大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 船場東
  7. 箕面船場阪大前駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-05 07:58:53

公式URL:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153244
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:未定

販売スケジュール:2022年9月下旬販売開始(予定)
予定販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2 (トランクルーム面積0.97m2~2.72m2含む)
バルコニー面積:6.22m2~32.15m2
サービスバルコニー面積:2.25m2

建物竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居開始時期:2025年1月下旬(予定)

管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
管理準備金:未定

敷地面積:3,714.88m2
建築面積:1,905.04m2
建築延床面積:47,236.54m2

地目:宅地※仮換地のため現在地目は設定されておらず、換地処分後に「宅地」となる予定です。
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、高度利用地区、箕面船場駅前地区地区計画区域、特別業務地区、船場団地業務地区

総戸数:397戸 (募集対象外住戸20戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上30階建て
建蔽率:80%(防火地域内における耐火建築物のため100%)
容積率:600%(建築基準法第59条の2第1項の許可(総合設計制度)により900%)

駐車場台数/使用料 機械式:240台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 (スライドラック式:375台、二段式:290台、平置き:77台、子供用平置き:3台):745台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 7台、月額使用料未定
ミニバイク置場台数/使用料 5台、月額使用料未定

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/

[スレ作成日時]2022-03-29 19:56:23

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
所在地:大阪府箕面市船場東三丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「箕面船場阪大前」駅 徒歩3分
価格:7,120万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:75.81m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 397戸
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL口コミ掲示板・評判

  1. 601 名無しさん

    両どなりの駅にショッピングセンターが
    あるので、この駅に大きな商業施設は出来ないでしょうね。
    人口が増えないと資産価値は上がらないので
    ここは微妙です。

  2. 602 弱村(タワマン)

    通過最優先なら緑地公園
    静かで落ち着いた環境なら桃山台
    トータルバランス重視で千里中央
    箕面で通過最優先なら箕面船場

    始発駅なら座れる等の意見もあるでしょうが、帰りも遅くなるので一駅でも梅田に近い方が良いと思います。

  3. 603 匿名さん

    >>600 口コミ知りたいさん
    シルバーでタワマン住むと災害の時はマジで死活問題、死活問題はちょっと言い過ぎですけどうちの親が実際にタワマンでエレベーター止まる、水止まる、買い物行けない状態で助けに行ったことがある、階段辛かった。
    せめて低層階に住んでくれと思ったが、それならばタワマンでなくてもいい。

  4. 604 匿名

    >>599 マンション検討中さん
    マンションもでは?

  5. 605 マンション検討中さん

    >>604 匿名さん
    駅近、駐車場充足率100%は値下がりは無いようです。
    しかしこちらは6割ですが、駅デッキ直結利点もありますし、大きな値下がりは無いと考えています。

  6. 606 獅子

    千里中

  7. 607 弱村(タワマン)

    >>603 匿名さん

    高層階ほど地震の際によく揺れますしね。
    親戚が住む東京タワマン高層階の夜景は格別でしたが。
    まぁ、当マンションは駅前で利便性高いので、タワマン低層階でも十分魅力はあると思います。

  8. 608 匿名さん

    ご参考に

  9. 609 マンション検討中さん

    人気の間取りなんかを検討すると、大阪市内の人気エリアレベルになりますね。
    西向きと南向きで1000万変わりますし。
    低層階の西向き4階で3LDK70平米でギリギリ6000万切って、5900万ですね。
    3LDKでは低層階の南向きと高層階の西向きの値段が同じでした。

  10. 610 マンション掲示板さん

    >>494 匿名さん
    目の前に安価な大学寮1Rが多量にありますからね。
    https://globalvillage.icho.osaka-u.ac.jp/pdf/minohsemba/minohsemba-ja....

  11. 611 匿名さん

    >>610 マンション掲示板さん
    一般のご家庭とかバイトで頑張ってる学生には安価な寮も必要でしょう。

  12. 612 匿名さん

    >>610 マンション掲示板さん
    大学寮はお金持ち用じゃないですね。
    ニーズを全く分かってない。

  13. 613 匿名さん

    タワマンの上階に住んでいる方が言っていたが、夜景などを眺めて喜んでいるのは最初のうちだけらしい… 夏は昼間暑くてカーテン閉めっぱなしだし、タワマン買って失敗したと言っていた。 ただ、友人が来ると眺望をほめてくれるので優越感に浸れるそうだ。

  14. 614 マンコミュファンさん

    >>613 匿名さん

    上層階に住んで10年以上経ちますが、私の場合は今でも眺めを楽しんでますよ。慣れることはあっても飽きることはないですね。

  15. 615 匿名さん

    >>614 マンコミュファンさん
    人によるのでしょうが、私は高層階の眺望を他人には興味がないフリをしていても実は飽きてないですね。
    何年も住んでる自宅を自慢するようで憚られるので、他人には大したことないと言うものです。

  16. 616 マンション検討中さん

    千里中央で新築マンション分譲されてたら霞むでしょうね、ここ

  17. 617 匿名さん

    >>616 マンション検討中さん
    眺望的には千中より高い位置にあるし、幹線道路とか考えると千中より騒音少ないはずだし、駅近マンションという点では千中は直結は新たに建たなそうだし、始発ではないという部分でも同じになるし、豊中アドレスよりも箕面に住みたい人もいるだろうし、人それぞれの考え方しだいではないですかね。

  18. 618 マンション掲示板さん

    >>612 匿名さん
    お金持ちは阪大外語ではないお金を要する学科専攻にご子息を入れるような気もしないでもない。

  19. 619 匿名さん

    >>616 マンション検討中さん
    いや、大阪市内で販売してたとしても人気になると思いますよ。

  20. 620 匿名さん

    >>618 マンション掲示板さん
    裏口入学が実在するならともかくどこの学校に行くかは子供の学力や興味しだいでしょう。

  21. 621 通りがかりさん

    悲しいくらいにガタガタの車道と歩道

    1. 悲しいくらいにガタガタの車道と歩道
  22. 622 マンション検討中さん

    購入やめました。

  23. 623 匿名さん

    >>622 マンション検討中さん
    私も購入を見送りました

  24. 624 匿名さん

    購入考えてるから早々とやめてくれるのは嬉しい。

  25. 625  

    >>621 通りがかりさん
    そりゃマンション建設に関して周りの地下工事もしてるんちゃうんか?それが綺麗に舗装され直すのはマンションできてからやろ。
    市道なら年度末前のアレのシーズンとかにきれいになるのはお約束w。

  26. 626 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  27. 627 マンション掲示板さん

    >>625  さん

    正解!

  28. 628 匿名さん

    >>627 マンション掲示板さん
    パン屋できるかな

  29. 629 RT

    購入したかったけど見送ります。

  30. 630 匿名さん

    トップオブザヒル

  31. 632 eマンションさん

    >>631 評判気になるさん

    ここはグラメ上町一丁目とかリバー鶴橋と比べて専有部貧弱なんで腑に落ちないんですよね

  32. 633 名無しさん

    リバー鶴橋w

  33. 634 匿名さん

    >>632 eマンションさん

    どちらも見に行きましたが、どれも大差ない印象でした。専有部なんて結局、後でなんとでもなるから大事なのは変えられない部分ですよね。

  34. 635 eマンションさん

    >>634 匿名さん

    大差ないっていうのは言いすぎかな、グラメはオール天カセ室内扉のソフトクローズは異様に徹底してたしカーテンボックスも窓枠横面も吹かせてるなどここより明らかに上。
    リバーもネット環境と防音性能はここよりマシ。

    ここの坪単価+上記に合わせたリフォーム代を考えたら別にここ以外で候補たくさん出てくるからなぁ...

  35. 636 マンション掲示板さん

    >>635 eマンションさん
    じゃ、何でここ見てるの?
    冷やかしかな?

  36. 637 検討板ユーザーさん

    >>635 eマンションさん

    たしかににグラメ上町1は仕様も良かった。周辺環境も素晴らしくて子育てファミリーに刺さるだろう。早期完売したが。

  37. 638 マンション掲示板さん

    >>636 マンション掲示板さん

    逆になんで見たらだめなの?ネガ書くなって規約あるなら示せば?

    こっちはモデルルームも見に行った上で書いてる。

  38. 639 eマンションさん

    まぁまぁ喧嘩しないでください。ブリ堂を買えない皆様が罪ですよ。ブリ堂、三井、ウメキタ買えば専有部も満足するでしょう。お金ないならどこかで妥協しなければ。そういう人生だったでしょう?

  39. 640 口コミ知りたいさん

    >>639 eマンションさん

    え、そこが専有部トップとか満足のレベル低くない...笑?

  40. 641 よーた

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  41. 642 マンション掲示板さん

    >>638 マンション掲示板さん
    買えないのに見に行ったの?
    冷やかしで?

  42. 643 マンション検討中さん

    >>642 マンション掲示板さん

    買えるけど買う価値がない、ってことだよ。

    前も書いたけど、専有部のレベルが低いから買ってリフォームしなきゃならない費用考えたら、わざわざ買う物件じゃないって判断なんだよ。

    ただ価格調整するらしいから2回目も見に行くけどねー

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  43. 644 マンション検討中さん

    >>643 マンション検討中さん
    価格調整入るのですか?
    私も最初の価格には見合わないかなと思っていましたが、ある程度下がるならもう一度訪問しようかなと考えております。

  44. 646 名無しさん

    >>640 口コミ知りたいさん
    仕方ないでしょう。関西ならこれがトップクラスでしょう。ウメキタ2期はどう出るかわからないし、三井も仕様は出てないけど。
    逆にどこがトップなのか教えて下さいよ。逃げないでマンション名あげれます??笑笑

  45. 647 マンション掲示板さん

    >>646 名無しさん
    へらへら笑ってるようだけど笑われてるよ。
    どこがトップかなんてオーナーさんが自慢するならともかくマンション名や物件知ってる自慢なんて恥ずかしくないのかな。

  46. 648 マンコミュファンさん

    >>644 マンション検討中さん

    私を担当した営業の方は反響を見て調整するかもとおっしゃっていましたね。
    正式価格を見て判断しようと思います。

  47. 649 通りがかりさん

    >>645 マンション掲示板さん

    モノには適正価格ってものがあるのって分からない?
    少なくともこの掲示板では貴方の書き込みが冷やかしみたいなもんだね、建設的な話をしましょう。

  48. 650 マンション掲示板さん

    >>649 通りがかりさん
    あなたの適正価格がみんなの適正価格ではない。
    何でこんな物件に高値が付いてるんだろうと思ってもそれが売れたらやがて周囲も上がる、適正価格ってあってないようなもの、それぐらい分からないのかな。 

    個人的にはこの物件はくそ高い値段で売れば良いと思っていて高額納税者が住めば箕面のためにもなるし、船場に限らず千中や萱野も含めてこのエリアの価値観も引き上げてくれると思ってる。

スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー箕面船場トップオブザ・ヒル」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
所在地:大阪府箕面市船場東三丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「箕面船場阪大前」駅 徒歩3分
価格:7,120万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:75.81m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 397戸
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸