東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 白金高輪駅
  8. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-12 13:49:49

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー白金高輪口コミ掲示板・評判

  1. 5201 デベにお勤めさん

    数式先生も
    それを必死で否定したい人も
    二人とももういいね

    これ以上は荒らしにつながるからやめませんか?

  2. 5202 匿名さん

    >>5201 デベにお勤めさん
    機械計算では、いい加減にしろというこういう投稿者の気持ちは計れない、というオチでちゃんちゃん。

  3. 5203 購入経験者さん

    >>5202 匿名さん
    ちょっと面白い、センスあるよ

  4. 5204 匿名さん

    >>5203 購入経験者さん
    上げられたり下げられたり上げられたり、ジェットコースターだわ

  5. 5205 匿名さん

    ここはプレミストタワーの掲示板ですので、間違いがないようにしてください。

  6. 5206 匿名さん

    ここは子供の遊び場になってしまっているから、もう閉鎖した方が良いでしょう。

  7. 5207 検討さん

    >>5206 匿名さん

    依頼しました

  8. 5208 匿名さん

    >>5206 匿名さん
    どういう感じの人が入居予定者かわかって良かったのでは。
    管理組合は大変だろうけど

  9. 5209 匿名さん

    どんなお店が入るか楽しみですね。このままアフターコロナに向かっていけば、時期的にも落ち着いているころかなぁ。

  10. 5210 匿名さん

    >>5209 匿名さん
    コロナに関しては、コロナが落ち着くのではなく、我々がどれだけコロナと生きていくかの覚悟を持てるかです。
    潔癖な日本人にはハードルが高いね。

  11. 5211 購入経験者さん

    >>5210 匿名さん
    元には戻らないだろうし、大事な観点かもねー

  12. 5212 匿名さん

    >>5211 購入経験者さん
    なので、不特定多数が集まる商業施設はいらないです。
    ダイワの不動産屋がちょうどいいかも。

  13. 5213 匿名さん

    でもご飯は食べるしね。クイーンズに加えてインポート店とかできるとうれしいな

  14. 5214 匿名さん

    >>5213 匿名さん
    人が集まる施設とか本当に止めてほしい。
    飲食とか害虫・害獣の温床になるから、なおさら止めてほしい。

  15. 5215 マンション検討中さん

    >>5213 匿名さん
    皆様、100円ショップは嫌でしょうか?
    白金高輪にあると便利かと思うのですが。。。

  16. 5216 匿名さん

    >>5215 マンション検討中さん
    ピーコックの上にありますよ

  17. 5217 匿名さん

    >>5215 マンション検討中さん
    ピーコックの3階にダイソーがある。
    四の橋商店街にも

  18. 5218 マンション検討中さん

    >>5217 匿名さん
    ありがとうございます。2023年に初めて白金高輪に引っ越してくるものでして、100均情報嬉しいです。

    通販で買うほどのものでない消費財、生鮮品を手軽に散歩がてらに買えるテナントがいくつかあるといいなーと思ってます。カルディもその一つです!

  19. 5219 匿名さん

    >>5218 マンション検討中さん

    100円ショップとか、300円ショップって、子育て世代にもなにかと役立ち 助かっています。
    カルディもいいですね~

  20. 5220 匿名さん

    >>5218 マンション検討中さん
    CALDI入るとしたら、スカイの下では。でも、今のところそんな気配は全くないけど。

  21. 5221 匿名さん

    明治屋、成城石井、DEEN&DELUCAとか出来れば最高なのになー。楽しみ

  22. 5222 匿名さん

    >>5221 匿名さん
    答合わせの段階でスレの荒れに繋がるので、妄想はご自身の中に留めておいてください。

  23. 5223 購入経験者さん

    皆さん庶民的で安心しました。当方もお安いお店が周りに多いと助かります。入居後よろしくお願いいたします。

  24. 5224 匿名さん

    >>5223 購入経験者さん
    高輪一丁目側は、庶民的な店が多いです。
    伊皿子上のピーコックも昔は良かったけど、イオン系列になってから、高かろ悪かろうになりがち

  25. 5225 匿名さん

    >>5224 匿名さん
    ピーコックほんとだめになりましたね。惣菜もひどい。スーパー系できないかなと願っています。

  26. 5226 匿名さん

    >>5225 匿名さん
    ここにできたとしても、まいばすけっとだろ。スペース的に。イオン系列

  27. 5227 匿名さん

    すぐそこにクイーンズあるからね。あとピーコックも2つ。カニバラないお店がうれしいけど、なんとも贅沢な悩みだね。ドラッグストアでもうれしいな

  28. 5228 匿名さん

    >>5227 匿名さん

    ドラッグストアもすぐ近くに大きいマツキヨがありますね!

  29. 5229 匿名さん

    >>5228 匿名さん
    ここの住人のメインストアはマツキヨだね。
    色々語る人いるけど、信号渡ったり、階段上ったりを考えればフラットなマツキヨが一番楽。

  30. 5230 匿名さん

    何より大きいしね。楽だよね

  31. 5231 匿名さん

    >>5230 匿名さん
    ただし、週末はレジすげー並ぶ

  32. 5232 匿名さん

    そう?そんなに並んだことないけど、やはりあれだけ大きいと時間によってはお客さんも多いのねー

  33. 5233 匿名さん

    小さい店舗のどれかにスマホキャリアの店が入ればうれしいなー

  34. 5234 匿名さん

    >>5233 匿名さん
    そんなもん、一番いらんわ

  35. 5235 マンション検討中さん

    >>5233 匿名さん
    スマホキャリアの店舗ってどんなサービスを受けられる感じなんですか?アップルストアーみたいなショーケースと修理受付とかですかね?

  36. 5236 匿名さん

    そう?スマホの店、なんだかんだでいくからあったらいいなーって思ってたんだけど。他がいいのかなぁ

  37. 5237 匿名さん

    機種変とかできるほう、をイメージしてました

  38. 5238 匿名さん

    小さい店舗、メガバンのATMとかうれしい。

  39. 5239 匿名さん

    ピーコック、閉店続くな~

  40. 5240 匿名さん

    >>5238 匿名さん
    北側再開発の余波で、最寄りATMのセブンイレブン無くなるからな。意外と不便になるな

  41. 5241 匿名さん

    正式決定されていない再開発関係は、どのような時間軸で起こるかはわからないけど、それぞれの時間軸で利便性高いといいですね。いずれにしても白金高輪における利便性の面ではアエルシティの向かい側はいい場所だね。何より駅あるから。スーパーは、お店の変遷があったとしても常に近くに店舗あるとうれしい

  42. 5242 匿名さん

    >>5241 匿名さん
    白金高輪の街の構図を見れば、駅を中心に街が形成されていないよね。今後も街の中心は、白金タワー・スカイ・ブランズを結んだエリア。高輪1丁目は傍エリアを逸脱できないでしょ。

  43. 5243 匿名さん

    駅を介して人が移動するからね。だからこそ、地下鉄沿線構想もあるのだよ。逆に、駅を介して人が移動しないのであれば、地下鉄構想もないよね。よって、人は駅に流れますね

  44. 5244 マンション検討中さん

    どこが中心でも、再開発されたら今よりどこも住みやすくなるなら良いのでは?

    マウントの取り合いは側からみてて、見苦しいし、白金高輪って住みづらい街やと思われる方が嫌だ。

  45. 5245 匿名さん

    白金高輪駅に近いプレミストタワーはいいよねってことでしょ。何よりプレミストタワーの掲示板だしな

  46. 5246 匿名さん

    実際駅近いと便利だよ。商業圏的な観点からも駅前は有利だよね

  47. 5247 匿名さん

    >>5246 匿名さん
    駅前って何かあったっけ?
    科学の建物とガススタ、サルバトーレしかないけど。

  48. 5248 匿名さん

    ちょっとお茶をしようと思うようなところが、圧倒的に少ないですよね、今は。再開発に期待です。
    白金高輪駅を中心に街が発展していないのは、やはり大きな道路で街が分断されているから。白金側に住んでいますが、
    こちら側は庶民的な商店街が残りつつ駅周辺の賑かさを少し感じられる日常、でも静かに暮らせる。

    高輪側、特にプレミストに関しては、改札までの圧倒的な近さ、バス停までの近さ、落ち着いて静かな環境…良さは共にあります!

  49. 5249 名無しさん

    喧嘩はやめようね。
    ここはプレミストの掲示板です。

  50. 5250 匿名さん

    >>5248 匿名さん
    >>5246と言ってる事矛盾してるけど

  51. 5251 匿名さん

    >>5249 名無しさん
    別に喧嘩じゃないでしょ。事実確認なだけで

  52. 5252 購入経験者さん

    不毛な行為なんだけど、未だにマウント取りたいやついるね

    でも、プレミスト側の対応は冷静だね

  53. 5253 匿名

    街が開発によって変わっていくの楽しみですね。白金高輪に住み始めて15年以上になりますが、お店もだいぶ増えて便利になりました。今後の更なる変化もとても楽しみです。

  54. 5254 通りがかりさん

    白金高輪の発展、これから本当に楽しみですね!

  55. 5255 匿名さん

    >>5250 匿名さん


    5248を書いた者ですが、5246は別の方の投稿ですよ。
    何を意図されて書いたものか分かりませんが、何か
    誰かと勘違いなさっていると思います。

  56. 5256 匿名さん

    まだ先だけど北側再開発でセブンがなくなるならコンビニがきてほしいな。惣菜系のお店も入ってくれると嬉しいです。
    ところでメゾンカイザーはどこにいくんでしょうか?

  57. 5257 評判気になるさん

    コンビニは欲しいですね。隣のトランクルーム結構大きめなんですね。とは言えぷらみすとの4階と同じぐらいの高さですが、高さ的には7階ぐらいの高さ?

  58. 5258 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  59. 5259 通りがかりさん

    >>5258 匿名さん

    嘘付くなよ、スカイとかも充分荒れてるだろ

  60. 5260 購入経験者さん

    >>5258 匿名さん
    このような無意味な投稿を、あなたが続けているから荒れているだけ

  61. 5261 匿名さん

    白金高輪周辺もこれから坪700から800万の世界に突入するんかな
    一昔前では考えられない高値だけど、、

  62. 5262 匿名さん

    これからの街発展に期待感ありますね。どんなお店が揃ってくるのやら。
    変遷過程含めて、駅前の更なる拡大も楽しみですね

  63. 5263 マンコミュファンさん

    まぁ、日本にマンションが数ある中で、東京物件、中でも港区、さらには高利便立地だからね。リニアがいつ実装されるの速度論はあるものの、日本が向かっていく方向は示されている。わかりやすくいいエリア、いい物件のひとつだね。
    東京駅八重洲再開発(~築地再開発も含む)や、虎ノ門再開発と並んでね。

  64. 5264 マンション検討中さん

    高輪のアジアヘッドクォーター特区もあるしね
    確実にあがっていくエリアだよ

  65. 5265 匿名さん

    株の格言にある国策は買いってとこだね

  66. 5266 匿名さん

    >>5259 通りがかりさん
    あちらには、連呼マンいませんから

  67. 5267 評判気になるさん

    高輪ゲートウェイもこれから発展するし、この地域全体で盛り上がりたいですね^ ^

    4店舗何が入るんでしょうねー!

  68. 5268 検討板ユーザーさん

    この辺りって月極駐車場とかありますかね?
    近所じゃないのでわからず。やっぱ3-4万ぐらいしますかね。。

  69. 5269 匿名さん

    パッとググってみたら、少なくともそれくらいはしそうですねぇ。六本木繁華街みたいに高くはないだろうけど、とはいっても都心3区の内陸ですから、それくらいはしそうですよね

  70. 5270 マンション検討中さん

    >>5268 検討板ユーザーさん
    港区内陸、駅近だよ?
    余裕で4万はするでしょ

  71. 5271 匿名さん

    不動産屋さんからうかがったのは、駐車場4~6万ほどとのことでした。良いタイミングで、決まるといいですね!

  72. 5272 匿名さん

    >>5268 検討板ユーザーさん
    ここは優先除くと、1割しか契約できないからね。早めに周辺抑えておくのが吉。一番最後の竣工のデメリット

  73. 5273 匿名さん

    ~2021   ワクチン
    ~2022/末 建設
    2023/1 入居

    このスケジュールであれば、残り約1年半あるので、世間も今よりは安定化に向かってそうですね。

  74. 5274 匿名さん

    >>5259 通りがかりさん

    あちらは落ち着いていますね。

    複数の掲示板を荒らすのはやめましょう。

  75. 5275 検討板ユーザーさん

    そうですね、タイミングが大事ですね。
    周辺のマンションも色々できるので、外の月極駐車場も枯渇しそうですね。

    ありがとうございました!

  76. 5276 名無しさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  77. 5277 購入経験者さん

    >>5263 マンコミュファンさん
    パークハウス購入者ですが、
    これからの発展が楽しみな良いエリア購入できましたね!
    近隣ですので宜しくお願い致します☆

  78. 5278 匿名

    コンビニが入るとATMも使えるし、良いですねー

  79. 5279 匿名さん

    >>5276 名無しさん

    スカイ「とかも」…の
    「とかも」に反応したことに気づかないのか…

    複数を…やめよう。

  80. 5280 匿名さん

    やっぱりセブンかな。ファミマかな。
    店舗って入居後にきまるんでしたっけ?

  81. 5281 評判気になるさん

    いつもの人でしよ。
    複数の掲示板で、あげたり下げたりだよ。
    スルーが一番。

  82. 5282 匿名さん

    店舗楽しみですねぇ。まだ1年半ありますから、少なくとも来年以降とかですかねぇ?

  83. 5283 購入経験者さん

    >>5267 評判気になるさん
    高輪ゲートウェイ開発の恩恵も大きく受けるエリア、マンションですね!
    海外勢の投資、実需もどんどん増えるでしょう!

  84. 5284 購入経験者さん

    >>5282 匿名さん
    ATMとかは私もあればいいなと思ってしまいましたが!
    何が良い、何が来てほしくない は人の趣向にもよるからね

    なんとかは寝て待ちましょう!

  85. 5286 購入経験者さん

    [No.5285と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  86. 5287 匿名さん

    港区内陸だから、むしろ日本屈指で都会的なものは何でもあるよね。六本木麻布広尾恵比寿も近いしね

  87. 5288 匿名

    建物高くなってきて、ガラスも入ってきたら、外観デザイン良いですね。好みです。

  88. 5289 匿名さん

    外観デザインは相当にいいですから楽しみですよね。高さがあり、ガラス面豊かで、都会にも映えそうですね

  89. 5290 匿名さん

    >>5287 匿名さん
    アエルシティならわかるけど、こここブロックにあるのは、マツキヨ・カレー屋・トランクルーム・科学・・・
    都会的なのかな

  90. 5291 匿名さん

    アエルシティも目の前だし便利に使えるね。スタバにクイーンズに。ブロックから出ちゃいけないルールないからね。

  91. 5292 匿名さん

    普段、仕事や学校で使う人の多い駅が近くて、生活で使うエッセンシャルなお店も近く、遊びたいときには六本木とか広尾とか、いわゆるハイセンスな街も近いから。まぁなんともいい場所というか、そういうところかと。選択しも多いしね。公園も様々あるでしょ。ジムとかも

  92. 5293 名無しさん

    >>5290 匿名さん
    なに、そのブロック縛り笑
    頑張って悪口言いたいんだろうけど、下手すぎるわ

  93. 5294 購入経験者さん

    まだいますね、荒らし
    お盆の時期なのに、荒らししかすることないなんて。。。

  94. 5295 匿名さん

    >>5293 名無しさん
    いや、駅徒歩1分連呼してるから、そのブロックでしか生活したいのかと。
    やはり、街の中心の白金側にも行く事あるのね

  95. 5296 匿名さん

    駅1分を拠点に都会を駆け巡れるからねえ。渋谷区にも近い港区立地であれば、休日は広尾に六本木に麻布に。都心アクティブ派には何とも贅沢な場所

  96. 5297 購入経験者さん

    >>5295 匿名さん
    誰も連呼してませんよね?
    いつまで根に持っているんですか?良くないですよ

  97. 5298 マンコミュファンさん

    え!
    〉やはり、街の中心の白金側
    これをずっと言いたかっただけ!?爆笑
    センスねー

  98. 5299 匿名さん

    平日と休日で行く場所違うしね。平日は国内外でハードに働くから、路線が近いのは多くの職種にとっても嬉しさが当てはまる。日本全国へ移動する入口として、徒歩1分のメトロも使えるのは大きい。休日は上述通りハイセンスな街でその日の気分で使い分け

  99. 5300 匿名さん

    >>5296 匿名さん
    ネタなんだろうけど、広尾に六本木には徒歩1分使うとエラい遠回り。まあ、ネタなんだろうけど

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸