大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央駅前タワーマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. 千里中央駅前タワーマンション
まるこ [更新日時] 2009-11-10 12:45:35

千里中央駅前に建築予定のタワーマンション楽しみですね?
竣工はいつごろですかね?

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-27 22:07:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 161 ビギナーさん

    予約をせずにMRに行って、資料を後日送ってもらうよう、アンケートに記入をして帰りましたが、いまだに資料は送られてきません。

    価格がこんなに高価だとは思っていなかったので、今更届いても、
    手もつけられないのですが・・。

    ここに住める人がうらやましいです。

  2. 162 購入検討中さん

    今は社宅住まいなので、退職後の住まいにと思って考えていたのですが、今ぐらいの広さで、と思うと8000万は掛かりそうなんで、セカンドハウス位のを買うことにしました。

    部屋の状況に関わらず、施設は平等に使えると言うことだったんですけど・・・


    今は箕面に住んでいるので近いですし、行ったり来たりするのが楽しみ!!

    ただし抽選が当たればですが

  3. 163 申込予定さん

    モデルルームいってきました。さすがに値段相応です。ホテルをイメージしてあるのでエントランスはまさにホテルという感じで、部屋は大理石の玄関やキツチンなどの御影石などでさすがに高級感は漂います。47階から50階は全て抽選で誰が購入するのかをたずねたら医者と社長だそうです。やはりなぁーという感じです。南側はサウスタワーがたつので20階以上の高さに匹敵するので南側はそれ以上の階をお勧めします。とわいえ、価格表をみると真ん中の部屋でも85m2でも20階たりは6800万から7000万前後だった・・・やはり南側が一番人気で、角部屋は必ず抽選だそうです。7月14日から個別相談会で登録は8月です。8月12日抽選会です。ほぼ全ては抽選になるだろうとのことでした。当選者と補欠1、補欠2まで決めるそうです。部屋はメニュープランがだいたい3パターンあるのでセレクトは迷いそうです。標準仕様でもキッチンの高さは3種類選べる見たいです。ただタワーは風が強いので、部屋を開けっ放しにして小窓でもあけようものなら、部屋の扉を固定させないと扉にガラスがあるものなら、風で勝手にしまるときにすごい勢いでしまるので割れるみたいですよ。いずれにせよ、西側の部屋は値段がまだ出せるみたいですが、西日がキツイのが難点です。夏場はクーラーがききませんよ。

  4. 164 申込予定さん

    もうひとつ追加です。モデルルームタイプ2タイプしかありませんでした。もうひとつのタイプは完売だそうです。多分47階からの部屋でしょう・・みてみたかったですが・・・部屋は免震構造でスラブ圧も200あるし床はLL40あるので音の心配はないとおもいますよ。普通のマンションは床スラブが45等級なのでかなりいい物件ですよ。でも部屋がおくにあるのでタワーの性質上、まどがないので日中は電気をつけないといけません。また音に関しては駅前でヤマダ電機ができるので、かなりうるさいみたいです。静かな環境をお望みの方ならちょっと無理かも・・といわれました。近くに御堂筋があるので音は上層階にいけば行くほど響くそうです。窓はペアガラスなので締めたら静かですが、あけるとうるさいともいわれました。
    一生空けなければ静かですが・・
    静かな環境で余生を過ごされる方はその辺を少し考えたほうがいいかも・・・

  5. 165 匿名はん

    スラブ厚200はどうということもないが、40等級というのは初めてお目にかかる。すばらしい!ペアガラスもいいですね。

    玄関は今の住まいも天然大理石なんだけど、ひび割れが気になる。内覧会で少々のひび割れでごちゃごちゃするのもいい気はしなかった。天然大理石より御影石とか他の自然石のほうがよい、と伝えよう。

  6. 166 購入経験者さん

    フローリング40等級は一昨年あたりから主流ですよ。
    特に三井系では。
    うちのマンションも40等級ですが、確かに上下に音は全く
    伝わりません。ただし40等級はフローリング材が軟らかいので、
    45等級に比べふわふわ感があるのが欠点です。
    2重床の場合はふわふわ感は軽減されますが。

  7. 167 匿名さん

    ペアガラスは断熱効果がメリットであって、防音効果とはあまり
    関係ありませんよ。防音効果のあるサッシは、厚さの違うガラスを
    ある企業秘密の比率で構成したときに高い防音効果を発するという
    ものであって、きわめて高額な音楽室などを建設する場合以外は
    適用されません。というか、ふつうの建設会社の力量の範囲を
    はるかに越えた施工技術を要するもので、音響専門の業者でないと
    所定の防音効果が得られているかを検査することさえ不可能でしょう。

  8. 168 匿名はん

    40等級のフローリング材はふわふわ感があるんですか。ふわふわは勘弁して欲しいですね。でも、騒音がまったくしないというのは魅力。
    2重床の場合、どの程度ふわふわ感が軽減されるんでしょうか?
    モデルルームに行かなきゃ分かりませんかね。

  9. 169 不動産購入勉強中さん

    モデルルーム行ってきました。サロンと立地条件は文句なしに良いですが、間取り、室内は値段と見合わないですね。高級感が無く魅力が無いです。上層階が完売だったそうですが、そのモデルルームを見てみたかったです。この値段でどれぐらいの倍率で売れるのでしょうか。千里中央のマンションの値段がますます高くなって困ります。

  10. 170 購入検討中さん

    14日から予約制で希望者だけの個別相談会が始まっていますが、行かれた方で倍率などの情報がありましたら、教えてください

  11. 171 購入検討中さん

    思ったより人気ないかも?
    坪280万超はやはりミニバブル末期か?
    終の棲家とは考えていないので、将来転売することを考えると
    かなり不安です。それでもまだ検討中です。
    皆さんこの高価格設定どう思われます?

  12. 172 匿名さん

    当初は高層階からそれなりに売れていくと予想してましたが、
    現時点では、なかなか厳しい販売状況になるようにも思います。

  13. 173 匿名さん

    私は中層階、80平米超、坪220万円として購入予定でした。

    価格発表以来、MRに行くのをあきらめました。

    千里中央駅近、タワー。それなりの価値はありますが6000万円以上の価値をみいだせませんでした。

    この価格で売れたらダメだと思っています。
    デベを助長させて北摂バブルを引き起こすだけだと思います。

    でも売れるんだろうね。

  14. 174 匿名さん

    他のマンションの契約率が下がっている状況で、厳しいと思います。
    しかし、建設費が、今年になり高騰し、耐震偽装の関係で、構造計算の基準が6月から変わり構造体のコストアップになる為、これから施工業者と契約し販売するマンションは、価格を下げる事は出来ないと思います。
    現在、販売されている利便性の悪いマンション(工場の跡地や社宅の跡地等)は、価格が安くても、人気がない為、契約率は下がるのは当然と思います。

  15. 175 匿名さん

    そうでしょうね。マンション、建てすぎたし、良い場所はもうあまりなくなりましたね。

  16. 176 撤退組

    販売価格もさることながら、オプション価格に腰ぬかしました。。。
    なんで網戸が20万やねん・・・。
    最低限のオプション装備でも+200万はいきますな。

    阪急単独販売のジオシリーズでは標準装備の品々(食洗機など)が、ぜ〜んぶ有償でした。(涙)

  17. 177 通りすがり

    ↓誰もが一回は見てると思うが、来たのは遊園地ではなくてシャープだったと(書いてあることもあてにならんね)
    http://allabout.co.jp/house/townkansai/closeup/CU20041010A/index.htm
    そういやどっかの遊園地の社長も堺在住だったな・・・

    昔三国ヶ丘あたりに住もうと考えたとき、あの古墳のまわりの堀の水に蚊が大量発生しないのか気になったのだが、あの水入れ替わってないよね。

    食いつきよさげなタイトルですよね。
    堺と言えば(そんなことはないのだが)刃物をもったガラの悪い若者が自転車に乗って徘徊してるって風評だね。
    (刃物と自転車の町なので言わんとしている事は判らんでもないが)
    悪いイメージが先行しているのでマンション買い得かも。

  18. 178 購入検討中さん

    今週の土曜日から、登録申込み受付が始まるそうですが、申込みを予定している方の意見を知りたいのですが、又、始めの説明会は、盛況だったですが、今は、どうですか?
    やはり価格が高いのが、影響していますか?、又、地震を心配していますか?、
    他のマンションの書込みは、伸びているのに、このマンションの書込みが、伸びないのは、やはり人気がないからですか?

  19. 179 購入検討中さん

    結局自分に取って、そこがどれだけ必要なところであるかを考えてみました。
    値段は確かに高いですが、場所や便利さを考えると、大阪市内のどのマンションより値打ちがあると思います。
    地震に対する不安はありますが、このマンションに何かが起こるくらいなら、ほかの建物はもっと被害があるかもと思っています。

  20. 180 匿名さん

    >このマンションの書込みが、伸びないのは、やはり人気がないからですか?
    いや多分一般庶民は買えないからでしょう。
    (無理して買ってもその後生き絶え絶えになったら本末転倒ですしね)

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸