埼玉の新築分譲マンション掲示板「Brillia City (ブリリアシティ)ふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. 大原
  7. 上福岡駅
  8. Brillia City (ブリリアシティ)ふじみ野ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 10:31:05

公式URL:https://fujimino.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152232

ふじみ野市役所やイオンタウンふじみ野に近接する市の中心地。
新しい商業施設(ヤオコー)と一体開発で誕生する、3街区構成708戸の超大型コミュニティです。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。



物件概要

所在地 埼玉県ふじみ野市大原2丁目1735番1他(地番)
交 通 東武東上線「上福岡」駅徒歩10分

敷地面積 26,446.96m2他、提供公園834.20m2
建築面積 9,614.29m2
建築延床面積 64,908.05m2
総戸数 708戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建

完成予定 1街区:2022年11月上旬(予定)
     2街区:2023年9月中旬(予定)
     3街区:2024年10月中旬(予定)

入居開始時期 1街区:2022年12月中旬(予定)
       2街区:2023年10月下旬(予定)
       3街区:2024年11月下旬(予定)

駐車場 490台(自走式:338台、平置き(来客用3台・カーシェア用2台含む):152台)
駐輪場 1,480台(2段ラック式:1,240台、平置式:215台、子供用平置式:25台)
バイク置場 61台

売主 東京建物株式会社 近鉄不動産株式会社 大和ハウス工業株式会社 株式会社長谷工不動産
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティふじみ野(大規模は強い)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/2121/
埼玉の即入居可の新築マンション特集!前編「パークホームズ志木コンフォートテラス」「ブランシエラ志木本町」「ブリリアシティふじみ野」「サンクレイドルふじみ野」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/89429/

[スレ作成日時]2021-01-18 08:11:41

Brillia(ブリリア) City ふじみ野
所在地:埼玉県ふじみ野市大原2丁目1735番1他(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩10分 (A棟)、徒歩12分(B棟)、徒歩13分(C棟)
価格:3,838万円~4,888万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:68.33m2~80.10m2
販売戸数/総戸数: 24戸 / 708戸
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City ふじみ野口コミ掲示板・評判

  1. 1270 匿名さん

    >>1269 マンション検討中さん
    1267の方が書いてますが、建築看板出てれば工事予定期間はもとより事業主や施工者、用途、階数、住戸数なども書かれてますから誰でも分かりますよ。

  2. 1271 匿名さん

    >>1269 マンション検討中さん

    >よくいる初心者マークの業者の方ですか?
    >もしかして長谷工の方?


    自分が知らない情報を持っていると「業者だ」とか「長谷工だ」とか、書いてて恥ずかしくない? 私は竹間沢在住だから現地を見てるだけ。

    いろんな人が情報を持ち寄るのがこういう掲示板の存在意義だと思うんだけど、貴方には通じないみたいだね。

  3. 1272 マンション検討中さん

    >>1271 匿名さん

    完成時期はいつなんですか?
    現地の看板に書いてなかったと思いますが。

  4. 1273 名無しさん

    >>1272 マンション検討中さん

    看板まで見て気になるならご自分で問い合わせたらいかがですか?
    施工開始時期が違うんですからそれなりにずれるでしょう。
    素人でもそう思いますよ。

  5. 1274 マンション検討中さん

    いまどれくらい売れてるんでしょうか。だいぶ上の階層まで出来てきましたね。

  6. 1275 マンション掲示板さん

    >>1274 マンション検討中さん
    おそらくほぼ売れてないでしょう。

  7. 1276 マンション検討中さん

    第1期10次って凄いな。
    20次くらいまで行くのかな?

  8. 1277 匿名さん

    >>1276 マンション検討中さん

    焦ってないのでしょうね。
    のんびり少しずつ売っている間に相場が上がって、相対的に割高感が消えるのを待っているのでしょう。ブリリアシティって三鷹も石神井台もそんな感じでしたから。
     

  9. 1278 マンション検討中さん

    >>1277 匿名さん

    なるほど。焦ってないんですね。
    それならば、第1期30次とか記録を目指して
    頑張ってほしいです。
    10年後も売り続けていてほしいです。

  10. 1279 通りがかりさん

    A棟完成時までに売り切ることは多分ないと言ってました!
    先着除いたら片手で数えるほどしか戸数出してなさそうなので。

  11. 1280 マンション検討中さん

    実際焦ってないっていう言葉には疑問しかないな。
    本当に焦ってないのであれば売り出し時期を遅らせればいいのに、もう販売が始まって時間がかかればかかるほど経費は嵩むはずですよね。

  12. 1281 マンション検討中さん

    >>1280 マンション検討中さん

    モデルルームの費用、営業マンの人件費、経費は嵩みますが焦っていないんです。
    焦ってると思われると、お客さんにブリリアふじみ野が良くない物件って思われる可能性がありますからね。
    ブリリアふじみ野は焦って売りませんよー。

  13. 1282 マンション検討中さん

    素朴な疑問なんですが、C棟竣工まであと2年以上あるのに今からプロが焦って売ることあるのかな…。
    当初から長い期間で売っていく計画でしょうし、販売が予想より思わしくなければ適宜対応していくだけではないでしょうか。

  14. 1283 マンション検討中さん

    >>1282 マンション検討中さん


    私もそう思います。
    恐らく、10年後もC棟販売中です。

  15. 1284 買い替え検討中さん

    和光志木はもとよりふじみ野や川越が今後も高くなったら、一般レベルの収入だと本当にここしか選べない(選べる中でここが一番マシ)ということになるということですね。
    万が一マンション暴落の時代になったら悲惨ですけど、どうなのでしょうかね。

  16. 1285 通りがかりさん

    もう既に若い一般世代はこの辺のレベルしか買えません…
    共働きだったらもう少しいけると思いますが。

  17. 1286 マンション検討中さん

    価格は安いので私は200万ほど新築リフォームして設備や室内を充実させようと思ってます

  18. 1287 通りがかりさん

    >>1286 マンション検討中さん

    なんのリフォームされますか?ご参考に教えていただきたいです!

  19. 1288 通りがかりさん

    実際若い世代で新築マンション買うならとりあえず候補になるとは思う。
    というか埼玉で言えば大宮や新都心、志木はともかくふじみ野の物件ですら高騰してるので予算抑えるならここしかない。

  20. 1289 マンション検討中さん

    >>1288 通りがかりさん

    しかしながら、低所得の人が沢山元福小や葦原中に転入することになるので、地域の教育環境が悪くなりそうで心配です。塾も通わせることが出来ない家庭が増えそう。

  21. 1290 マンション検討中さん

    >>1287 通りがかりさん

    造作工事でオーダー家具製作、エコカラット&タイル施工、クロス工事、電気工事(照明)あとは~オーダー家具でカップボード、ローボード、ディスプレイ棚、洗濯機上収納棚などですかね!!

    価格が比較的安い分もし買うならリフォームして自分好みにしようと思ってます

  22. 1291 名無しさん

    塾行く子供がみんな賢いとは限らないのでそこはそんなに心配しなくていいんじゃないかな?

  23. 1292 通りがかりさん

    >>1290 マンション検討中さん

    ありがとうございます!なるほどです。外注してその全部が200万くらいって事ですか?

  24. 1293 匿名さん

    >>1289 マンション検討中さん

    低所得ってヒドい。
    まがりなりにも4000万前後の買い物ができるのですから立派なものですよ。
    あなたどこから目線で言ってるの?

  25. 1294 マンション検討中さん

    >>1292 通りがかりさん
    多分全部やると200万じゃ足りないですね!
    おそらく350万ほどになるかと…

    我が家は新築リフォーム予算が200~300万で考えているので上記で述べたやりたい項目を予算に収まる範囲で考えてます!

    まあマンション買ったらの話ですが

  26. 1295 通りがかりさん

    >>1293 匿名さん

    ホントそれ思いました!平均所得の人が買えるのはこのくらいだと思います。なので、低所得ではないですね!お金あっても世間知らずではどうしようもないですね!笑

  27. 1296 マンション検討中さん

    >>1289 マンション検討中さん

    上福岡なんて昔から治安悪いエリアなんだから
    大して変わらないよ。

  28. 1297 ご近所さん

    >>1295 通りがかりさん

    マジレスすると、時代の違いがありますがブリリアシティは上福岡最寄りの分譲マンションでは最高値だと思います。オハナはずっと安かったですし、駅近のライオンズ(例の場所)でもここと同じ水準でした。
    なので低所得だとか学校の水準云々は笑止千万の言いがかり。無視するに限ります。

  29. 1298 通りがかりさん

    所得がある人は沿線なら志木まで、下ってもふじみ野までに買います。低所得とは思いませんがそういう事です。近年は変わってきたらしいですが、この街はかつてヤ◯ザの抗争があり、怪しげな水商売の店が乱立する治安最悪な街でしたよ。資金に余裕がある方があえて選ぶ街ではありませんよ。

  30. 1299 マンション比較中さん

    >>1298 通りがかりさん
    「この街はかつて...」を言い始めたら今の都内の由緒あるエリア含め結構なところがアウトですよね。多くの方の基本はあくまで現在と将来での判断でしょう。

  31. 1300 マンション検討中さん

    >>1297 ご近所さん

    なるほど、オハナやライオンズの人はお安く賢く買えたということですね!
    では、何故ブリリアシティ上福岡はこんなに駅から離れてるのに高いのですか?

  32. 1301 マンション掲示板さん

    >>1300 マンション検討中さん
    マンション価格が上がってるからです。
    オハナやライオンズも仮に今新築販売してたらもっと高く出てますよ。

  33. 1302 通りがかりさん

    ざっと見た感じライオンズ上福岡ステーションレジデンスはともかくオハナふじみ野は立地の割にだいぶ値上がりしてますね。率だけならプラウドふじみ野より上とは…
    ブリリアもこれぐらい期待できるなら検討者増えるんでしょうけど。

  34. 1303 名無しさん

    >>1298 通りがかりさん

    なんか考え古いですね。志木ふじみ野って急行止まる以外に特別なんかありましたっけ?

  35. 1304 マンション検討中さん

    >>1303 名無しさん

    志木は慶応志木や立教大学新座キャンパス、立教新座中高などが集まる文教地区です。
    ブリリアシティ上福岡にお住まいの人には関係ない情報かもしれませんが。
    ふじみ野は学習塾が充実しておりTJライナーが止まる特急停車駅です。文京学院大学もあります。
    上りTJライナーも増発され、朝も座って快適に通勤が可能です。
    上福岡は...すいません、ガラガラのイオンタウン上福岡の他に何があるのですか?

  36. 1305 匿名さん

    志木はさすがに六大学の2校関連キャンパスがあるので別格ですが、ふじみ野はねぇ…。富士見市ふじみ野市の区界が入り組んでいて行政の手が届かないことが多くて不便ですよ。

    それにふじみ野市の中心は上福岡、富士見市の中心は鶴瀬なので、それぞれの市の場末なんですよね。街並みはきれいなので東上線以外から引っ越してくる人は多いですけど、沿線民で憧れる人は少数でしょう。

  37. 1306 マンション検討中さん

    >>1305 匿名さん

    生活保護を受給されてる方や税金の滞納をされている方ら市役所に行く機会が多いので、ふじみ野市役所の近くに住むのがオススメです。
    実際、生保受給者は家賃の関係で上福岡エリアに多く、ふじみ野駅区画整理エリアには少ないそうです。
    今の時代、住民票、印鑑証明、課税証明がマイナンバーカード持ってればコンビニでいつでも取れるので市役所に行く用事は殆どありません。てか、普通に社会生活していて市役所しょっちゅう市役所行く用事あります?笑
    子の健診や保育園の説明会くらいだと思いますがね。
    しょっちゅう市役所に行く用事がある人は何か問題を抱えている人だと思いますが..

  38. 1307 評判気になるさん

    近隣の市に住んでるが、ららぽーと富士見行った後、イオンタウンふじみ野行ったらビックリする。
    お客さんの少なさ、歩きやすさに。

  39. 1308 評判気になるさん

    >>1306 マンション検討中さん

    しょっちゅう市役所行く属性の人がブリリアシティふじみ野に魅力を感じるんでしょ。
    わざわざそんな野暮なこと言わなくても。
    市役所まで徒歩4分ってドヤっていわれても、ふーんって感じだけどね。

  40. 1309 名無しさん

    >>1304 マンション検討中さん

    駅からは遠くなりますがイオンタウン方面なら徒歩圏内に城北埼玉がありますよね。ふじみ野からバスも出てますが。
    学習塾もわりとありますし、文京学院大学は偏差値30台w
    テレワークも増えてきてるのにTJライナーってそんなに必要ですか?
    差をつけるほどどこの地域も変わらない気がしますけど。

  41. 1310 評判気になるさん

    >>1309 名無しさん

    城北埼玉高校も誰でも合格できますよ。
    ホームページ見てみてください。
    上福岡にある学習塾なんて名の知れた塾はないし、
    頭悪い子向けの個別指導塾ばかり。
    早稲アカは隣のビルに組織入ってるし、早稲アカなのに
    中受コース、早慶コースなしっていう悲惨な状態。
    通わせても勉強中に襲撃されないか心配だよ。

    てか、ブリリアシティふじみ野を買おうとしてる層なんて、世帯収入が900万以下の勉強苦手層だと思うし、その言い方は失礼では?世帯収入的に高卒の方がメインでしょうし。

  42. 1311 通りがかりさん

    >>1310 評判気になるさん

    とてもお詳しいのですね!お受験ママかなんかですか?(笑)
    世間の目を気にして生きているのって可哀想。
    きっとあなたみたいな方を苦手な層の入居が多いと思いますし、検討してないなら他のコミュへどうぞ。

  43. 1312 口コミ知りたいさん

    ホームページ見たら本当でした。
    早稲アカに中受コースがないし、Tコースもない。
    てかTコースない早稲アカってあるんですね。初めて知りました。

  44. 1313 マンション検討中さん

    ずいぶんと粘着してネガキャンされてますね

  45. 1314 マンション検討中さん

    早稲アカなんて、高校受験塾の中でもトップクラスの授業料だし、ブリリアふじみ野の人が通わせられるわけないわ。ネガキャン乙。

  46. 1315 マンション比較中さん

    >>1305 匿名さん
    賃貸の家賃相場も3駅を比較するなら一番安いのが上福岡、次が鶴瀬。
    しかもふじみ野とは相当差があります。
    分譲の金額も比例していますね。
    つまりそういう事です。

  47. 1316 近隣住民

    昔は、上福岡駅から城北埼玉中高行きのスクールバスが出てたんです。それなので、東口駅前は賑やかでガストややよい軒、おかしのまちおか等で学生たちで賑わっていました。それが上福岡の治安悪化、不人気により、スクールバスがふじみ野駅東口に変わってしまいました。
    上福岡の方が学校は近いのにです。その結果、最近はおかしのまちおかも閉店。
    尚美学園大学上福岡キャンパスも閉鎖され、川越市に取られてしまいました。

  48. 1317 eマンションさん

    ふじみ野駅近隣では、ふじみ野市ふじみ野4丁目4番と、ふじみ野市市沢1丁目1番1号にポラスの新築マンション販売計画があります。
    鶴瀬駅では鶴瀬東2丁目のアスリエ裏に新築マンションができます。

    上福岡は治安も悪いし、学区的にちょっと...てお思いでもうちょっと良いマンションに住みたいって方は、金額は増えるかも知れませんが、こっちのマンションをオススメします。

  49. 1318 通りがかりさん

    治安の悪さってここ最近ではどんなことがありましたか?

  50. 1319 eマンションさん

    >>1318 通りがかりさん
    早稲アカの隣に反社組織がいまだにあります。
    ふじみ野駅エリアや鶴瀬駅エリアには駅前なら反社組織はいません。

  51. 1320 通りがかりさん

    >>1319 eマンションさん

    ここ最近で何があったかを聞いてるのですが…

  52. 1321 匿名さん

    >>1319 eマンションさん

    あなたずーっとその話を何度も投稿してますが、何が楽しいのですか?
    早稲アカはあの場所にもう10数年前からあって大勢の子どもたちが通っています。何も起きていません。それが事実です。度が過ぎると早稲アカから営業妨害で訴えられますよ。

  53. 1322 eマンションさん

    >>1321 さん
    また初心者マークの方ですか...笑笑 
    いくらモデルルームが暇だからって仕事中にマンコミュ投稿ってのは、流石にやばいのでは?笑笑 
     

  54. 1323 マンション掲示板さん

    >>1318 通りがかりさん
    殺人事件がありました。

  55. 1324 匿名さん

    >>1323 マンション掲示板さん

    ソースは?

  56. 1325 マンション掲示板さん

    >>1324 匿名さん
    1200番あたりをご覧ください

  57. 1326 通りがかりさん

    >>1325 マンション掲示板さん

    もしかして立て篭もり事件のこと言ってます?
    それだったら旧大井町エリアですし、突発的で参考になりません。
    日常で治安の悪さに困ることがあればぜひ教えていただきたいです!

  58. 1327 マンション検討中さん

    なんで上福岡の早稲アカにはTクラスがないのですか?開成早慶合格者1位って宣伝してるのにおかしいです。
    上福民は低偏差値ばかりなのでTクラスを作れないのでしょうか?
    私も妻も一般入試で大卒なので上福の教育レベルが心配です。誰か教えてください。

  59. 1328 マンション検討中さん

    >>1327 マンション検討中さん

    上福岡は高卒の街です。
    そんなに学力にこだわるなら川越エリアや
    ふじみ野駅エリアを検討したらいかがですか?

  60. 1329 マンション掲示板さん

    >>1326 通りがかりさん
    そんなの過去レスにいくらでも書いてあるからどうぞ読み返してくださいな。

  61. 1330 eマンションさん

    今後、ふじみ野駅西口と鶴瀬駅東口で分譲される
    新築マンションに顧客を奪い取られ、ブリリアふじみ野は『焦って販売していません!むしろ相場があがるのを待ちながら販売しています!』っていう書き込みが出てくるのが今から楽しみでなりません。
    明日明後日もモデルルームはガラガラかな?笑

  62. 1331 マンコミュファンさん

    契約者ボイスで教育関連企業で働いてるって人がいるみたいだけど、それで大した塾もなく、教育意識が低い上福岡に学区最悪マンション購入したってのが笑える。教育のことを第1に考えたら、近隣でいったら、川越、ふじみ野、志木の何処かに買う。

  63. 1332 通りがかりさん

    上を目指したいなら上福岡に留まることないと思いますけどね。塾だけじゃなく習い事電車で通ってる子供なんてどの地域にもたくさんいるじゃないですか。希望の学習塾あるないで家の購入考えてる人ってそんなたくさんいるの?

  64. 1333 通りがかりさん

    >>1329 さん

    うわー!逃げたー\(^o^)/w
    通りがかりさんかわいそう。
    読み返したけど、治安悪くないみたいだよ!
    悪いって書いてるひとたちは最近何があったかってレスには反応しない人ばかりだったもん。
    良かったね!

  65. 1334 マンコミュファンさん

    >>1332 通りがかりさん

    沢山いるからブリリアシティ上福岡が全然売れてないのでは?笑
    明日明後日も空き状況○ばっかりですよね?笑

  66. 1335 通りがかりさん

    あなたみたいな頭が固い人ってつまらないです。
    でも、モデルルーム気にしてチェックしてるのかわいいですね!笑

  67. 1336 マンコミュファンさん

    >>1335 通りがかりさん

    早く寝ないと明日仕事出来ないよー笑
    あっ、明日もお客さん来ないから暇なんですね笑

    ありがとうございます。暇なので毎日モデルルームの空き状況をチェックさせていただいています。
    ○しかない状態ですが、○しか表示できないバグなのでしょうか?

  68. 1337 通りがかりさん

    今どき小学生でもなかなかないレベルの書き込み連投されてますけどこういうの恥ずかしくならないのかな?

  69. 1338 匿名さん

    >>1337 通りがかりさん

    それ誰に言ってます?

  70. 1339 匿名さん

    正直、完成したら実物近くで見たいしエントランスや共用部分見たいでやんす!
    大規模マンションの迫力をこの目で確認したい!

  71. 1340 マンション検討中さん

    >>1333 通りがかりさん
    小学生?
    貴方のいう治安という意味で皆さん言ってるわけじゃないんですよね。
    貴方のいう治安は事件が発生するかしないかみたいな意味だと思いますが、皆さんが意図してるのはガラが悪い人が多い、酔っぱらい親父が多い、パチンコが多い(=ギャンブル好きが多い)とかそういうところから言ってるんだと思いますよ。
    あなたの考えてることを他のみんなも考えてるはずだなんて思わないほうがいいよ?

  72. 1341 マンション検討中さん

    (近くで殺人事件おきてるけどね)

  73. 1342 マンコミュファンさん

    >>1340 マンション検討中さん

    おっしゃる通りです。
    だいたい、準急停車のしょぼくれた駅であるのに、駅前にパチ屋が4つもあるって時点でドン引きです。それだけパチ屋が残存しているってことは、当然近隣住民がパチンカーばかりで金を落としまくってるからなので。
    川越はターミナル駅ですし、志木は急行駅で利用者が多いので比較にはなりません。
    ふじみ野駅は駅前に一つしかパチ屋ない。
    鶴瀬ですら駅前は二つしかない笑。

  74. 1343 通りがかりさん

    >>1340 マンション検討中さん

    そうそう!聞きたかったのはそういうのだよー!
    例えばそういうひとたちにしょっちゅう絡まれるとか、常にどこかに居座ってて通りづらい場所があるとか…
    そういうちょっとした細かいこともっと教えてよ\(^^)/

  75. 1344 マンション検討中さん

    >>1343 通りがかりさん
    自分で調べて明日までに報告しろよ

  76. 1345 通りがかりさん

    >>1344 マンション検討中さん

    なに怒ってるのぉ?怖~い(´???ρ???`)

  77. 1346 マンション検討中さん

    粘着してネガキャンしてる人達
    何か利害関係者か
    逆恨みか嫉みにしか見えませんよ?

  78. 1347 評判気になるさん

    スタバも近くに出来るんですね!

  79. 1348 マンコミュファンさん

    >>1347 評判気になるさん

    スタバなんてふじみ野駅西口に当分前からあるよ。
    鶴瀬にだってららぽーとの中に7年前からある。
    上福岡だけだよ、こんなに遅れてるの。

  80. 1349 マンション検討中さん

    >>1347 評判気になるさん

    素敵なスタバになりそうですよ。
    楽しみですよね!

  81. 1350 検討板ユーザーさん

    ふじみ野市民ですが、先日一切興味ないのに、商品券目当てでモデルルーム行きました。
    商品券ありがとうございました。複数の友人に勧めたら俺も行きたいってことだったので、今度行くと思うので宜しくお願いします。

  82. 1351 マンション検討中さん

    >>1350 検討板ユーザーさん
    2000円相当のイオンタウンふじみ野の商品券欲しさに興味も無いのに個人情報提供した上に2時間も費やす人って自宅警護員の方でしょうか?デベの広告経費なので購入者や検討者の購入金額や権利修繕費に影響は無いのでどうぞご自由にって感じですが、本当なら日本も経済合理性とか考えられない方が増えてるんだなと思います。

  83. 1352 マンション検討中さん

    >>1350 検討板ユーザーさん
    嫌味のつもりでしょうが、それで結構ですよ。
    検討する気がある方は商品券関係なくモデルルーム見学しますからね。
    あなたみたいな商品券目当ての人を釣るのが目的でしょう。
    まあ私は上の方と同じく、自分の貴重な休みを2000円のために潰すなんてことは考えられませんが、個人の自由ですからね。

  84. 1354 マンコミュファンさん

    >>1351 マンション検討中さん


    経済合理性を考えられる人が多いから、準急上福岡徒歩10分のブリリアシティ上福岡が売れ行き悪いのでは?

  85. 1355 マンション検討中さん

    >>1354 マンコミュファンさん
    論点をずらしていらっしゃいますが、当方は当物件の経済合理性では無く、貴殿の書かれる行動に関する経済合理性について述べております。

  86. 1357 通りがかりさん

    経済合理性が理解できる人ならもっと世帯年収が高くて、ちゃんとした会社で働いてますので上福岡徒歩10分以上のブリリアなんて買わないと思います。
    ブリリアは学生時代勉強をサボって、世帯年収が大したことない人が、マンションことについて何の勉強もせず無知のままモデルルームで舞い上がってノリで買う商品なのです。
    ネガキャンはやめてください。

  87. 1358 マンション検討中さん

    様々な意見がありますが、現状120戸くらい売れてるんですね。
    大規模だから少なく感じますが、絶対数で見るとけっこう売れてるんだなと思いました。
    個人的な意見ですが、設備仕様は残念なところありますが、全体的に見たら魅力の大きいマンションだと感じました。

  88. 1359 通りがかりさん

    >>1358 さん

    これだけ時間とお金をかけて120戸しか売れてないのですか..
    一番眺望や駅近で条件の良いA棟にもかかわらずでふ。
    残り600戸をどうやって捌くのか見物です。

    完売する前にイオンタウンふじみ野がなくなってしまう可能性もありますね。

  89. 1360 マンション掲示板さん

    経済合理性云々で反論してる人たちの書き込みが頭悪すぎないか?
    どっちにしろ検討の邪魔だから。

  90. 1361 マンション掲示板さん

    >>1359 通りがかりさん
    8ヶ月で120は結構厳しいですね。
    完成したら実物の規模感とかが実感できるので多少追い風になるかとは思いますよ。

  91. 1362 匿名さん

    ブリリアシティ三鷹にも滑稽なくらい執拗にネガ投稿繰り返す方がいらしたので、東京建物になんらかの悪感情を持った方なのかなと思ってます。買う気もない(のか買えないのか知りませんが)マンションの検討板へのコメントにわざわざ工数費やすって哀しい人生な気もします。周囲にもっと有意義に人生を過ごす相手はいらっしゃらないのでしょうか…。

  92. 1364 マンション検討中さん

    >>1359 さん

    1358です。
    120戸しかという感じなんですね。
    今の推移だとA棟の完売は来年の春頃になりそうですね。B、C棟の販売はこれからみたいですし、かなりの大規模なので、確かに完売まで時間はかかりそうです。
    私としては、外観が素敵だし、これだけの規模のマンションはこの辺りにはないのでシンプルに竣工が楽しみです。

  93. 1365 マンション検討中さん

    「無敵の人」に粘着されたら下手に反応せず削除依頼が吉。

  94. 1367 通りがかりさん

    [No.1353~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  95. 1368 通りがかりさん

    >>1283 マンション検討中さん

    その10年前後に及ぶ長期的な販売経費を含めての新築分譲価格なのではないでしょうか。

    ただ、余り販売価格を高くできないエリア(治安や古くから住む住人の問題)&立地なので、部屋の仕切りを一昔前のウオールドアにしてみたり、一つ一つの箇所のグレードを1ランク、2ランク落とし、それでも足らなそうなので給湯器をリースにしてみたり(継続的な住人からの搾取)、床暖房をオプションにしてみたり、随所に建築費の削減をしているようです。
    購入検討者の見えにくい鉄筋の間隔などを一例とする構造部分にも当たり前のように経費削減を強いられているのかと。
    直床天井直張りですかね、、50年前の昭和の団地の構造、スラブ埋め込み配管なんですかね。

    まあ、そう言うことをして販売経費を新築分譲の購入価格から捻出しているのでしょうか。

    なかなか、良く考えられてます。

  96. 1369 マンション検討中さん

    >>1368 通りがかりさん
    またネガ粘着勢のご登場ですかね。こちら直床ですが二重天井です。基本天井高も2500-2600mmですので土台の造りはしっかりしていると思いますよ。(ホントのコストダウンならもっと天井高下げて階数稼いでます)

スムラボの物件レビュー「ブリリアシティふじみ野」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア) City ふじみ野
所在地:埼玉県ふじみ野市大原2丁目1735番1他(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩10分 (A棟)、徒歩12分(B棟)、徒歩13分(C棟)
価格:3,838万円~4,888万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:68.33m2~80.10m2
販売戸数/総戸数: 24戸 / 708戸
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸