横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 根岸加曽台
  8. 山手駅
  9. レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-01-21 17:38:43

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-yokohamayamate/


以前は新日本石油の根岸アパート(社宅)があった場所に228戸の大型マンションが誕生。
駅からは少々遠いものの、三渓園やドルフィンなど本牧・山手の香り漂う港町横浜らしいポジションです。
検討者やご近所の皆さまと情報交換を希望致します。


レーベン横浜山手 ONE WARD COURT
地名地番 神奈川県横浜市中区根岸加曽台1-1、池袋56-1他
住居表示 神奈川県横浜市中区根岸加曽台1-1
交  通 JR根岸線山手駅徒歩14分、同根岸駅徒歩18分、みなとみらい線元町中華街駅バス20分徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階建 総戸数228戸
延床面積 19,456.95 ㎡
建築面積 4,240.28 ㎡
敷地面積 13.430.39 ㎡

建築主 株式会社タカラレーベン
設計者 株式会社小野田建築設計事務所
施工者 未定

着工予定 2020/12/17
完成予定 2023/06/30

[スムラボ 関連記事]
レーベン横浜山手project -タカラレーベン50周年記念の大規模開発!映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16245/

[スレ作成日時]2020-07-30 07:54:07

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン横浜山手 ONE WARD COURT口コミ掲示板・評判

  1. 388 通りがかりさん

    [No.377~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、または、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 389 匿名さん

    売れ行きどうですか?
    以前は不便でも人気のある場所だったと思うのですけど。
    今でもそうなのかなと気になりました。

    山手や根岸だと人気のある場所はどこも坂のある土地だと思うのですけど、
    この場所だとマンションそばの坂以外はほぼ平坦地になるのでは?
    自転車利用なら山手駅、根岸駅、石川町駅まででも行けそうに思います。

    ただ、どの駅も駐輪場が十分にあったかどうか。
    バスも便利なので困らないとは思うのですけど。

  3. 390 マンション検討中さん

    >>389 匿名さん
    山手駅、根岸駅ともに駐輪場は順番待ちですね。
    3月で解約する人もいると思うので、必須の人は今から申し込みしておいてもよさそうですね。

    第一期は売り切れてる筈なんですけどね。過疎ですね。

  4. 391 通りがかりさん

    自転車置き場空きあります。

    買わせたくない
    意地悪なコメントおお。 


    そして、業者がとか書いてますが
    業者ってそんなに暇かしら?

  5. 392 マンション検討中さん

    >>391 通りがかりさん
    根岸駅

    https://www.charinavi72.jp/system/Parkings/detail/43
    空き台数 空きなし

    山手駅

    https://www.charinavi72.jp/system/Parkings/detail/983

    空き台数 空きなし

    このサイト見てたんですが、この情報が間違ってるんでしょうか?
    山手駅なんて補欠者476人ですよ。

  6. 393 匿名さん

    コロナでも補欠待ちですか…根岸は知りませんが山手駅は自転車の路駐も酷いですからね。そもそもレーベンから山手駅までまともな自転車道あるんかな?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  7. 394 マンション検討中さん

    >>393 匿名さん

    歩いてみましたけど、自転車道というか普通の住宅街の路地ですね。自分は好きな雰囲気です。ただ電動じゃないときついかもしれないですね。

    上にも書きましたが、自転車、たぶん契約更新しない人とか、引越し等あるかもしれないから使う予定の人は早々に申し込んでおいた方が良いと思います。
    山手駅は自転車置き場小さいんですよね。根岸駅は写真見る限り大きそう。補欠者多いのもそのせいかと思います。

    しかし上で「空きあります」と書いてるひとは地元の人ですかね。空きがあるなら業者云々の前にどこの駐輪場なのか書いた方が有益な気がします。

  8. 395 マンション検討中さん

    自転車を利用する場合は平坦でアクセスできる根岸駅が現実的でしょうね。歩く場合は山手駅が便利でしょうけど。

  9. 396 マンション検討中さん

    確かに山手駅は歩きの方が良いですね。健康的に暮らせそうです。
    まぁ目の前がバス停なので、バスで根岸駅か、逆に渡ってバスで元町中華街まで行くかでも良いですが。

    しかし、これだけガソリン価格が上がってSDGsだなんだ言ってさらに世界的に石油の使用量を抑えるのであれば、EVの駐車場をいくつか作って欲しいですね。長い目でみたら必要になりそうです。

  10. 397 通りがかりさん

    自転車について言うと、上でも書かれていますが、このマンションの辺りからだと根岸駅が行きやすいです。また、本牧方面へも気持ちよく自転車に乗れます。山手駅へ自転車で行くのはあまりおすすめではありません。こぐのが楽ではないし気持ち良い自転車道というわけでもありませんね。

  11. 398 マンション検討中さん

    坪252万だと聞きました

  12. 399 通りがかりさん

    第2駐輪場しらないんだ。
     
    ここでとやかく言う人は
    買わない人だよね。

  13. 400 匿名

    >>398 マンション検討中さん
    もうちょい安いですよ

  14. 401 eマンションさん

    >>399 通りがかりさん

    第二は…(汗)

  15. 402 匿名さん

    とやかくいう人もいないとこのスレは週一くらいしか更新されんのじゃないかな?

    坪単価は価格表見れない&年収で払えそうな上限の部屋買わされるなら、
    提示額みんな違うんじゃないかな?

  16. 403 通りがかりさん

    >>402 匿名さん
    価格表見せてもらいました。
    棟や階にもよりますが、おおよそ坪235万ほどです。
    値段は年収で変わることは無いようですよ。
    倍率で多少調整があるようです。

  17. 404 マンション検討中さん

    >>399 通りがかりさん

    ググっても出てこないんですが、どこの駐輪場ですか?
    とやかく言う前にちゃんと情報を書いた方が買う人のためになると思いますよ。

    https://homelife-yamate.es-ws.jp/articles/33421

  18. 405 匿名さん

    自分は399ではないですが、根岸の方じゃないですかね? 駅から2ブロックという微妙な位置のようですが空きがありそうです。

    https://www.charinavi72.jp/system/Parkings/detail/44

  19. 406 マンション検討中さん

    >>405 匿名さん
    なるほど、根岸駅の話ですね。
    主語がないので山手駅と勘違いしてました。

    まぁ空いてるのは利便性が悪いからですね。
    それでも空いてるのはよい情報です。

  20. 407 通りがかりさん

    側のマンション住民ですが山手駅下の駐輪場は年単位の待ちだと思います。

  21. 408 通りがかりさん

    >>406 マンション検討中さん

    バス通りから一本裏手になります。一度周辺を昼間だけでなく、平日の夜や土日の夕方などにも歩かれることをおすすめします。

  22. 409 評判気になるさん

    掲示板過疎ってますね。皆様余り見てないのかな。

  23. 410 通りがかりさん

    >>404 マンション検討中さん

    とやかくとか
    失礼すぎ。

  24. 411 マンション検討中さん

    >>410 通りがかりさん

    399の方ですか?先に「とやかく」と書いてるのは399の方ですよ。そちらは良いのでしょうか?
    自分も「とやかく」が失礼だと感じたので、ご自分が「とやかく」言ってる側でもあるという注意を込めて書いたつもりです。
    不快になったのならすみません。
    自分はどんな意見でもここを観にくる方には有用な情報だと思っているスタンスです。

    「業者だ」「買う人を邪魔する情報だ」という意見は流れを止めてしまうと思っています。

  25. 412 匿名さん

    第三期はいつ頃申し込みになるんですか?

  26. 413 口コミ知りたいさん

    MRにきけばいいんじゃない

  27. 414 マンション検討中さん

    隣のマンションで条件いい物件があれば
    そっちにしようかなとか
    最近思ってきた。
    レーベン高い。

    みなさんはどう思いますか?

  28. 415 坪単価比較中さん

    >>412 匿名さん
    「3月中旬」と記載ありますね

  29. 416 マンション検討中さん

    高いですね。10年前と比べて相場が激しく上がったまま下がらないので、仕方ないと言えば仕方ないですが。

    西の方に電車の鉄橋がありますが、音が気にならないか少し心配。うるさいという程ではなさそうですが。

  30. 417 マンション検討中さん

    プレディアさんも山手で販売しますね!
    どっちが、良いですかね

  31. 418 マンション検討中さん

    中古物件、仲介手数料含め、修繕だなんだで結果新築とほぼ変わらない気がします。そのくらい中古も値上がりしてますね。

  32. 419 周辺住民さん

    >>417 マンション検討中さん
    森林公園と幼稚園が近いので小さなお子さんがいるご家庭、且つ新築を検討されている方はプレディアが良いかもしれませんね。森林公園周辺は環境が素晴らしいため、私もあの周辺の中古マンションを検討していました。しかしながら、いざ生活することを考えると、かなりの坂道であることと、スーパーやコンビニが近くにないことがネックになり、レーベンを検討することになりました。ただ年末の第2期を見送ったところ、好みの部屋は売れてしまい、それならばプレディアか?と思いましたが、価格はプレディアのほうが強気じゃないのか?と勝手に予想してしまい、悩んでいます。また、先月の大雪ではプレディアの前の道の影になるところは凍ってしまい、翌々日まで車が通るのは危険な状態でした。年1回あるかないかの大雪ですが、あれを見て、やっぱりレーベンかと思ってしまいました。駄文すみません。

  33. 420 マンション検討中さん

    >>419 周辺住民さん
    レーベンも不便さは変わらないと思いますよ。コンビニで家は選ばないのでは?

  34. 421 マンション検討中さん

    根岸森林公園ほんとうに良いところですよね。
    あの辺も検討してましたが、主要な道路が2本くらいしかなく、片方は土砂崩れや雪などで通れない、大渋滞する可能性があること、コンビニまで長い階段を歩かないといけないこと、さらに夜は暗いことを考えてレーベンがいいなと思っています。

    人によるかもしれないですが、コンビニ結構重要ですよ。仕事帰りに卵買ったり、ティッシュ買ったり、ちょっと寄れる存在がないのは結構きついです。ドラッグストアかコンビニが近くにあるだけで結構QOLが変わってくると思います。
    レーベンは目の前にファミマ、ちょっといけばあおばもあるし、森林公園近辺とは比べ物にならないくらい便利だと思いますよ。歳をとるにつれだんだんと足腰が悪くなり、あの根岸道路の大階段を降りてコンビニへ…はちょっと辛いですね。

  35. 422 匿名さん

    プレディアはここよりも坪50万は高いと見るのが普通でしょうね。生活利便性は良くないですがザ・山手です。ただあの立地ならばオール100平米とかでお金持ち層に特化した方が良かったでしょうね。利便性とか駅距離を気にする人向けではないです。ここはかなり割安です。中区で最低単価なのでは。過去供給物件と比べても意味ないです。

  36. 423 匿名さん

    えっ2022年においても、プレディア周辺がザ・山手なの?
    山手町なら分かるが、打越や山元町からさすがにザ・山手と呼ぶのが厳しい気がするが..根岸森林公園周辺は接収時代の名残があるのは分かるけど..
    ここもプレディアも山手って物件名に付いてるのは山手駅から徒歩15分程度って理由なのではないかな。マンション広告では山手町の景色を載せますが、誰も山手駅周辺をザ・山手と呼ばない気がするんですけど、私だけ?

  37. 424 評判気になるさん

    打越山元町ってどこから出てきたんだ
    何か勘違いされてませんか?プレディアは根岸側ですよ

  38. 425 検討板ユーザーさん

    >>424 評判気になるさん

    打越山元町は、寂れた雰囲気とは言え、打越橋挟んで山手町に隣接してますが、プレディア周辺は山手でもなんでもありません。お金持ちは大して住んでいませんし、駅遠の山手駅から山手をとっただけかと。。でも、森林公園には近いし、近くにコンビニ飲食店は皆無だし、いい場所ではありますよ。利便性的な意味ではなく。

  39. 426 評判気になるさん

    山手は山手町を含む山手ブラフ一帯を指すわけだからおかしくはないかと…

  40. 427 マンション掲示板さん

    出ました!ここは山手でない説。くだらない。

  41. 428 匿名

    とにかく安い。
    磯子寄りとはいえ、中区山手でこの坪単価。
    この規模のブランドマンションがこのエリアに建つって、そうないのでは?
    外装もオシャレ。50周年記念物件だけあって、作りもしっかりしている。
    上層階なら海と工場夜景も楽しめる。学区も良い。
    車持ちなら買いだね。駅から遠めなのは確か。

  42. 429 完成待ち遠しいさん

    早く買った人の料金は、完成して値引き原資になります。駅遠いマンションとはきっとそういう物です。磯子プリンス裏のレーベンなんとかの時も、抽選で抽選でと煽り、売れてないという実態だった記憶あります。ここも完成して値引きでしょうね。安くなったら買いたい派です。。

  43. 430 マンション検討中さん

    >>429 完成待ち遠しいさん

    これだけ世界情勢が変化する中で、売れ残りを期待して、日本経済を先読みして値下げされると予測し、それを購入するという取らぬ狸のなんとやらですが、かなりのギャンブルですね。

    住宅ローン金利が上がり、元々の原油価格の上昇に加え、ロシアの天然ガス、ウクライナの小麦と、これからもどんどん物価が上がっていきます。ガソリンも減税しない方針ぽいので、物流関係も値上がりでしょう。

    売れないから値引きするとなっても、物価が上がれば値下げ幅も小さい、その頃に購入してローン組むとなれば、今より住宅ローン金利も上がってる。

    数百万の値下げを期待して、住宅ローンが0.5%くらい上がってたら目も当てられないですね。

  44. 431 検討板ユーザーさん

    >>429 完成待ち遠しいさん
    というより、普通に考えたらここは値引にならないでしょうね。今の売れ行きから見るに3期で9割方捌いて、4期で売り切るでしょ。
    上の人が言うように、金利だけ上がって損しそうです。

  45. 432 検討板ユーザーさん

    >>431 検討板ユーザーさん

    金利は引渡し時から適用なんで、3期も4期も基本的に同じ金利ですよ。金利上がって業者が資金繰りに困れば大幅値引きはありえますよ。

  46. 433 匿名さん

    レーベンを擁護するわけではないが、レーベンの第3四半期報告書を見ると、今期引き渡し1800戸に対して契約戸数1701戸(94.5%)、うち4-12月の契約戸数が1593戸と竣工前の1年間で88.5%契約するのがレーベンの売り方なので、竣工まで1年ある横浜山手は下手に値上げしない限り、苦戦せずに売り切るでしょ。あと中古マンションの価格上昇が続く限り、価格は強気だろね。

  47. 434 マンション検討中さん

    >>432 検討板ユーザーさん

    >ここも完成して値引きでしょうね。安くなったら買いたい派です。。

    完成してから購入して契約して審査してとなったら同じ金利になるかはわからんですね。

  48. 435 匿名さん

    >>金利上がって業者が資金繰りに困れば大幅値引きはありえますよ。
    本当ですか?
    だとしたら、買い時をしっかり見極めたいです。

    株価がここまで不安定だと、経済に影響も出そうです。インフレも気になる。。。
    家計が苦しいと、マイホーム買えるか不安視する人も多そうです。
    焦ってすぐ買わない方がいいんでしょうか。

  49. 436 口コミ知りたいさん

    >>435 匿名さん
    完成後に売れ残ったらの話です。
    マンション全体の話であれば、金利が上がれば多少相場が下がることはありえると思います。
    しかし、中古マンションがこれだけ値上がりしている昨今、新築マンションの相場が急に大きく下がることは考えにくいと思います。
    マイホームは金利や相場にあまり気を取られすぎず、ライフスタイルに合わせて買うのがいいと思いますよ。

  50. 437 マンション検討中さん

    今度見学しに行きます!
    66平米でいくらになるんだろう。。。
    70平米以上が欲しいけど、多分5000万は行くのかなぁ

スムラボ クリスティーヌ「レーベン横浜山手project」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸