横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 北幸
  8. 横浜駅
  9. シティハウス横浜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 10:59:16

すみふのシティハウス横浜について語りましょう。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ch_yokohama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153036

所在地:神奈川県横浜市西区 北幸二丁目11番15(地番) 
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅から徒歩5分
JR「横浜」駅から徒歩7分
東急東横線「横浜」駅から徒歩7分
京浜急行電鉄本線「横浜」駅から徒歩7分
相模鉄道本線「横浜」駅から徒歩7分
横浜高速鉄道MM線「横浜」駅から徒歩7分

販売スケジュール:2022年4月下旬販売開始予定 
間取り:1LD・K、1LD・K+2S、2LD・K、3LD・K 
専有面積:40.03m2~105.00m2 
バルコニー面積:10.31m2~17.62m2 

総戸数:165戸(その他住戸10戸(※1)を含む)、その他事務所・店舗あり
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造  地上18階建 
駐車場総台数:60台(タワーパーキング/普通車24台、ハイルーフ車36台(うち身障者用6台含む)) 
自転車置場総台数:248台(2段式(下段スライド式)241台(上段91台、下段150台)、平置7台) 
ミニバイク置場台数:7台 
分譲後の権利形態:建物は区分所有権、土地は共有 

完成年月:2024年7月下旬予定 
入居(引渡)予定日:2024年9月下旬  

売主:住友不動産株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
設計/施工:西松建設株式会社関東建築支社

[スムラボ 関連記事]
シティハウス横浜|大改造が進む横浜駅周辺エリア!Q&Aと映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29677/
シティハウス横浜【予定価格】免震18階建て 希少立地の価格と間取り【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44691/

[スレ作成日時]2021-12-27 23:22:57

シティハウス横浜
所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目11番15(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 横浜駅 徒歩5分
価格:6,500万円~1億6,000万円
間取:1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:40.03m2~67.45m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 165戸
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス横浜口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション検討中さん

    >>220 マンション掲示板さん
    東京駅直通しない時点で馬車道は検討外の人多いかもね。

  2. 222 名無しさん

    北幸に住んで数年ですが快適ですよ。
    横浜駅至近距離ながら、治安の悪さも感じたことがない。
    まあ、滅多に夜出ないからね。

  3. 223 マンション検討中さん

    >>218 マンション検討中さん

    たった15戸に対し10戸しか要望入ってないんですか?
    稀に見る不人気物件ですね。

  4. 224 マンション検討中さん

    わい、フロントタワーの4期の予定価格でるまで様子見、4期価格出たらこっちが安いとなるが、こっちの2期も値上げで時既に遅し、みたいなシナリオになりそう。バブルって怖いな。

  5. 225 匿名さん

    >>224 マンション検討中さん
    タワーと非タワーで立地同じとして坪200万は少なくとも差がつくと思うぞ。ヨコハマフロント15階が700ならここの15階は500な。

  6. 226 匿名

    >>208 eマンションさん
    住みたい街No.1とか不動産屋と広告屋がつくってる販売に都合の良い指標じゃん。再開発とか大規模物件の計画が持ち上がるとそのエリアはなんだかんだ理屈をつけてランキング上位になる的な。

  7. 227 通りがかりさん

    住みたい街ランキングは本当にいらない
    一位 本厚木
    の時点でいらない
    山手線の駅や横浜って答える人を退けて本厚木が一位なわけがない、終わってる

  8. 228 マンション検討中さん

    >>225 匿名さん

    そう、それが正しい相場観というものであるにもかかわらず、さらに立地も劣るここで@600以上で売ろうとするスミフの強欲
    頭おかしい

  9. 229 ご近所さん

    >>215 マンション検討中さん
    そう立地だけは抜群にいい。だけど値段のつけ方が異常。ヨコハマフロントの2期から3期が値上げしてるから、こちらも5月に当初予定していた価格より上がったといわれて「?便乗値上げ??」納得いく答えではかった。西口に住んで40年、購入したかった、残念で仕方ない。

  10. 230 マンション検討中さん

    >>228
    とはいえ、それに着いてきてる人が僅かなりとも居るという。間取りも悪いってほどじゃないけど、極々普通。眺望もほぼなし。免震くらいしかアドバンテージになりそうなものない。そしてこの価格。どういう人が要望入れてるか気にはなる。

  11. 231 ご近所さん

    >>230 マンション検討中さん
    229です。横浜駅西口徒歩圏に住む人間は【THIS IS YOKOHAMA】このキャッチコピーが全てなんです。鶴屋町じゃなくて西区なんです。ここの要望書入れている方は西区民が多いんじゃないでしょうか。長年西口に住む人間にとって、これだけの評価額を出してもらえるのは名誉だし嬉しい気持ちはあります。ブランズ横浜よりちょっと高くても納得できる、買えるマンションにしてほしかった。

  12. 232 マンション検討中さん

    >>231 ご近所さん

    ブランズよりムチャ高いのに仕様が足元にも及ばず狭い部屋ばかりのマンションなんて西区に存在意義無いです。

  13. 233 マンション検討中さん

    当たり前っちゃ当たり前だけど、住んでた場所によってYOKOHAMA の指す場所が違うんだね。外の人間からするとこの辺りって横浜駅ではあるけどYOKOHAMA感が無いので、意外に思えてしまう。勿論、鶴屋町にもYOKOHAMA感は無いけど(笑)正直、思い入れの無い自分にはこの土地が抜群の立地にも思えないし、建物の仕様微妙過ぎるし何よりも価格が高すぎるので、購入は見送るかな。

  14. 234 匿名さん

    YOKOHAMAは 関内、桜木町、みなとみらいを指す。ここら辺は横浜駅。

  15. 235 名無しさん

    関内、桜木町、みなとみらいは素晴らしいけど、交通利便性はこちらにはかなわない。

  16. 236 匿名さん

    >>235 名無しさん

    でも、ザ横浜ではない。

  17. 237 匿名さん

    >>217 匿名さん
    馬車道って北仲ですか?
    北仲は上がりすぎましたね。
    交通利便性、買い物利便性は横浜駅の圧勝だし、今後Kアリーナやイオンも出来たらさらにエリア価値はさらに上がりそうです。
    景観は馬車道の圧勝ですが。

  18. 238 口コミ知りたいさん

    >>235 名無しさん
    はあ?関内、桜木町、みなとみらいなら座って都内に行けますが、ここはまあ無理だよね。
    なんの利便性か意味不明。ただ単に線路がいっぱいあるだけ。しかも海も花火もほとんどの見えない、イメージとかけ離れた悲しいザ横浜。

  19. 239 マンション検討中さん

    座って都内に行けるが利便性の基準なら、それこそ羽沢とかも利便性抜群になるんだけど。
    個人的には横浜というと関内・桜木町だと思うけど、238がなんで突っかかってるのか意味がわからん。

  20. 240 マンション検討中さん

    >>238 口コミ知りたいさん

    いや、桜木町からだと各駅停車で都内向かうことになるから時間かかりすぎるでしょ。交通利便性は流石に横浜駅周辺の方が高いわ。
    みなとみらい寄りの横浜駅周辺に住んでる身から見て、どっちがザ横浜かって言われると、まあどっちもザ横浜でしょとしか言えないな

  21. 241 マンション検討中さん

    定義なんざどうでもいいわ
    便利な方を選んどけ

  22. 242 匿名さん

    >>217 匿名さん
    欠陥マンションとここの掲示板に晒されて暴落中ですからね。売るに売れないでしょう。昨年天井で飛びついた頭の悪い連中はすでに大幅な含み損です。
    ここもそうならないといいけどw

  23. 243 マンコミュファンさん

    >>242 匿名さん

    欠陥なんですか?

  24. 244 ご近所さん

    >>242 匿名さん
    2年後までにかなりの数のお部屋がフロントへの脱出組によって売りに出されますしね。2億円以上のお部屋は損切りにになるようですね。

  25. 245 マンション検討中さん

    この値段と設備なら普通に都内の買った方が良くない?案件ですね

  26. 246 マンコミュファンさん

    結局、横浜駅近、最高の立地とか言っても、この程度の戸数さえ、全戸億ションで売る自信がないから、億超えないために狭い部屋が多くなっている。
    横浜なら山下町の方が、億ションは売れます。

  27. 247 マンション検討中さん

    >>246 マンコミュファンさん

    買物便が良いだけで富裕層が買いたい立地じゃないもの。YFTぐらいの規模があって自分で立地を作り直してしまうぐらいの力があれば別だけどね。
    住友のコバンザメ商法の限界。

  28. 248 マンコミュファンさん

    >>246 マンコミュファンさん

    後は山手町ね。山手町は別格。

  29. 249 名無しさん

    >>245 マンション検討中さん
    皆金があれば都内に住みたいわけじゃないからね

  30. 250 検討中さん

    >>247 マンション検討中さん
    YFTってフロントタワーのことですか?ここと大差ないか、むしろ???だけど。自分で立地を作り直せるならせめて風俗くらいは立ち退かせないとダメだと思うんだけど。
    同居するホテルも三流隣国ブランドの連れ込みビジネスホテルだしね。
    まあ所詮は相鉄の仕事だよね。

  31. 251 口コミ知りたいさん

    >>250 検討中さん

    どっちもダメダメということで。

  32. 252 口コミ知りたいさん

    >>250 検討中さん
    負け惜しみにしか聴こえん

  33. 253 口コミ知りたいさん

    どっちも買えない我々の戯れ言ということで。

  34. 254 匿名さん

    広告対象外のその他住戸って何なん。地権者住戸ではなさそうだけど。

  35. 255 匿名さん

    間取りの種類がたくさんあるようではありますけど、
    ほぼ3LDK的なものが多くを占めていて、
    一部が純粋に1LD・Kと2LD・Kになる感じですか。
    立地的には生活臭がしないような気がする場所なので、
    ファミリーより単身とかディンクスに向いてるような気はするのだけど。
    公式サイトでは間取りだけが非公開中。
    オンライン見学会に参加すると見れるのかな?

  36. 256 マンション検討中さん

    >>255
    自分はオンライン事前案内会→モデルルーム行ったあとに電子データで貰った。今だとオンライン案内会のあとすぐ貰えるかも。
    標準フロアで1LDK 3、2LDK 6、3LDK 4(表記上納戸扱いで2LDK、1LDK表示になる部屋も含め)なので、DINKS向け中心なのかな。
    ちなみに間取りが多そうでも同じ様な間取りばかりなので、面白味は無い。

  37. 257 購入経験者さん

    >>256 マンション検討中さん

    いつもの住友式、いつもの住友間取りということですか。つくづくつまらんですね。
    三ッ沢の頃までは住友も良いもの作ろうという気概があったんですけどねぇ。

    購入経験が少ないとあまり意識はしないでしょうが、マニア的には全く興味が持てなくなりました。

  38. 258 匿名さん


    意味不明なYouTube

  39. 259 マンション検討中さん

    延び延びになってた一期販売開始したね。19戸は思ったより多かった。最多販売価格帯が6900万で6戸ってことは取り敢えず1LDKは予定通り二階分売れたんだね。ここからのんびり5年位かけて売ってくのかな。

  40. 260 匿名さん

    >>259 マンション検討中さん
    1LDKって河合塾とお見合いする部屋?これは時間かけて販売しても値上がりしそうにないから、さっさと売るんでしょうね。4年かけて売るって聞いたけど。そんな古くなったマンション、いらないけどね

  41. 261 マンション検討中さん

    40平米で6900万台でも6戸も売れるんですね。
    相場すごいなあ

    1. 40平米で6900万台でも6戸も売れるん...
  42. 262 マンコミュファンさん

    むしろ割安にすら見えるわ

  43. 263 マンション検討中さん

    >>262 マンコミュファンさん

    滑稽だわ
    買うんだよね?

  44. 264 評判気になるさん

    9月12日登録開始、15日正午登録締め切り、15日午後1時から抽選。締め切って1時間後に抽選するって??こういうのを出来レースっていうのでしょうか

  45. 265 マンコミュファンさん

    >>264 評判気になるさん

    普通。極端な例だと朝広告打って正午に締め切りというのもある。早くから検討してくれた人へのご褒美。

  46. 266 匿名さん

    抽選の不正、疑義が確認できたら内部告発、公益通報します(^o^)

  47. 267 eマンションさん

    >>266 匿名さん

    あなた、内部の人なの?外部の人なのに内部告発とか言ってないよね?笑

  48. 268 マンション検討中さん

    公益?私益でしょ。どこに訴えるんだか。そもそも、何で登録受付一時間後に抽選すると出来レースなの?同一倍率抽選だろうから、一時間どころか30分もあれば余裕でしょ。20部屋も対象ないんだから。第一抽選になる部屋なんてほぼ無いと思うけど。

  49. 269 匿名さん

    買える人は凄いと思うよ。
    妬み、僻みも少しは気持ちとして持つけど、今回は買える資力が凄いと感服。ご購入した方、おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。

  50. 270 匿名さん

    価格が高騰しているのでそれに合わせて管理費も割高のように思えます。
    管理費の設定は部屋の面積に比例すると聞いた覚えがありますが
    単純にここ数年で修繕積立金と管理費の平均が値上げし続けているみたいですね…

スムラボの物件レビュー「シティハウス横浜」もあわせてチェック

シティハウス横浜
所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目11番15(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 横浜駅 徒歩5分
価格:6,500万円~1億6,000万円
間取:1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:40.03m2~67.45m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 165戸
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸