東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】アトラスタワー五反田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. 【契約者専用】アトラスタワー五反田

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-13 12:37:32

契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667828/

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
   都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
   東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
構造規模*鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
建築主:旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計:株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
売 主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ
着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

[スレ作成日時]2023-10-31 10:35:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 57 契約者さん5

    >>53 契約者さん5さん

    これまともなことしか言ってないと思います。

  2. 58 契約者さん5

    旭化成不動産レジデンスが、勝手に変更したこの屋上コモンテラスの鉄格子仕様を契約時のフロアプラン通りのガラス塀とガラス手摺仕様にやり直ししないなら、契約者は、集団訴訟したら良い。それがどれだけ今後の旭化成不動産レジデンスの販売活動に影響を与えるか、分かって無いのかな。それに、これは、まさに経営幹部の責任問題に直結するしね。
    今、旭化成不動産レジデンスは、この勝手な仕様変更を必死になって契約者に事後承認させようとしてるが、あまりにも常識外れの行為だね。
    旭化成不動産レジデンスは、いくら費用がかかろうが、とっとと建築のやり直しするのが、この企業の責務だろう。
    これをやらないなら、最低のデベロッパーだよな。
    もし、このまま行くなら、契約者による集団訴訟は必至だな。

  3. 59 契約者さん4

    >>58 契約者さん5さん
    そうそう。旭化成不動産レジデンスが、契約通りの仕様にやり直したら良いだけの事です。
    これは、そうしないと絶対にダメですね。

  4. 60 契約者さん3

    >>56 マンション検討中さん
    買えないマンションの掲示板に張り付いて、少しでも契約者の気分味わおうと必死な方はほんと可哀想で惨めww

  5. 61 契約者さん7

    >>58 契約者さん5さん
    君1人なのに集団とは?笑
    早く集団集めてみてよ笑

  6. 62 契約者さん5

    >>58 契約者さん5さん
    どう?集団作れた?
    まだ一人ぼっち?

  7. 63 契約者さん1

    元請(ゼネコン)が売主(旭化成)に承認取らずにやってることはないとすると建築基準法は違反してないとして、売主が買主への説明責任がどこまでかが論点ですか?それって宅建的にどうなんですかね?普通に法律判断でいんじゃないでしょうか?

  8. 64 契約者さん5

    >>63 契約者さん1さん
    まだ一人ぼっちなの?

  9. 65 契約者さん7

    >>64 契約者さん5さん
    この方、かわいそうな方ですね。

  10. 66 契約者さん6

    浴室の壁はマグネットつきますか?
    キッチン周りにマグネットが効かないのは確認したのですが・・

  11. 67 契約者さん1

    MRで営業さんに確認しましたが、磁器質タイルなのでマグネットは効かないと言ってた気がします。

  12. 68 入居前さん

    ノーマル仕様はパナソニックのイークスのユニットバスで壁に磁石OKです!
    https://sumai.panasonic.jp/bathroom/i-x/

    契約者さん1はおそらくプレミアムフロアをご購入のお方でしょう!
    そちらは日ポリ化工という本物の御影石等々超高価な素材を使ったユニットバスなので効かないのかもしれませんです
    プレミアムフロアはトイレのふたも自動で開くそうです
    すてきー!

  13. 69 入居前さん

    誤 契約者さん1は
    正 契約者さん1さんは

    ですね。失礼いたしました。

  14. 70 契約者さんI3

    トイレの型番がわかる方いらっしゃいますか?

    1. トイレの型番がわかる方いらっしゃいますか...
  15. 71 契約者さんI3

    TOTOのページでS2Aという製品に近いのですがセンサー部の有無とリモコンの形状が違いました
    特注品でしょうか?

  16. 72 契約者さん8

    >>71 契約者さんI3さん
    朝の四時からトイレが気になるなんて。
    あなた頻尿?

  17. 74 契約者さん5

    >>65 契約者さん7さん
    あれ、集団訴訟がひとりぼっちのまま終わっちゃった?
    かわいそうな方ですね。

  18. 75 契約者さん5

    >>74 契約者さん5さん
    面倒くさいんでキャンセルしましたよ、呆れたデベです。

  19. 76 契約者さん8

    明日にはHPの物件概要更新される予定になってるので、先着順見ればどの住戸がキャンセルされたか分かりますね。
    本当に購入者かつキャンセルしてればですけど。

  20. 77 契約者さん5

    >>75 契約者さん5さん
    ほんと、チンケな人。
    ゴミだなw

  21. 78 匿名さん
  22. 79 契約者さん4

    >>78 匿名さん
    トイレ博士キター
    どうやって見つけるの?すごいわ。。

  23. 80 契約者さん8

    内覧会でトイレ見ましたけど、リンク先のネオレストDHは従来品(古い型)ですね。
    ネオリストRSシリーズっぽい新しい型のトイレがつけられてましたね。

  24. 81 契約者さん8

    誤記です。
    ×ネオリストRS
    ◯ネオレストRS

  25. 82 契約者さん4

    >>81 契約者さん8さん
    え、、rsなの。。
    その一つ上じゃないの?

  26. 83 契約者さん8

    ご自身も契約者様なら内覧会で撮った写真なり記憶なりで調べたら良いかと。
    私は写真撮り忘れて記憶ベースでそうかなーと思っただけです。

  27. 84 契約者さん4

    >>83 契約者さん8さん
    トイレなんて撮らなかったよ。。
    いいのが入ってると思い込んでたわ。。。

  28. 85 契約者さんI3

    トイレ博士さん様、情報ありがとうございました。感謝いたします
    フタは電動がいいんですがTCF999はもう廃版で在庫がみつけられませんでした
    陶器部を交換せずに電動化できる商品は現行モデルでありますか?

    >>84 契約者さん4さん
    私もまったく同じ気持ちです、、
    選択肢も示された記憶がないですし当然上級グレードがついているものと思ってました

    >>80 契約者さん8さん
    ホームページの写真と違う便器がついていたことに気が付いたということですね!
    すごい!

  29. 86 契約者さん3

    そういえば、No75さんはキャンセルしたはずなのに先着順増えてませんね。

  30. 87 ご近所さん

    >>85 契約者さんI3さん
    ほんとだよね、トイレット博士すごい!最高!!

  31. 88 契約者さん5

    >>75 契約者さん5さん
    契約しても無いのにキャンセルだなんて、旭化成はびっくりしただろうな
    リアルでも友達いなくてひとりぼっちなのに、ここでさえ1人も味方作れないとはよほど人望ないんだね君は

  32. 89 契約者さんI3

    度々すみません。
    自転車シェアリングの説明受けた方いますか?

  33. 90 契約者さん8

    >>89 契約者さんI3さん
    何ですかそれ?LUUP?

  34. 91 契約者さん1

    なぜここって誰でも買えるくらい激安なのに売れ行き悪いんですか?
    不安すぎて手付放棄したくなります。

    こういったところを買ってしまうと住んでからも大変ですよね。

  35. 92 契約者さん8

    三月中旬で竣工なんだし先着順も1戸なんだから最後の1戸に決まってるだろ。
    都内のタワマンで竣工前完売しないのなんて恥ずかしすぎてありえない。

    竣工後も売れ残ってることなんてあったらキャンセル多発する。やはり縁起の悪いマンションってことになるからな。

  36. 93 不動産屋さん

    >>92 契約者さん8さん
    公表されている先着住戸だけが残戸とは限らない

  37. 94 契約者さん2

    第五期で全部を放出したわけではないので、まだ10戸くらい売り出してない住戸があったと思いますよ。

  38. 96 契約者さん6

    >>91 契約者さん1さん
    (君が住むと周りが)大変だと思うから手付放棄しよう!
    でもその前にまずは妄想やめて部屋から出て、社会で働く努力をしよう!

  39. 97 契約者さんI3

    LUUPではないみたいです

    1. LUUPではないみたいです
  40. 98 契約者さんI3

    確認しました
    ハローサイクリングというシェアサイクルとのことです
    駐車場とはいえ敷地内に外の人が自由に出入りするのですね

  41. 99 住民板ユーザーさん3

    >>98 契約者さんI3さん
    シェアサイクリングは以前からわかってた事でしたっけ?

  42. 100 契約者さん2

    >>99 住民板ユーザーさん3さん
    ええ

  43. 101 契約者さんI3

    https://ssuumi.com/hello-cycling/
    私は知りませんでした
    正面以外の2つの出入口はセキュリティーが扉1つだけなのですね
    住人に紛れて一緒に容易く入れてしまいます
    一緒に入ってこないでくださいとも言いにくいですし
    正面なら自分が解錠した時に一緒に入ってこられても、その方をエントランス扉に先に行かせればお互いに安心ですし、自然なかたちでマナーが守れると思いますが、扉一つ突破で侵入できてしまうのは少し心配です

  44. 102 デベにお勤めさん

    大丈夫、時間制限があって、エレベーターが反応しなくなるからw

  45. 103 匿名さん

    >>102 デベにお勤めさん
    居住階ではなく、
    コモンエリアに入れてしまうのが問題だと言ってるのでは?

  46. 105 匿名さん

    一緒に乗ってきた人が最上階のボタンを押したら反応しますね
    センサーキー1つに対して自己居住階の1箇所しか押せないわけではないし
    屋上へ行くために最上階ボタンは全ての住民がアクセスできるわけだから

  47. 106 ご近所さん

    屋上に出られないし、最上階から降りることもできなくなるわな。

    面白い光景が見られそうww

  48. 107 残念さん

    >>106 ご近所さん
    屋上に入れますし
    エレベーターで下へは降りられますよ
    残念ながら

  49. 108 匿名さん

    玄関先配達の人が出られなくなるわけがない。

  50. 109 契約者さん1

    みなさんオプションどうされましたか?

  51. 110 名無しさん

    屋上について荒れてましたが、毎日通るゲートからエントランスまでのスペースが想像以上で嬉しい限りです。

    1. 屋上について荒れてましたが、毎日通るゲー...
  52. 111 契約者さん

    >>110 名無しさん
    もう入れるの?

  53. 112 契約者さん8

    >>101 契約者さんI3さん
    え、どんなマンションでも住人と一緒に入れば中に紛れられるよね?笑
    これが心配とか、誰も住んでない島にでも移住したら?笑

  54. 113 契約者さん5

    >>110 名無しさん
    あれ、また質あがった?

  55. 114 契約者さん5

    >>109 契約者さん1さん
    ミストサウナとエコカラットです

  56. 115 契約者さん1

    >>114 契約者さん5さん

    ミストサウナってデフォルトで付いてますよね?オプションでミストサウナってどういうことです??

  57. 116 契約者さん5

    すみません勘違いしてました

  58. 118 契約者さん8

    うちはほぼほぼお願いしちゃいましたね。

    エアコン、カーテン、ミラー、ミラーフィルム、レンジフィルター、照明、オーダー家具、水回りコーティング

    来週引越し組ですが、引渡し前から作業してくれて引越し前に作業終わるので助かりました。

  59. 119 契約者さん1

    >>109 契約者さん1さん
    外注でまとめて安く出来るところを見つけたので、
    そこで床のコーティング、エコカラッと、吊り戸棚、
    カップボード、照明をお願いしましたよ。

  60. 120 契約者さん3

    皆様、お隣、真下のお部屋へ引っ越しのご挨拶には行かれる予定ですか?

    入居が今からとても楽しみです!

  61. 121 契約者さん1

    >>120 契約者さん3さん
    多分いかないです。こちら挨拶先に行ったら今度は相手も何か準備して来ないといけなくなるので、もし来る方がいたらお返しをする程度かなと。
    下の階については子供がいるとかで足音うるさくなりそうならいけば良いと思います。

  62. 122 匿名さん

    そもそも上下の階には自力では入れないはずです。インターホンわざわざ鳴らして挨拶に行くのは違う気がします。お隣とはいずれエレベーターホールで会うでしょうから、そのときに感じよく挨拶したらいいと思います。

  63. 123 匿名さん

    >>122 匿名さん
    我が家はむしろそうしたアクセス制限があるからこそ今後のトラブル回避のためにも入居時にご挨拶しておこうと思ってます。インターホンで先に連絡するのも相手先のことを考えれば最低限の身繕いとか準備時間取れますからありがたいかと。相手の顔が想像出来ないと、小さなことが想像外のトラブルに発展しかねないので転ばぬ先の杖ですね。

  64. 124 契約者さん8

    22日入居組なので、直後にご挨拶行きたいけど、まだ同じ階に誰も入居されてない可能性大。

  65. 125 契約者さん2

    >>124 契約者さん8さん

    私23日入居組です。私も入居日が早いので誰もいないと思います。

  66. 126 入居前さん

    1日何組入居するんだろう?

  67. 127 匿名さん

    今日はアートさんが南側の通用口からやってましたよー

  68. 128 契約者さん4

    入居者の方、住まれてどうですか?所感知りたいです

  69. 129 契約者さん5

    >>128 契約者さん4さん
    22日に入居して毎日曇りか雨でしたが、本日27日は快晴。富士山もくっきり見えました。車出すのに待ちなしで3分は長い。トイレ洗浄音大き目、男子用の小便時、便座は自動またはリモコンでは上がりません。(オプションでつけれたのかな?)シャワー水圧やや弱い、3機あるエレベーターは1分も待たない感じです。入居者が増えるともっと長くなるだろうな。これも慣れるしかないのかな?毎晩ミストサウナを楽しんでおります。

    1. 22日に入居して毎日曇りか雨でしたが、本...
  70. 130 契約者さん6

    >>129 契約者さん5さん
    エレベーターはこれから入居に向けてどのくらい遅くなるかですね。わたしはこれから入居組なのですが、シャワーの水圧が弱いのは個人的にかなり気になりそうです。強めが好きなので。笑

  71. 131 契約者さん2

    >>129 さん

    契約者4です。ありがとうございます。文章内の満足対不満を見るに、総じて不満ってところでしょうか??

  72. 132 契約者さん8

    >>128 契約者さん4さん

    東向き中層階です。

    外観:
     - 圧倒的に素晴らしい。
     - 特にゲーテッドの門やマンションの入り口を通る時の高揚感がたまらないです。

    眺望:
     - 以前もタワマンだったので、1週間で飽きるのが分かっているが、意外に東京タワーが大きく見える。

    エレベーター:
     - 待ち時間は今の日中は引越しで占拠されているせいもありますね。
     - 引越しの無い夜や朝は、基本、各階カメラで見ても真っ暗ですぐ来る印象です。

    近隣喫煙コーナーの煙や匂い:
     - 全く気になりません。

    電車(山手線)・車(桜田通り)の騒音:
     - 全くしません。
     - 通気口を開けると集中して耳をたてれば少し聞こえる程度。

    各階ゴミ置き場:
     - 近くていいのですがやや狭い印象。
     - 特に引越し後の大きなゴミ(70Lサイズのゴミ袋など)は置けないことは無いですが、同じ階の他の方に悪いので地下1階に置きに行ってます。
     - 片付けが終われば十分なスペースなのかもしれませんが。

    ワークブース:
     - 30分100円で使えて便利。
     - リモートワークの方でお子様がいる方など、会議や集中したい時にRegusなどに行く必要が無くなりとても助かります。
     - ゲストルームが近いが遮音も良く全く気にならない。
     - 入居者がまだ少ない割に結構使われている印象。
     - 24時間使えるようにしてくれると夜中のGlobal Callでも使えてさらに良い。

  73. 133 契約者さん7

    >>132 契約者さん8さん

    128です。要点抑えた文章で読みやすく、大変参考になります。ありがとうございます

  74. 134 契約者さん5

    >>131 契約者さん2さん

    シャワーヘッドを交換してみます。ダメなら加圧ポンプつけるしかないのかな?あとはタワマン生活が初めてなので慣れるしかないのかなと言う印象です。

  75. 135 契約者さん5

    >>134 契約者さん5さん

    シャワー圧力足りないのは気になりますね。ただ感じ方には個人差あるので、滝みたいな圧力を求めていると厳しいかもしれませんね。他の入居者からの声も聞きたいです。

  76. 136 マンション住民さん

    シャワー圧力はあまり気にならないです。

  77. 137 契約者さん6

    入居者の皆様に質問です。田舎者ですみません。第二期で高層階(プレミアムではありません)の3LDK、約72平米を購入しました。入居者の皆様は永住予定ですか?それとも7年後とかに買い換え引越しされる予定ですか?私は購入時に値上がりも少し期待してて5年以上住み、また別の場所に引っ越そうと考えています。

  78. 139 入居予定8さん

    >>137 契約者さん6さん
    永住かどうかまでは遠すぎて考えてませんが、現役中は住み続ける前提で購入しました。値上がりしたとしても結局はより魅力的なところは同様(もしくはここ以上)に値上がりしてるでしょうし、最終的にリタイアして老人ホーム等に移るとかの際にそれなりの価値は残っているだろう程度の期待でいます。

  79. 140 契約者さん8

    入居しましたが快適ですね。
    中層階ですが、エレベーターはまだ20秒も待たないです。ミストサウナとシャワーの水圧快適。日中と夜中は騒音聞こえない。
    仕様が良いのか、床暖、お風呂、トイレ、シンクが全て快適。築15年程、山手線内のタワマンからの引っ越しでしたが満足度が桁違いです。

  80. 141 入居済みさん

    一階の庭園を通る度に買ってよかったと思う

  81. 142 住人さん

    ですね。
    朝の鳥のさえずり、夜の虫の音色、水の流れるせせらぎ、庭園を通る度に都会では味わえない非日常の癒しを与えてくれる。
    通る度に癒されます。

  82. 144 契約者さん6

    >>143 契約者さん3さん

    あれってデフォルトじゃないんですか?ウチは最初から付いてます

  83. 146 住民さん

    >>142 住人さん
    朝の鳥の囀り、夜の虫の音色などは聴こえません。
    本当に住人??

  84. 147 契約者さん8

    フロアコーティングやる方いますか?実際のところどれくらい効果あるんでしょう。。

  85. 148 契約者さん3

    6期の価格すごいことになってますね

    東五反田再開発のホームページ価格が出てから
    駅前再開発の詳細が出てから
    どかっと上がると思っていましたが、もうかなり上がってます。

  86. 149 入居予定さん

    >>148 契約者さん3さん
    いくらなの??
    教えて~

  87. 150 入居済みさん

    >>148 契約者さん3さん

    当初と比べると上がってますね。都心は相場の上りがすごいですね。

  88. 151 契約者さん7

    2期以降の人ってどうゆうスケジュールで入居予定か分かる人います?
    まだ部屋が全体的に全然稼働していない気がします。

  89. 152 契約者さん8

    これから契約すると夏入居のようで、かなりずらしてるようですね。

  90. 153 契約者さん1

    >>147 契約者さん8さん

    うちは必須でやる予定です。前の家でやった時と同じくガラスコーティングでやりますが綺麗な状態を維持したい方にはオススメですね。

  91. 154 契約者さん5

    >>153 契約者さん1さん
    ガラス系のコーティング良いですよね。
    自然なままなのに全然傷がつかない、素晴らしいです
    やるならオプションセットですね

  92. 155 契約者さん5

    >>151 契約者さん7さん
    2期ですが鍵の引渡しは3月中、実際の引越しは4月です。
    3期以降はわからない

  93. 156 住民板ユーザーさん3

    >>155 契約者さん5さん
    3期での購入者ですが、引渡し希望のタイミングを訊かれました。3月下旬希望でしたが、4月上旬になりました。

スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸