大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)
匿名さん [更新日時] 2009-06-29 16:20:00

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

『千里中央駅前タワーマンション』
 前々スレッド[2006/10/27-]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/6848/

『ザ・千里タワーってどうですか?』
 前スレッド[2008/11/20-]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/6960/

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
価格:6770万円・7050万円
間取:3LDK
面積:88.16平米・92.2平米



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-30 18:31:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 594 匿名さん

    ジタバタしても、しょうがないよな。
    実際書き込みで玄人みたいに、解説しても問題箇所を現場で見たわけじゃ
    ないし契約者にしたら辛い状況だけどデベやゼネコンの方針は変わらない、
    期待していたマスコミ効果もないしね。
    結局、契約者の選択として契約解除かそのまま入居するかでしょう。
    これだけ騒いで何かメリットありましたか?
    いいかげん、593さんのいうとおり大人になれば。

  2. 595 匿名さん

    コンクリなんてウォータージェットではつるなどなんとでも補修できる。
    きちんとした調査結果が示されれば、竹中さんに任せればいいだけ。

    この「きちんとした調査」を客観的に評価する術が無いからスッキリしないんだよね。

  3. 596 匿名さん

    ぶっちゃけ、どうでもいいんじゃない。
    マンションお宅の良い鴨になってるね。

  4. 597 匿名さん

    うんうん。結果を待ってそれから議論しようよ。

  5. 598 匿名さん

    って言うか、356件の被害で終わるわけでしょう。
    だったら、大騒ぎするほどの問題じゃない。
    金融ショックの方が、身に迫った大問題。

  6. 599 匿名はん

    大人になるべきなのは契約者じゃなく
    蟻の様に群がってる愉快犯の連中だよ。
    ったく、つくづく浅ましいね。

  7. 600 匿名さん

    勝者!静観視側!

  8. 601 匿名さん

    専門用語並べてもっともな意見に見えてるだけ。
    だから売主もこんな掲示板見て笑ってるかもよ?

  9. 602 下請けOB

    事故の原因については色々想定できるようですが、これは竹中だけでなく公的機関で調査するのが最善です。
    昨日の産経新聞に竹中JVが北海道サミットのために建設したプレスセンターの完成時と撤去時の広告が記載されたが、どうもまずいタイミングに思えるのは私だけでしょうか。
    竹中は「弊社は優れた品質管理手法で現場管理をしている」と述べていますが、本当でしょうか。
    机上の理屈ばかりを積み上げた経典を持って満足しているようにみえます。他の工事でもないのでしょうか。
    家電・車・食品メーカーなどがクレームが発生した際、4大新聞に掲載しているように会社としての見解・謝罪を出すべきでしょう。そうしないと皆さん心配がますます大きくなります。
    この際、全て解体して設計から見直して立て直すのが大手建設業者としての最善策です。今まで鼻高々であった社長以下社員は猛反省するべきです。皆さんが述べてぽられるとおり、私はいくら安くても事故でゆがんだフレームを叩いて直いた車は買いません。官庁工事は指名停止にするべきです。
    今回の事故原因が下請け業者・メーカーの瑕疵によるものだとしたら、竹中は全て下請けに費用負担させます。建設業界の常識です。

  10. 603 匿名さん

    だいたい売主や施工主に、公にきちんと説明しろと言いますが、
    じゃあここに書いている輩も公に発言したら?っておもう。

  11. 607 よそ者です

    >>589 さん

    擁護するつもりはありませんが。

    この構造物のコンクリートの引っ張り力まで設計に見込んであるなら、
    ヘアークラックも致命的な欠陥ですが、そうではないですよね?

    乾燥収縮や温度応力によるひび割れと、構造的なひび割れとは確かに分けて
    考える必要がありますが、たとえば乾燥収縮は構造上の弱点に往々にして、
    発生します。
    同じ力がかかれば、一番負荷がかかっているところから、クラックが入るのは
    考えるまでも無い事です。
    で、構造的ひび割れがすべて補修されるかというと、そのクラックが成長し
    ないかぎり、ある程度の幅を持った有害なものだけ補修することになります。

    ここで、有害というのは、ひび割れが成長しない限り、構造的には有害とは
    みなさないので、耐久性に対する有害性で判断することになります。
    それは、CO2のひび割れからの進入による中性化の促進であり、雨水や塩分等
    の進入による劣化であったりですね。

    これら鉄筋コンクリートの有害物質の進入には、当然のことながらひび割れ幅
    が影響してきますので、影響が無視できる出来ないの判断はひび割れ幅をもって
    行うことになります。


    構造的弱点に入っているひび割れすべてを補修しなければならないとしたら、
    現在世にあるかなりのというか、たぶんほとんどの鉄筋コンクリート構造物を
    補修しなければなりません。
    第一、0.2mm以下のクラックは有効な補修方法すらありません。
    なので、設計上はコンクリートの引っ張り力を考慮しないことになっています。

  12. 608 よそ者です

    追記

    >第一、0.2mm以下のクラックは有効な補修方法すらありません。
    >なので、設計上はコンクリートの引っ張り力を考慮しないことになっています。

    クラックが入ることを前提に、引っ張り力を考慮しないことになっています。

  13. 609 ビギナーさん

    勉強になりました
    ありがとうございます

  14. 611 下請けOB

    No.603 by 匿名さん 2008/12/13(土) 08:39

    だいたい売主や施工主に、公にきちんと説明しろと言いますがじゃあここに書いている輩も公に発言したら?っておもう。


    603に関して。
    私は売主のより施工者の責任が圧倒的に大きいと判断したからです。これだけ大きな話になっているのに小手先で処理するのはどうでしょうか。ガラスが落ちると一般通行者はもちろん、隣のヤマダ電機の売り上げにも影響があるでしょうし、竹中は立派な会社と言われていますから、やはり
    真実を公開すべきです。公にするのは事故を起こした竹中で私ではありません。
    あなたが竹中よりの意見を述べるのなら、技術面で支障ないことを素人に分かりやすく明確にするべきです。

  15. 612 匿名さん

    >>611
    だからさ。そう思うならその意見を相手に直接言えと。
    603が言う「公に発言する」ってのはそう言う意味だと思うよ。
    なにもネット掲示板に晒す事を言ってるんじゃないと思うけどな。

    >公にするのは事故を起こした竹中で私ではありません。
    そう言いながら、あなたがやってる事はこの件と直接関係のない事を
    引き合いに出してきて、当事者不在のまま契約者や周辺住民の
    憶測を膨らませる手伝いをしてるだけじゃないの。
    「真実を!」と叫ぶなら、その発言は当事者にさせるべきであって
    あんたは黙ってた方がいいんでない?

  16. 613 ご近所さん

    火消しおつ

  17. 614 匿名さん

    607さん

    少し補足させて下さい。
    1 超高強度コンクリートの構造であっても、コンクリートの引っ張り強度は計算上は考慮してません。

    2 乾燥収縮は構造上の弱点に往々にして発生します。との事ですが一般に乾燥収縮による亀裂は床、壁などの両面に外気などに触れやすいものに発生することが多くあります。コンクリートのひび割れ対策などの文献でもそのようになってます。

    3 有害なひび割れと云う言葉はあいまいですね。たとえば梁の柱と柱の中間の下辺、柱寄りの上辺、などに入る亀裂は引っ張り亀裂で、あなたの言葉でいうところの有害な亀裂ではありません。入るべくして入った亀裂と云う事になり、鉄筋などへの有害な影響が出ないように注入などをします。
    有害な?致命的な亀裂は梁端部に発生するせん断亀裂と云う亀裂で今回のようにストンと柱が下がったような場合などに生じます。これはほぼ全断面が離れてるもので、亀裂幅が少ない時には補修(注入)ができません。

    4 構造上有害とは、構造設計上コンクリートが一体であると仮定していることに外れる場合には、これは有害と云ってもいいのではないでしょうか。今回の場合はこれにあたります。引っ張りの力がかかるところに入る亀裂は設計上もコンクリートの引っ張り力は考慮しません。

    5 コンクリート構造物の設計では、主体構造物(柱、梁、床)などは設計上は引っ張り亀裂は通常の荷重条件では亀裂が入らない限度以下での設計がされてます。地震時などでは入ることが許容されてます。今回は風でもなく、地震でもなく、床の上にはまだモノやヒトすらのってません。

  18. 615 下請けOB

    私は当マンションの購入契約者ではありませんから、この辺で止めます。
    確かに当事者でないものが色々書くのはいいことではないでしょう。
    しかし、大変な問題には違いありませんから、後は竹中が契約者が満足するように対応することが重要です。

  19. 616 匿名はん

    ↑別に当事者のためだけの掲示板じゃないんだよ。全く持って遠慮無用。

  20. 617 匿名さん

    当事者以外は結局煽っているだけでしょ。公に発言もしないで----と思います。

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸