横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-07 05:20:29

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

リビオタワー羽沢横浜国大  [【先着順】]
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・2LDK・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 357戸
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 1701 地元民

    >>1697 eマンションさん

    なんかもう結果が出てる様なので安心な土地で良いですよ
    水が集まる谷間で水田埋め立て地ですけど安全です
    昔は大雨降ると水が湧き出す地域ですが安全です
    貴方が正しい
    液状化なんて起こる筈が有りません。

  2. 1702 検討板ユーザーさん

    なんか面白い展開になってきてオラ、ワクワクしてきたぞ。

  3. 1703 ご近所さん

    羽沢具行遺跡や羽沢大丸発掘で検索すると、太古の羽沢を感じられて面白いです。
    羽沢小に通った方にはお馴染みな事柄ですが、縄文時代は駅周辺まで海水が来てたんですから驚きです。

  4. 1704 検討板ユーザーさん

    >>1703 ご近所さん
    博識ですね

  5. 1705 ご近所さん

    羽沢小学校に通った人は、土器や貝塚から出土した物を見て勉強してますから知ってたりします。
    私が子供の頃は、土器を掘りに行こう!遊びが成立してました。

  6. 1706 検討板ユーザーさん

    >>1705 ご近所さん
    ほ~それはちょっと現地を見てみたいですね。
    先程の古今マップも面白くて色んな地域見ちゃいました。

  7. 1707 匿名さん

    何かにつけて最後にひねくれた下げ方をする書き込み、過去スレで何度も同じパターン見ましたが全て地元民ご近所さんでしたか。

  8. 1708 ご近所さん

    >>1706 検討板ユーザーさん
    探しに行ったのは、小学校近くにある高台の畑です
    地主の子供が友人に居たので、入れて貰い遊びました。

    古今マップは面白いですよね、土地の由来を調べるのに重宝します。

  9. 1709 マンション掲示板さん

    >>1708 さん

    私も興味があります。羽沢の遺跡の発掘は、羽沢池辺線の工事に伴うもののようですね。もっとも貝塚は、羽沢駅から少し離れたところにあるようなので、リビオの辺りは海ではなかったのでしょうが。羽沢大丸遺跡の辺りが、池辺線の出口になるのでしょうか?縄文人も選んだ土地に住めるのは光栄です笑。

  10. 1710 ご近所さん

    >>1709 マンション掲示板さん
    リビオの谷を囲むように貝塚(二枚貝)が発見されてますから、恐らく海水が来ていたと思います。
    発掘調査が行われたのは一部なので、全貌が分からないので残念です。

    羽沢の歴史に興味が有るのでしたら
    https://touyoko-ensen.com/syasen/kanagawa/ht-txt/kanagawa20.html
    このサイトも面白いですよ。

  11. 1711 検討板ユーザーさん

    >>1710 ご近所さん
    これまたすごい写真達ですね…。
    食い入るように見ちゃいました。
    歴史の変化を追うのってほんとに面白いです。。

    ここに後に環状2号線が走って駅が出来てタワマンが出来るとは…感慨深い。。

  12. 1712 通りがかりさん

    >>1710 ご近所さん

    調査報告には、大丸遺跡は狩猟場とありますね。リビオの辺りの写真もあり、興味深いです。
    https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/cms_files_maibun/publications/ha...

  13. 1713 ご近所さん

    イオンの天王町店が間も無くオープン
    https://www.aeon.jp/sc/tennocho/
    リビオ羽沢からは、車でないと行き難いですが朗報の部類かと思います。

  14. 1714 ご近所さん

    >>1712 通りがかりさん
    羽沢一帯から矢じりが出土してます
    高齢の方々から聞いた話では、それらしき遺構が発見されても工事が止まるのを嫌って、報告なしで潰されることも有った様です。
    高台で工事などを見かけたら、土に混ざる物に注目すると面白いと思います。

  15. 1715 口コミ知りたいさん

    なんか誇らしげに飾った文章ばかり書いて
    実は事実誤認な話しだった恥ずかしいパターンが定番化してますねw
    マップ見ると新横浜まで続く田畑
    巨大地震で地下の線路が浮き上がったりしたら大変、大丈夫か心配。

  16. 1716 口コミ知りたいさん

    >>1715 口コミ知りたいさん
    ?

  17. 1717 eマンションさん

    >>1715 口コミ知りたいさん
    新横浜まで田畑なので地下の線路が隆起して使い物にならなくなるで良いですか?
    ただただ脳内不安でいっぱいなんですか?
    まずはその情報元を教えてください。
    不安にかられて夜も眠れない?かもしれない貴方様に何かお役に立てるかもしれません。

  18. 1718 マンション検討中さん

    田んぼめ立て地 液状化 で検索すると
    どのサイトでも液状化の危険度が高いと記載されてる
    以前にも田んぼだと書かれてたのに、聞く耳持たなかったんだな。
    終わってるわwww

  19. 1719 匿名

    >>1718 マンション検討中さん

    国土地理院は地域の土地の成り立ちや災害の素因となる地形・地盤の特徴、過去の災害履歴などの地理情報を解いて元にハザードマップマップを作成しています。
    その上でこの地域は液状化のリスクは低い場所となっていますよ。

    危険度が高い場所だと強く思うのであれば、他の安全な土地を探されてはいかがでしょうか?

  20. 1720 購入経験者さん

    元禄型関東地震 液状化分布図
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-sai...

    東京湾北部地震 液状化分布図
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-sai...

    南海トラフ巨大地震 液状化分布図
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-sai...

    横浜市公式ウェブサイトの資料です。
    いずれの場合でも液状化危険度は低い。

  21. 1721 名無しさん

    >>1717 eマンションさん
    つまらん返信

  22. 1722 マンコミュファンさん

    >>1720 購入経験者さん
    検討者もバカじゃないから、相手して欲しいだけのネガさんの投稿に真面目に反論しなくても大丈夫だよ。

  23. 1723 eマンションさん

    第二期、3ldkで最もお安い価格でいくらくらいでしょうか。

  24. 1724 eマンションさん

    >>1699で、水田跡地に建設されてるのが明らかなっても言い訳を続けるの?
    なんか哀れになっちゃう。

  25. 1725 匿名さん

    一緒に遊んだ地主の子どもが大金持ちになったのを見て、羨ましいの?
    なんか哀れになっちゃう。

  26. 1726 ご近所さん

    >>1725 匿名さん
    貴方にとって都合の悪いURLを貼ってしまったので巻き込まれましたね(笑)
    貴方の空想に添えなくて残念ですが、私は恩恵を受ける側なので羨ましさは無いです。
    他に書くべき事が有るのでは無いですか?
    間違いを認める勇気が無いなら消えるべきと思いますが?

  27. 1727 マンコミュファンさん

    1724~1726さんまで
    これまでの記載内容で各々判断しますから、いい加減不毛なやり取りは控えてください。
    意見を書かれるのは大変歓迎ですが、押し付けるのは違います。

  28. 1728 匿名さん

    羽沢は日々前進のようですね! 

  29. 1729 買い替え検討中さん

    >>1723 eマンションさん

    方角や、階数、間取りによって価格は変わってくるので、ギャラリーに行けるようでしたらそこで訊くことをお勧めします
    自分もギャラリーで具体的な価格を知り、階数からの眺望の画像なども見せてもらいましたよ

  30. 1730 匿名さん

    「商業施設内に、食品スーパーの入店が予定されています。」
    これはオーケーストアですか?

  31. 1731 マンション掲示板さん

    >>1728 匿名さん
    JR貨物東日本支社長の過去の発言を見ると、大規模な商業施設が出来ていくというよりも、マルチテナント型物流施設の建設する可能性はある様ですね。

    近年人口増加でマンション価格が上昇している流山市も、車での交通アクセスが良い点を活かし、農地を物流倉庫へとする転用許可を得て、大型物流施設の開発をしている様です。
    大型物流施設ができれば、雇用が確保されて人口の増加にもつながります。
    流山市は物流タウン構想を後押しし、予定では1万人の雇用を確保できる大型物流タウンができあがる予定だそうです。

    羽沢も流山市の様になればいいですよね。

  32. 1732 マンション検討中さん

    >>1730 匿名さん
    スーパーは入る事は決まっている様ですが、どこのスーパーなのかは未定です。

  33. 1735 口コミ知りたいさん

    鶴見川水系洪水氾濫シミュレーション
    想定し得る最大の雨で洪水が起こったら、三枚町まで浸水するシュミレーション出てますね、最近の想定外な豪雨のシュミレートは無し
    三枚町から高低差が無い場所は想定外に備えましょう

    https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/water_flood_sim/tsurumigawa/tsurumig...

  34. 1737 マンション検討中さん

    想定外の豪雨でやっと三枚町まで水がかかる程度だから、つまり余程の事にならない限りは大丈夫という事ですね!
    マンションの中では安心な部類だ、ありがとうございます!

  35. 1738 eマンションさん

    >>1735 口コミ知りたいさん

    知っておくべき情報ですね
    鶴見川水系に、線状降水帯が出来る予報が出た時
    家族を守る身としては、楽観は出来ないですね。

  36. 1740 口コミ知りたいさん

    >>1735 さん

    羽沢南は三枚町より20メートル以上標高が高いですからね。羽沢バレーは、バザードマップでは、内水に色がついていますが、それも道路冠水程度。万一のことがあれば、相鉄の駅は水没かなあ笑。

  37. 1741 口コミ知りたいさん

    購入検討者が、行政のバザードマップを元に総合的に判断して、まあよし、としているのに、いろいろおっしゃる方って何なのでしょうね。皇居でさえ、東側は埋立地で地盤が軟弱なのは有名な話。丸の内のビル群はその上に建てられているのですから、庶民が羽沢バレーに住んでも不思議はない笑。

  38. 1742 口コミ知りたいさん

    ここ数年、横浜市内のマンションを見てきましたが、東横線沿いは、価格だけでなく地盤にも問題がある物件が多かったです笑。その中で、日吉は比較的地盤がよいようですが、それでも先日、線路の下が陥没しましたよね。人の決断にいろいろと難癖をつける人って、他人は無知蒙昧なので、自分が教え諭しているつもりなのですかね笑。

  39. 1743 管理担当

    [No.1733~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除に関する話題
    ・削除されたレスへの返信

  40. 1744 名無しさん

    >>1733 マンション検討中さん

    羽沢貨物駅のレールが撤去されて、姿を変えつつあることは客観的事実ですよ。それが何になるとかは言及していませんし。ただし、JR社内では、羽沢駅の広大な跡地について、非常に関心を持っていることは間違いないでしょうね。

  41. 1745 マンション検討中さん

    ここの皆様に質問です。
    リビオタワーの2LDKを検討していますが、
    ほぼ北向きのプランとほぼ西向きのプランがあり迷っています。
    タワマンだと北向きでもあまり気にされない方が
    多いと営業の方からも伺いましたが、売却時のことも考えるとやはり日が当たる方が良い気もします。
    真北を向いたタワマンの部屋って住んでみて実際どうなんでしょうか?
    以前、北向きの2階に住んでた時はベランダの奥行きもあったため、昼でも暗くて北向きはやだなと思っていました。

  42. 1746 購入経験者さん

    周りに高い建物があるか等環境にもよるかと思いますが
    確かに2階だと暗そうですね。
    15階の北東向きに住んだことがあります。
    個人により感じ方も違うとは思いますが
    直接日は当たりませんが窓に面した部屋はほぼ真北でも暗いということはなかったです。

  43. 1747 マンション検討中さん

    >>1745 マンション検討中さん
    仕事、プライベート含めて色々タワマン行きましたけど。
    個人的には北向きがいいと思います。

    日当たりはなくても、高層階ならあったかいし、直射日光はさけられます。
    こちらの物件では、国道沿いがNGだったので、他の部屋にしました

  44. 1748 通りがかりさん

    >>1745 さん
    2LDKの北東向きプランは、北西向きに比べて数が少ないので、1期では早くから要望が入っていたようです。お決めになったら早目に、担当の営業さんに要望を出されるといいかもしれません。

  45. 1749 検討板ユーザーさん

    知らないで買うより、知った上で買った方が良い。
    参考になる情報をくれたのに、批判的な投稿をしてる人が居るのは不思議でなりません。

    1683を真に受けてしまうより、検討者にとっては利益が有る情報だと思います。

    私は、知らないで買う側にはなりたく有りません。

  46. 1750 マンション掲示板さん

    1683を書いた本人です。これまでの書き込みの中に、購入を決めた理由を知りたいというお声があったので、お役に立てることがあればと思い、書いたまでです。どなたかを煽る意図も、その必要もありませし、だいたい私の書き込みにそれほどの影響力があるとは思えません。購入を検討なさる方の中には、私よりよほど賢くて、豊富な知識や経験をお持ちの方がたくさんいらっしゃると思います。なぜ、ここまで執拗にネガキャンを張るのか本当の理由は分かりませんが、不愉快を通り越してあきれます。

スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

リビオタワー羽沢横浜国大  [【先着順】]
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・2LDK・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 357戸
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸