275です。強気でいきます!!

    せっかく素敵なマンションですもんね。
    妥協せずがんばってみます。

  99. 280 物件比較中さん

    276>確かにここは立地が悪いですね。
    道路付けも悪い。
    その為、価格が安い。
    私はパスです。

  100. 281 近所をよく知る人

    ここの価格が安いって思えるのは、うらやましいなぁ。
    ぜひ、北浜の上階、買ってください。
    なに?北浜も安すぎる?
    ではぜひ、芦屋に邸宅を建ててください。

    って、それだけの資産家が、マンション板に書き込むなんて、かわいいよね。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸