横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 14:24:55

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

リビオタワー羽沢横浜国大  [【先着順】]
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・2LDK・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 357戸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 16009 マンコミュファンさん

    >>16003 口コミ知りたいさん

    いやでも事実ですもん…。新横に15年ほど住んでましたけど羽沢のところなんて環2の通過点で何もない認識だったのであそこに駅できても空き地ないしどうするんだろと思っていました。地元の人は買わないですね。。

  2. 16010 検討板ユーザーさん

    なんか話が噛み合ってないですね
    すみふは竣工後も残すことが前提で、売り方が違うから比べても意味ありません

    完成前の完売目指す傾向が強い地所や日鉄が売主であるのに未だに売ってるのは、、、
    ということを言いたいのでは

  3. 16011 評判気になるさん

    >>16009 マンコミュファンさん
    腐っても駅前、って言うんだよ。あなたにそれが分かったときは、もう買えないでしょうねw

  4. 16012 マンション掲示板さん

    >>16011 評判気になるさん

    腐った駅前って認めちゃったw

  5. 16013 口コミ知りたいさん

    >>16011 評判気になるさん

    いやごめん、もう買ってるから。
    ここは検討すらしてないわ。駅徒歩1分なんだろうが、その利点以上に駅力が皆無過ぎるんだよ。
    駅って所詮通勤で使うのがメインだろ?在宅とかメインであれば駅がめちゃくちゃ近くても駅前に何もなければ何の意味もねえから。
    だったらターミナルの駅力ある徒歩5分の方がよっぽど価値あるからな。ここが買えなくても何の後悔もしないわ。

  6. 16014 匿名さん

    >>16013 口コミ知りたいさん
    ウケる

  7. 16015 マンコミュファンさん

    >>16014 匿名さん

    ついに反論すらできなくなったのかな、悲しいなあ。

  8. 16016 評判気になるさん

    >>16013 口コミ知りたいさん
    ここの購入者は前提を履き間違えている。なぜか自分が買った物件は他のどの物件にも負けない物件でみんなが羨ましがる思っているみたいだけど、2年間も売り続けている不人気物件なんだよね。タワマンで竣工後も販売してる物件なんてスミフ以外聞いた事がない。

  9. 16017 口コミ知りたいさん

    >>16013 口コミ知りたいさん

    いやあ、ターミナル駅から徒歩5分ですか。それは、ご立派ですなあ。しかし、なぜここにいるのかが不思議ですね。設定に無理あり過ぎ。いつものワンパターンだから、少し工夫しろやw。不可!

  10. 16018 マンション掲示板さん

    >>16016 評判気になるさん
    あれ、プラウドは?

  11. 16019 名無しさん

    >>16017 口コミ知りたいさん

    その設定とかいうことにしてもここが価値の上がらない駅、街という事実は変えられませんよ?
    ちなみに昨日久々に見にきて書き込んだだけなんですけど。自分のようにネガ書く人がいるのであればそう思う人が多くいるということを自覚したほうがいいよ。それくらい魅力のない駅、街だから。
    ここのマンションの悪口は別に言いません。むしろ今時としては仕様は良いので。何度も言いますが、立地駅力が終わってます。

  12. 16020 マンション掲示板さん

    >>16016 評判気になるさん

    ほんまそれ。それを指摘すると設定が無理すぎるとか揚げ足取るような反論しかしないからなあ。意味がわからん。

  13. 16021 マンション検討中さん

    ここは売り時が難しそう
    今ならデベより少し安く設定すれば売れるかも?
    でも結構な損失がでてしまう

    完売してから売りに出しても実力価格でなければ売れない
    どちらの損失が少ないか?難しい

  14. 16022 eマンションさん

    >>15977 評判気になるさん
    駐車場が少ないから
    大型スーパーは無理だと思います

  15. 16023 eマンションさん

    管理費は2万数千円ぐらいですか?
    5年後には倍の金額になってると思います
    このままの環境だと
    リセールは厳しいかと
       

  16. 16024 eマンションさん

    >>16023 eマンションさん
    商業しょぼい(というかまだない)のに管理費だけは一丁前だもんな。というか商業開業するまでの間も共通管理費を払わなきゃいけないものなの?普通に考えたら、オープンしていない部分の中には、商業と住居が共用する部分はあるだろうから少しは減額されそうなものだけど(笑)

  17. 16025 マンション検討中さん

    >>16024 eマンションさん
    これ割と気になっているのですが購入者の方で状況わかる方いますか?

  18. 16026 検討板ユーザーさん

    ここをどこだか分かってないのか、3LDKで30万円以上とか都内の平均価格を越えた家賃設定
    スーパーもコンビニもないこんな駅で誰が借りるのかw
    家賃収入月40万想定でこのままスーパーが出来る秋まで空室は確実としてそれだけでもかなりの損失

  19. 16027 名無しさん

    >>16016 評判気になるさん
    主語がでかすぎ「ここの購入者は」って街頭インタビューでもしたの?
    「他のどの物件にも負けない物件でみんなが羨ましがる」なんて言ってる人いないと思うけどどのレス見て思ったの?
    履き違えているのはあなた

  20. 16028 マンション検討中さん

    >>16019 名無しさん
    価値の上がらない駅、街は事実じゃなくてあなたの意見
    事実と意見は分けて書こう
    あなたのような投稿があっても、そう思う人が多くいるかどうかは分からないですよ
    同じ人が沢山投稿してるかもしれない
    あなたの意見=多数派の意見、と思われない方がいいですよ

  21. 16029 eマンションさん

    >>16026 検討板ユーザーさん

    自分の予想がすべてその通りになるという想定のもと、他人の金の心配をするのは噴飯もの。相手があなたより金を持っているとしたら、その人はあなたより金儲けが上手いかもしれないとは考えないのですか?ポンと投資する数千万の金は、宝くじに当たったと思っているのですか?あなたは自分の能力で稼いだ金を、自分の裁量で投資なさればよい。それに口をはさむ人はいませんよ。

  22. 16033 口コミ知りたいさん

    >>16028 マンション検討中さん

    事実しか書いてませんけど。
    いいねの数でも見てみたら。少数意見なら少なくともここをみてる人で自分の投稿にいいねしないと思うよ。
    前にも書いたけど地元の人はここは買わないよ。
    どういう場所か知ってるから。
    ここになんの魅力があるの?逆にぜひその魅力を教えてください。マンションの魅力ではありません。駅、街としての魅力です。

    何度もいうが駅力街力皆無なのは事実です。
    たぶんネガに対して反論してるの全部同じ方だと、
    思いますけどまさかここ買われたんですか?

  23. 16034 通りがかりさん

    >>16033 口コミ知りたいさん

    いいねの数を楯にモノ言う奴なんかおるんかいw。そんなカラクリ、ネットの世界では常識なんでしょ? だいたい、いいねが10個ついたら、それが多数意見なのwww? アンタ、世間狭すぎ。地元の人がどうたらというのは、既にご立派な家屋敷がある人は必要がないだろうし、そうでない人は買いたくても買えないんじゃないの?

  24. 16035 匿名さん

    その事実を立証できるのかな?ただの個人の感じたこと言ってるだけだろう。
    立証できるデータ示してみろ。出来ないなら返信必要ない。
    くだらない返信で胡麻化して逃げるなよ。

    < 駅力街力皆無 > を立証する根拠とデータを示せ。これ以外必要ない。

  25. 16036 匿名さん

    皆無って意味的には
    [名・形動]全く存在しないこと。全然ないこと。また、そのさま。
    ゼロって事だもんな~。

  26. 16037 通りがかりさん

    >>16036 匿名さん

    駅力皆無というのは電車が一切停まらないとか、街力皆無だと社会的なインフラゼロで、住んでいる人間はキャンプをしているとか?そりゃ大変だw

  27. 16038 通りがかりさん

    >>16035 匿名さん
    いや駅前に何もないってもうそれ駅力がないって事でしょ…

  28. 16039 通りがかりさん

    >>16038 通りがかりさん

    それな。こんな掲示板で、「データがー、言葉の定義がー」で突っかかるのは小学生の口喧嘩レベル。

  29. 16040 匿名さん

    やっぱり引っかかって
    思った通りの低能なコメントしか無かったわ

  30. 16041 マンション検討中さん

    すみません、最近マンション購入を検討し始めた者です。
    夫婦共働きかつ子供が2人いるので、駅近かつ駅周辺で保育園、日常の買い物、子供の習い事など基本的なことは全て完結出来る物件を探しております。
    ここのHPを見ているのですが、現状は駅近ということしか魅力が伝わってこないのですが、実際どうなんでしょうか?
    クリエイトはあるようですが、現状はその他には基本的に何も無い感じでしょうか?
    駅周辺も何も無さそうなので価格の割に生活利便性がとても低い気がしております。
    予算的には全然問題無いのですが、この価格を出す価値があるかどうか…がかなり気になっています。

  31. 16048 マンション検討中さん

    >>16041 マンション検討中さん

    クリエイト以外本当に何もないです。
    実地調査をぜひしてみてください。ぜひ行ってみてください。駅徒歩1分以外に魅力は残念ながら皆無です。

  32. 16053 通りがかりさん

    こちらの3Lを購入した20代です。
    色々な意見があって面白いのでたまに掲示板見ています。
    沢山書き込みがあって興味深いのですが、1ヶ月住んでみた感想はとても住み心地良いです。

    もちろん駅周辺には何もないのですが、スーパーが開店するまでの繋ぎとしてクリエイトで全然まかなえています。出かけることが多いのでお店の数より駅近を優先しました。でもコンビニくらいは欲しいです。

    若いご家族がとても多いので、アクティブに動く方にはフィットすると思います。実際都心の新築マンションは買えなかったので、色々なバランスを加味しても選んで良かったと思っています。マンションのスペックと都心では得られない抜け感も素晴らしいです。

    駅力無いという事実は変わらないですが、行き過ぎた悪口などは悲しくなるので、もう少し議論としての発言をしていただけたら嬉しいなと思います。

  33. 16054 匿名さん

    >>16053 通りがかりさん

    >>16041さんに直に返答してあげれば喜ぶと思いますよ。

  34. 16055 口コミ知りたいさん

    >>16033 口コミ知りたいさん
    いいねの数で意見を「事実です」と主張されましても…
    あなたが意見と事実を区別できないことはわかりました。
    そのような主張は信憑性に欠けますね。

  35. 16056 口コミ知りたいさん

    >>16041 マンション検討中さん
    ここは駅力はゼロ=駅周辺で完結させるのは無理と考えるべき
    首都圏にはここより駅力があるところはいくらでもあるので、駅周辺だけで完結させたいなら他を探す方が良い

  36. 16058 管理担当

    [NO.16030~本レスまで住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

リビオタワー羽沢横浜国大  [【先着順】]
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・2LDK・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 357戸
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸