東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3990 契約者さん2

    >>3989 住民さん1さん
    最初はマンション4階のカート置き場にちゃんと戻せば部屋の前までカート持ち込んでもOKみたいなこと言われたような言われてないような…結局今も分からず終いです。

  2. 3991 契約者さん7

    冬にスチーム式加湿器を使いたいのですが、ユカイフル部屋で、部屋サイズにあった加湿器を使うと加湿度合いが薄れそうですね。加湿器複数台稼働で電気代が怖いです

  3. 3992 契約者さん8

    >>3990 契約者さん2さん
    私もそう言われたような!でも野村の営業さんが言って
    いただけだったかも。管理規約のようなルールは住民が決めるものだと思いますけどね!

  4. 3993 住民

    >>3990 契約者さん2さん
    私は内覧会でカートのまま部屋まで行けるんですかと聞いたら微妙な笑顔で無言でかわされたのでやって欲しくはないのだなと受け取りました。 

  5. 3994 名無しさん

    部屋の前までカートで押せるなら買い物が大分楽になりますよね。

  6. 3995 匿名さん

    宅配業者だって部屋まで台車ゴロゴロしてるよ?
    あれよりショッピングカートの方が軽いんだからいいんじゃないの?そもそも規約で禁止されてないんだから。

  7. 3996 契約者さん1

    規約は何百ページもありますけど全て読み漁った結果そういう禁止事項は無かったのことですか?野村さんに直接確認して下さい。禁止です。今住民の誰一人カメクロのカートでエレベーター乗ってる人いません。カメクロのカートは外持ち込み禁止ですし、プラウドのものではないですから4Fの置き場が限界です。またカートなんかでエレベーター傷つけたりしたら監視カメラで常にみてますし、録画もできますから特定して弁償対象になります。住民100%の人がしてないことには理由があります。

  8. 3997 匿名

    まだベランダでタバコを吸ってる人がいますね。
    最近涼しくて窓開けているとタバコの匂いがひどいです。

  9. 3998 入居済みさん

    >>3996 契約者さん1さん
    はい。
    通して読みましたが、見つけられませんでした。
    禁止ですとおっしゃられるのであれば、具体的にご教示いただけると幸いです。

    実は、他の方が持ち込まれているのを見たので、こちらでおたずねしています。
    住民のTwitterでも話題になっています。

    カートに限らず、共用部を傷つけたら弁償なのは、わかっています。
    それは、ベビーカーでもスーツケースでも自転車でも同じですね。

  10. 3999 匿名さん

    >>3998 入居済みさん
    しかし、なんでこんなところで聞くのさ
    もっとちゃんとしたところで聞いたら?
    そんなに持ち込みたいなら

  11. 4000 契約者さん8

    >>3998 さん

    マンションの規約ではなくて、商業施設・スーパー側の取り決め次第なのかと。
    お店が決めた場所まで持ち出すのはOKですが、お店のものを勝手にその先の施設外に持ち出したら、厳密には窃盗を疑われる可能性も。。。

  12. 4001 契約者さん3

    いくら繋がってるとはいえ、スーパーのカートを勝手に持ってきちゃダメでしょ。規約云々は関係ないのでは?

  13. 4002 住民さん5

    >>3996 契約者さん1さん
    入居する時に全部通しで読んだのですが、確かにカートやベビーカーに関するは記述ないんですよね。契約時に野村さんに確認した時には「ベビーカーはオッケー、自転車、カートはダメ」との返答だったと思いますが、管理組合の発足前だし予定でしか返答していないはずです。

    自分が持ち込みたいわけではなく、今後持ち込んでいる人を見たらモヤモヤしそうだなぁと思っています。

  14. 4003 中古マンション検討中さん

    >>4001 契約者さん3さん
    住民じゃないでしょう。何で住民レスで発言するの?面白い~

  15. 4004 契約者さん7

    >>4003 中古マンション検討中さん
    住民ですよ。マンション内をカートでうろちょろされるの嫌なんで。

  16. 4005 住人

    ただ楽だからという理由だけのカートだったら、それは買い物する時だけにして家まで運ぶ位は普通にしましょうよ。そんなに大変だったらネットスーパーで配達してもらえばいいじゃないですか。大量の買い物があるんだったら、すぐそこなのですから往復すればいいんじゃないですか。自分ちまでエレベーターで持って行った空カートをわざわざ返しに行って手ぶらで戻る労力を使う位なら。

  17. 4006 契約済みさん

    カートはあくまでライフかカメクロの貸与物だから、気になる人はカメクロに問い合わせしてマンション内に持ち込んでいいかどうかを確認すればいいんじゃない?

    明確にNGの回答をもらえたら、マンション内のルール以前にそもそも無許可の持ち出しは窃盗になるし

  18. 4007 匿名さん

    マンション内は商業施設内ではないから、流石にカートの持ち込み不可でしょう。4階入り口に置場があるだけ御の字ですよ。スーパーのカゴを自宅まで持っていかないのと同じ話かと思います。

    持ち込みたいなんて言ってるのはゲートの住民の一部だけなんじゃないの? ブライト住民は4階の連絡通路をカートを押しながら通るなんて誰も考えないでしょうし。

  19. 4008 匿名さん

    規約にはないが、部屋の前までカートを押して良いの?悪いの?どっちなん

  20. 4009 契約者さん2

    >>4008 匿名さん
    ダメ

  21. 4010 入居者

    カートは商業施設の備品、マンション各階は施設外です。
    マンションは商業施設に直結しているだけであって何ら関係ないのですから、そちらのカートを持ち出すなんて規約以前です。住民の特権などありはしません。

  22. 4011 契約者さん8

    連絡通路渡ったところに置き場があり、当初から多数置かれてますので、マンション側に持ち出すことはある程度許容されてますよね。

  23. 4012 契約者さん1

    まとめると、ショッピングカートを連絡通通路のカート置き場を超えてマンション内に持ち込むことはできない、という理解で合ってますか?

    その理由は、マンション規約で禁止されているからではなく、
    商業施設からの持ち出しは窃盗にあたるという刑法上の問題。という理解で良いのかな。

  24. 4013 契約者さん5

    この場合、ライフに問い合わせてライフが許可すればマンション内でカートを押して良いことになりますよね。
    個人的には、絨毯が早く痛みそうだし、エレベーターも混みそうなので、とても嫌なのですが。

  25. 4014 匿名さん

    私はカート云々問題より、粗大ごみ放置問題とベランダ喫煙問題の方が嫌ですね。

  26. 4015 契約者さん6

    >>4013 契約者さん5さん
    そこまでしてカートで家まで運はないと気が済まないとは思わないですね。

  27. 4016 契約者さん7

    今日ライフのサービスカウンターで聞いたら「すぐ戻してくれればライフとしてはマンション内の持ち込みはOK。マンション側の規則に従ってください」との回答でした。

  28. 4017 契約者さん6

    >>4016 契約者さん7さん
    カメクロでは3階にカート持っていっちゃダメじゃないですか?

  29. 4018 契約者さん1

    >>4016 契約者さん7さん

    さすがライフ!
    ホスピタリティが素敵。

  30. 4019 住民さん7

    ゲートタワーのソファーの位置がころころ変わりますが、どこが正解なのでしょうか。今の位置は凄く違和感がありますが…

  31. 4020 住民

    >>4016 契約者さん7さん
    次回の総会の議題が一つ決まりましたね。

  32. 4021 契約者さん8

    >>4017 契約者さん6さん
    ここは住民限定版です

  33. 4022 契約者さん1

    >>4021 契約者さん8さん
    カメクロにも確認取らなきゃですね

  34. 4023 契約者さん3

    >>4016 契約者さん7さん
    ほな、ええやないか~!

  35. 4024 契約者さん2

    >>4023 契約者さん3さん
    カメクロにも確認とりましょう

  36. 4025 入居済みさん

    施設からのカート持ち出しにより起きた破損・事故・事件等に関する取り決め・または約定が必須条件でしょうから組合で慎重に議論しカートを所持する相手側と交渉する事案ですね。

  37. 4026 カーテン探し中

    亀戸クロスの住戸購入者で、これから入居予定のものです。図面集にCH2050とありますが、
    みなさんカーテンの丈は何センチにしていますか?

  38. 4027 契約者さん1

    当初野村不動産に確認した所正式にマンション内のカート持ち込みは禁止でしたよ。常識的に考えてそれが許されるとエレベーターカートで大混雑ですよ。ここでカートの持ち込みしようとしてる人たちは住民じゃないでしょ。誰が持ち込んでますか?荒らすのがネガの目的なんで。

  39. 4028 契約者さん7

    >>4027 契約者さん1さん
    はい、終了。使えないと言うことで皆さん守りましょう。

  40. 4029 契約者さん3

    >>4026 カーテン探し中さん
    インテリアフェアでオーダーするか、別途内覧会で自分で測りましょう。

  41. 4030 マンション検討中さん

    規約(ルール)にはないから、カートを使用しては良いのでは?もしダメなら、なぜ規約に記載されないんですかね?範囲なら節税だけど、遺脱した行為なら脱税だし。ダメならダメで規約に記載すべき

  42. 4031 入居済みさん

    >>4030 マンション検討中さん
    それ、一番言っちゃいけない危険な考えですよ。「人を殺してはならない」と法律に書いてないから人を殺してもいいと同じです。だから4025さんがおっしゃっているように慎重な取り決めが必要なわけです。船頭が多くて迷走する危ない船には乗らないことが肝要です。何れにしろこの件は自己責任になる恐れがあるので私は乗りません。皆さんも賢明なご判断をお勧めします。おやすみなさい。

  43. 4032 契約者さん4

    >>4030 マンション検討中さん
    書いてないことは何でもやっていいと思ってるタイプ?

  44. 4033 入居済さん2

    >>4031 入居済みさん
    それは完全に論理の飛躍。
    今回の場合どこにもそういった規定がないのであれば作るべきと言っているだけで、逆に規約が無いのであれば仕方ないのでは?
    書いてないことは何でもやっていいと思ってるタイプ?とか言ってる人もいますが、規約に書いてないことは誰も制限できないですよ。

  45. 4034 契約者さん5

    >>4033 入居済さん2さん
    であれば、カメクロの1階・3階にはカートを持っていっては行けない決まりがあるので、決まりがある以上マンションへの持ち出しも不可ですね。

  46. 4035 住民

    >>4030 マンション検討中さん

    デベ側から、カートは4階のカート置き場までと説明を受けているという話がある上で、自分はそんな事聞いてないし、規約に無いんだから使っても良いでしょ、という考えの方がお隣さんで無いことを心底願います。
    その行為が迷惑になる人達(カートを持ち込まれたら、ベビーカー利用者はエレベーターで同乗出来ません)がいる事がわかっていても、自分の利便性を優先するわけですから…

  47. 4036 入居済みさん

    私は、実際に説明を伺っていません。
    また、異なる内容をデベから説明されたという方もいらっしゃいます。(すぐ戻せば部屋までOK)
    そもそも、マンション内のルールはデベが決めるものではないのでは?

    ベビーカーや車いすとショッピングカートも一緒だろうという気はありません。
    カート使う場合は、ベビーカー優先したり、非常用エレベーター利用すると思います。
    ただ、もし共用部分傷つけた場合は、宅配業者だろうとベビーカーだろうと車いすだろうと自転車だろうとスーツケースだろうとショッピングカートだろうと、使用者の責任で修理なのは同じだと思います。
    このあたりを明らかにできるように、次のタイミングで管理会社に提案してみようと思います。

  48. 4037 契約者さん8

    >>4035 住民さん
    いやうちはデベ側から特に説明なかったですよ。(上にもある通りすぐ返せばOKと言われたと思います)
    規約にも無いなら今の状態では特段取り締まれなくないですか?

    個人的にカートを持ち込むつもりはないですけど、そこまで頑なに否定するのも違うと思います。

  49. 4038 住民

    >>4034 契約者さん5さん
    サービスカウンターからは「すぐ戻してくれればライフとしてはマンション内の持ち込みはOK。マンション側の規則に従ってください」と言われてるなら不可では無いですね。

  50. 4039 マンション住民さん

    >>4036 入居済みさん

    ルールの改正は管理会社というか、管理組合の理事会の仕事ですが、
    前回の総会の資料を見ると検討しかしてないような回答ばっかりだったので、
    理事会がまともに機能しているのか疑問に思います

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸