大阪の新築分譲マンション掲示板「タイムズ・ピース・スクエア(城東区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 城東区
  8. タイムズ・ピース・スクエア(城東区)
オハナはん [更新日時] 2009-06-26 16:19:00

このマンションについて情報交換よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    京阪本線「野江」駅徒歩10分
    補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間



こちらは過去スレです。
タイムズ・ピース・スクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-07 16:19:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タイムズ・ピース・スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名はん

    プラス55はなくしてほしい。
    車両重量はクリアするのに、
    プラス55で区切られるのは納得しがたい。

    80キロの人もいれば、軽い人もいるし、
    一人で乗る人もいれば、5人で乗る人もいる。
    なぜプラス55が必要なのか。

    TPSの営業の人が、もしもこれを読んでいるのなら、
    本当に検討しなおしてほしい。
    保険の対象にならなくなると聞いたが、
    少しでも検討の余地があるのであれば、
    真剣に検討しなおしてもらいたい・・・。

  2. 602 匿名はん

    話全然変わって申し訳ないですけど、PLかいくつかのタイプで
    和室をガラス張りのファミリールームに変更できるやつがあったのですが、
    あれってどうですかね?
    使い勝手悪いかな〜?
    なんか変わった感じでいいかな、と思ったのですが。

  3. 603 匿名はん

    車検証には車両重量を車両総重量という欄があって、定員5人の車は車両重量に55kg×5人=275kgをたした重量が車両総重量になっています。この駐車場の基準は車両重量が1945kg以下の車ということになりますので、該当しない車はほとんどありません。ですからよっぽど高級な大型車に乗っていない限り心配はありません。

  4. 604 匿名はん

    >596さん
    車両重量と車両重量は違います。最終的に確認されるのは車両重量です。ノアやボクシーの4WDでも余裕でOKです。
    >601さん
    55kgというの車両総重量を出すときの定員一人当たりの重量です。(これは法律で決められています)

  5. 605 匿名はん

    掲示板みてるって 営業さん言ってましたよ。

  6. 606 匿名はん

    602さん

    私はまったく 魅力を感じませんでした。
    小さいお子さん居るなら いいのかも。
    普通に和室を見たかった。

    全てオプションだし・・・。

    わかりずらい。

  7. 607 匿名はん

    597>
    じゃあアルファードvのフルオプション4WDだけがだめですよね??
    1950k超えるわけやし。。。

  8. 608 匿名はん

    604さん、601です。
    ありがとうございます。
    それはわかっているのですが、
    制限をプラス55で2000以内、にしてほしくないのです。

    プラス55を組み込むのであれば、
    2000プラス55の2055以内という制限にしてほしい。

    車両重量2000までで、わかりやすいし、
    それこそオーバーしてしまう僅かな車種も救われます。

  9. 609 匿名はん

    最初、駐車場についてはまったく気にもしてなかったのですが、
    この掲示板で駐車場に重量制限があるという話を聞き、
    担当の方に確認し、詳しい説明を受けました。
    車種も伝えて大丈夫かどうかの確認はとりました。
    こちらからいわなければ、もしかしたら教えてもらえなかったかも。

    ただ、重要事項説明のときには、
    駐車場の注意点として、重量の話はありました。
    駐車場の強度・構造上の理由で、重量制限値を増やすことは
    いまからでは厳しいのではないでしょうか?
    まだ、駐車場の建設は始まってないので、可能性が全くないとは言い切れませんが。
    それができるなら、ついでに住民全員が駐車できるようにして欲しいですね。

    ただ、裏技は勘弁願います。
    制限値OverがOKならオープンにお願いしたいものです。

  10. 610 匿名はん

    マイナス点は言わないでしょうからね。

    聞かれなかったので・・と言い訳しそうだし。
    裏技か〜。
    まいったな

  11. 611 匿名はん

    >605さん
    だから、
    なさけない・ありえない・いやですよね発言繰り返してられるのですね。

    その営業さん、気付かれるといいですね・・。

  12. 612 匿名はん

    何も聞いていないのに
    いきなり 見てますって言ってこられたのには
    びっくりしました。

  13. 613 596

    失礼しました。勘違いしてました。
    車両総重量ではなく、車両重量でした。
    私も契約書確認しました。
    うちは車ちょうど買い替え考えてまして、
    この基準(車両総重量)にオーバーしないようにすると、
    車種限られるな〜と思ってました。
    これで幅が広がりました。よかった。
    そういえば営業さんがエルグランドはやめといて下さいって言ってました。
    エルグランドもオーバーするのでは?


  14. 614 匿名はん

    >612さん

    すごいですね、バトルですね。
    お互い強気ですね・・・。
    担当者は替えられなかったのですか?

  15. 615 匿名はん

    613さん
    エルグランドはオーバーしますよ。うちがそうですから。。。

  16. 616 匿名はん

    掲示板見ててあの対応しかできんのですか。
    まじでやる気ないねんな。

  17. 617 匿名はん

    609さん、
    強度や駐車台数をいまさら変えるのは無理だと思っています。

    ただ、全車両総重量をたして耐え得る強度を駐車台数で割った上で、
    相当の余裕を持たした上で、制限を設けていると思うのです。
    素人の浅知恵かもしれませんが、
    僅かにオーバーする僅かの車種を切っても切らなくても、
    実質影響ないように思うのです。
    もちろん、そういう車種が増える可能性はありますが・・。
    できることなら、そういった細かい数字まで見せてもらって、
    納得したいと思います。

  18. 618 匿名はん

    >608さん
    駐車場の強度の保障が2000kg×台数分で設定されてるのでしょう。恐らく
    駐車場にとめる車の平均重量は大きく見積もっても1400kgまでになるでしょうから、現実的には2000kgを超える車があっても全く強度に問題はないのです。しかし、保障ということになると全員の車の平均重量がわからないのですから1台あたりの重量を決めなくてはしょうがないでしょう。ではその重量をどんな車でも満たすようにしようとしたら、2500kgくらいにする必要があります。プラス55kgではあなたは救われても、それでは救われない人もでてくるのです。そうすると実際には1台あたり1500kg程度で十分な強度があるものを2500kgだと1.7倍もの強度をもたすことになります。そうなると当然コストが大きくあがるでしょう。無駄に強度をもたす必要はないのでやむをえず重量基準を設けているのではないでしょうか?ほんとに僅かの人のためにそんなコストはかけられないでしょうから。念のため、私は営業マンではないですよ

  19. 619 匿名はん

    担当ですか?
    変更しても
    同じでしたよ。。

  20. 620 匿名はん

    618さん、ありがとうございます。
    そうですね、おっしゃることは良くわかります。
    2000プラス55で救われない車種に乗っている人がいるのであれば、
    私の意見は勝手だなと心配に思いながらも書き込んでいましたから・・。

    どんな車でも満たすように・・とは思っていないのです。
    マンション購入される方が現在持っている車、みなさんヒヤリングされたと思うのですが、その限度でいいのです。

    2000前後の制限について、以前質問したとき、大枠は決まっているが、
    細かい設定については、検討中でした。どちらに転ぶか・・という感じで。
    販売の会議で検討する余地があったのであれば、今後いずれ車を買い換えていく際はこの制限を満たす車にしていくという条件を付けて頂くだけでも助かります。
    もしも2000プラス55で皆が救われるようなら、
    その数字(皆さんの重量や耐加重)を見て考慮願いたいです。
    現在の建設計画を変更してまでコストをかけてまでとは全く思っていません。

    車を買い替え、申し込む権利を得た上で、抽選にはずれたらきついです。
    少数派への面倒な配慮だとは思います。
    2000を超えてる方がいらっしゃるのなら、勝手な意見だと思います。
    その辺の現状も知りたいのです。

  21. 621 匿名はん

    620さん
    私はエルグランドに乗っています。
    営業担当にも毎回のように基準の詳細を説明してくれと
    言っていますが、納得のいく説明はされていません。
    現在は家内の車を登録していますが、やはりエルグランド
    を駐車したいのが本音です。とりあえず、納得のいく説明が
    あるまでは何回でも言います!

  22. 622 匿名はん

    要するに、契約前の方にはもう駐車場の申込すらできないのですね。
    抽選権すらもらえないのは納得できへんな。

    1000戸ぐらいで予想したら、エルグランドのような車に乗ってる方はどのぐらいいるのか。
    止めれたにしても、1階の今の駐車率でも足りないじゃないの?

    近隣の駐車場は高いぞ!納得できん!条件を設定し直せ!

  23. 623 匿名はん

    >621さん、620です。
    同じような状況のかたがいらっしゃって、
    心強く思います。

    駐車場の保障の関係で、基準を設けているというのは、
    理解してますが、
    622さんの言うように抽選権すら車検証ではねられる・・ということも
    やはり納得できないです。

    私はこのマンションが好きですし、
    少し脱線しますが、当マンションHPのコンセプトが好きです。
    PEACEという言葉も好きですし、
    売主4社の、we are the Peaceful DREAM TEAM
    というキャッチフレーズも好きです。
    この件は、当事者の私達にとっては切実です。
    甘いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
    我々の願いを真剣に受け止め、今後検討してほしいです。
    検討の余地はあるはず、と思っています。

    You are the Peaceful DREAM TEAM と思わせてください。

  24. 624 匿名はん

    ほんとに Pieceなら
    購入側の立場になるでしょうね。。

    大変ですよね
    これから。

  25. 625 匿名はん

    peace

  26. 626 匿名はん

    う〜んどうなんでしょ!?
    お気持ちはわかりますが、そんな事言い出したら
    切がないのでは?

    重要事項説明会でも説明を受け、
    契約書にも制限は明記されている。
    それを承知した上で印鑑を押されたのでは?
    もし納得出来ないのなら、印鑑は押してはいけなかったのではないでしょか?

    もし、ごり押しして無理に基準を変えさせ、何かあった時には
    責任は取ってもらえるのでしょか?
    その辺が心配です。
    きつい言い方かもしれませんが、
    1部の人のために、ちゃんと基準を守ってる大多数の住民が
    迷惑をこうむることになるのなら、それこそ納得いきません。

    やはり、どうしても車を買い換えたくないのなら、外で借りる。
    どうしてもこの駐車場に止めたいのなら、制限を越えないものに
    乗り換える。
    そのどちらかしか方法はないのでは?

  27. 627 匿名はん

    561さんはまだ契約はしてないような言い方だったような気がしますが、
    あとは自分でちゃんと決めて契約するか、やめるかどっちかにするしかないね。

    近隣で借りるのであれば、毎月2万の出費は覚悟しとかないとな。
    車買い替えるのであれば、車のローンで苦しみ、住宅ローンを借りれなくなる審査結果が出るかもわからんし。両方いけたとしても両方のローンで苦しむかも。
    お金があったら別にいいけど。

    どっちにしても、契約に賛成はできんな。

  28. 628 匿名はん

    PEACE

  29. 629 匿名はん

    626さんに賛成です。
    印鑑を押した以上、規約は守らなければならないと思います。

    わざわざ買い換える方がいる以上、きっちり重量の確認はしてもらいたい。
    1台でも重量オーバーの車があると、「なんやねん」となりますからね。

    TPSには、多数の家族が集まりますが、ルールを守り、
    みんなで楽しいコミュニティーを作りましょう。(購入者)

  30. 630 匿名はん

    ですよね。
    賛成です。

    でも 購入者にやさしい 売り手であって欲しかったですね。

  31. 631 匿名はん

    よく考えてみると、なんかめちゃくちゃなところだな。
    ひとつのマンションを買うのにこんなに問題があるのはどうだろう?
    ふりまわされ続けていくだろうな。かなり疲れるな。

  32. 632 匿名はん

    散々ですよね。
    ほんとに・・・
    残念です・

  33. 633 匿名はん

    「ちょとくらいええやん」なんて言う大阪人気質がそもそも
    問題と思わないかい?

  34. 634 匿名はん

    私も、626さんに賛成です。
    説明を受けた上、押印されているのですから、当然です。
    営業さんによると、私が聞いた段階では、約1割の人が
    駐車場を希望していないとのことでしたよ。
    ルールを守った上で、希望者全員の駐車場を確保できると
    いいのですが・・・。

  35. 635 匿名はん

    同じような駐車場のあるマンションの重量規制はどうなっているかご存知の方はいませんか?たとえばセントプレイス大阪とか森都OSAKAとか。このマンションだけ特殊なことをしていると納得がいかないですが、一般的にそうなら納得するしかないと思えるのですが・・・・・・

  36. 636 匿名はん

    駐車場の総重量の安全基準を満たしていて危険はなく、
    なおかつ、
    現条件と同様の保障が効くという、前提があれば、問題ないのではないかと
    考えます。

    約1割が希望していないとのことですが、
    万が一、空きがでたとき、
    駐車場収入を考えて、
    一台くらい制限オーバーしている車をいれても・・・ということがないよう
    ルールが徹底されるよう願います。
    空きがでるとは非常に考えにくい話ではありますが。


  37. 637 匿名はん

    セントプレイスもありましたよ。
    向こうはもっと厳しくて車両総重量で2000まででした。
    それでこちらもそうかな?と勘違いしてしまいました。
    ただ向こうは1階が駐車場なので、そちらは総重量で2500まででした。
    金額は1番高かったけど、
    2000超える人たちは、そこを希望してたようです。
    もちろん総重量で2500なのでそれでもだめな人はやはり外ってことに
    なってたみたいです。

    森都は行ってないので知りませんが、同じような駐車場ですから、
    きっとあるんじゃないですかね?!

  38. 638 匿名はん

    636です。
    上記「前提があれば問題ないのではないか」とは、基準の変更のことです。

  39. 639 匿名はん

    セントプレイスも森都も駐車場の1階部分に大型車(2t以上)用の駐車場があります。

  40. 640 匿名はん

    規約の変更は、管理組合が立ち上がるまで、
    できない決まりでしたでしょうか?
    入居前でも全住民の同意を得たら、
    詳細の変更って可能なのでしょうか?

  41. 641 匿名はん

    たしか規約の変更は2期3期すべての入居が終了し
    管理組合が立ち上がってからでないとできないと営業から聞きました

  42. 642 匿名はん

    住民で規約の変更の賛否なんてとったら、この掲示板でさえ様々な意見の人がいるのですから、最初から人間関係がぎくしゃくするのではないかと心配です。やはり現時点のルールに従うのがベストだと思います。冷たいようですが、それに納得できなければ、このマンションとは縁がなかっと別の物件(駐車場の条件にあうところ)を考えるしかないのでは?小さいことかもしれませんが、駐車場の条件も立地、価格や設備等と同様に考えるべきでは?たとえ小さなことでも自分の条件に合わして変更してもらえないでしょう?ペットのルールなんかも同じで、やはり当初のルールを守れる人がこのマンションを購入すべきだと思います。

  43. 643 匿名はん

    私は土木工事会社勤務(土方)です。
    砂利を積んだトラックを自宅に乗って帰ることがあります。
    ココには止められませんね。

    職人系の仕事(ワンボックスに塗料や工具、ハシゴ)しているひとも
    総重量がかなりあると思います。

  44. 644 匿名はん

    規約の変更の前の問題だと思いますが、
    設計がそうなってるわけだから。
    1階はサイクルポートとミニバイクとかでほとんどだから。
    今さら設計を変更するのは無理じゃない?
    止めれない人はあきらめるしかないよ。

  45. 645 匿名はん

    障害者用の駐車場はどこにあるの?

  46. 646 匿名はん

    お隣に土砂を積んだ車が止まってたらいややな・・・。

  47. 647 匿名はん

    駐車場の問題はどのマンションでも絶対ありますよ。意外に自走式よりも機械式駐車場の方が重量制限甘いんですねぇ。
    ま、でもしかたの無い問題なので、エルグランドとか重量オーバーな車は買い換えるか、無視して駐車するしかないでしょう。
    個人的な意見ですが、他人に迷惑をかけないその程度の違反は「別に良いじゃない」と思います。
    でも642番さんの意見がごもっとも。
    それに、重量のルールをちゃんと告知してるだけ、販売はましな方ですよ。
    だいたい「一応制限あるけど、物理的には大丈夫ですよ、自己責任なら聞かなかった事にします」って売るとこが多いですよ。

  48. 648 匿名はん

    購入者です。
    なんか、本気でマンションを購入しようっていう大人なら、事前に確認してて
    当たり前のこと(駐車場のこととか)に今さら文句言うてる人がいたので
    驚きました。
    他業者?嫌がらせ?自作自演?
    私はこのマンションが好きで、素敵な家になればと切に願ってます。
    購入を考えている人が、しょうもない書き込みのために
    影響を受けないことを…(祈)

  49. 649 匿名はん

    >648さん
    購入を考えてる人にとっては、
    非常にためになる書き込みだと思いますよ。

    ここに書いてあることが全て正しいとはいいませんが、
    ここの書き込みをヒントに、営業さんに突っ込みを入れて、
    その反応・対応を見て購入を考えるヒントになると思いますよ。
    マイナスになることなんて何一つないと思います。

  50. 650 匿名はん

    私は↑さんと
    同じ考えです。。

    検討してますが
    すごく為になっています。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸