横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム横浜神之木台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 神之木台
  8. 大口駅
  9. ユニハイム横浜神之木台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-12 20:26:30

ユニハイム横浜神之木台についての情報を希望しています。
窓が多くていいなと思っています。
部屋が独立していていいですね!
公式URL:https://www.yueg.co.jp/mansion/yokohama/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区神之木台113-20、113-25、113-66、113-67、113-23、113-24、114-3、114-6(地番)
交通:JR横浜線「大口」駅徒歩9分
間取:3LDK
面積:65.20㎡~75.88㎡
売主:ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-07-15 12:47:34

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニハイム横浜神之木台口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    所在地の地番が複数あるので何棟かに分かれたマンションなのかなと思ったのだけど、普通に地上7階・地下3階建てのようです。どういうことなのだろう。総戸数も多くなく70戸なので、単純にワンフロア10戸以下になるのでは。
    間取りを見ると、室内はきちんと四角で区切られているのだけど、外観がかなり変形になっているとみられます。土地の形状とか建物全体の形はかなり複雑になるのではと想像します。間取りの設計が素晴らしいってことなのかな。

  2. 2 通りがかりさん

    徒歩圏だったので現地を散歩してきました。
    南斜面を切り崩した場所で、神の木公園側には典型的な傾斜地マンションがあります。
    平面図は出てませんが、ここも同じような造りになるのではないかと思います。
    現地案内図では北と南西で接道していますが、北側はかごの屋辺りから坂が続くので結構しんどいです。
    南西側は私道で立ち入りを断念したのでマンションに繋がっているか分かりませんが、住民が常用するような雰囲気の道ではありませんでした。

  3. 3 匿名さん

    公式ホームページのトップに3棟構成と出ています。
    ということは、さらに1棟ごとの戸数が少なくなりますから、
    フロアごとの戸数も少なく、角住戸率も高めになると思われます。
    眺望が良さそうな雰囲気でもありますね。
    街はこじんまりとしているのかなと思うのですが、
    意外にも大型店が軒を並べている感じでもあるのかな。
    横浜市にしては価格が高すぎない感じにも思えます。

  4. 4 匿名さん

    一番安い4,290万円の部屋は注目されそうですね。
    65.20㎡の部屋となるんでしょうけどファミリーで暮らせないこともない広さですし。
    ただまあ間取り次第かもしれませんけどね。今出ているHタイプ、Iタイプはちょっとクセがあるなあと正直思いました。
    居室はすっきりしているので1さんが評価しているところには同意します。

  5. 5 ご近所さん

    2の方が南西側の私道と表現して少し触れている道は下の住宅地からマンションの土地の中を通って坂の上の中学校のそばまで通じています。以前は誰でも通って行き来できました。最初はマンションが完成しても通れるという話でしたが、結局は通れなくなるみたいです。完成後はこのマンション専用の通路になると説明会で聞きました。

  6. 6 匿名さん

    Hタイプが素敵だと思います。アルコーブの横が吹き抜けになっていて、開放感があります。
    洋室3からも吹き抜けになっているので、広く感じるんじゃないかなと思ったりしています。
    部屋の広さが5畳×2室なので、ケンカになりにくそうなのがいいですし。

    でも、形が長方形じゃないので、風水的に見るとあんまりなんでしょうか。

    安い部屋、4290万円なんですね。思ったより安いです。

  7. 7 匿名さん

    風水とかはよくわからないけれど、長方形のほうが動線自体は取りやすかったりするとは思います。
    ここに近い形だと、
    家具の配置だけじゃなくてサイズなども気にしながらになるのかな。
    決して狭くはないのだけど、
    純粋に形の問題なのでしょうね。

  8. 8 匿名さん

    たしかに横浜アドレスにしては控えめなお値段かもしれません。
    間取り凄いですね、というか外形が凄いなと思いました。
    ものすごい変形なのではないでしょうか。
    それなのに、少なくとも公開されている2つの間取りの室内には、
    ウォークインクロゼットだけを除いて、すべて変形無しの四角い部屋で構成されています。
    しかもほぼアウトポールで、柱が出ていても最小限にとどまっています。
    Hタイプの共用廊下はどうなっているのでしょう?
    想像ができません。

  9. 9 ご近所さん

    来週末からモデルルームがオープンするみたいですね。大口駅と新子安駅の間ぐらいの場所みたいですね。モデルルームの地図がアップしていました。

  10. 10 匿名さん

    10月1日 マンションギャラリーオープンと出てますね。
    ご来場キャンペーンなどはやらないのかしら。
    ちょっと寂しいです。

    お値段、アクセス利便性、横浜アドレス、ファミリー中心物件ということで、
    人気はありそうな気がしますので、注目されそうに思います。

    坂道がありそうな感じがするので、現地確認は必須でしょうか。
    小中学校までの所要時間も良好なようです。

  11. 11 匿名さん

    キャンペーンとかしなくても、それだけ人が来るっていう自信があるんじゃないでしょうか。
    少なくてもマンションギャラリーは午前中は満席連発ですし、
    かなり注目度が高いっていうことなのかなぁ。
    値段がどうなっていくのかが気になる方がとりあえずは多いのかも?

  12. 12 匿名さん

    建設地行きましたが、がけの中に食い込んで建築中のマンションってイメージです。
    ここ急傾斜地崩落地域に該当しないのかな。。。
    熱海の土砂崩れみてから、こういった立地に住む気はない。

  13. 13 マンション検討中さん

    >>12
    今、検討しているものです。
    住む気ないなら、見なければいいと思う。
    横浜には同じような傾斜地マンション多いですが、倒壊してないですよね。
    なによりも熱海を例に出すのは、熱海の方々に失礼ではないですか。
    意見は人それぞれで構わないが、こういうコメント書く人の気が知れない。

  14. 14 匿名

    意見は人それぞれなんだから、
    立地や災害を気にする人もいればそうじゃない人もいる。
    誰かが購入を考えるうえで役に立つなら、何書いたって文句言われる筋合いないと思うけど。
    気にされる方はハザードマップなど見てみてそれぞれどう考えるかだと思います。

  15. 15 匿名さん

    眺望が良さそうですね。外観はどっかの高台のホテルみたいな雰囲気。

    3LDK 65㎡超 4,200万円台~、これは横浜アドレスにしては買いやすい価格帯では?

    横浜駅まで8分で行けちゃうんだ。横浜暮らしの新しい選択肢として検討してみても良いのかも。

    高台のようなので、自転車はあまり役に立たないのかな?アシスト自転車なら大丈夫かな?

  16. 16 ご近所さん

    すぐ近くのマンションに住んでいるものです。普段子供の送り迎えで坂を自転車で爆走していますが問題なく上がれますよ。

  17. 17 匿名さん

    16さまはお近くにお住まいなのですね。
    お子さんの送迎を次電車で爆走されているとのこと。
    どうしても高台となると坂道をイメージしがちなのですが案外大丈夫なのですね。
    ちなみにアシスト自転車でしょうか?

  18. 18 口コミ知りたいさん

    サブエントランスが繋がるのはかなり細い道のようですが、私道でしょうか?お近くにお住まいの方、ご存知でしたら教えてください!

  19. 19 匿名さん

    坂道が多い地域は電動自転車の方がいいと思いますよ。
    特に子供を乗せて走るならちょっとの坂でもかなり重たいです。
    このあたりは坂がありそうなので電動必須かなと思います。
    今や電動自転車の種類もかなり増えていますし、価格も安いのも販売しています。
    平たんな道でも電動自転車は力いらずで走れるので長距離を走っても疲れないのがいいですね。

  20. 20 匿名さん

    よくわからん売主だけど、買って大丈夫?やっぱり三井か三菱のマンションにしとこう。

  21. 21 匿名さん

    ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社さん、100名以下の小規模な会社のようですね。設立から30数年。本社は大阪で、本店は和歌山県とのこと。
    完成予想CGの感じだと大規模マンションのような印象でしたが、総戸数は70戸。価格は横浜アドレスとしては手ごろな感じなのかな?
    しかも管理費(月額)修繕積立金(月額)がめっちゃ安い感じでもあります。将来的な値上がり計画要チェックですね。

  22. 22 マンション掲示板さん

    ここは、ゴミ捨て24時間OKですよね?

  23. 23 ご近所さん

    >>17 匿名さん
    はい、ブリジストンのHYDEEⅡでさかのぼっています。

  24. 24 ご近所さん

    >>20 匿名さん
    今年株式上場したばかりみたいですね。これからに期待ですね!

  25. 25 匿名さん

    ユニハイム
    ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社
    大阪・兵庫・和歌山を中心に新築マンションの「ユニハイムシリーズ」を展開

    私も調べました。
    上場したばかりみたいで、東証スタンダード、2984。
    配当利回りは3.6%あります。大化けするかわかりませんが、チェックしてみます。

  26. 26 マンション検討中さん

    >>22 マンション掲示板さん
    OKみたいですよ!ゴミ出しは通いの管理人さんがやってくれるそうです。

  27. 27 評判気になるさん

    >>26 マンション検討中さん

    ホームページに記載がなかったので気になってました。ありがとうございます!

  28. 28 匿名さん

    ゴミ出し24時間OKなのは良いですね。
    ディスポーザーがない場合はそれがあると助かると思います。
    生ごみの臭いが減ってQOLが上がります。

    管理費・修繕費が安いというレスがあるので気になって見てみましたけど
    二つ合わせても高い方で12000円台ですか…。
    他のマンションでは片方だけでこの値段になることも多いので、これは破格です。

  29. 29 マンション掲示板さん

    >>28 匿名さん

    安すぎるのは、却ってやばいのでは?

  30. 30 匿名さん

    こういった吹き抜けあるマンションいいですね。
    洋室の窓をあけるとすぐ廊下じゃないので、廊下に誰かいても距離がある分、気持ちが楽というか。
    Cタイプを見ているんですが、キッチンの横にサービスバルコニーがあるなど、かゆいところに手が届く感じがいいと思っています。

    引き戸も多いので、廊下がすっきりして見えるのもいいです。

  31. 31 マンション比較中さん

    >>29 マンション掲示板さん
    修繕積立金が安いのは支払いを安く見せるため!
    管理費が安ければ管理内容等をとことんチェックですね!
    ユーザーのことを考えていればむしろ高くて正解です。

  32. 32 マンション検討中さん

    近くにヴェレーナグラン菊名とめちゃ悩んでるのですが、皆様検討してますか??

  33. 33 検討板ユーザーさん

    サブエントランスから少し歩けば京浜東北と京急にも乗れるから便利ですね。

  34. 34 マンション検討中さん

    サブエントランスは確かに便利ですね!
    あれで、道が広ければ文句ないのですが、、、笑
    菊名はちょっと遠すぎますよね

  35. 35 マンション検討中さん

    最近ギャラリーに行かれたかたいらっしゃいますか?販売状況はどんな感じなんですかね

  36. 36 マンション検討中さん

    一部の間取りはほぼ完売でしたよ~

  37. 37 マンション検討中さん

    なかなか盛り上がらないですのー、、、
    大口駅が人気ないのですかね?

  38. 38 マンション検討中さん

    スーモのページに契約者インタビューが載ってましたよ。
    土地勘のある地元の人が買ってるのは安心できますね。

  39. 39 マンション検討中さん

    サーモの記事、気づきませんでした!
    たしかに、大手デベではないので目立たないかもしれませんが、内容的には魅力的なマンションなのかもしれないですね!

  40. 40 マンション検討中さん

    このマンションの資産価値・リセールバリューは高いのか悩んでおります。大口駅自体は横浜線なのであまり強くはないかもしれませんが、横浜や新横浜へのアクセスは魅力的で、大口の供給も珍しいので悩んでおります。

  41. 41 マンション掲示板さん

    >>40 マンション検討中さん
    マンションまでの道がなかなかの傾斜の坂なのは気になりますね。
    近隣からの住み替えも、坂が理由で高齢者は敬遠する気もします。

  42. 42 マンション検討中さん

    サブエントランスが狭すぎて…

  43. 43 検討板ユーザーさん

    >>42 マンション検討中さん
    買い物袋持って上がるのは厳しそうですよね

  44. 44 通りがかりさん

    マンションギャラリー行きました。
    1/3は販売済の印象でした。土地勘ある方には良さそうですね。A,Bタイプ以外は眺望も。ただ、坂に慣れる必要がありそうですね。

  45. 45 通りがかりさん

    >>43 検討板ユーザーさん

    すれ違う時身体が密着しそうな気がします

  46. 46 マンション検討中さん

    いつの間にか第二期二次までいってるんですね!
    売れいきが気になるところです

  47. 47 この辺を過去検討した人

    以前、大口駅のマンションを検討していました。
    横浜駅まで1本で良いかも!って思っていましたが朝の通勤時間帯に横浜までの直通は僅少過ぎると判明しました。
    じゃあ東神奈川駅で乗り換えることを想像したのですが、階段と人がいっぱいで疲れます。あと横浜駅まで少しなのにというストレスもあり。
    横浜線の快速も止まらないとわかったので見送った経緯があります。

    車を多用する人、たまにしか電車を使わない人は良いのでは。
    ちなみにブリシア大口を検討していましたが・・・買わなくて良かったです。

  48. 48 購入経験者さん

    大口駅周辺に住み、ユニハイム横浜神之木台を購入したものです。
    私も横浜勤務なので毎日使用しておりますが、特段ストレスを感じた事はありません。
    横浜までの直通は少ないですが、乗っている時間も短いので慣れだと思います。
    人それぞれですが乗換なしでも長く乗っている方が私は苦痛に感じます。
    大口はどこいくにも便利ですよ。相場も安く購入しやすいので穴場だと思います。
    スーパー、ドンキも近くにあって普段の生活も考えなくていいので楽です。

  49. 49 マンション検討中さん

    通勤で新子安を使いたいのですが、徒歩20分くらいかかりそうで、毎日のことですし遠すぎないか不安です。
    ご近所にお住まいの方、感覚としてどんな感じでしょう?

  50. 50 匿名さん

    京急を週1回使用する為、新子安まで自転車で行ってます。
    ドンキ前にある大通りを南下すると高架下を通り抜けできるので、そこから左に行き、新子安の駐輪場を一時利用してます。大きな道なのと2回しか曲がらないので便利です。私は10分くらいで駐輪場も安く、月極だと1500円くらいです。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸