横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライム横浜岸谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 岸谷
  8. 花月総持寺駅
  9. プライム横浜岸谷ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-05 20:06:08

プライム横浜岸谷についての情報を希望しています。

公式URL:https://prime-yk.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154252
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16020550000001


所在地:神奈川県横浜市鶴見区岸谷4丁目1611番1他(地番)
交通:京急本線「花月総持寺」駅徒歩8分、「生麦」駅徒歩11分、「京急鶴見」駅徒歩18分
   JR京浜東北線「鶴見」駅徒歩17分

間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.58㎡~87.80㎡
バルコニー面積:9.50㎡~9.80㎡

ルーフバルコニー面積:17.61㎡~25.05㎡、使用料/未定
サービスバルコニー面積:1.60㎡~2.25㎡
室外機置場面積:1.15㎡
専用庭面積:21.14㎡~22.05㎡、使用料/未定

売主:京浜急行電鉄株式会社
   伊藤忠都市開発株式会社
   日鉄興和不動産株式会社
販売:京急不動産株式会社
   伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社京急リブコ(予定)

総戸数:115戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上5階建
エレベーター:9人乗り3基
用途地域・地区:第二種中高層住居専用地域、準防火地域

駐車場:73台(平置き:1台(車いす使用者用)・機械式:72台)、使用料/未定
自転車置場:230台(前輪ラック式:10台・スライドラック式:78台・2段ラック式:142台)、使用料/未定
バイク置場:5台、使用料/未定

建物竣工予定時期:2025年1月下旬
入居開始予定時期:2025年2月下旬

販売予定時期:2023年9月下旬

Peaceful Days
この丘で、家族を想う、緑に憩う。

3LDK 70㎡超中心 南東向き中心 全115邸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-03-21 13:09:27

プライム横浜岸谷
所在地:神奈川県横浜市鶴見区岸谷4丁目1611番1他(地番)
交通:京急本線 「花月総持寺」駅 徒歩8分
価格:5,230万円~7,990万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:68.44m2~82.82m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 115戸
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライム横浜岸谷口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション検討中さん

    >>50 マンコミュファンさん
    やはり鶴見花月園公園が目の前ってことです。
    徒歩5分の岸谷公園にはプールがあって子育てには最高の場所だと思いますよ。
    入居までだいぶ先ですが…
    大通り沿いのマンションは騒音、排気ガス、交通事故などがあって怖いですよね。

  2. 52 マンコミュファンさん

    >>51 マンション検討中さん
    回答ありがとうございます。
    他にもモデルルームに行かれたと仰っていたので、プライム岸谷はダントツだったとのこですが、次にどこのマンションが良かったのかを参考までにお聞きしたかったのです。。質問がわかりづらくてすいませんでした。

  3. 53 マンション検討中さん

    >>52
    ここを気に入ってるのに他のマンションの事を聞くのは違うよね?

  4. 54 匿名さん

    (良い所)
    ・設備仕様は素晴らしい
    ・駐車場付置率60%は昨今の中では悪くないがエリア的に100%欲しい
    ・駐輪場200%は素晴らしい

    (悪い所)
    ・周辺利便が少なすぎる、特にスーパーまでの道のりが面倒
    ・立地的に280~300は高すぎる。
    ・車必須エリアなので車代、駐車場代、ガソリン含む維持費がかさむ
    ・坂はあるけど、まあ何とかなるのかな?


    (結論)
    中古相場では築浅で供給してきた物件単価に勝てない為、
    資産性を考えず、永住志向の方にピッタリ。

    仕様設備は素晴らしい反面、スーパーの道のりや利便施設が乏しい為、
    住環境のバランスよりお部屋にフォーカスした人向け。

    ファミリー物件でこの立地なら車は必須。
    車代、駐車場代、重量税、ガソリン含む実際にかかる費用の
    バランスを考える必要あり。問題ない方なら良い条件。

  5. 55 匿名さん

    先日、モデルルームを見学してきました。
    収納も多いし、おもちゃや絵本のサブスク、公園が目の前と子育てにはいいかなと思いましたが、学区を調べたところ、希望ではなかったため断念しました。それ以外は気に入っていたのですが。
    小学校、遠いので一度確認されたほうがいいかもしれません。

  6. 60 口コミ知りたいさん

    ここの立地環境なら戸建て買った方がマシ。

  7. 61 口コミ知りたいさん

    >>60 口コミ知りたいさん

    ペンシル戸建ぜったいにイヤ!!!!!

  8. 62 口コミ知りたいさん

    変に管理費払うよりよくない?

  9. 63 匿名さん

    54さんと同意見です。
    逆にここまでら考えられない人は家買わないほうがいいかと。

    住んでからのイメージを詳細に描いていくほど(現実的に!夢物語を描くのはNG)満足いく購入結果になると思います。

  10. 64 検討板ユーザーさん

    >>54 さんのまとめは的確ですね。
    難癖でもなんでもないと思います。
    書かれていることは事実じゃないですか?
    何も笑う部分ないと思いますが。

    100点満点の物件なんてほぼないですから、気に入った所とは別で、どこを妥協できるか、または目を瞑れるかだと個人的には思います。

  11. 67 管理担当

    [No.56~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  12. 68 匿名さん

    一般常識がなさそうな人が掲示板にいると、購入者層が心配になりますが、、
    どうなんでしょうね。

  13. 69 検討板ユーザーさん

    自由に意見を言うのはマンションについてであって、他人の意見に対しては違うと個人的に思います。
    ましてや、他人を蔑むような意見は見ていて不快です。
    同じように感じる方の方が多いでしょうね。

  14. 70 マンション検討中さん

    >>49 マンション検討中さん

    私もモデルルームを見学してまいりました。
    最近60㎡台前半の3LD?が多い中、プライムは平均して72㎡あるとのことです。

    子供が2人おりますので、なるったけ広い間取りを探しておりました。
    収納も広いですしこちらで妥協しようと思っております。

    次回銀行相談会にお邪魔しようと思っております。
    銀行のおすすめはどちらがなりますでしょうか?
    お詳しい方教えてください。

  15. 71 匿名さん

    >>70
    ここで聞くより営業担当に聞いた方がいいんじゃないですか。

  16. 72 匿名さん

    >>68
    競輪場跡地近くですから、そりゃそういう方が多くなるでしょ。

  17. 73 マンション検討中さん

    >>72
    競輪場近くならわかるけど、跡地だから?
    意味不明だ。
    今は綺麗な大きな公園なのにね。

  18. 74 検討板ユーザーさん

    >>70
    営業担当の方からFP相談につないでもらったりできませんか?
    ここでは物件や最寄り駅界隈の情報交換はいいと思いますが、銀行について聞くのは違うような。

  19. 75 マンション検討中さん

    過去コメの方の通り、真上から見ると駅から良い位置にありますが、実際は長い辛い登り坂を登るのが必須な立地にあり、個人的に流石に生麦のもう一つの新築マンションに近い価格になるだろうと予想してたんですが、強気の価格になってましたので諦めます。。

  20. 76 周辺住民さん

    >>75 マンション検討中さん

    生麦マンションは大道り沿いなので24時間大騒音ですからね。

    それほど急な坂ではないと思いますよ。頑張って毎日ママチャリで総持寺まで行ってますよ!(笑)

    まあこのご時世だと妥当じゃないっすかね。安く売れないっすから。

  21. 77 eマンションさん

    >>76 周辺住民さん
    先月現地まで歩いて周辺を見に行きました。
    私自身体感して、生麦マンションと同等くらいなら踏み切っても良いかなと考えてましたが、あの坂道にはこの価格帯を見ると流石にちょっと心が勝てなかったです。

    生麦マンションはたしかに大通り沿いで南側の建物の騒音が気になりました。実際に内見して買うなら西側しかないのかなと感じました。まだまだマンション探しは続きそうです。。

  22. 78 坪単価比較中さん

    >>77 eマンションさん
    人それぞれ感じ方の違いなんでしょうね。

    私個人としては、坂はあるけど緩やかな坂という感じで、皆さんが言うような筋トレ?レベルではないようなw。生麦マンションの方は筋トレに感じました
    高台だから得られる空の広さとかありますし、何より公園が素晴らしい!
    営業マンとタクシーで建設地まで行きましたがすごい静かで風が心地良かったです。
    我が家転勤が決まりそうで断念しそうですが…

  23. 79 マンション比較中さん

    土地の仕入れが安いから建物に金がかけられるよいマンション

  24. 80 匿名さん

    >>79
    建物は普通でいいから安くしてくれよって思う。
    もしくはスーパーとかもっと近くに誘致して欲しい。
    専業主婦にはいいけど、共働きには今はキツイ。
    線路越えたスーパーも21時までだし。23時くらいまでやって欲しいね。

  25. 81 口コミ知りたいさん

    >>80 匿名さん

    京急も自社分譲に力入れてるし、沿線住民の暮らしと質の向上は長期的に見て自社資産価値の向上に繋がると踏んでるのかもしれないですね。
    つまりは中途半端なクオリティのこれまでの板マンにしか手が届かない人は買えない設計にしてるのかもしれません。

    そんなこと大手を振るって言わないと思いますが。

  26. 82 匿名さん

    69㎡5200万円台から出てますから、近隣マンションに比べると一番安いんじゃないかと思います。
    国道沿いの騒音マンションはおいといて、住居系では現在安い価格だと思うし、設備や間取りが素晴らしいと思います。公園を利用して静かな暮らしをしたい人にはおすすめですよ。

  27. 83 周辺住民さん

    鶴見在住ですが、昨日のみなとみらいの花火、公園からばっちり見えました!
    実際の部屋から見えるかどうかはわかないけど、50mの距離なら部屋で見るより家族や友人と楽しむのも悪くないですよねー
    屋台とかはさすがになかったけど、その分変な人もいなくてゴミも無かったのは良かった。 花火は距離があるからそこまで大きくはないけど…

    最上階は価格が高いから2階3階くらいでも良いかなー

  28. 84 周辺住民さん

    >>83 周辺住民さん

    私達も花火見ました~
    娘も大喜びで走り回ってました~

    プライム完成が楽しみですね~

  29. 85 周辺住民さん

    鶴見区は京浜工業地帯のお膝元で、一昔前まで線路より海側がブルーカラー層が住む準工業地域
    山側がホワイトカラーが住む閑素な住宅地というヒエラルキーが存在しました
    利便性の割に高めの設定に感じられるのはそういう歴史的背景も影響しているかと思われます

    あと、今年の冬に建て替え工事中の島忠横浜店跡地に島忠ホームズ横浜店が開業します

  30. 86 通りがかりさん

    そうすると、前にネガってたマルエツなんて利用しなくて島忠Holmesを使うので、開かずの踏切なんて必要なくなりますね。
    マルエツは夕方になると品揃えが不足するらしいですよ笑

  31. 87 口コミ知りたいさん

    歩いて行くには少し距離あるけど、国道1号の岸谷交差点近くにあるペルシャ料理レストランのカスピアン、美味しくてオススメです!
    日本ではイラン料理珍しいですが、現地旅行して以来ケバブやジャスミンライスの虜です^_^
    イラン大使館も御用達の様で、国内でも有数のペルシャ料理の名店らしいです!

  32. 88 通りがかりさん

    >>64
    あれが的確って、大丈夫?
    まず、公式に出てる価格がまず違うし、くる持ってる人なら税金やガソリン代なんて当たり前にわかって所有してるよ。
    スーパーのこともネガッてるけど、残念ながら年末には島忠Holmesがオープンして、品揃えが少ないマルエツには行かなくなるしね。

  33. 89 マンション検討中さん

    >>88 通りがかりさん
    公式に出てる価格信じてるのはなかなかですね、、
    なんか残念ながらとか、販売関係者感がすごいで出ますね。。

  34. 90 マンション比較中さん

    坂上のメリットを感じられるかでしょうか。子育て世帯にとってきれいな公園は高評価です。

  35. 91 マンション検討中さん

    以前モデルルームにお伺いした際の価格表、管理費です。
    良かったら参考にしてみてください。
    今は戸建てと比較してます。

    1. 以前モデルルームにお伺いした際の価格表、...
  36. 92 名無しさん

    >>91 マンション検討中さん

    本日モデルハウスにお邪魔させていただきました。
    鶴見エリアで3回目の訪問です。
    キッチンからバルコニーにいた娘まで超遠い~って感じでした。(笑)
    趣味が波乗り、ダイビングですので器材やらが沢山ありますが、これだけの収納があったらすべて収まりそうです。収納は大事ですよね。
    お盆明けの住宅ローンの審査をお願いしました。
    通ったら是非買えたらと思います。

  37. 93 マンコミュファンさん

    >>92 名無しさん

    私も趣味はサーフィンです。
    生麦辺りだと首都高のインターも近いので、湘南、外房もアクセス良いですよね!

  38. 94 匿名さん

    サーフィンが趣味の人もいらっしゃって、人生楽しんでいるみたいでいいなあと思います。

    私は公園を抜ける新しい道路ができるのが楽しみで、ウォーキングも快適になるのかなと思っています。気になるのは、お買物施設で、まいばすけっとやコンビニは多いんですがスーパーはどこに行けばいいのかなと思っています。車で鶴見に行かれる人が多いんでしょうか。

  39. 95 通りがかりさん

    >>93 マンコミュファンさん

    インターチェンジが近いのが決め手です。

    完成までだいぶ先ですが超楽しみです。

  40. 96 マンコミュファンさん

    >>94 匿名さん

    営業の方が冬までに歩いて10分ほどの場所に島忠さんができるとか。

    食品等もおいていただけますと助かりますね。

  41. 97 通りがかりさん

    電動キックボードとかで駅まで行くのも増えるんじゃないでしょうか?
    個人的には公園でウォーキングやランニングしたいと思っています。
    あと、犬が居るので散歩コースになるかなと。

  42. 98 eマンションさん

    >>97 通りがかりさん

    ペットとの生活良いですね!
    ご存知かもしれませんが、本牧のショッピングモール内にペットのコジマ大型店があり、ドッグラン併設で犬も連れて入店可能です。
    隣にある本牧山頂公園も定番の散歩スポットになっており、クルマがあれば生麦から下道15分程度です。

  43. 99 匿名さん

    公園によってはワンちゃんの散歩が不可の公園もあります。エリア限定されているところもあるようです。
    そのあたりは要確認したほうがいいでしょう。

    ジョギングやウォーキングは出来そうなところですが、芝生エリアが大きく、通路もコンクリートになっていて、植木があまり無いので夏場は日陰が少ないのが気になります。
    照り返しで暑くなりそうなところが気になるかな。

    思いっきり体を動かせるという面では子供にとっては楽しそうです。

  44. 100 匿名さん

    >>96 マンコミュファンさん
    島忠いまパート募集してますけど、食品はお菓子やお米くらいしかないみたいですよ。ホームセンターですからね。

プライム横浜岸谷
所在地:神奈川県横浜市鶴見区岸谷4丁目1611番1他(地番)
交通:京急本線 「花月総持寺」駅 徒歩8分
価格:5,230万円~7,990万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:68.44m2~82.82m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 115戸
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸