大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2
匿名はん [更新日時] 2009-05-19 21:45:00

シーサイドレジデンスの2スレ目です。
地下鉄中央線「コスモスクエア」駅 ≪直結≫ 本町まで15分。
600家族規模で「生鮮食品スーパー」など生活施設も敷地内に揃います。
いかがでしょう?


旧スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
・有意義な情報交換を!



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-29 00:19:00

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 561 契約済みさん

    実際 行って見学して気に入って契約した物件。船の汽笛が聞けて、海が見えて、毎回ちがうインテックスでの催し事も楽しみのひとつ。夕方のシーサイドコスモから見るライトアップされた天保山の観覧車。キャナル沿いを散歩したり、街に電柱がないので広々感も気に入ってます。物件購入は最後は自分達で決めるもの。いろいろ書かれてるけど検討中の方は一度行ってみたらいいと思いますよ。

  2. 562 契約済みさん

    色んな意見がありますが、私は南港ライフを楽しむ予定です。
    先日はハイアットのザカフェでランチをしました。
    月曜日~金曜日まで毎日レディースディでサービス料込みで2100円でかなり満足できました。
    内容は下とちょっと変わってるみたいだけど、ちょっとリッチなランチにお勧めです。
    レシートを見せたら1階のパン屋さんが半額で買えるのも嬉しい所。
    http://www.hyattregencyosaka.com/restaurant_blog/how_to/2008/07/post_2...

    他にもATCやWTCに色々お店が入っているので外食には困りませんよね。
    お財布にはやさしくないですが。

    後、フリマも毎週?隔週開催されていますね。
    入場に300円かかるんですが、WTCで無料で入れるチケットが置いてあるみたいです。
    たまにWTC内でもフリマをやっていたり、ATCで朝市があったり近所で色んなイベントがあって楽しみです。


    マンションを眺めていると私が契約したお部屋の上の方は既に入居されているみたいでうらやましい限りです。
    早くベランダで夜景を眺めたいです。

  3. 563 匿名さん

    >557さん>558さん
    咲州は島ですよ~!
    此花とは違いますよ~! 六甲アイランド、ポートピアランドと同じ島ですよ~!

  4. 564 匿名さん

    >563さん
    りんくうタウンは此花と同じく島じゃないですよ~!

  5. 565 匿名さん

    >564さん
    細かいですよ~!

  6. 566 申込予定さん

    立地の良し悪し。
    それは人の価値観によって違うものだと思います。

    私の決定要因は・・・
    1・駅近(便利で売却時も○駅近だけど電車の騒音が無いのも○)
    2・主要駅(梅田・本町・難波・天王寺)までの近さ(便利で売却時○)
    3・価格(上記の2つを考慮すると通常どうしても値段が高くなる)
    4・海が見えるエリア
    5・設備
    6・商業施設(ATCやWTC、インテックス大阪等)

    このエリア・・・今後、発展するかどうなるかはわかりませんが別にどちらでもいいです。
    少し電車に乗ればなんだってあるのですから。

  7. 567 購入検討中さん

    「りんくうタウン」「ポートピアランド」「六甲アイランド」のようなサビれ感か。
    うまいこと言いますよね。
    ごく一般的に響きとしてはあまり気持ちのいいものではありません。
    関西エリアでは(だけではない?)なぜか埋め立て地・沿岸・離れ島という場所、地区は
    商業的に発展しないようです。
    ただ、商業地域に住みたい人はきっとこのマンションは買っていないでしょう。
    将来の発展を願って買う人もいるでしょうし、現在の状況・条件が気に入って
    買う人もいるでしょう。
    人それぞれ価値観も違うんですし、思うことも色々。
    色んなご意見があったっていいじゃない。と私は思います。
    気分の悪い意見で、不愉快になるのはイヤですが、
    購入した、購入を前向きに考えている人たちが、
    自分たちの購入に対し、お互い舐め合い意見をしてるのは自分的にそれもイヤなんです。
    何が言いたいのかよくわからなくなってきましたが、
    自分的にはこの物件はとても気にいっています。

  8. 568 入居済み住民さん

    557、558さんに軍配。

  9. 569 購入検討中さん

    どこにしろ物件のよし悪しの議論はある周期で何回もループして出てきますな。
    で、結論としては個々で違った複合的な要因により
    判断するんだから特定の事を搔い摘んで指摘してもねぇって感じで終わっていきます。

    各人の意見はあくまでも参考程度、
    本質的に判断するのは自分自身で見て、聞いて、感じて決めること。
    これで納得できるならそれは後になっても後悔なんてしないし、
    新居生活を心から楽しめることに繋がると私は信じてます。

    一方的な観点で水を差したり、極端に賛美することに
    右往左往されずに自分自身を信じて決めたいです。

    ちなみに私は、マンションならココ、一戸建てなら生駒界隈。
    この2つをもう一度整理して1カ月以内にどちらかに決定する予定です。
    家族みんなが幸せに生活できること、それが私の最大のポイントです。

  10. 570 契約済みさん

    少し前の話ですがモデルルームの前に此花区のマンション販売営業マンが看板を持って立ってました。
    避けるように離れて歩いているのに近づいてきて強引にチラシを渡され非常に不快な気持ちになりました。
    いくら宣伝したいからといって他のマンションの「モデルルーム前」でビラ配りなどするものでしょうか?
    本人さん達は「敵情視察」のつもりで意気揚々と乗り込んできているのでしょうが
    そのような方法では「よほど売れていない物件」とみなされ興味を引くことなど出来ないと思うのですが。

    このスレッドでも根拠のない批判ばかりを繰り返し明らかに同業者の営業妨害と判断されそうな書き込みが
    定期的に出現します。
    掲示板は基本的にデベも同業者も参加していると考え
    「おかしいな?」と思ったらあまり反応しないようにした方が良いと思いますよ。

  11. 571 契約済みさん

    そういや居ましたね。自ら同じ土俵だと知らしめているようなもんですね。できたら、ここで展開されている態度で梅田あたりで看板掲げて勝負してほしいもんです。

  12. 572 契約済みさん

    契約者どうしで舐めあいをしてるとは思いませんが。住んでいる場所をけなされれば反論したくもなるもんです。それも誹謗中傷的な文言を含んでたりしたら尚更。まぁ、お互いどちらも色んな意見の範疇に入れてもらえればと思うのですが。
    寂れ具合とかを発言される方には、できればその寂れ具合の写真のアップなど生きた具体的な情報を提供していただければ、真剣に検討されている方にとって良し悪しの見極めの参考になるんじゃないかと思います。

    契約者が言うのもなんですが、中庭なんか夜になると下から照明が当てられて結構リゾートっぽいですよ。ちょっと日常を忘れられます。

  13. 573 契約済みさん

    いろんな意見が出るのは賛成。それでこそ検討板です。
    でもダメ出しは簡単にできるからね。
    ネガティブな意見は言いっ放しが多いし根拠を書いているのが少ない。
    その根拠と、ただダメを出すだけではなく例として他のどの物件を評価されているのか知りたい。
    (きっとどこか他のスレッドでは好意的な書き込みをしているんですよね?)
    それができて初めてネガティブな意見の意図やバックグラウンドも理解でき、
    情報として活きるのではないかと思う。検討者の判断材料にもなると思います。
    この板に限ったことじゃないけどね。

    >>570
    私もここのモデルルームの近くで某マンションの立て看板を持った営業マンを見ました。
    >>364,>>368にも投稿がありましたね。
    此花の三角屋根の大規模物件スレや安治川口の物件スレにも、
    明らかに検討者ではない投稿が定期的にあり何度か荒れてます。困ったものです。

  14. 574 匿名さん

    「寂れ感」を書いた者ですが…。よく読んでいただけたらわかると思いますが、咲州が寂れてるとは書いてませんよ。 似たような環境と思われる地域を例にあげて、そーいった地域をどのように考えてるのかと思った次第です。
    こちらの物件を検討した時にフと感じた事をみなさんに聞きたかっただけです。
    荒らすつもりは無かったのですが、誤解を生んだようで申し訳ございませんでしたm(_ _)m

  15. 575 匿名さん

    直接ネガなことを書いてはいないけど匂わせる、そう思わせる、そんな手法も結構ありますから。
    過敏になりすぎてもいけないけど、見極める力もほしいところ。
    やはり投稿の意図や事情を知ることができれば誤解は無くなるんでしょう。

  16. 576 契約済みさん

    五洋建設のマンションの評判が知りたくてネットで検索していたら、YAHOOの株の掲示板でここのマンションのことをお書きになっている方がいらっしゃいました。
    WTC、淡路島、明石海峡大橋、神戸から六甲の山並み、大阪湾一望なのに玄関から大阪、難波まで30分と褒められていて契約者の方でない褒め言葉は嬉しいです。
    追記すると、廊下側からは大阪港の観覧車や梅田の方のビルの夜景もとっても綺麗ですよね。
    我が家は5月の入居なので、より一層早く入居したい思いが強くなりました。

  17. 577 ご近所さん


    ワザワザ、そんなところから。。
    営業ご苦労様ですm(_ _)m

  18. 578 契約済みさん

    >>577さん

    こちらこそ、ワザワザご指摘ありがとうございました。
    一度YAHOO掲示板の五洋建設のトピックスをご覧になってはいかがですか?
    営業なのかどうかすぐわかると思いますよ。

    掲示板内では完売って書かれていましたが、営業さんならそうは書かないと思いますよw

  19. 579 契約済みさん

    私はこの物件の割安感に惹かれ契約しました。
    それなりに安い理由はあるでしょうが、それでも安いと感じます。
    内覧では予想通り、内装や設備のグレードが低いと感じましたが…私を含め、この点に関して楽観的な人には大した問題ではありません。「いつかリフォームの機会に…」の程度で、十分住み慣れてのリフォームが良いかもしれません。

    私はこれまで環境が良いとか便利とか言われている阿倍野区天王寺区中央区、浪速区などに住みましたが、結局どこに住んでも不満はあります。その経験上、立地条件において「もし」とか「たら」の程度はキリがないので物件選びの基準にはしません。
    「住めば都」で解決できそうと思えば、それは環境への適応能力なので決して妥協とは違います。
    検討中の方には参考になれば良いのですが、次に当てはまる人はこの物件は魅力的だと思います。

    1.市内への電車通勤または電車を頻繁に利用する。(地域に関わらず駅直結は魅力)
    2.間取りや内装よりも共用施設が気に入った。(個人で何とかできない部分を妥協すると後悔しそう)
    3.学校とか病院、スーパーなどの利便性は慣れれば何とかなると思ってる。(私はそう思いました)
    4.今の周辺環境は少し寂しいと思いつつ、静かでいいとも思ってる。(将来の環境は特に期待してない)
    5.あっちこっち選ぶほどお金がない。(悲しいけどココとっても重要…)

    ところで先日、平日の昼頃にコンテナを積んだ大型トレーラーがズラーッとマンション周辺に路上駐車してるのを見て、毎日こんなんかいな!と思ったり、いくつか不安はあります…。

  20. 580 契約済みさん

    そうなんですよ。トレーラーは場所柄仕方がないのですが、何とかマンション周辺を避けるような運動が必要かも知れません。港湾局も警察も今のところはノラリクラリで、(見られた方もいるかも知れませんが)札を持ってトレーラーを誘導しているおじさんを問い詰めても、ボランティアでやっているそうです(雇い主を明らかにしません)。
    府庁が来たら劇的に変わるかも・・・。との期待感はあったのですが。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸