東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド御茶ノ水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 御茶ノ水駅
  8. プラウド御茶ノ水ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 07:04:50

プラウド御茶ノ水についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a116550/

所在地:東京都文京区湯島二丁目105番13(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩6分
   JR中央・総武線各駅停車・中央線快速 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩11分
   JR中央・総武線各駅停車・山手線・京浜東北・根岸線 「秋葉原」駅 徒歩12分
   ※JR中央・総武線各駅停車・中央線快速線「御茶ノ水」駅については、聖橋口駅前広場完成時徒歩6分(2023年度)
間取:2LDK~3LDK
面積:60.42平米~101.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 12:02:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド御茶ノ水口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション検討中さん

    うわっ、650-700ですか、、全然無理です。550くらいのお部屋があるだろうかと期待してましたが、、諦めてパークホームズ本郷三丁目を検討します。

  2. 902 匿名さん

    高そうな気はしてましたがやはり高かった感じですね。野村は要望次第で下げることもあるので、最終的にどうなるかはまだ分かりません。

  3. 903 マンション比較中さん

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/bunkyo_yushima/
    こっちで良いですね。戸境壁もコンクリですし。先着順坪550~買えます。

  4. 904 マンション検討中さん

    >>903 マンション比較中さん

    良いマンションだと思いますが、部屋の広さ的にこことはあまり検討層が被らないかと。どちらかと言えば60㎡台や70㎡台のある三井の方が重なるかな。価格は坪530-585なので、坪650-700のここより検討しやすそうですね。

  5. 905 マンション検討中さん

    >>904 マンション検討中さん

    物件名は湯島、本郷三丁目、御茶ノ水と違えど、立地はすべて湯島二丁目ですよね。それでプラウドだけが他より20%も高いというのは相当強気かと。確かにプラウドの仕様は良さそう、JRにも一番近いという強みは認めますが、南北西の建物の囲まれ感は有りますし、大通りの騒音もそれなりに拾うかと思うと、同じ町内の同時期に売り出している財閥の新築マンションと20%も価格が変わるのか(いやいや高いでしょ)、というのが率直な印象です。

  6. 906 匿名さん

    >>905 マンション検討中さん

    その中だったら、スミフのシティハウス文京湯島が一番立地がいいかもしれません。湯島駅、本郷三丁目駅、上野広小路駅、御徒町駅が使える上、スーパーのサミットストアが目と鼻の先にあるためです。

  7. 907 検討板ユーザーさん

    オンライン商談会って案内来てないんですが、そこ乗り遅れてしまうと、人気な部屋とかはもう無理なんですかね?
    年収とかで足切りしてる感じですか...

  8. 908 eマンションさん

    そう考えるとパークホームズ本郷三丁目がめちゃくちゃお買い得に思えてしまう、、、!!

    本郷三丁目駅方面もアクセスしやすいし、囲まれ感はプラウドとお互い様だしね。

  9. 909 周辺住民さん

    >>906 匿名さん
    シティハウスは御茶ノ水駅も徒歩9分と10分圏内ですし、
    上野公園や御徒町(松坂屋・パルコヤなど)へ買い物に行くのも便利ですよね。

    湯島での暮らしを楽しむなら、上野公園や御徒町へのアクセスの良さもキーになるので、御茶ノ水駅に一番近いとしてもプラウドの価格は強気すぎると思ってしまいます。野村の人はそこら辺をわかっていない気がします。

  10. 910 周辺住民さん

    >>909 です
    実際の価格を知っているわけではないのですが、もし坪650-700だとしたら周辺の財閥系マンションと比べても高過ぎだという感想です

  11. 911 匿名さん

    >>909 周辺住民さん

    まさにその通り。駅周辺の力でみたら、御茶ノ水より、御徒町や上野に近いのはすごく大きいと思う。だから、このプラウドの価格はだいぶ強気に感じました。この声がデベロッパーに届かないかなー。

  12. 912 匿名さん

    >> 911 匿名さん
    残念だけど届かないでしょうねえ。

  13. 913 マンション掲示板さん

    文京区湯島で御茶ノ水、品川区西五反田の立地で目黒を冠するデベの姿勢がちょっと気になるんですよね。
    誇大広告でもないんだけど、マンション開発を通じて街づくりにコミットするというよりは分かりやすいネーミング付けてマンション売って終わり。的な姿勢を個人的には感じるんですね。
    物件のアレコレとは関係のない話ですが。

  14. 914 匿名さん

    あきさみよー!!
    湯島の他の新築と比べたら、この立地でこの坪単価は高過ぎでしょ(>_<)
    リセールにも影響が出そう。。

  15. 915 匿名さん

    >>895 ペンギンさん

    湯島ペンギンさん、今まで色々と情報をありがとうございました。

  16. 916 匿名さん

    シティハウス文京湯島だって割高価格だから先着順住戸になってるのに…

  17. 917 匿名さん

    壊れるほどスレ見ても
    1/3も値下がらない
    純情な勘定は空回り
    低層さえ買えないでいる
    My home

  18. 918 匿名さん

    わざと高い坪単価を出して、検討者の反応をみる観測気球だと信じたい。それでも下げないのなら、ここはないかな。

  19. 919 匿名さん

    >>917 匿名さん

    ついつい曲を乗せたくなる歌詞のようなポエムですね。

  20. 920 匿名さん

    >>882 周辺住民さん

    プラウド御茶ノ水、引いちゃうくらい高いですね。

    同じ湯島にあるディアナコート文京本郷台は、エントランスも外観もやっぱりカッコいいなー。南向きで陽当たり抜群だし、湯島駅にも上野広小路駅にも近く、立地も申し分なし。中古で出たら買いたいな。

  21. 921 マンション検討中さん

    >>920 匿名さん

    11階のお部屋出てますよ。お急ぎを。

  22. 922 マンコミュファンさん

    >>913 マンション掲示板さん

    目黒駅自体が品川区だから同じ区なんだよ
    むしろ自然

  23. 923 マンコミュファンさん

    地下鉄の水道橋、お茶の水は文京区にあるよね
    これは駅名詐欺か?

  24. 924 マンコミュファンさん

    忘れてた大江戸線の飯田橋駅も文京区

  25. 925 匿名さん

    >>921 マンション検討中さん

    売り出し中のディアナコート文京本郷台の物件は83㎡で坪単価約550万円ですね。

    この数字を見たら、やっぱりプラウド御茶ノ水は高いなー。

  26. 926 マンション検討中さん

    パークホームズ本郷三丁目は良心的な価格ですね、プラウド高過ぎ。

  27. 927 マンション検討中さん

    最上階坪700万位かと思ってましたが、甘かったようです。

  28. 928 マンション検討中さん

    73㎡坪670万だと14800万ですか、検討するの辞めます。

  29. 929 マンション検討中さん

    >>927 マンション検討中さん

    最上階800位いくとなると、港区の駅近下層階の方がよいような。

  30. 930 匿名さん

    >>929 マンション検討中さん
    白金ザスカイの低層が買えそうですね。

  31. 931 匿名さん

    >>929 マンション検討中さん
    港区の駅近の下層階が良いのか、こちら最上階が良いのか、これはもう趣向の問題ですね。アドレスにこだわる方は港区が良いでしょうけれども、人の価値観はそれだけではありませんから。

  32. 932 匿名さん

    >>931 匿名さん

    ここは清水坂の下なので、プラウド御茶ノ水の最上階とは言え、さほどの眺望は期待できないなでは?
    南側にはビルがありますし。

  33. 933 匿名さん

    実際のところ坪650~700であれば想定内という人が多いのではないか。パークホームズ本郷三丁目よりはここのほうが立地も設備仕様もかなり良い。ここは良い意味で湯島らしさがなく、堂々としたお茶の水物件だと思う。

  34. 934 マンション検討中さん

    >>931 匿名さん
    確かに趣向の問題ですね。自身は自宅用とはいえ資産価値重視なので、ブランド価値は常々下から崩壊していくことを考えると、文京区湯島より低層階でも港区(除湾岸)の方が生き残るだろうなと感じ次第です。

  35. 935 匿名さん

    >>933 匿名さん

    いやいや、高過ぎだよ。
    それこそ、この価格だったら、各階ゴミ置き場が必要なくらいだよ。

  36. 936 匿名さん

    >>933 匿名さん
    坪600ぐらいだと思ってましたが市況なんですかね。

  37. 937 マンション検討中さん

    >>930 匿名さん

    今白金ザスカイのスレッドみたところ、650で高層階南側ですら買えましたね。まぁあそこはマンション乱立で電車移動は大変そうですが。

  38. 938 マンション検討中さん

    エントリー済みではありますが、野村さんからなにも連絡ありません。オンライン商談会は特定の方のみに行われているのでしょうか?

  39. 939 匿名さん

    >>933 匿名さん

    パークホームズ本郷三丁目のすぐ近くのサッカー協会ビル跡地は再開発の方向は必至なので、パークホームズ本郷三丁目のほうが将来的な値上がりが期待できそう。

  40. 940 マンション検討中さん

    東向き10階~12階角部屋が坪650万~700万なら理解できますが、平均価格帯でこの金額だと、そこまでの物件ではないと思うので、別の物件探します。

  41. 941 検討板ユーザーさん

    オンライン商談では、ざっくりではなくもうはっきり部屋ごとに価格が出てるのですか?

    だいたい今の時期だと幅持たせてきますよね。

  42. 942 検討板ユーザーさん

    >>938 マンション検討中さん

    私もです。

    プラウド千石の方は、コンセプトルームの前に個別でオンライン案内があると聞いたのですが、こちらもそうなのでしょうね。 前の方にも初期にエントリーしたのに来ないという方何名もいたので、全員に送っていないとなると属性が良い方を選んで案内してるのでしょうかね。

  43. 943 マンション検討中さん

    となると、先ず高価格帯の案内が、属性の良い方や富裕層を対象に始まり、反応見ながら、遅れて一般公開が始まるのですかね。

  44. 944 マンション検討中さん

    坪700払ってEVでゴミ出しか…。

  45. 945 匿名さん

    >>944 マンション検討中さん
    寂しいですが、それが現実です。

  46. 946 マンション検討中さん

    >>933 匿名さん

    いや、坪650-700は完全に想定外でした。立地や設備などを踏まえ、三井より3%くらい上の、平均坪590前後と予想してました。
    さすがに坪500以下の住戸は無いにしても、隣接建物がかなり近い西側中住戸6階くらいまでは坪500-530、道路で少しは離隔が取れてるけど向かいのヒルサイド御茶ノ水が視界を防ぐ東側中住戸9階くらいまでは520-560、西側視界が抜ける7階以上で坪570-620、東側10階以上で坪600-630、角住戸はプラス5%程度、全体平均で坪590前後と予想してました。(13階を除く)
    見立てが甘めになったのは期待値込みだったからだとしても、湯島周辺の新築・築浅中古と比較しても坪650-700は想定してなかったです。
    交通利便性が良く、仕様も良さそうな物件だったので現地も何度か訪れ真剣に検討していましたが、家族からもその価格だとグロス的に無理だねと中止勧告が入りましたので、名残惜しくも撤退いたします。
    買える方には、大変良い買い物になると信じています。Hasta la vista!

  47. 947 匿名さん

    三井は値付けで間違えて、設定価格が安すぎるケースをちょくちょく目にする(当然、高倍率となって抽選)。したがって、三井を基準に置いて考えると、判断を誤ると思うよ。

  48. 948 マンション検討中さん

    >>947 匿名さん

    最近の三井でエグい抽選になったのってPTKと初台くらいでしょ。

  49. 949 マンション検討中さん

    3LDK1億3000万位を想定してました。参りました。撤退します。

  50. 950 評判気になるさん

    眺望なし、ラブホテル、ゴミだし、とかネガティブな意見もありましたが、結局高値完売というオチすか

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸